chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランキくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/12

  • 『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』書評 より良い生活を送るために

    日本とは価値観が全く異なるため、「えー!?」と思うことも多々ありますが、そんなフィンランド人の生活スタイルは学ぶべき所が多く潜んでいます。特に、人生を充実させるという観点からは見習うべき行動が多々あります。 この本を読めば、自分の仕事との向き合い方、生活スタイル、人生をより良くする思考法など知ることができます。

  • 『世界インフレの謎』書評 いま世界で何が起こっているのかを完全に理解するための本

    渡辺 努 『世界インフレの謎』(2022.10 講談社) 「インフレ、インフレ、インフレ」 202年下半期、世界中の人たちが実際に体験しています。では、なぜここまでインフレが進んでしまったのか? 本書では世界のインフレについて完璧に解説がなされていますので、これ一冊読めばその謎が解決するでしょう。

  • 『最強脳』要約『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業 最高の脳を作るためには!?

    ベストセラー『スマホ脳』によって、日本で広く認知されるようになったアンデシュ・ハンセン氏の『最強脳』について紹 - ベストセラー『スマホ脳』によって、日本で広く認知されるようになったアンデシュ・ハンセン氏の『最強脳』について紹

  • 【行動経済学のオススメ本】学べばより良い人生にしてくれる2冊を紹介

    人間の脳はいかなる時も合理的な判断をしてくれる!! ということはありません。非合理的な行動が私たちの日常に多く潜んでいることは、言うまでもないでしょう。 例えば、 数十円を節約するために30分かけて、遠い店に行く 「毎日筋トレをする」と決めたのに3日坊主 レポートがいつも提出期限ギリギリに… などなどです。

  • 愛知県マンホールカード集めの効率的なルートを日記形式で紹介

    愛知県マンホールカード 一泊二日で愛知県のマンホールカードと観光スポットを巡ってきました。 1日目はマンホール - 愛知県マンホールカード 一泊二日で愛知県のマンホールカードと観光スポットを巡ってきました。 1日目はマンホール

  • 【九州マンホールカード】福岡・佐賀のカード集め旅日記!!

    福岡で2泊3日の旅行で集めたマンホールカードを収集日記です。 コレクターの方は是非参考にしてくれたらと思います。 今回集めた枚数は12枚(福岡県7枚 佐賀県5枚)です。ちなみに、福岡県と佐賀県のカードは初です。 収集経緯を順に紹介していきます。

  • 『エフォートレス思考』書評 その努力は本当に必要か?効率悪くないか?

    エフォートレス = effort + less = 少ない努力で大きな成果を上げる 本書を読むと多くのことが読む前より容易になる可能性があります。「こんなに頑張っているのに成果が出ない!」、そんな人にオススメの本です。

  • 舞鶴市マンホールカード取得の旅【青春18切符×マンホールカード】

    今回は「青春18切符 大阪発の舞鶴周辺マンホールカード巡り日記」 ということで、私が取ったルートを紹介します。 今回は計5枚のカードを取得しました。 この取得経緯を記しますので、関西圏のコレクターは是非参考にして下さい。 綾部市 舞鶴市3枚 高浜町

  • 青春18切符×マンホールカード 日帰り知多半島のマンホールカード巡り日記

    今回は計9枚のカードを取得しました。 東浦町 武豊町 半田市2枚 阿久比町(あぐい) 知多市 高浜市2枚 大府市 この取得経緯を記しますので、関西圏のコレクターは是非参考にして下さい。 青春18切符で大阪発の知多半島マンホールカード巡り日記 ということで、キーボードを叩き始めました。

  • メタバースについてならこの本!!『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 』について

    本書の情報:佐藤航陽 『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 』(2022.3 幻冬舎) 著者のメタバースに関する記録と考察がまとめられた著書です。 メタバースについてはもちろんのこと、「世界の創り方」という章も濃密な […] - 本書の情報:佐藤航陽 『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 』(2022.3 幻冬舎) 著者のメタバースに関する記録と考察がまとめられた著書です。 メタバースについてはもちろんのこと、「世界の創り方」という章も濃密な […]

