ここ葛西では雨も降ってないし風もない海でも見に行こうかと思ったけどこれやっていなくなっちゃう人がいるから止めた窓の外を見ると歩行者は歩いているしチャリも普通に走っている台風はどうなってしまったの?とテレビを観たけどまだいるみたいこのまま引き...
一緒に遊んでくれる人が誰一人いないイポーで孤独に暮らしている(笑)
イポーに暮らしている仲間1号がベトナムに旅行に出かけてしまった確かに2-3ヶ月前にそんな話を聞いたような気がする。でも、自分はもう日本に旅立ってる予定だったので、あまり気にもしてなかった。KLとイポーを隔週で行ったり来たりしてる仲間2号も。
いったいイポーに来るようになったのは何がきっかけだったのだろう?
ブログを遡ってイポーに関する投稿を探してみた要するにヒマなのだ(笑)。こんなことを考えるなんて、そして実行するなんてヒマの極みなのだ。「Part2」の2015年06月11日付けの投稿に「イポー」の記載を見つけた。もう9年前の話だ。でも、この
イポーに暮らす仲間1号夫婦は旅行に出かけて行ったもう何ヶ月も前から決まっていたらしい。そう言えば確かに聞いた事があった。ベトナムに10日間の旅に出かけて行った。仲間2号は隔週でKLからイポーにやって来るから。来週末までは、ここイポーで独りぼ
このゴルフリゾートには大勢の日本人が滞在してるのに、私にはほぼ日本人の知り合いがいない
ここで暮らしている仲間1号と、KLから隔週でやってくる仲間2号だけだ大勢の日本人の方々は、みなさん和気あいあいと。楽しそうに一緒にゴルフをしたり、食事に行っているみたいだ。どうして他に知り合いがいないのか。。。イポーにやってきた経緯が関係し
なかなかマレーシアの暑さが下がらない、去年もこんなに暑かったっけ?
ブログを読み返してみた(笑)毎日の出来事を書いていると、こんな時に便利だ。去年の3月下旬と言うと、撤退2ヶ月前でバタバタしていた時だ。オマケに最後の駆け込みでカミさん達が遊びに来ていた。でも、「暑い」という文字は全く書かれていない。やっぱり
仲間2号は予定通りにイポー滞在5泊6日でKLの自宅に戻って行った
一緒に戻って行く予定だった私は、まだイポーに残っている(笑)当初の予定では仲間2号と一緒に戻って。明日KLから日本に向けて旅立つはずだった。いろんな偶然が重なって。イポーでまた1ヶ月間部屋を借りる事になった。まさに「事実は小説より奇なり」だ
結局4月末までイポーで部屋を借りる事にした、「何でそうなるの?」だわ。
昨日「元我が家」から見慣れた人が出て来たお世話になったエイジェントだった。今だったらお得な部屋があるよと言う。1ヶ月の短期でもお安く貸して貰えるらしい。東京に戻ってもカミさんはいない。沖縄から戻って来るのは5月の中旬だと。カミさんと一緒に暮
いまお世話になってる仲間2号の数軒隣に2年間暮らしていた我が家がある
その「元我が家」から見慣れた人が出て来た何とお世話になったエイジェントだった。向こうもすぐに私に気が付いた。で、驚いていた。「どうしてまだイポーにいるの?」2月の末にイポーを旅立ってからの顛末を説明した。みんなと同じように、やっぱり大笑いし
マレーシアに来て十数年になるけど、こんなに不快に暑かった事ってなかったんじゃない。
またイポーに来ている仲間2号の家にお世話になってる。私がずっと住んでいた家のすぐ近くだ。何だかとっても懐かしい。でもここにいたのも、考えてみたら2年もいなかった。私が暮らしていた家はまだ誰も住んではいないみたいだ。エイジェントに言えばまた貸
ちょっと自己嫌悪に陥っている、なんでまたイポーにいるんだろう
去年の春に12年間のマレーシア暮らしに幕を閉じた当初の考え通りに、おとなしく東京で暮らしていた。どこでどうなったのか、冬の間の3ヶ月を。カミさん&沖縄組でマレーシアに滞在する事になった。11月から1月の3ヶ月を滞在するハズだったのに。いつの
