chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/13

arrow_drop_down
  • TMF SPXL運用7

    最後にポジをとったのが2021/12/03 SPXL建値 129.35 現在の株価 145.27 現在のF&G指数56確定成績 +10.3ドル 雨株激リバ(*´-`) SPXLの含み益が10%越えてきました。ロットが小さいからまぁ儲けはショボいとはいえ含み益は気持ちEwwwボリバン基準でやってる分は全部利食いしましたので残ってるのはF&G根拠の分だけ。 さてどこまで行くか。 次のサイクルはSPXL TECLの組み合わせ。【ルール】 F&Gが75を越えた翌日にTMFを1株買う 3株買ったら放置F&Gが28を割った翌日に1株ずつTMFを売る 売り終わる前に反転したらF&G75越えた翌日に再度減らし…

  • 白鳩さんが教えてくれたこと

    とあるアカウントからDMGで白鳩という銘柄を教えてもらいました。他のメンバーも乗ったりして毎日爆益報告が相次いでいました。私はというと飛び乗ったときは蓋の手前で(蓋が外れるかもしれないけど)降りる。 ごりっと押したときに拾って少し長めに見る。を徹底してトータルリターンは他のメンバーの1/10位でした。 でも多分ロスカしたのは0または1だったと思います。 その後の下落も食らってません。 その結果、他の銘柄のトレードでも冷静にチャート上の位置と板を眺めてトレードできるようになりました。で、場中に機会損失が全然悔しくなかったのが自分のメンタルで不思議だけど入る前にある程度決めた動きをしたからかなぁ。…

  • 2021年12月のPF分析

    2021年12月のPF分析【PF分析】 ガチホ枠 59.3% 準ガチホ枠 14.3% トレード枠 3.5% キャッシュ 19.2%【成績】 前月比 +5.46% 年初来 +45%入金【雑感】 12月最後の週末のようなので早いけど分析先月に比べてAAPL ABTが延びているのでガチホ枠が重くなっていますね。 前は半年かけてようやく一回転できたSPXLが今月だけで二回転決めてるので、エクセル入れながら改めて今月のボラの激しさを確認したところです。 にほんブログ村

  • トレードスタイルの考察

    私のやってる奴まとめ1 手数料にいくらかプラスを目指すトレードを数秒から数分のど短期でヒットアンドアウェー2 日足レベルの値幅を抜くトレード これは前日の差し込みを拾って翌日GU狙いで持ち越しするパターン3 年足レベルで取りに行くトレード 雨株でこれがほとんど。 言語化して分類しとかないとね。 今これをやってると。 やってるトレードは原則変えない。1→2などは互換性あるけど、3みたいなのに変えない。

  • 相場観@20211216版

    あてくしのそーばかんでしゅけど 機関はこのままごりごり上にオーバーシュートをしていくやん?んで個人の売り豚を踏み上げてイナゴの買いを沢山飛び付かせて自分等はショートをたんまり仕込んだらRe-ageに、合わせてめっちゃ下の玉をぶん投げて売り仕掛けてくると思うん( ´,_ゝ`)アルゴで流れ読みにくいけど上のが期待値高くて何やかんやで全体は上に行くように持っていくんやろ。 どっかで利食い決めてまた入り直したいな。 にほんブログ村

  • ヘルスケア関連の思考実験

    ヘルスケアについての今後の長い流れを想像してみました(*´-`)【雑感】 コロナがある程度の定常にたどり着いたとき(恐らくインフルエンザみたいなものになる) 糖尿病と癌が人類の課題になる。 また欧米人は原則バカなのでコロナの完全な克服は無理→恐らく治療薬はコンスタントな一定の需要を生むことが想定される。【癌vs糖尿病】 癌は効く薬がかなり違うから的を絞りにくいが恐らく糖尿病は患者数と細かい管理の必要性、それに食欲とつながるから、資金は結構大きいのが来る。【認知症】 で、先進国では日本を見ても判るようにわがままな老人が権力を握って離さないので多分認知症の予防もまあまあ資金来るだろう。 【銘柄はど…