  • 何か新たな習慣を始めたい方は必読書『習慣が10割』要約・感想

    本書の情報:吉井 雅之『習慣が10割』(2018.11 すばる舎) 著者はNO1の習慣形成コンサルタントです。 そんな方が本書を書いていますので、非常に説得力があり分かりやすい内容です。 以下では、本書の内容を軽く要約・ […] - 本書の情報:吉井 雅之『習慣が10割』(2018.11 すばる舎) 著者はNO1の習慣形成コンサルタントです。 そんな方が本書を書いていますので、非常に説得力があり分かりやすい内容です。 以下では、本書の内容を軽く要約・ […]

  • 2022年に大学生が読んだ小説の感想とオススメポイントを紹介 第2弾

    『西の魔女が死んだ』梨木香歩 一度読めば、自然に囲まれたお家で魔女修行を始めた少女と祖母の生活を忘れることはないだろう 魔女が亡くなった。 この知らせを聞いて主人公のまいはあの日の生活を思い出します。 学校へ行くのが嫌に […] - 『西の魔女が死んだ』梨木香歩 一度読めば、自然に囲まれたお家で魔女修行を始めた少女と祖母の生活を忘れることはないだろう 魔女が亡くなった。 この知らせを聞いて主人公のまいはあの日の生活を思い出します。 学校へ行くのが嫌に […]

  • 『べリングキャット デジタルハンター、国家の嘘を暴く』創設者が当組織のすべてを書いた本

    本書の情報:エリオット・ヒギンズ (著), 安原 和見 (翻訳)『ベリングキャット』(2022.3 筑摩書房) あなたは「べリングキャット」という組織をご存知でしょうか? 私はこの本を目にして初めて知りました。サブタ […] - 本書の情報:エリオット・ヒギンズ (著), 安原 和見 (翻訳)『ベリングキャット』(2022.3 筑摩書房) あなたは「べリングキャット」という組織をご存知でしょうか? 私はこの本を目にして初めて知りました。サブタ […]

  • 『マンホールカードコレクション』は買う価値ある? 3冊買った私が綴ります

    『マンホールカードコレクション』を購入しようか迷われている方は日本の各地のマンホールカードの収集をされている方でしょう。 私もその一人で約250枚ほど集めたぐらいのガチ勢です。 そこで、マンホールカード図鑑なるものが発行 […] - 『マンホールカードコレクション』を購入しようか迷われている方は日本の各地のマンホールカードの収集をされている方でしょう。 私もその一人で約250枚ほど集めたぐらいのガチ勢です。 そこで、マンホールカード図鑑なるものが発行 […]

  • 豊かな人生+お金持ちになるために『職業、お金持ち』感想・書評

    本書の情報:冨塚 あすか 『職業、お金持ち』(2021.1 すばる舎) とある女子大生(筆者)が出会った超お金持ちの老人との交流が彼女の人生を激変させて、今このような本を書いています。そんな凄すぎる老人の教えとは一体どの […] - 本書の情報:冨塚 あすか 『職業、お金持ち』(2021.1 すばる舎) とある女子大生(筆者)が出会った超お金持ちの老人との交流が彼女の人生を激変させて、今このような本を書いています。そんな凄すぎる老人の教えとは一体どの […]

  • 超要約&書評『読んでいない本について堂々と語る方法』読書好き必読書!?

