初めまして 大学生と中学生の子供を持つ母です。 第1志望に合格すれば、その後は順調な生活が待っていると信じていた母の 二人の子供の中学受験、中高一貫校での生活を通して、日々の奮闘・悩み・懺悔したい思いをここでつづっています。
NOCOがやってしまったダメなこと。。。。 息子君を構いすぎました。これはNOCO母から言われるまで全然気づかなかったのですが、 忙しい毎日を送っていたN…
NOCOちゃんはどこ? 事件から、お姉ちゃんの教室への出禁になっていたNOCOちゃんですが、 お絵描きはしない。粘土も作らない。どろんこ遊びも嫌。 園庭で鬼ご…
これはあくまでもNOCOが今振り返って思う失敗談です。なにか根拠があってというわけでなく実感しているだけのお話ですのでそういう目線でお読みください。 ここま…
NOCOの通っていた幼稚園は、 カトリックで、モンテッソーリ教育もやるのが売りの良家の子女が多い幼稚園でした。 ベルベットの帽子をかぶり、後ろに大きなリボンの…
あくまでもNOCOの自分の失敗を書いているのでその目線でお読みください。 NOCOの息子君・娘ちゃん(特に息子君)が努力できない子になってしまった理由 これ…
お絵描きが嫌いなNOCOちゃん でも、ちゃんと書けたらいいな~とは思っているんです。自由選択ができないだけで、ちらっとやる気はあるんです。 ある日の行事は…
この記事はあくまでも、NOCOが、”だから”失敗したんだなぁという反省の記事です。そういう目線で読んでもらえたら・・・と思います。 前々回、「物差しの違いだ…
NOCOちゃんはどこ?騒動からお姉ちゃんの教室への出禁をくらったNOCO。 じっと教室にいなくてはなりません。紙芝居の時間は楽しいのですが、はっきり言ってそ…
(あくまでもNOCOの失敗談としてお読みくださいね) 書いていたら・・・長くなってしまったので分割しました。複数回に分けてUPさせてもらいます。 先日の記事で…
とこちゃんはどこ? とこちゃんはどこ/松岡享子/加古里子/子供/絵本【3000円以上送料無料】楽天市場990円 にかけてみました なんとか無事お姉ちゃんと同じ…
あなたの成分は・・・
あなたの成分は・・・
いきなりなに? ですよね。 じつは、先日NOCOのメッセージに「東大式オンライン個別指導 スタディーコーチ」からサービスを紹介してもらえないか?というお誘いの…
当然落ちると思っていた入園試験でしたが、兄弟枠があったのでしょうか? なんと、NOCO 無事に入園試験を突破したのでした で、ここからが大変です。NOCOが通…
突然ですが、よくいろんな記事で 「全然勉強しなかったけど、最後の1年で偏差値〇〇から大学合格しました!」とかって見るじゃないですか? あとは、すごくいい大学の…
姉のいない(と言ってもほぼ半日で帰ってくるのですが・・・・)毎日を悶々と過ごすNOCOにも、ようやく入園試験の日がやってくるのでした。 NOCO姉の通っていた…
突然ですが、スマホのタイムラプス動画って知ってますか? ちょっと偉そうに書いてみましたが、実は、NOCOもつい最近まで知らなかったんです 会社の部下にNOC…
知ってます?IKEAが家賃月額99円の狭小アパートの住人を募集するそうです。 Tiny Homesー小さな部屋に、アイデア広がる|IKEA【公式】私たちのアイ…
年中さんになり幼稚園に通いだした姉。 周りの大人たちに「金魚のふん」と言われるほど姉について回っていたNOCOにとって、姉のいない毎日は本当に苦痛でした。 …
衝撃的な題名ですみません。 NOCOにとってはそんな気持ちだったので・・・・。 寝ても覚めてもNOCOはいつも姉の後ろにいました。周りからどんなに金魚のふん…
娘ちゃんの話です。 我が家の息子君、ゴーイングマイウェイが持ち味なので、はっきり言って本番に強いタイプです。あんなにダメダメだったのに現役合格できたのは…
NOCO父は研究職に就いておりました。 まだ若く、勉強したいこと、研究したいことが山のようにありました。 基本的にモーレツサラリーマン世代なので、夜中まで会社…
息子が中高一貫校に通って思うこと 6年間って長い!! そしてあっという間 NOCOの時間の流れでは、さっき入学したと思ったのに、あれ、もう中3 進級?…
ここからNOCOの物語が始まります。 以前の記事にも書いたように、多分NOCOは発達グレーです。 NOCO母はADHD、NOCO父はASDという両親の間…
ようやく息子君の大学受験の話も終わりました。 今、息子君は自分で決めた大学に通っています(ほとんど家にいますが) 最近ようやくもやもやが消えてきましたが、…
娘ちゃんの話です。 娘ちゃん 息子君同様英語が大嫌いです。食わず嫌いというか毛嫌いというか、英語と聞くだけで拒否反応です。(似たもの兄弟) 息子君が英語で苦…
息子君の話です。 大本命の国立大学に合格をいただいた息子君。家族全員、いや親戚一同当然国立大学に行くものだと思っていたら・・・ ここへきてまさかの。…
アメーバさんからお試しのご案内があったので、アタック ゼロ(ZERO)洗濯洗剤を試してみました。 我が家の娘ちゃん、テニス部に入ってます。ようやくコロナも収…
もうすぐブラックフライデー 娘ちゃんの話です。 娘ちゃんとの家庭学習での振り返りです。 皆さん、ママ塾をするとき、暗記物ってどうやっていますか? 「…
息子君の話です。 私立を2校受験して、国立の二次試験に向かった息子君。そこでもまた最後の追い込みをかけて過去問に向きあったそう。 二次試験を終わった息…
息子君の話です。 2度の家庭教師を終わらせて、いよいよ2校目の私立受験です。2月も下旬だというのに、息子君の受験はこれで2校目。 そして、3校目を受験し…
先日、息子と話していた時のことです。 NOCO「ね、バンジーとかってさ、絶対やだよね。」 息子「うん、無理無理」 NOCO「でも、1000万あげますよって言…
先日 特別講習は取るの? という記事をあげさせていただきましたが、今回は家庭学習か塾通いかです。 塾よりも、家庭学習の方が効率的、そんな内容を書かせていただい…
NOCOのつぶやきです。 NOCOは大学をでてからうん十年(きゃぁ~~歳がばれる)会社員をやってます。 さすがに、年齢的なこともあり、NOCOさん管理職を…
先日、娘と一緒に”二月の勝者”を見ていたのですが、そこの大きなテーマはGWの特別講座への参加申し込みを塾が一生懸命していて母親は講習に参加させたいけれど父親は…
息子君の話です。 我が家の息子君、逸話がとても多いのですが、これもその1つです。 娘ちゃん出産のとき、NOCOは息子君を連れて実家に里帰りしたのですが…
娘ちゃん 今年もピアノ🎹の伴奏を勝ち取ってきました。 オーディションの当日も、本人は思ったように弾けず、家じゅうに八つ当たりして出かけて行ったのですが、帰り…
「ブログリーダー」を活用して、noco0805さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。