ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FranceⅥ ルーブル美術館②
フランス絵画のエリアに入りました。 もう~美術本で見た作品の数々に 圧倒されました。 ○民衆を導く自由の女神 ウジェーヌ・ドラクロワ 1830年に起きたフランス7月革命を 主題としている。 いきなり有名過ぎる絵で フランスの力強さを感じましたよ~ ○『アルジェの女たち』 ウ...
2025/02/28 20:27
日清焼そばU.F.O. 三種のチーズマヨ牛丼味
日清焼そばU.F.O. 三種のチーズマヨ牛丼味です。 中開けると 既にかやく(謎肉ミンチ)が入っていますね。 中にはタマネギの甘味と 牛の旨みが溶け込んだ 牛丼味のタレが 封入されてます。 あと、三種のチーズマヨですね。 エダム、パルメザン、ロマーノ なそうです。 と言う事...
2025/02/27 06:01
九段下 築士神社 狛犬巡り(56)
○築士神社 天慶3年(940年)6月、 江戸の津久戸村(上平川村 現:千代田区大手町一丁目将門塚付近) に平将門の首を祀り、 塚を築いたことから「津久戸明神」 として創建されたという まさかここが、将門ゆかりの 神社とは思いもしませんでした。 ○解説 築土神社は、東京都千代...
2025/02/25 12:41
中華街散歩
横浜中華街 休みに来たら人、人、人 だらけで、なかなか前に進みません。 とりあえず歩いてみます。 竜のひげと言うお菓子もあるのですね。 きめ細かい食感が期待出来そうな お菓子かな?と思いますが···· どうなんでしょう。 フルーツ飴は子供たちに 人気そうなお菓子ですね。 色...
2025/02/22 23:34
富士見テニスコート(22)
12月25日(水) 富士見テニスコート 3~4年ぶりに久しぶりに プレーする元チームメイトに 良いとこ見せるつもりが散々な 結果に···· あの頃より、少しは進歩した はずなのに(笑) なんで~こ~なるの? 初戦は MOさんと組みまして 何とか 3-1 で勝利しました… 良...
2025/02/21 23:13
川崎大師テニスコート⑭
12月22日(月) 川崎大師テニスコートです。 本日はオリジナルメンバー です。 No.1No.2が揃い踏みです。 初戦から両者との対戦です。 相変わらず絶好調で、 私は手も足も出ませんでした。 向こうからは自分の弱点が良く見える様です。 サーブするとすぐさま低いスライスで...
2025/02/20 16:30
BIGだぜ一平ちゃん!背脂醤油ラーメン
明星 BIGだぜ 一平ちゃん 背脂醤油ラーメンです。 これも ガーリック練り込み麺です。 付属の、仕上げだぜ❗️ 特製 豚旨オイル付きです。 スープとかやくが既に 入っています。 早速お湯を投入。 太めの麺なので、5分待ちます。 横の白線までいれます。 5分後、特製 豚旨オ...
2025/02/20 09:59
富士見テニスコート(21)
12月20日(金) 冨士見テニスコート 本日はネットで募集かけた人達 との対戦でした。 知らない人は、みんな強そうに 見えますね···· どこまで通用するのか··· 緊張します そして····· 3日連続は久しぶりだったので 身体が疲労してました。 なので身体も重くて動ける...
2025/02/20 09:17
マルちゃん 俺の塩、ねぎ塩焼そば
マルちゃんの 俺の塩、ねぎ塩味焼そば "頑張れ受験生 ねぎ塩味で ネバーギブアップ!" の見出しで、 受験生には頑張って欲しいものです。 と言う事で、応援を込めて 食したいと思います。 特製油 あと乗せかやく 粉末スープ お湯を入れます。 なんと待ち時間は 1分です。 さす...
2025/02/19 15:13
本羽田テニスコート⑭
12月19日(木) 本羽田テニスコート この日は新宿でみぞれが降るなど、 寒い朝でした。 昨日のTennisもイマイチでしたが 本日はどうでしょうか? 初戦は4-0のストレート勝ちです。 昨日よりは身体が動きます。 2回戦はMEさんとの対戦 ここのNo2です。 サイドのスト...
2025/02/19 09:16
富士見テニスコート⑳
12/18(水) 冨士見テニスコート 夜勤明けのふらつく身体で やばいな~と思いながら 途中参加です。 初戦良い出だしでスタートして あっという間に2 ゲーム連取して 余裕かも?と思ったら最初だけで 後は打てばアウトの連続で なんだ~最初だけだな~と囁かれ その通りで全てが...
2025/02/17 21:06
team Lab⭐️ Planets
東京モノレールに乗って 向かう先は 新豊洲駅です。 お台場から出発です。 東京ビッグサイトが見えましたよ。 対向モノレールとすれ違いです。 先頭車両、改めて····· 運転手居ないんだなと思いました。 あ、こちらも先頭でした(笑) 着きました。 新豊洲駅です。 駅から降りて...
