1年前まで、サンに寝かしつけをしていました。最近は、めんどくさくなり雑になりお布団をかけるだけだったり、しなかったり…。めんどくさい自分を今日は、しっかり反省…
1年前まで、サンに寝かしつけをしていました。最近は、めんどくさくなり雑になりお布団をかけるだけだったり、しなかったり…。めんどくさい自分を今日は、しっかり反省…
明日(今日)は、ニイの卒業式です!まだ実感がありません。準備もしてません。起きてからします 笑最近、毎日3人とも遅刻して登校しているので、『明日だけは、遅刻で…
friends『大人も子どもも、女の子も男の子も、人間でも犬でもネコでも、てんかん発作は、意外と身近な存在です』ふわっとしたイメージで描いたのですが、あっくん…
ニイの作品です💜『ぼくが疲れているイライラしている時を表しました』..............................................…
イチの作品です💜きれいなアジサイ絵を描くのは、苦手で描いているとストレスいっぱいになってしまいますが、いつもステキな作品になります‼️私は、イチの絵が大好きで…
パープルデーのイベントで、缶バッジを作りました💜お花の缶バッジは、イチ作カラフルハートの缶バッジは、私🥰作成が終わる頃には、イチはどっと疲れて表情が固くなって…
イチと行ってきました!パープルデーのイベント💜........................................................…
サンも賞状もらいました。賞状に興味はなく、ぐっちゃぐちゃになりました😂............................................…
ニイ、賞状もらいました(犬がビリビリに破きました😂)カブトムシのさなぎがリアルー🤭......................................…
イチ 6年生のときの作品です。本人は、完璧じゃないと嫌なので図工は大の苦手。担任の先生とうまくいかず、学校に行けたり行けなかったり。図工は、担任の先生と違う先…
やっと…落書きが描けました😇やる気がないわけではないけれど…何を描けば良いのかわからない今日この頃です。(完全に言い訳😋)人間のやる気はなくとも…待ってくれな…
いきなりですが、販売中となっています🤣 View this post on Instagram A post shared…
次は、ニイのチェックシート。もう…描くのが嫌になってしまった😂表情のみです 笑これも、ニイの先生に伝えてもいい感情を厳選‼️おわった〜〜😂‼️........…
サン専用の『あさのチェックシート』が完成しました❗️月曜日になんとか間に合いましたー💦💦細かい表現が苦手なので、"からだ"と"こころ"に分けました。サンが使い…
サン用の登校前の朝のチェックシートをこの案で作ります❗️担任の先生が、チェックシートの素材検索をしてくれましたが、サンへの質問にするにはちょっと難しい気がしま…
ニイから、母の日にもらったハートです❤️youtubeで調べてうまくいかなかった後、たぶん、また調べ直して折ってくれたこちらのハート❤️ニイは、こんなくすぐり…
母の日のプレゼント😋マグカップいる❓何がほしい❓エプロン❓と聞いてきてたイチ。いらないよーと言うと、泣いて怒るのわかっていました😅どうしよう…イチは、やる気満…
ニイは、興味があることには集中が激しいです‼️ザ 過集中😂前回は、羊毛フェルト針をガードする物も無しであっという間に出来上がったのです。それを投稿したのですが…
今更ですが…サンが4月に地域の小学校から転学して、3人同じ特別支援学校で過ごすことになりました❤️3人いたら、メリットもたくさんあるのですがまーぁ‼️大変😇💦…
イライラしながら帰ってくると…ニイが作ったシマエナガとお花…😭❤️羊毛フェルトを初めて3時間ほどで作った作品とは思えないクオリティ‼️(こんど紹介させてくださ…