今朝早くにKLの仲間2号宅を発って、昼前にイポーに着いた仲間2号の車に乗せて来てもらった。どんだけみんなの好意に甘えているんだって話だ。3週間ぶりのイポーだ。仲間1号も笑いながら出迎えてくれた(大笑)。2月の末にみんなに見送られてここイポー
バンコクで早く病院に行っていれば全ては順調に行っていたのかも
風邪らしき身体の不調は全て完治した熱もなければ、ダルさもなくなった。やっぱり早めに病院に行けば良かったのかも。バンコクでためらうことなく、すぐに行ってれば良かったのだ。そうすれば今頃はもう東京の自宅でゴロゴロしてただろうに。それが、未だにK
やっぱり病院に行くと病気は治るみたいだ。東京は月曜日になると春が来るらしい。
昨日病院に行って診察を受けて薬をもらってきた朝起きたら平熱になっていた。ダルさも格段に軽くなった。マレーシアでは処方箋なしでもけっこう強い薬が買えるけど。やっぱり病院でもらう薬の方が効果はあるみたいだ。でもマレーシアで病院に行って。こんなに
昨日は仲間2号と会食はしたし、ほんの少しだけど寝酒もやったし、元気だと思ったけどイマイチ
平熱になっているのに、ダルさが取れない病院に行く事にした。勝手知ったるパンタイ病院に行って来た。クアラルンプールで暮らしている頃には何度も通った。まあいつもいい結果になった訳でもないけど(笑)。仲間に聞いても、やっぱりそこが良いんじゃないか
クアラルンプール在住の仲間2号と昼メシを一緒に食べることになった、大笑いされた
今朝、KL在住の仲間2号と連絡を取ったKLにいると伝えた。何を言ってるのか理解出来ないようだった(笑)。そりゃそうだ、私だってこんな事になろうとは想像もしていなかった。事の顛末を順を追って説明したら、声を上げて笑い出した。仲間2号は今週末は
まさかまさかのクアラルンプールに滞在中、定宿にしてるリトルインディアの安宿に
割ときれいだし必要最低限のものは揃っているし、何しろ安いイポーに引越したあと、KLに来る用事がある時はいつもここに泊まっていた。幼馴染が来た時もここに前泊していた。リトルインディアと言われるくらいだから。周辺にはインド料理屋さんが多くある。
東京に帰るチケットを探した、なんとバンコクからは安い直行便はない事を初めて知った
ちょっと衝撃的だったバンコクからは世界中に飛んでいる安い航空券があると思い込んでた。東京(成田 or 羽田)へも当然飛んでいると思っていた。安いのは中国での経由便ばかり。あとはクアラルンプール経由(笑)。中国にはトランジットでも行きたくない
ダルさはイマイチ消えないけど。熱さえなければ何とか帰れるのではないかと楽観的に思ってる。といって、航空券を予約するほどのパワーはない。困ったもんだ。今日も寝たままで、スマホから更新している。万が一を考えて、もう一度コロナの検査キットをやって
いつになったら回復するのか分からないからチケットの予約もできない。
最悪の事態に陥って来た、ウソだろ。熱は微熱から進んで本格的になって来た。いつもだいたいそうだ。上がるところまで上がらないと収まってこない。マレーシアではいつもそうだった。もしかしたらタイは違うのかなと思ったけど。やっぱり南国はみんなそうみた
旅の途中で病に伏せるのって最悪なので、十分過ぎるほど注意をしてた
にもかからわず、熱を出したまあ微熱なので何と言う事もないのかもしれない。でもいつまでもずっと寝ていられる。全身がダルビッシュ有だ。コロナじゃないよね。ということで、持って来ていた検査キットでやってみた。陰性だった。熱の程度はそれほどでもない
タイをうろつくのは予定通りの半月間で終えて日本に帰ることにした