2025/02/17 20:39
品川区 白蛇様の戻り道。
蛇窪神社参拝の戻り道 ゆたか商店街に来ました。 帰り道はこちらから 散策しながら行きたいと思います。 ゆたか商店街入り口の 街灯に二体の人形がいました。 これが、はらちゃまとOhくん ですね。 なるほど~この商店街は はらちゃまとOhくんによって 明るく照らされているのです...
2025/02/17 04:48
六郷土手テニスコート⑮
12月7日(土) 六郷土手テニスコート スライサー ハードヒッター オールラウンド 自分と 初戦から楽しい 組み合わせです。 何よりクレーコートは イレギュラーとバウンドの違いから オムニコートに慣れてると やりにくい傾向にあります。 ラインは厚いテープを 貼ってるので、そ...
2025/02/17 04:14
ハチタマ
昨年の····12月 あの騒動前の穏やかな フジテレビに行って来ました。 ハチタマも昔は無料だったかな? 私の宝物をやってた時期です もう2ヶ月も前だったんですね。 謎解きレトリックもやってました。 サザエさん華族 口が尖っている‼️ あら、これがガチャピンで 良かったです...
2025/02/16 21:16
チネチッタ ミモザフェスティバル" 1ST KISS"
本日は 松たか子 松村北斗主演の 1ST KISS を見て来ました。 この時期は チネチッタでは ミモザフェスティバルを しています。 この周辺黄色に彩られています。 お洒落なポストです。 こちらは黄色、 どちらもミモザフェスタ2025 と描かれています。 階段も黄色一色で...
2025/02/15 20:53
品川区 中延 蛇窪神社 狛犬巡り(54)
都営地下鉄 中延駅から降りて すぐ目の前にはお団子やさんが 有ります。 和菓子販売"みなもと"、 店頭に美味しそうな 和菓子が並んでいます。 草餅、売り切れですね 塩大福も売れてます❗️ 今時珍しい‼️ のし餅が売られていますよ✨ みたらし団子も素朴で 美味しそうですよ‼️...
2025/02/15 11:44
ザ・タワー横浜北仲46階 (無料展望台)
横浜タワーKITANAKAに来ました。 オークウッドスイーツ 無料展望台と言う事で 期待大ですね。 場所は、北仲通り 横浜みなとみらい線の馬車道駅 のすぐ後ろです。 馬車道出入口から後方を通り ここに到着ですが... ザ・タワー横浜北仲46階 ここが入り口です。 ぐるりと...
2025/02/15 08:26
大田区 蒲田 やま福 (2回目)
18時開店の蒲田の中華そば "やま福" 開店五分前に来たので 店の前で待ってる状態です。 仕込み中の看板が出てます。 張り紙があります。 混んでる時には食券は買わないで‼️ と言う事ですね、、 18時..... 灯りが点りました。 "やま福"開店です。 では、入りましょう!...
2025/02/13 14:46
BIGだぜ!一平ちゃん旨辛味噌ラーメン
BIGだぜ一平ちゃん 旨辛味噌ラーメン 横にガーリックねり込み麺!と ありますね。 上蓋には 仕上げの特製辛味噌が 付いてました。 蓋を開くと葱、ニラ肉ミンチの かやくが入っています。 お湯投入します。 5分待ちます。 仕上げ辛味噌も入れます。 良くかき混ぜて、いただきます...
2025/02/11 16:16
FranceⅥ ルーブル美術館①
何度も足だけは運んだ ルーブル美術館ピラミッド。 本日はパリ最終日、 ルーブル美術館の鑑賞です。 しかしながら、朝からこの行列です。 ピラミッドの下が受付だから この人だかりは凄すぎる❗️ 寒空の下待つのが 辛いですが、思ったより寒く なかったので良かったです。 では中に入...
2025/02/07 12:32
FranceⅤ ショッビングモール
セーヌ川からの散策も終わり Uターンして帰路に着きます。 その途中にある ルーブル美術館横のパン屋さんです。 この辺りからルーブル通りから リヴォリ通りになります。 外から色とりどりのパンか 目を惹き付けます、 いや~美味しそうなショコラです。 3.9ユーロですね。 翻訳ア...
2025/02/05 04:07
FranceⅤ セーヌ川散策
フォンテーヌ サン ミッシェルは、 パリ 5 区のサン ミッシェル広場にある 記念碑的な噴水です。 フランス第二帝政時代の 1858 年から 1860 年に建築家ガブリエル ダヴィウによって建設されました。 1926 年以来、フランス文化省によって 歴史的建造物として登録さ...
2025/02/02 15:33
品川区 戸越銀座 ラーメン えにし
戸越銀座に来ました。 東京ラーメンWalkerのトッピング 無料券を握りながら 久しぶりに、来ましたよ。 ラーメン えにしです。 オニグルミラーメンも、また 面白そうですね? でも辛いのか··· 辛いのはごめんなさい···です。 みそラーメンまぜそば····· 岩手のじゃじ...
2025/02/02 13:09
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スターレスさんをフォローしませんか?