chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひょうたん山
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/27

arrow_drop_down
  • 42駅廃止検討候補に入った宗谷本線南幌延駅の板張りホームと待合小屋

    なんとか生き残っている、宗谷本線南幌延駅を訪れてきました。(2020年訪問) 廃止されずにホッとしていたのもつかの間、次は語呂も良くない42駅無人駅廃止検討(2023/6/17道新)だそうです・・・。 これがバス停廃止だったら知らずの...

  • 新潟交通廃線跡を歩く(1)東関屋~平島のオレンジロード

    新潟交通の廃線跡、遊歩道になった東関屋~平島を歩いてきました。(2022年訪問) 県庁所在地でこれだけの市街地を走っていた路線が、廃止になったのはつくづく残念でした。 廃線跡で昔の名残を探すのも楽しいものですが、やはり現役の路線を見て...

  • 羽田空港アクセス線になる大汐線は高層ビル街と京浜運河を縦断

    田町駅から京浜運河にかけて、新幹線回送線と大汐線が併走する線路沿いを歩いてきました。 ようやく昨日港区では、羽田空港アクセス線の起工式が行われたようです。(2023/6/2報道) 東海道貨物線だった大汐線を、上野東京ライン15両編成が...

  • 奥津軽いまべつ駅前の津軽線津軽二股駅は復活なるか

    新幹線奥津軽いまべつ駅の開業日、津軽線津軽二股駅にも訪れました。 新幹線開業でも奇跡的に残った津軽線は、2022年の大雨で不通になり、とうとう一部が最後通告されたようです。(2023/5/13報道) さすがに1日5本では・・・とは思い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひょうたん山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひょうたん山さん
ブログタイトル
線路端紀行あとがき
フォロー
線路端紀行あとがき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用