半月の予定を1か月に延長しようかなとも思ったけど幼馴染からの「いつまでウロウロしてるんだ」の厳しい叱責もあり。予定通り日本に帰ることにした。明日のチケットの具合で日程は決めることになると思うけど。でも楽しい時を過ごせたと思う。いつものように
まだ2週間にもなってないのに、バンコクでもマンネリになってきた
観光に行こうと思えばいくらでもあるのに何となくダラダラと過ごしている。もしかしたらこれを”沈没”と言うのだろうか(笑)。だとしたら、私も立派ななんちゃらトラベラーだ。忘れたけど。と言ってつまらない訳でもない。でもせっかくバンコクまで来てるの
やっぱりホテル滞在だとなかなか暮らすようにって感じにはならない
キッチンでも付いていれば、また違うのだろうけど簡単でもいいから自炊でもすれば。暮らすように旅することも出来そうだけど。ただ何もせずにぶらぶらしてるだけでは。ちょっと暮らすようにって感じにはならない。掃除をする訳でもないし、洗濯をする訳でもな
この調子で行けば予定の半月間のバンコク滞在なんてあっと言う間だ。考えてみれば、大したホテルに泊まっている訳じゃないので。1か月に延長したってたいした話じゃない。ノービザでも30日間は滞在できる。でもなあ、キリがないからやっぱり東京に戻ること
今日行ったのは「ワットパクナム」インスタ映えするので最近人気が出てると何かで読んだ。だからと言う訳ではないけど行ってみた。ブルーラインと言う地下鉄が延伸されていて。川向うにとても行きやすくなった。以前はチャオプラヤ川の渡し船に乗らなきゃ行け
歳を取ったせいかダラダラとしていられない。これじゃあバンコクで沈没なんてできない。
バックパッカーしてカオサン通り辺りの安い宿でグダグダして・・・あまりの居心地の良さに旅立てなくなってしまう。いわゆるバンコクで「沈没」。そんな旅に憧れていた時もあった。残念ながら真面目なサラリーマンを全うしてしまって。そんな機会はとうとう体
海外暮らしの滞在先の最後の候補に残っていたのがここバンコクだった
もう10数年前の話だけど会社を退職したら海外に暮らしたいと思って。カミさんと一緒にあちこちを見に行っていた。そのうちの一つがここバンコクだった。オーストラリアもいくつかの場所を見に行ったけど。残念ながら経済的な要因で早々と消えてしまった(笑
たまにはしっかりと観光しようと思って、ワットアルンまで行ってみた
初めてバンコクに来た時に、王宮とワット・プラケオに行った。タイって凄いところだなぁと感動した。5年前にカミさんと一緒に来た時には、ワット・ポーに行った。カミさんがいたこともあって、楽しく見て回った。ワット・アルンは川向こうなので、これまで行
考えてみたら、昨日もホテルの周辺をブラブラしてただけだし。でも今回の旅はこれでいいのだ。バンコクももう何度も来てるし、がむしゃらに観光をする気はない。どちらかと言うと、暮らすようにゆっくりと過ごしていれば良いかなと。何もしてはいないけど、食
昨日バンコクに向かう時にふと目が覚めると、どこかに停まって大勢のお客さんが降りて行く
どこなんだろと思ってGoogle Mapを見たら「ホアヒン」だった。かれこれ5年くらい前に、カミさんがバンコク経由で日本に帰る時に。一緒にバンコクまで列車の旅に付き合ったことがある。あの時は、昼間の電車で途中下車をしながらマレー半島を北上し
バンコクの終着駅は新しい中央駅に変わっていた、そういえばそんな話を・・・
昨日の夕方5:00に国境駅の「パダンブサール駅」を出発して。終着駅に着いたのは、昼の12時頃。概ね20時間の鉄道の旅だった。ぼぉ~っとしながら列車から降りたら驚いた。そこはいつもの風情あるフアラムポーン駅じゃなかった。実に巨大な新しい駅だっ
「ブログリーダー」を活用して、やれやれさんをフォローしませんか?