図工が大嫌いでギャーギャーパニックになっていた子が、中学部の美術の先生との出会いで、毎日のように絵を描いてきます😭❤️イチの作品のいいところは、不器用なりにも…
ニイが5年生の時の授業で作ってくれた『ママのティアラ』尊い…❤️❤️私がつけた姿を…と思って何枚か撮りましたがやばかったです🤣笑...............…
先ほどの家族会議について。一生懸命、参加していましたが…途中で飽きて今後の推し活動について考えてたBokoです😇ゲームでいちいち喧嘩になることが、全く理解でき…
boko…やらかしました。アイロンビーズのポムポムプリン、サンが頑張って作ってくれて、私がアイロン係。アイロンビーズにシートをかぶせず、ジューーーーーっとやっ…
卯年もそろそろ終わりますね🤭来年も皆様にとって幸せでありますように。良いお年をお迎えください。
先日、あっくんからイラストを依頼されました。お絵描きする余裕が無かったので描く事を封印してたのですが…チャレンジしてみました。(後日お披露目予定)真っ白な紙に…
2023,09,21 今日の様子は、これでした。みんななんだか荒れている。毎回これ情緒不安定。今日は、イチに負けんと…私が真っ先に大声でパパー パパーと叫びま…
お久しぶりです気づけば、夏休みが終わり秋がやってきていますね我が家の夏休みの平日は、子ども達が朝からデイサービスを利用するので夕方まで平和な平和な日々でした。…
イチは、ずーっと隣にいますゲームする時も歌う時も…なんの時も寝る時間になっても…寝てたとしても起きてくるしつこいイチは思春期入ったので、いろいろと目の前で描く…
ここに書いてあるのは、STEP6までですがもっと細かく設定されています。入学してすぐ車の中でお迎えに来た担任の先生に怯えて隠れようとするサンを実際見せれた事で…
サンが小学校入学してから、ほんとにほんとに…夫婦で疲弊しました。癇癪癇癪癇癪そして癇癪朝寝、昼寝、夕寝偏食の上に、疲れ切って眠気が強くご飯が食べれないそんな時…
ここ最近ずっと下の状態でした頭では、あれもこれも…いろいろ思いつきはするものの 眠気ですぐ頭の中が白くなり 気づいたら夕方一時期、毎日のように日中の居眠りで金…
『5/17 4人で負のスパイラル①』ある日の私の失敗です。改めて反省しています私の一つ一つのリアクションが大き過ぎて周りを巻き込むことを…5/17は、お友達か…
『5/17 4人で負のスパイラル①』ある日の私の失敗です。改めて反省しています私の一つ一つのリアクションが大き過ぎて周りを巻き込むことを…5/17は、お友達か…
ある日の私の失敗です。改めて反省しています私の一つ一つのリアクションが大き過ぎて周りを巻き込むことを…5/17は、お友達からプレゼントが送られてきました子ど…
『2023.05.09 こども病院受診』5/9 3人のこども病院 受診日Boko Nijideko on Instagram: "5/9は、初めて4人で隣市の…
5/9 3人のこども病院 受診日Boko Nijideko on Instagram: "5/9は、初めて4人で隣市のこども病院へ。今までは、サンは検査以外お…
『大人(私)の癇癪』『三男の癇癪スケジュール』『かんしゃく③』サンのかんしゃくですイチとニイの癇癪が混ざったような感じがしてます話しかけようとすると、注意しか…
『三男の癇癪スケジュール』『かんしゃく③』サンのかんしゃくですイチとニイの癇癪が混ざったような感じがしてます話しかけようとすると、注意しかけると奇声をあげます…
『かんしゃく③』サンのかんしゃくですイチとニイの癇癪が混ざったような感じがしてます話しかけようとすると、注意しかけると奇声をあげますこうなると、何に対しても奇…
おじいちゃんに散歩がてら会いに行ったり買い物につきあってもらってます少しでも外に出る‼️が良い気がしてます。おじいちゃんが持っていたチラシに何やら私の興味ない…
