chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【特P】月数千円の不労所得【使ってみた】

    子供乗せ自転車のタイヤを自分で交換するくらい、わが家は自転車を使っています。そう、自動車を持っていないんです。でも、家には駐車場があります。常に余っています。これを有効活用できないか…貸出でもできれば…そこで出会ったのが、無料で登録できる駐

  • 【収入が減少しても男性育休を希望する女性は8割以上】男性育休に関するアンケート結果

    先日男性育休についてのアンケートを取りました。選択肢〜1ヶ月1〜6ヶ月6ヶ月以上収入が減るなら希望しない投票数212票と、多くの方にご協力いただけました。投票、拡散にご協力いただき、ありがとうございます。結果と考察についてお伝えさせていただ

  • 子ども乗せ自転車のタイヤ交換②【タイヤ交換編】

    今回は、子供乗せ自転車のタイヤ交換(前輪)についてお伝えします。タイヤ購入と前輪の交換を自分でやれば、自転車屋さんに頼むよりも約5,000円以上のコストダウンになります!タイヤを購入していない方は、先に「タイヤ購入編」を御覧ください。タイヤ

  • 電動子ども乗せ自転車のタイヤ交換①【タイヤ購入編】

    電動子ども乗せ自転車のタイヤを自分で交換する方法です。タイヤ選びから交換まで。ギュット・ミニ・DXを見本にします

  • 「育児家事リスト」が便利。活用すると得られる3つの利点

    今回は、「育児家事リスト」についてお話します「育児家事を手伝いたい」と思っているパパさん。でも、一体何を手伝えばママが楽になるか分かりますか?・手伝いたいけど何をしたら良いかわからない・育児家事の中身を整理したことがない・妻は家で何をやって

  • 【メンテ・おねしょ対策必須】川の字寝のメリットと布団選びのポイント

    川の字で寝ると色々なメリットがあります。ただし、布団を正しく選ばないといけません。ポイントを説明します。

  • 【パパがハマる罠】育児と効率で気をつける3つのコト

    今回は育児と効率の話です。ママの負担を減らしたい、そのために育児を少しでも効率的にしたい。僕も最初そう考えていました。しかし結論から申し上げると、育児の効率化は非常に難しいです。また、パパだからこそハマる効率の罠もあります。間違った努力方向

  • 【パパが決める】育児参加をパパが決断すべき3つの理由

    今回は、パパの育児参加をどのように決めるかという話です。何となく、夫婦で話し合って決める、というイメージがあると思います。しかし、実際にやるべきはパパが決めることです。その方が確実に良い育児になります。この記事はこんな方にオススメ・育児参加

  • 【パパが勘違いする罠】産後のママについて理解すべきこと

    今回は、出産後のママがいかに大変かについてお話します。育児家事をサポートしようとしているパパさん、いきなり「◯◯のやり方」といったノウハウ、手段を調べていませんか?サポートする気持ちは素晴らしいですが、調べるのはちょっとまってください。そこ

  • 【パパの助けは必要】パパが育児参加する意味と、理解しておくこと

    僕は、充実した子育てのためにはパパの協力は必要不可欠だと考えています。しかし、一人目の子どもが産まれたとき、僕は育児に参加しませんでした。そして、それを後悔しています。幸運にも、二人目が産まれることになり、僕は改めて育児を考えるチャンスを貰

  • 出産を控えたらチェック。パパが知っておく手続き一覧と役割

    こんにちは、たくぞう(@taku_kosodateda)です。今回は出産前後に必要な手続きとパパの役割について説明します。出産後はママが動けないので、パパが各種手続きをすることになります。子どもが産まれると急に忙しくなります。出産前に必要な

  • 心の余裕が一番。育児をする上で忘れてはいけない3つのこと

    今回は、心の余裕の話です。他人への気遣いは、自分に余裕がないとできません。子育ても例外ではありません。子どもに向き合うには、自分自身の余裕が必要です。産後うつに代表されるように、産後のママは心の状態が崩れやすいです。ママが崩れたら子育ても家

  • 充実した育児にするために。初めに理解しておくべき3つのこと

    今回は、育児を迎えるにあたり、パパママに最初に理解して欲しい3つのことについてお話します。育児はパパとママの2人で乗り越えていくものです。充実した子育てをするには、2人の認識を合わせておく必要があります。これを理解していないと、ママに負担が

  • 休日に仕事のことを考えてしまう【仕事パパの悩み解決】

    今回は仕事パパの悩みである、「休みの日に仕事のことを考えてしまう」について、僕が実行して効果があったことをお伝えします。僕も休みの日に仕事のことを考えていて、よく子供に「ちゃんと遊んで」と言われます。確かに、子供と遊ぶ時に仕事のことを考えて

  • 【マインドセット】育休取得の悩みをポジティブに考える

    僕は育児休業を取得します。しかし、取得を決断するまでに悩んだことがあります。それが、次の3つです。・収入が減る・仕事を休む・自分が役立つか分からない「プロスペクト理論」と言って、人はメリットよりもデメリットを大きく感じる性質があります。育休

  • 【中毒性あり】パパは早起きで育児の時間をつくる

    今回のテーマは「早起き」です。朝活も流行っていますね。当然ですが、子供ができて自分の時間が取れなくなりました。娘は5歳で、家では「遊ぼう」の連続です。自由な時間は中々ありません。ただ、仕事の勉強もしたいし、次産まれる子のことも考えたい…やり

  • 【前向きに検討しよう】男性育児休業のしくみと取得までの行動

    今回は、育児休業の話です。パパさんは育休取得を検討していますか?僕は1人目の時は育休を取得していませんが、2人目が産まれるにあたり、育休取得の方向で家族、会社と話しています。パパの頭に一度は育児休業が浮かぶと思います。しかし、制度が分からな

  • 【モノを減らすと充実】服を捨てることをオススメする理由

    服を捨ててみませんか?子どもが産まれるということは、24時間という限られた時間の中に育児が入ってきます。子どものため、家庭のための時間を作るには、他の時間を減らさないといけません。また、育児で発生するストレスに対応できる心の余裕を持っていな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくぞうさん
ブログタイトル
たくぞうの子育てブログ
フォロー
たくぞうの子育てブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用