サイコパスの郵便配達員が、株式投資で資産2億円とFIREを目指します。現在資産は、約1億円。郵便局という同調圧力の強い空気にもめげずに全力投資中です!
日本は、超高齢化社会に突入しようとしています。 内閣府HPより引用 2020年から2025年にかけて、75歳以上人口(グラフ中ピンクの部分)が激増していることが分かります。 所謂「2025年問題」ですね。 団塊の世代(1945~49年生まれ)が、75歳以上の後期高齢者になることで発生する、様々な社会問題を指します。 中でも恐ろしいのが認知症。 www.nhk.or.jp 団塊世代のすべてが75歳以上となる2025年、認知症とその予備群とされる軽度認知障害の方は、1300万人になるという試算を今回、専門家への取材などをもとに番組で発表しました。国民の9人に1人がここに該当するという時代。日本社会…
話題の映画「ゴジラ-1.0」を見てきました! godzilla-movie2023.toho.co.jp いや、大迫力で楽しかったです! 私は予備知識ゼロで見たため「戦時中~終戦直後の日本」が舞台だとは知らなかったんですよね。 軍オタの私としては、大興奮! 冒頭、零戦を操縦している主人公が出てきた時点で「ぐおぉぉ!!」と小さく叫んでしまいました^^; クライマックスには、伝説の戦闘機「震電」も登場しますよ。 軍オタの皆さん、ぜひ見に行ってください! さて、では拙いながら、レビューしてみようと思います。 まず、お断りしておきたいのですが、私はゴジラファンではありません。 唯一、小学時代に映画館で…
お久しぶりです(^^)/ 3か月ぶりに、パソコンで記事編集画面を開きました(笑) …ということで、早速、近況報告から。 長良川に、鮎を食べに行ってきました。 ちょっと時期外れということで「子持ち鮎」です。 シシャモのような、楽しい食感。 香りはやっぱり、普通の鮎が上かな。 来年は、旬の時期に行くぞ! 資産状況 年初の資産総額を「1」とすると、 10月21日現在「1.135」 となっています。 +13.5%程度ですね。 金額は、ちょっと勘弁してくださいm(__)m 最近は物騒ですので… ちなみに年初来高値は、9月15日の「1.162」 10月に入って苦戦してますね^^; ちなみにこの数字は、 ・…
57歳独身女性、資産1億1000万円でもFIREで貧困。 この様な記事が、話題になりました。 まず、この文章は「商品」だという事を忘れてはなりません。そもそも「客観的に正しいとされる事」が目的ではないんですね。 あくまで「ターゲット顧客層」に訴求する事が目的。その「顧客層」とは「FIREに否定的な層」です。荻原博子女史と同じ商品戦略ですね(笑) 逆に「FIREを目指す層」をターゲットとする場合は、当然真逆の結論を商品化するでしょう。 さて。ここまで読んで、嫌な気分になったのではないでしょうか。それは貴方が「外的な絶対性」という幻想を捨て切れていないからです。 「正しさ」という「外的絶対性」を「…
「ブログリーダー」を活用して、サイコパスの郵便屋さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。