入学して3日目から毎日遅刻、登校拒否です。たまに休んでます。(現在、毎日…)ただいま入学して14〜5日ほど経ちました。学校を休んだ日は、引きこもらないようにデ…
十何年ぶりに花粉症で苦しみましたー。耳鼻科関係の症状➕皮膚科症状、頬と唇が痛いのなんの…花粉症から日光アレルギー、トマトのアレルギー症状にも悩まされてます…大…
子どもがYouTube投稿をしたいと言い出したので家族で話し合って、何気ない些細な事を投稿することにしましたみんなでルールを強化したり、企画して録画して動画を…
寝てー。寝てーー。食べてー。寝てーーー近くに猫たちが集まってくるから、体勢変えられず起きても、またウトウト寝続けて…体が痛くなるか…トイレ行きたくなるか…でや…
『ママ!あのね。外にいたらツツジの花がいっぱい咲いてて、ミツバチさんが花粉を足にいっぱいつけて飛んでたの。こんにちは!って挨拶したら ミツバチさんも2回ブンブ…
『我が家の子連れの歩行スタイル』上2人を連れて外を歩く機会が多いのでどう歩いて目的地に言ってるか描いてみました(サンは、毎日デイサービスに行ってるので3人で……
上2人を連れて外を歩く機会が多いのでどう歩いて目的地に言ってるか描いてみました(サンは、毎日デイサービスに行ってるので3人で…は少ないです)どう歩くか…。普通…
『アート展に出した作品紹介』『3/26 パープルデー』今年は、子ども3人とお友達を誘って初めてパープルデーのてんかんアート展に参加しましたやっと観にいけました…
『3/26 パープルデー』今年は、子ども3人とお友達を誘って初めてパープルデーのてんかんアート展に参加しましたやっと観にいけましたしかも3/26この日にパー…
今日は、世界自閉症啓発デー。4/2〜4/8 発達障害啓発週間です。未来の社会でよりよく生きやすいことを願って❤️折り紙を何時間も折り続けるイチ猫と無邪気に遊ぶ…
サンがいよいよ地域の小学校に入学します以前、イチニイが通っていた小学校に通っていた頃に途中校区外へ引っ越しました。変化が苦手な2人だったので校区外からそのまま…
今年は、子ども3人とお友達を誘って初めてパープルデーのてんかんアート展に参加しましたやっと観にいけましたしかも3/26この日にパープルデーを意識して紫の服で行…
我が家の子どもたち3人が家に揃う曜日は、日曜日のみです。今日は、三男のサンに振り回されて我慢し続ける一日を過ごしました最近、私の体調は良くないため気持ちの変動…
1/25の大寒波の影響がまだ続いてるbokoですたまたま、1/25が精神科の受診日でした。この日、公共交通機関はストップ。。我が家は一歩外に出ると坂道なのでツ…
さかのぼる2022年夏休みのおわり。『暑中お見舞いのお返事を書いもらって』という宿題に慌てて2人分のハガキと睨めっこ。それも、私宛じゃなかったので苦しみました…
なかなか落書きが進んでおりませんいろいろ描きたいのに、構図が苦手です(頭があまり働きません…)そんな日常。お友達のお子さんの乗り物の絵がとてもステキで…インス…
『11/30 家族療養7日目。』『11/29 家族療養6日目。』『11/28 家族療養5日目。』『11/27 家族療養4日目。他4人発症』『11/26 長男。…
『11/29 家族療養6日目。』『11/28 家族療養5日目。』『11/27 家族療養4日目。他4人発症』『11/26 長男。療養3日目』『11/25 長男。…
『11/28 家族療養5日目。』『11/27 家族療養4日目。他4人発症』『11/26 長男。療養3日目』『11/25 長男。療養2日目』『11/24 長男。…
『11/27 家族療養4日目。他4人発症』『11/26 長男。療養3日目』『11/25 長男。療養2日目』『11/24 長男。コロナ発症日』ついに、我が家にコ…
まだグダグダのbokoです…あっくんの仕事のシフトに合わせた 初めてのお弁当生活。慣れ...