ここ葛西では雨も降ってないし風もない海でも見に行こうかと思ったけどこれやっていなくなっちゃう人がいるから止めた窓の外を見ると歩行者は歩いているしチャリも普通に走っている台風はどうなってしまったの?とテレビを観たけどまだいるみたいこのまま引き...
幼馴染3人と串揚げで一杯この手の盛りを数えきれないほど繰り返すそしてハイボールをジョッキでぐいぐい小学生の頃はこんなに飲むようになるとは思わなかった(笑)4人が4人とも良く飲むもう歳なんだから気を付けなきゃとお互いに言いながらもあることない...
朝メシならともかく昼メシだもの、なんて質素なんだろう最近ほとんど外食する事がなくなった別にケチってこうなっている訳でもない暑かったり、大雨が降ったりして外に出るのが億劫になっているでも、ちょっとは外に行かねばだね
昨日は昼間は食事に行くのも嫌になるくらいの暑さかと思ったら夕方から災害級の大雨で近くの道路が冠水駅の向こうではいつも乗ってる都バスが衝突事故幼馴染の誘いに乗って食事に出ていたら遭遇してたかもしれない今日は涼しいを通り越した気温昨日とは10℃...
窓の外の空を見ただけでとてもじゃないけど暑すぎて朝からクーラーをつけた部屋に閉じこもっている私としてはこの暑い中に出て行く事はちょっと無理(笑)何を食べに行くの?と聞いたらカレーを食べに行こうと言う暑い時にカレーを食べるのはまあ理屈に合って
我が家は葛西の海辺から割かし近いいつも海風が吹いていて、どちらかと言うと涼しい方だと思うそれでも目が覚めると30℃超え、寝る時も30℃超えあまり暑い暑いとは言いたくないけどやっぱり暑いこれで8月になると、どないなことになってしまうのだろう沖
ただいまの時間、23:23ただいまの室温、31.9℃ただいまの熱中症指数、29.1今も暑いはずなのに暑いと感じなくなっている私歳を取ると暑いと感じなくなるとテレビでやっていたそれが熱中症で倒れる原因だとも通販で温度・湿度・熱中症指数が計れる
それにしてもどうして楽天カードばかりが・・・こうもトラブルに見舞われるのか自分が使おうと思ったら不正利用の可能性ありで決済されないその度に楽天カードに連絡して解除してもらうそしてもう一度購入手続きをするまともに自分のカードが使えないかと思っ
ああよく寝た、と言うか倒れていた昨日夕方から幼馴染1号がぶらっと遊びに来たカミさんが沖縄に行ってからというもの良くぶらっとやって来る近所のスーパーで総菜をいくつか買ってきてそれを肴に一杯やっていたあることないことべらべらと話して、、、楽しい
カミさんが沖縄に行ってからというもの幼馴染たちと食事に行く機会が増えたまあ当たり前と言えば当たり前だけど今週の初めに飲んだ時に今度沖縄料理を食べに行こうとなった幼馴染2号が沖縄に行った事がないというということで、今日新宿まで出て来た都会は凄
この冬にマレーシアのイポーのゴルフリゾートに滞在した時も腰痛でほとんどゴルフは出来なかったカミさん達からやろうやろうと言われて滞在した3ヶ月の間で調子が良かった時に2回やっただけだったでも無理をしないでストレッチを続けていたおかげで日常生活
毎日やると決めたストレッチとエクササイズは必ずやっているあと週に5日は8,000歩は歩いている飲み過ぎて炎症を起こさないようにもしてる重いものは持たない、中腰で作業はしないとにかく腰痛予防中心の生活を送っているつもりだ今日の夕方に腰に違和感
早いものでカミさんが沖縄に行って12日間が経ったカミさんとは何度かリモート飲みはやってるけど結縄組全員が揃っては初めて向こうの背景はいつもの宜野湾のトロピカルビーチ和子さんのマンションから歩いて15分くらいコッチの背景はマレーシアのレダン島
