chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱 https://nodokanakurashi.hatenablog.com/

キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。

2人でソロキャンプやってます。 ギア沼にはまりかけ。面白いことやキャンプ飯を考えることが好き。 時々自分で珈琲焙煎します☕

のどか(長閑)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/02

arrow_drop_down
  • 音に敏感な日

    今日は仕事のBGMはなぜかディ○ニーでした(笑) すごいくせのある歌い方でオペラ調でうぉぉぉ〜〜〜〜とか歌ってて(笑) 曲調も壮大なもんだから意識がそっちにいってしまい、全然集中出来ず。 スタッフさんに「言いにくいんですが…」と前置きしたあとに静かな曲に変えてもらいました(^_^;) カフェとかのBGMは大丈夫なんですよ。 むしろ作業が捗ります。 何がだめだったんだろ? 抑揚がありすぎたからかな??😅😅 BGM流しながら作業することが多いけど、OKのものと全くだめなものがありますね。 音がないほうがいい時もあります。 その時の調子によるのかもしれませんね。 スタッフさんに伝えるだけのことなのに…

  • ふと思った

    お互いの考えていることの相違で相方さんとちょっと喧嘩しました。 別れましょうってなったけど、ごめんなさいして仲直り?しました。私も相手を怒らせることをあえて口に出してしまった。反省。 相方さんと私はふたりとも発達障害です。 しかも毒親もち。 だから感覚的にも似ていて一緒にいられます。 どちらかが健常者でどちらかが発達障害というケースってあるのかなぁ。 その場合は発達障害でも、親が毒親ではなかったケースなんじゃないかなと思います。 親を毒だなんてひどい言い方と思う人もひょっとしたらいるかもしれない。 でも子どもが1番愛情がほしい相手のことを毒って言いたいはずがないんですよ。そう思わないと親と距離…

  • レベルアップ

    気づいたら1週間以上も書いてなかった(^_^;) 3つくらい書いてはいたんだけど下書きのままアップしていませんでした。 先週の大ニュース?は… のどか生誕祭でした!(笑) たらららーんたったたー(レベルアップの音) レベル1アップ(๑•̀ㅂ•́)و✧ たった1だけど大きな1です。 4年前は生気がない状態だったので…相方さんのおかげもあるけどよくここまで回復できたな、と思います。 今はなんてことない日々がすごく愛おしく思えます☺️ 今日は下描きしていた絵に水彩パステルを使って色を塗りました🖌推しキャラのバースデーイラストなんですけどね😚 どうにか仕上げまでできて良かった〜。 バランス悪かったりい…

  • 開設して3年

    ブログ開設3年だそうです!🎉🎉🎉 まさかこんなに続くとは思っていなかった(^_^;) いつも見てくださる方、応援してくださる方本当にありがとうございます。 体調が少しずつ良くなってきているので、サイトをまとめる作業もやっていけるといいなぁと思います。すごく先の話になりそうだけど(^_^;) まずは元気になる!(痩せる…絶対痩せるぞ…) やりたいことを少しずつでも叶えていきます! これからもよろしくお願いします(*^^*) のんびりのどか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のどか(長閑)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のどか(長閑)さん
ブログタイトル
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱
フォロー
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用