この投稿をInstagramで見る boko⭐️発達障害児ママ&当事者の落書き日記(@nijideko)がシェアした投稿
あっくんから年末の依頼。ポストカードの裏に絵を描いてほしい…という投げやりな依頼でし...
この投稿をInstagramで見る boko⭐️発達障害児ママ&当事者の落書き日記(@nijideko)がシェアした投稿
今年も家族ともどもよろしくお願いしますいろいろありまして、最近サボりがちなブログですがマイペースに更新していきます2023何もよかったら、お付き合いくださいま…
『11/26 長男。療養3日目』『11/25 長男。療養2日目』『11/24 長男。コロナ発症日』ついに、我が家にコロナがやってきてイチは、学校で感染した事が…
『11/25 長男。療養2日目』『11/24 長男。コロナ発症日』ついに、我が家にコロナがやってきてイチは、学校で感染した事ががハッキリしていて家庭でその後、…
『11/24 長男。コロナ発症日』ついに、我が家にコロナがやってきてイチは、学校で感染した事ががハッキリしていて家庭でその後、他の4人が全員感染しました。やっ…
ついに、我が家にコロナがやってきてイチは、学校で感染した事ががハッキリしていて家庭でその後、他の4人が全員感染しました。やっと元の生活に戻りつつあります我が家…
長男コロナ感染4日目。今のところ、イチ以外発熱なしですしかし…くしゃみする人出てきた...
この投稿をInstagramで見る boko⭐️発達障害児ママ&当事者の落書き日記(@nijideko)がシェアした投稿
さすがに『レオナルド.ダ.ヴィンチ』を何回も言われると…濃いおじさまが頭からなさなくてうなされてしまうbokoなので。なにかいいリズム感で特徴ある言葉が無いか…
『11/8 こども病院受診(3人分)①』久しぶりに投稿します最近までバタバタやら、精神的にいろいろと病んでました少しずつ復活中(…なはず。)11/8は、子ども…
久しぶりに投稿します最近までバタバタやら、精神的にいろいろと病んでました少しずつ復活中(…なはず。)11/8は、子ども達の受診日でした。月一回、3人分の話をこ…
イチの大好きは、電車ニイの大好きは、虫 生き物サンの大好きは、虫とウルトラマンシリーズ(特に昭和時代の作品)です今年は、西九州新幹線開業の年。ウルトラセブン5…
『10/19 受診でつい…』つい…言ってしまいました絶好調報告した上、パチンコ趣味発言発言して、担当医の顔色が変わって初めて(やっちまった)と、気付きました。…
10/29は、イチとニイの学校の発表会でした。発達凸凹あるあるだと思うのですが、この日に至るまでに二人の情緒が大変でした学校行きたくない、行って授業受けれない…
イチもニイもそれぞれの感性が光っています。(というか、子どもの絵って素晴らしいですよね。胸に飛び込んでくる感性を感じます)この度(少し前ですが)、イチもニイも…
薬に慣れてきたのでしょうか最初の頃はしっかり眠りすぎる心配でしたが、今は睡眠薬を持ってしても起きてしまう心配をしています飲み忘れたら大変…何度も夜中に起こされ…
少しずつ癇癪をコントロールできてきた10歳、9歳のお兄ちゃん達。最近ゲームが楽しくできるようになってきました。サン。あなたは、6歳。はじめてのボウリングストラ…
イチは、指差し確認も忘れずに、ひたすら車掌さん終点のない電車にずっと乗せられてますアナウンスもばっちり👌将来の夢に一途一途って、一つの才能だと思います応援よ…
つい…言ってしまいました絶好調報告した上、パチンコ趣味発言発言して、担当医の顔色が変わって初めて(やっちまった)と、気付きました。いや…パチンコ、一円パチンコ…
図鑑が大好き難しい言葉を知っている教えたがりのサンだけど、年長6歳の発想かなの部分もあって その発想に触れた時にキュンときますなんでもない毎日が、実はとっても…