今、23:30だけどリビングにある温度計を見ると28.9℃この温度計はちゃんとしたものだから多分間違いないと思う結構寝苦しい日が続いている昨日初めてクーラーをつけて寝た我慢できなかったもしかしたら熱中症気味だったのかもしれないけどマレーシア
夕方から幼馴染と飲んでた完全に終わってしまった明日から心を入れ替えて頑張ります今日は勘弁して下さい(笑)
目が覚めたら思いっきり晴れていたこうなったら海岸に行くしかないこういう天気の日は近所のスーパーで弁当を買って海岸のテーブルで弁当を開いてぼぉ~っとするもうそれしかないもう20年も前、マレーシアに行く前まだ現役で忙しく働いている頃ここの海を眺
今は、ほとんど幼馴染に遊んでもらっているそれはそれでありがたい話だけど以前はもっといろんな付き合いがあったマレーシアに頻繁に遊びに来てくれていた友人もいたシンガポール支店の責任者で休みで時間が出来るとマレーシアの私の自宅まで遊びに来ていたた
昔は家に風呂なんてなかったから近所の銭湯に通ってた今も付き合っている幼馴染たちと誘い合って行っていた(笑)今年も誘い合って伊香保の温泉に行く事になっている65年経っても何の進歩もない銭湯も当時はそこかしこにあって昨日はあっち、今日はこっちと
パソコンの寿命は、一般的に3年から7年程度とされています。デスクトップPCは5~7年、ノートPCは3~5年程度が目安です。だそうだ最近画面にいろんなものが現れてきている(笑)でもなあ、画面がダメになっても本体がダメになる訳でもないし最近ファ
昨日書いた「腰専用のインナーマッスル強化のためのSIXPAD」は喉から手が出るくらい欲しい口コミをみてもかなり良さそうだでも58,300円は今の私の財力ではちょっとなぁ確かに貧乏ではないけど、金持ちでもない即決で買えるほどの金額ではないまあ
幼馴染3人が2週間ここイポーにやってくる今回は自分一人のつもりだったから。車の手配をしていなかった。外に行く時は仲間が面倒を見てくれるというし。リゾート内は自転車で移動していた。でも幼馴染がいるとなるとそうはいかない。どこかに食事に行く時も
昼から幼馴染3人とリモートをやった。目的は半月後のマレーシアへの訪問で何をするのかの確認。3時間くらいあれこれと話したけど。まあ特に決まる事はなかった。リモートなんて、世間話をして飲むのが元々の目的だから(笑)。ホントにダメだねえ、酒飲みっ
東京が本格的に暑くなる8月に来ることになった8月になったらすぐにやって来る。今回は2週間がご要望。前回の反省からちょっと長めになった。2週間かぁ。ちょうど飽きる頃かもね(笑)。2週間だからゴルフの会員権を手配する訳にもいかず。1回ごとに払う
久し振りにやったゴルフがこたえたのか。はたまた上がって来てから自宅であおったビールが効いたのか。上がって来たのがもう夕方近かったこともあって。ビールだけに留まらず日本酒、焼酎とフルコースを一人で走り続けた(笑)そして倒れた。(らしい)ああ、
あまりひどいといくら何でも恥ずかしいので。昨日こっそりと練習場で200発打っておいた(笑)。そのおかげかどうか分からないけど、そこそこ当たった。でも当たったというレベルであって、飛んで行ったレベルではない。あと一人良く一緒に回っていたローカ
仲間が食事に誘ってくれたり、買物に連れて行ってくれたりしてくれるありがたい事だ。でも基本的には一人暮らしだ。朝起きた時から寝るまで誰ともしゃべらないって時もある。今のところはマレーシアに来て間もないので。仲間もいろいろと気を遣ってくれるけど
ここのゴルフリゾートでは好きな人は毎日やっているカミさん達沖縄組もここに来ている時はほぼ毎日やっていた。ホントに好きだよねえって感じだ。私は残念ながらそこまでの向上心はないし。それに腰痛持ちでそれほどの回数は出来ない。まあ週に2度くらいが限