    本書の情報:ピエール バイヤール (著), 大浦 康介 (翻訳)『読んでいない本について堂々と語る方法』(2016.10 筑摩書房) 読んだことのない本について語るの […] - 読んだことのない本について語るのは可能。むしろ読まないほうか良いくらい。 的確にある本について語るなら、読んでいたほうが困る と、いきなり私たちの常識を覆す内容から始まります。

  • これ1冊で十分 岡嶋裕史『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』書評・要約

    本書の情報:岡嶋裕史『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』(2022.1 光文社) SNSの次にインターネットを支配するのは「メタバース」? あなたは「メタバース」とは何か御存知ですか? 知らない方は絶対に […] - 本書の情報:岡嶋裕史『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』(2022.1 光文社) SNSの次にインターネットを支配するのは「メタバース」? あなたは「メタバース」とは何か御存知ですか? 知らない方は絶対に […]

  • 【説明力を上げる本】齋藤孝『頭のよさとは「説明力」だ』書評

    本書の情報:齋藤 孝 『頭のよさとは「説明力」だ 』(2019.9 詩想社) 「説明が上手な人は周りの人を幸せにする」 本書では説明力について齋藤孝氏が完全解説されています。本書の概要は 良い説明とは […] - 説明力は社会人必須スキルです。そのスキルが高いか低いかで仕事の成果を左右します。 社会に出る前の大学時代に読んでおくことで、社会人になるまでに説明力を向上させることができるでしょう。

  • 武士道を知るならこの本!『いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 』感想

    本書の情報:新渡戸稲造 (著), 岬龍一郎 (訳)『いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 』(2005.8 PHP研究所) あなたは「武士道」という言 […] 武士道が何なのか理解するには本書が最適 日本の道徳観念である武士道を偉人・新渡戸稲造が外国の方向けに書いた小論を現代語訳したものです。実は、あのアメリカ大統領・ルーズベルトも絶賛したという名著です。

  • 千葉雅也『現代思想入門』を哲学素人が読んだ感想と内容メモ

    本書の情報:千葉雅也 『現代思想入門』(2022.3 講談社) 現代思想:1960〜1990年代にフランスで栄えた「ポスト構造主義」を指します。主な哲学者として、デリダ、ドゥルーズ、フーコーがいます。 現代思想は大まかに […] - 本書の情報:千葉雅也 『現代思想入門』(2022.3 講談社) 現代思想:1960〜1990年代にフランスで栄えた「ポスト構造主義」を指します。主な哲学者として、デリダ、ドゥルーズ、フーコーがいます。 現代思想は大まかに […]

  • 『論語と算盤』書評 実業界の父が残した国民的ベストセラーとなった本の魅力を紹介!

    「渋沢栄一」・・・日本資本主義の父・実業界の父 とも呼ばれている2021年に日本で大注目を浴びた偉人の中の偉人です。新紙幣の顔に採用され、大河ドラマ『晴天を衝け』の放映により、渋沢栄一の本『論語と算盤』が書店にズラっと並びました。 私は今更読了してしまいましたが、the・国民的ベストセラーでしたので本書を紹介します。

  • 【傑作】柚月裕子 警察小説『孤狼の血』シリーズ3部作の魅力と綴る!

    『孤狼の血』と言えば映画化され大ヒットし、多くの方の記憶に刻み込まれたでしょう。 本シリーズは警察と暴力団をテーマにした小説です。 そこには仁義あり・正義あり・悲惨ありと一度読んだら止められない。この世界観を忘れることはない。ぐらいインパクトのある小説です。

  • 説明力が増す本『説明の一流、二流、三流』の感想と重要ポイントを紹介!

    本書の情報:桐生 稔 『説明の一流、二流、三流』(2021.7 明日香出版社) 相手にとっていかに分かりやすい説明をするためにはどうしたら良いのでしょうか? そんな疑問をお持ちの方にはオススメの書です。本書は説明時の心構えや伝わる話し方などのノウハウが載っています。全ての人が読んでもかなりのメリットがあります。

ブログリーダー」を活用して、フランキくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フランキくんさん
ブログタイトル
理系大学生の仮想本棚
フォロー
理系大学生の仮想本棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用