私とイチは、『あっくん』に対して考えること行動が似ているようです本気でヤキモチを妬きかけるほど、イチは私の先回りをしていますあっくんの愛人だったかな…と思うく…
『三男の不眠症治療』『なぜ目覚める…』産まれてから新生児時期を経て、いつか楽になると思ってた睡眠時間は 5歳になった今絶望的サンは、メラトベル(眠りを促す薬)…
ニイの担任の先生から、授業中の様子の報告を受けました『ニイさん、大丈夫でしょうか?』というような感じだったので、こちらも何かあったのか…と真剣に話を聞き始めま…
『サンの就学活動始まりました』サンの就学活動が始まりました今まで3人分…就学活動してきてるんだなと思うと、もう就学活動のプロかもしれない…とドヤな気持ちがうま…
イチとニイは、3〜4歳の頃療育手帳でした。次の更新時期には、療育のおかげか成長が見られたので療育手帳は無くなりましたその頃、精神手帳なら持つことができると聞い…
この日が来ました宿泊学習今日まで、情緒不安定だったイチ。(昨年入院したのに、1泊なんて楽勝に決まってるじゃん)宿泊学習の送り出しは、家族みんなでしてきましたい…
『boko、物忘れがひどい①特性編?』明日は、2件用事があるぞまずは、1をイチ達の学校の先生に渡し…その後、受診するのだ。持ち物を忘れないように、テーブルにキ…
明日は、2件用事があるぞまずは、1をイチ達の学校の先生に渡し…その後、受診するのだ。持ち物を忘れないように、テーブルにキレイに並べて明日確認しながらバッグへ入…
パパ(あっくん)の匂いをこよなく愛する2人くんくん嗅いでたら落ち着くので、暇さえあればずっとくんくんしています 笑笑お風呂に入った後も、汗かいた後でも イチと…
『なぜ目覚める…』産まれてから新生児時期を経て、いつか楽になると思ってた睡眠時間は 5歳になった今絶望的サンは、メラトベル(眠りを促す薬)だけでは効かないのか…
医療と福祉何から何まで…本当にお世話になってます。今は、辞めてしまいましたが就労支援A型と就労移行支援は、子ども達の未来でお世話になる可能性もゼロではないので…
9/13は、サンの脳波検査と結果説明でしたこの日珍しく寝起きからお昼の検査前までサンは眠くて目が白目になりかけてました検査準備中に、すでに眠ってしまいました脳…
『長男。退院直前の会議』※不登校には、一人一人それぞれの心の状態や体調、環境、家族の在り方、考え方…があります。ここに載せている内容は、あくまでも boko家…
早産児といってもサンは、35週5日に生まれましたので1〜2日だけ早かった早産ですニイをとりあげてくれた担当の先生がずっとフォローアップしてくれてます(手厚いあ…
少し前に、ニイのからだにトラブルがありました。報告として、詳しくまとめていたメモを担当医に見てもらいました(メモの内容をそのまま書きました。見にくくてすみませ…
※不登校には、一人一人それぞれの心の状態や体調、環境、家族の在り方、考え方…があります。ここに載せている内容は、あくまでも boko家の長男のケースです『長男…
人の心をよく考えないで、思いつきのまま話をしてしまいました頭に浮かんだ話を何も考えずに話してしまう悪い癖が暴発(気をつけてるんですが、これ…小さい頃から直らな…
イチが入院中に、家で好き放題のニイとサンブチギレました元々、ゲームしない私。ゲームなんて壊してしまえと本気で思って、配線コードを抜き取った後ハサミでズタズタに…
『長男。家族のカタチ』イチが入院してから、家の中は あっくんとイチの2人分静かな我が家でしたイチと離れている事にニイもサンも落ち込む様子は、あまり見られません…
「ブログリーダー」を活用して、bokoさんをフォローしませんか?