仲間1号が自分たちの昼メシ用に買って来るけど、食べる?と聞かれたもちろん「欲しい」と答えた。とってもうれしい、好きなのだ。ご飯の上に自分の好きなおかずをあれこれと乗せる。乗せる種類と量で値段が決まる。これで200円ちょっと。マレーシアのイン
自分の好きなようにしてるとダラダラと引きこもってしまうなので義務として最低でも8000歩は歩くように自らに課している。暑いからついついいろんな理由を見つけは休もうとしてしまう。そこを何とか、有無を言わせず散歩に出る。ゴルフの時に使うバカでか
夕方になったら、また仲間2号が現れたイポーは暑いけど涼しい。ビールがことのほか旨い。ビールはカールスバーグを飲んでる。これがまたさっぱりしていて南国の気候に良く合う。日本から久保田の千寿を持ってきた。これがさっぱり系でイポーの気候に良く合う
朝起きてブログを見たら更新してなかった、やっぱりね夕方から仲間2号が我が家に遊びにきた。クアラルンプールから10日間の予定でやってきてる。もうイポーに越して来ようかなと思ってはいるけど。KLでのゴルフライフも捨てがたく思い切れないと言ってい
ここに暮らしている頃、週に1度は大量買いをしていた何となく売っている場所の見た目は悪いけど。絶対にスーパーより新鮮。だいいち鶏なんてその場で捌いている。魚もその日に上がったのを氷詰めにして持って来ている。野菜も断然持ちが違う。でも見た目が、
さ来週から2週間くらいはどうかと言ってきたさ来週ですか。。。いくら何でもちょっと早いよなぁ。まだ私自身の生活が軌道に乗ってない。冷蔵庫の中もからっぽだし(笑)。日本から持ってきた食材しか入ってない。明日仲間にマーケットに連れて行って貰うこと
仲間2号も数日前から10日間の予定でKLからやってきている嬉しい。でも飲めない。う~ん、もう大丈夫だと自己判断して。ちょっとだけ飲んじゃおうかな(笑)。飲んじゃう前提で宴会前にブログの更新を始めた。久し振りのお酒は、きっとちょっと飲んだだけ
ほぼ徹夜状態でやってきたエアアジアは隣にどんな人が来るかで。恐ろしく明暗を分ける。今回は最悪。これ以上太った人はいないって感じ。おまけに良く動く。結局ほぼ寝られなかった。眠くて仕方がないはずなのに。でも興奮して全然眠くない。この景色最高だわ
どんなトラブルが待っているか分からないから出発前に我が家で更新してから出かけることにした。今回はやけに慎重だ。昼メシは和食の極め付け。納豆ご飯とシジミの味噌汁。でもマレーシアに行っても納豆は売ってるし。シジミはないけど代用になるものは売って
持って行くものは昨日のうちに全て揃った今日は朝からパッケージ。それも午前中には終わってしまった。今回は順調すぎる。よっぽど行きたがっているのだろう(笑)。家を空けるのは2ヶ月しかないけど。一応隅から隅まで掃除をしておいた。明日はベッドリネン
もう荷造りの準備を始めた多分明日には完了する。仲間へのお土産も今日いろいろと買い揃えてきた。いつになく早く終わった。心待ちにしている証拠かもしれない(笑)。ゴルフバッグと鍋釜食器の類の日用品はイポーの仲間に預かってもらっている。通販で買った
今日は待ちに待った整体の日だった別に力を入れて押している訳でもない。軽くクイクイと指で伸ばしたり引っ張ったりするだけだけど。痛いところにジーンと伝わって行く。前回も書いたけど、私の場合は「仙腸関節の障害」ということらしい。注意されたのは、長
病院で処方された薬を飲んで禁酒をしてひたすら休んでいた病院に行ってきた。もう大丈夫でしょうと言われた。入院からは何とか逃げ切れたみたいだ。詳しい話は書かなかったけど食中毒だった。入院一歩手前だったみたいだ。マレーシアではあんなに注意していた