  • 私にとってのデイトレ、数日スイング

    仕手株は需給を締めてあり、少ない資金で効率よく上がるようにしてある。「 効率よく上がる」つまり急騰する。その時乗ってもよいがまあ買い支えが入らない場合大きく食らうリスクもある。最近は大体二段上げ以上で取りに来るパターンが多いように思っている。前を知らんからあれだけど。 つまり 1 上げないよう小資金の個人を利食いさせる→それを拾う ある程度集まったとこで下からの玉をぶん投げてチャートを壊す2 上げないように自分が利食いする&そらうり仕込む →玉をぶん投げてチャートを壊す→逆指値を十分に貫通したところで空売り買い戻し この二つの違いは多分チャートからよく判らない。実は集めてて効率よく壊すためにボ…

  • TMF SPXLペア運用6 SPXL持ち替え

    最後にポジをとったのが2021/12/03 SPXL建値 129.35 現在の株価 124.34 現在のF&G指数19成績 +10.3ドル TMF→SPXLに持ち替えました。 まずは10%以上取れましたね。 続きはまた大きな動きがあったところで書きますね(*´-`)【ルール】 F&Gが75を越えた翌日にTMFを1株買う 3株買ったら放置F&Gが28を割った翌日に1株ずつTMFを売る 売り終わる前に反転したらF&G75越えた翌日に再度減らした分だけ買う 最後のTMFを売った日にSPXLを1株購入するSPXLは次にF&Gが75を越えた翌日に売る応援バナーぽちぽちお願いします( ´,_ゝ`) ↓ に…

  • TMF SPXLペア運用5

    最後にポジをとったのが2021/11/19 TMF建値 26.94 現在の株価 30.89 現在のF&G指数25成績 +6.9ドル 昨夜2回目の利食い決めました。そして今夜は最後のTMF利食いとSPXL購入ですね(*´-`)追記 TMF 30.37で利食い SPXL 129.35で買い増し【ルール】 F&Gが75を越えた翌日にTMFを1株買う 3株買ったら放置F&Gが28を割った翌日に1株ずつTMFを売る 売り終わる前に反転したらF&G75越えた翌日に再度減らした分だけ買う 最後のTMFを売った日にSPXLを1株購入するSPXLは次にF&Gが75を越えた翌日に売る応援バナーぽちぽちお願いします…

  • TMF SPXLペア運用4

    最後にポジをとったのが2021/11/19 建値 26.94ドル 現在のF&G指数は22 2021/12/01 利食い第一弾 29.68ドル【成績】 +2.73ドル 一度目の利食いが決まりました全部売りきる前に反転したら75越えで利食いした数だけ買い戻すことにしよ【ルール】 F&Gが75を越えた翌日にTMFを1株買う 3株買ったら放置F&Gが28を割った翌日に1株ずつTMFを売る 売り終わる前に反転したらF&G75越えた翌日に再度減らした分だけ買う 最後のTMFを売った日にSPXLを1株購入するSPXLは次にF&Gが75を越えた翌日に売る応援バナーぽちぽちお願いします( ´,_ゝ`)にほんブロ…

  • TMFとSPXLのペア運用3

    最後にポジをとったのが2021/11/19 建値TMF 26.94ドル 現在のF&G指数27 今夜利食い第一弾ですね。 成績は税手数料考慮せずで載せますね。【ルール】 F&Gが75を越えた翌日にTMFを1株買う 3株買ったら放置F&Gが28を割った翌日に1株ずつTMFを売る 最後のTMFを売った日にSPXLを1株購入するSPXLは次にF&Gが75を越えた翌日に売る応援バナーぽちぽちお願いします( ´,_ゝ`) ↓ にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらこさん
ブログタイトル
さくらこブログ
フォロー
さくらこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用