chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなはずの明日 https://takigasuki1524.blog.fc2.com/

私60代、夫70代、少ない年金をどうやって補填するか模索中 私たち夫婦の暮らしと私のいろいろな思いと、時々4人の子供たち家族の様子を綴っていきます。

ふくりんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/17

arrow_drop_down
  • 私の収入

    現在、取引しているFX口座は3つですが昨日確認してみたら今年に入ってからの利益が50万弱でした。チビチビ利益確定し、マイナスの方へ動いてつかまったらスワップ(利息)を貯めながらプラスになるまで待つ。そんなのんびり取引がまあまあの利益を生んでくれて、年金が月に3万しかなくてもFXの利益がこれくらいあれば何とか暮らしていける。そんな皮算用をしている今日この頃・・・なぁんて、そんな甘くないけど元手資金が増えれば楽...

  • 娘が2人いて良かった

    明日から長女の家へ午前中だけ行きます。里帰りしないので私が通うのですが旦那様が育児休暇ならぬ時短勤務を認めてもらえたらしく半日だけ助っ人です。長女の家は次女が家政婦さんをしてるのでそんなに困らないとは思いますが次女は家事に精を出さねばならないし私も赤ちゃんを見てると幸せな気持ちになるししばらく通いおばあちゃんになります。それだけじゃなくて長女、次女と一緒に過ごせるのも私にとっては、ちょっとした幸せ...

  • 仕事がやめられない夫

    八角トンネル(熊本県)なにやら惹かれるこの八角トンネルはぜひとも行って写真を撮りたかったんです。北海道の稚内港北防波堤ドームもそうですがこういう建造物が大好きです。私は秋に予定している旅行に今から浮かれてばかりなのですが引退したはずの夫が知り合いに頼まれてこの暑い中、へろへろになりながらいまだ仕事しているのが心配です。旅行に行けなくなるんじゃないかと・・・身体が心配じゃないんか〜い(笑)いえいえ、...

  • 親の遺産の使い道

    先月、夫と2人で5泊6日の旅行をしました。2019年に日本列島を縦断して北海道一周の旅をして以来6年ぶりに旅行できました。老後の蓄えより目先の楽しみを優先するキリギリスなので ←私がせっかく母が遺してくれたお金もどんどん食いつぶしてしまってます。母は私にお金を遺してくれたけど私は子どもたちに遺せないんじゃないかな、と思ってます。が、私自身がしっかり楽しんでお母さんは普段引きこもりだったけどけっこう楽しそう...

  • いつまでも心配は尽きない

    今すごく落ち着かない。長女がお産を迎えているからだ。計画無痛分娩の予定で入院してるはずなので今か今かと待っているのだけど・・・予定通りいってないのかなぁ、と母子共に無事であることだけをひたすら祈ってます。つわりがあまりに酷かったのでお産も順調にはいかないかもしれないと余計な心配をしてしまうのです。旦那様が立会いするそうなのでただただ連絡を待っています。と、ここまで書いたら生まれたってLINEがきた。よか...

  • しれっと更新してみる

    自分はブログを更新しなくてもひとのブログは読んでいる。私ってつくづく面倒くさがりなんだなぁと自分が嫌になる。母が亡くなって自分時間は増えたのにせっかく出来た時間をすべて韓国ドラマに注ぎ込んで引きこもり時間を増やしたおバカさんは私です。ブログを更新したからと言ってお利口さんになるわけじゃないけどテレビざんまいな生活を少し変えてみよう、と思う今日この頃。何やってても自分が楽しければそれでいい、とは思う...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふくりんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふくりんこさん
ブログタイトル
こんなはずの明日
フォロー
こんなはずの明日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用