1年前まで、サンに寝かしつけをしていました。最近は、めんどくさくなり雑になりお布団をかけるだけだったり、しなかったり…。めんどくさい自分を今日は、しっかり反省…
明日(今日)は、ニイの卒業式です!まだ実感がありません。準備もしてません。起きてからします 笑最近、毎日3人とも遅刻して登校しているので、『明日だけは、遅刻で…
friends『大人も子どもも、女の子も男の子も、人間でも犬でもネコでも、てんかん発作は、意外と身近な存在です』ふわっとしたイメージで描いたのですが、あっくん…
ニイの作品です💜『ぼくが疲れているイライラしている時を表しました』..............................................…
イチの作品です💜きれいなアジサイ絵を描くのは、苦手で描いているとストレスいっぱいになってしまいますが、いつもステキな作品になります‼️私は、イチの絵が大好きで…
パープルデーのイベントで、缶バッジを作りました💜お花の缶バッジは、イチ作カラフルハートの缶バッジは、私🥰作成が終わる頃には、イチはどっと疲れて表情が固くなって…
イチと行ってきました!パープルデーのイベント💜........................................................…
サンも賞状もらいました。賞状に興味はなく、ぐっちゃぐちゃになりました😂............................................…
ニイ、賞状もらいました(犬がビリビリに破きました😂)カブトムシのさなぎがリアルー🤭......................................…
イチ 6年生のときの作品です。本人は、完璧じゃないと嫌なので図工は大の苦手。担任の先生とうまくいかず、学校に行けたり行けなかったり。図工は、担任の先生と違う先…
やっと…落書きが描けました😇やる気がないわけではないけれど…何を描けば良いのかわからない今日この頃です。(完全に言い訳😋)人間のやる気はなくとも…待ってくれな…
いきなりですが、販売中となっています🤣 View this post on Instagram A post shared…
次は、ニイのチェックシート。もう…描くのが嫌になってしまった😂表情のみです 笑これも、ニイの先生に伝えてもいい感情を厳選‼️おわった〜〜😂‼️........…
サン専用の『あさのチェックシート』が完成しました❗️月曜日になんとか間に合いましたー💦💦細かい表現が苦手なので、"からだ"と"こころ"に分けました。サンが使い…
サン用の登校前の朝のチェックシートをこの案で作ります❗️担任の先生が、チェックシートの素材検索をしてくれましたが、サンへの質問にするにはちょっと難しい気がしま…
ニイから、母の日にもらったハートです❤️youtubeで調べてうまくいかなかった後、たぶん、また調べ直して折ってくれたこちらのハート❤️ニイは、こんなくすぐり…
母の日のプレゼント😋マグカップいる❓何がほしい❓エプロン❓と聞いてきてたイチ。いらないよーと言うと、泣いて怒るのわかっていました😅どうしよう…イチは、やる気満…
ニイは、興味があることには集中が激しいです‼️ザ 過集中😂前回は、羊毛フェルト針をガードする物も無しであっという間に出来上がったのです。それを投稿したのですが…
今更ですが…サンが4月に地域の小学校から転学して、3人同じ特別支援学校で過ごすことになりました❤️3人いたら、メリットもたくさんあるのですがまーぁ‼️大変😇💦…
イライラしながら帰ってくると…ニイが作ったシマエナガとお花…😭❤️羊毛フェルトを初めて3時間ほどで作った作品とは思えないクオリティ‼️(こんど紹介させてくださ…
boko…やらかしました。アイロンビーズのポムポムプリン、サンが頑張って作ってくれて、私がアイロン係。アイロンビーズにシートをかぶせず、ジューーーーーっとやっ…
卯年もそろそろ終わりますね🤭来年も皆様にとって幸せでありますように。良いお年をお迎えください。
先日、あっくんからイラストを依頼されました。お絵描きする余裕が無かったので描く事を封印してたのですが…チャレンジしてみました。(後日お披露目予定)真っ白な紙に…