chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
27ブログ〜郊外暮らしフリーランスの日常in茨城〜 https://www.teampeke.com/

会社という組織に疑問を抱き、27歳で茨城県の郊外でジョブ型雇用へ転身→28歳になり郊外暮らしフリーランスとして完全に脱サラ🌟そんな私のこれまでとこれからの事を書いた日常ブログです😁

yoshihara
フォロー
住所
未設定
出身
茨城県
ブログ村参加

2021/10/14

arrow_drop_down
  • 郊外フリーランス(個人事業主)となって1ヶ月、ガチでお金がない話

    さて、最近の事ですが、郊外でフリーランス(個人事業主)として1ヶ月が過ぎ、収支を計算してびっくり!!ガチでお金がない!!ていうか、足りなくないか!?◆フリーランスになって翌月の支払いは〇〇万円!!◆〇〇万円の支払いに対して残高は?収入は?◆今後の収入、資金繰りは?

  • フリーランス(個人事業主)になる為に必要な事〜郊外フリーランスになって1ヶ月経って思う事を3つ挙げてみます〜

    フリーランス(個人事業主)になる為に必要な事は経済も成熟しきっている世の中ですので、フリーランス・個人事業主やジョブ型雇用等の働き方が浸透していてもおかしくないのです。私は平成4年生まれですので、社会人を経験している時は、まだ平成後半でしたので、年功序列や終身雇用制度がまだ根付いていましたし、上司や親に至ってはそういった考えを常識だと押し付けていた人が多くいました。しかし、令和になり、あの自動車大手のTOYOTAや建築材料・住宅設備機器大手のLIXILや食品大手の味の素が終身雇用制度廃止を宣言し、「新50代」の継続雇用についてとても悩んでいるとの報道もあった程でした。その為、今までの常識的な考えであった、年功序列や終身雇用制度の考えを一掃する先が、フリーランス・個人事業主になる為に必要な事であると理解できるはずです。

  • 20代 ジョブ型雇用を経験した私が思うジョブ型雇用に向いているサラリーマンのタイプ3選

    こんばんは٩( ᐛ )و フリーランスになって4週間が過ぎました。 そして、フリーランスになって初の月末を迎えようとしております。 慣れない事ばかりの収支の計算や、経費の計上... そして、これが私の

  • 28歳 郊外暮らしフリーランスになって3週間が経った状況

    おはようございます٩( ᐛ )و 最近は急に冷え込みましたね。 私が住んでいる茨城県も朝晩は特に冷え込み、マットレスのシーツに被せていた「ひんやりシーツ」なるものを即座に剥ぎ取り、今では日中以外は暖房

  • 20代 多種多様なブラック企業に勤めて脱サラした私が辞めてみて感じた事

    初めて正社員になった時からブラック企業・ブラック企業からホワイト企業への転職で感じた事・そして再び最大のブラック企業に戻り脱サラを決意「ブラック企業」ってどんな会社なの?厚生労働省においては、「ブラック企業」について定義していませんが、一般的な特徴として、① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す、② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い、③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う、などと言われています。

  • 28歳 郊外暮らしフリーランスになって2週間たった状況

    郊外暮らしフリーランスの1週間とは違う2週間で起きた変化・郊外暮らしフリーランスが2週間経ってみて思うこと・郊外暮らしフリーランスの日常とこれからの行動計画2週間経ってみると本当にあっというまで、人脈の変化とかで、「今後どうなっていっちゃうんだろう」みたいな感情もあります。そして、何よりフリーランスになったと言うことで、何かしないと!行動しないと!とかで焦っている自分がいます。人って不思議で、焦れば焦る程に何も出来なくなるんですよね。 まずは、落ち着いて、一つ一つの事を着々と終わらせていく事を念頭に置いていきたいと思います。この記事が、フリーランスになったばかりの方々の共感になれば嬉しく思います。笑それでは、また٩( ᐛ )و

  • 27歳 半脱サラしてジョブ型雇用になる為の準備や勉強方法

    ジョブ型雇用という働き方を知った経緯参考書やビジネス本でも無い知識を深める簡単で身近な方法令和時代の勉強はほぼ0円で新しい発見や知識を深められる本当に令和になってから、私は感動ばかりですm(_ _)mここでは、YouTube、audiobook、ブログやnoteをご紹介してきましたが、その他にも様々なコンテンツがたくさんあります!! それも、探せば無料で使う事もできるし、少しの金額を自己投資すれば、スキマ時間でも知識を深めることが可能になります。非、色々と試して見てジョブ型雇用の様な自由な働き方を見つけて下さい( ^ω^ )

  • 27歳 ジョブ型雇用に転身し半脱サラ!!今まで抱えていたストレスが本当に綺麗に無くなった

    さて本日は私が27歳の時に勤めていた会社を辞め、 ジョブ型雇用として半脱サラした時の記事を書きたいと思います。私は結果的に、このジョブ型雇用に転身して、今まで抱えていたストレスや、会社に対する不満や疑問等、そこまで感じていいなかった事もスッと抜けていきました。 そして、起業やフリーランスとして生きていこうと思う第一歩となりました。ジョブ型雇用になるための準備ジョブ型雇用になり起きた変化ジョブ型雇用のメリット・デメリットジョブ型雇用になるための準備ジョブ型雇用とは?

  • 28歳 郊外フリーランスとして一週間が経った心境

    こんばんわ アイキャッチ画像は急な私ですいません。照 今日は久しぶりにお婆ちゃんがいる実家に泊まりに来ています_(┐「ε:)_ 久しぶりの実家はいいですね〜 といっても、私の一日の半分の仕事は軽貨物を

  • 27歳の時から本格的にフリーランスを意識し始めた

    こんばんわ(^-^) 特に誰と約束した訳でもなく、 自分の中で目標としていた「毎日更新」 設立2日目で終わったーーーーーーー!!笑笑 特に見ている人がいないからとかそういう訳ではなく、 単にプライベー

  • 28歳郊外フリーランスの自己紹介

    疑問が湧いてしまい(雇ってもらっている身分のくせして)最近よく聞くジョブ型雇用を始めました。ちなみにジョブ型雇用とは(以下リクナビNEXTより引用)「ジョブ型」雇用とは、企業が人材を採用する際に職務、勤務地、時間などの条件を明確に決めて雇用契約を結び、雇用された側はその契約の範囲内のみで働くという雇用システム。そのため別部署への異動や他拠点への移動、転勤はなく、昇進や降格も基本的にはない。日本ではジョブ型雇用を指して「欧米型の雇用システム」と表現するが、欧米だけでなく世界的に見てもこの「ジョブ型」雇用がスタンダードであり、職務を限定せず新卒で正社員を一括採用する雇用システム(メンバーシップ型)は日本独特のものだという。 私の場合のジョブ型雇用は、企業属するが、基本的な指示や方針には従わず、簡単にいうと自由に働く事ができる。その代わりに給料は完全歩合給の為、売上がなければ給料もなく、会社で支払ってくれる税、保険、年金等も全て個人持ちになる(この辺はそれぞれの契約次第)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoshiharaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoshiharaさん
ブログタイトル
27ブログ〜郊外暮らしフリーランスの日常in茨城〜
フォロー
27ブログ〜郊外暮らしフリーランスの日常in茨城〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用