chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くまくまベビー https://kumakumababy.com

1歳の男の子のママが日々の育児のこと、おすすめ育児グッズとこれまでに取得した資格や勉強法について更新しています。これまで独学で9つの資格を取得し、育休中には社労士試験に合格しました!

くまくまママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/14

arrow_drop_down
  • 3世代で美味しく!高性能調理器デリソフターがワーママにおすすめな理由

    「離乳食作りが始まる」「復職前に家事の時短を考える」、というタイミングで電気圧力鍋の購入を検討する方は多いのではないでしょうか? 電気圧力鍋を検討している方におすすめなのが、高性能調理器デリソフター。 一般的な電気圧力鍋として使えるだけでな

  • 【3歳の自転車デビュー】2歳半から乗れるのに本格的!2wayデュアルライダー

    公園で遊ぶお兄さんたちを見て「自転車に乗ってみたい」と憧れ始めた息子ですが、3歳半にはまだ難しいかも? そんな時に出会ったキックバイクから自転車に変形できる2wayのデュアルライダー。 写真は練習初日に水たまりに突っ込んだ様子‥ おしゃれマ

  • アガルート社労士講座のおすすめポイント5選|社労士合格者が特徴・評判など徹底解説

    アガルート社労士講座は、択一式を徹底的に学習できる中上級カリキュラムがあり、高い合格率を誇っています。他にもテキストがフルカラーで見やすく、サポートも充実しているので、初心者から再受験者までおすすめの通信講座となっています。

  • 【2023年10月更新】宅建士通信講座8社を徹底比較|資格マニアのわたしがおすすめを紹介します

    資格マニアのわたしが宅建士通信講座8社を徹底比較しました。人気講座のユーキャン、アガルート、LEC、スタディング、フォーサイト、資格の大原、クレアール、TACの特徴や料金からおすすめをご紹介しています。宅建士の独学は難易度が高いため、通信講座を活用し効率よく資格取得をしましょう!宅建士に合格すれば昇給やダブルライセンスも目指せます。

  • 【宅建試験2023解答速報まとめ】難易度・合格ラインは?10予備校まとめ

    2023年度の宅建試験を受験された皆様、本当にお疲れ様です。 今年の試験の合格発表日は令和5年11月21日(火)ですが‥ 受験後に気になることといえば、各予備校が出している解答速報と合格ライン予想ですよね! わたしも試験の後は、解答速報と合

  • 【社労士24合格体験談】これだけで合格&評判を聞いて他講座から乗り換え合格

    社労士受験経験者のわたしのイチ押し講座・社労士24。 今回は、実際に社労士24で社労士試験に合格した2名の方に体験談を書いていただきました! 社労士24だけで合格できた方 フォーサイトから乗り換えて合格できた方 それぞれに社労士24の魅力と

  • 【ユニバ歴10年】USJデビューは3歳がベスト!ワンオペでも楽しむコツを徹底解説

    関西在住、学生時代から年パスヘビーユーザーのわたし。 妊娠・外出自粛期間などで更新していない時期もありましたが初めて年パスを買ってから10年、USJには何十回も遊びに行っています♩ 息子も3歳の誕生日を迎える少し前にUSJデビュー! 身長制

  • 子育てママ120人に聞いた!髪型はショート派?ロング派?楽で人気なのはミディアムでした

    0〜6歳の子育て中ママ120人に聞いた!人気の髪型はショートでもロングでもなくミディアムでした。人気の秘密や時短でお疲れ感を軽減できるおすすめヘアケアをご紹介します◎

  • 【第55回社労士試験】難易度・合格ラインは?救済措置は?各予備校の予想まとめ【2023年・令和5年】

    ※2023年度試験終了後に随時更新予定です※※ブックマークしてお待ちください!※ 2023年度の社労士試験を受験された皆様、本当にお疲れ様です。 受験後に気になることといえば、各予備校が出している解答速報と合格ライン予想ですよね! わたしも

  • NIKEリトルリフトのサイズ感レビュー|ママパパとリンクコーデ・お揃いが可愛い♩

    そろそろ水遊びをする機会が増えてサンダルが必要になってくる時期。 今年の息子のサンダルにはNIKEのリトルリフトを選びました♩ 指先が覆われているのでケガをしにくい メッシュ素材でじゃぶじゃぶ洗えてすぐ乾く 脱ぎ履きしやすい 大人サイズもあ

  • 【アナザーアドレス口コミ評判】アラサーワーママが使った感想&詳しい使用方法

    家事・育児、仕事に忙しいワーママの中には 忙しくて服を買いに行く時間がないけど毎日同じ服で出勤するわけには‥ もう30代だしプチプラばかり着るのも‥ 結婚式にお呼ばれしたけど昔のドレスしかない とお悩みの方も多いのではないでしょうか? わた

  • 【トミカ収納アイデア】towerのラックが大容量&組立て簡単でおすすめ◎しかもおしゃれ♩

    トミカブームのお子さんがいるママさん。 どんどん増えていくトミカ、どうやって収納していますか? 我が家では主にカゴに入れていましたが、入りきらなくなって収納ラックを購入しました。 選んだポイント 大容量場所を取りすぎない子どもがお片付けしや

  • FORNE知育ポスター(あいうえお表・ABC・数字)レビュー|おしゃれ&お風呂でもOK

    インテリアに馴染むおしゃれなあいうえお表・FORNE知育ポスター。あいうえおポスターと一緒に購入した数字・ABCポスターについて実際に使用したレビュー・知育効果をまとめています。

  • 産休・育休中に資格取得!ママに本気でおすすめしたい資格スキル10選

    この記事を書いた人 行政書士・FP・宅建‥20代で9個の資格を取得育休中に社労士試験に合格 資格マニアのわたしが本当に使える資格だけをご紹介します◎ このまま仕事復帰しても将来が不安‥なにかスキルを身につけたい 復帰しても子どもを育てながら

  • 産休・育休中に退職するのは違法?出産手当金や育児休業給付金はどうなる?

    産休・育休中に退職すると違法なの? 退職した時点で出産手当金・育児休業給付金は打ち切られるの? とお悩み中のママも多いのではないでしょうか? 結論として、産休・育休中に退職しても違法ではありません! 「育休中に辞めるなんて違法だ」と言われて

  • 退職時の引き止めは違法?就業規則と民法はどちらが優先される?

    退職したいと伝えても引き止められて話が進まない‥ 辞めるなら給料は払わないと言われた! 退職時のトラブルで多い引き止め(=在職強要)。 結論から言うと、会社には従業員を引き止める権利はなく、過度な引き止めは違法です! また、働いた分の給料を

  • 保育園ママ必見!子供のお薬手帳はアプリがおすすめ◎ヘルスケア手帳の口コミ

    子どもを連れての小児科受診、本当に大変ですよね‥。 しんどそうな姿を見るとママも不安で落ち着かないし、子どももいつもよりぐずりがち。 病院も薬局も待ち時間が長く、いつも大変‥ バタバタしているとお薬手帳を忘れがち‥ わたしも日々感じていた小

  • トイトレ中ママ必見!外出先で補助便座がない時に‥折りたたみ補助便座レビュー

    おむつの時よりも困るトイトレ中のトイレ探し。 トイトレを始めてから、 おむつ交換台は意外とたくさんあるけど、子どもが使えるトイレが全然ない!! ということに気づきました。 大人用トイレだと落ちてはまってしまうし、でもせっかくトイレに行きたい

  • 産後ママのネイルはいつから?長さ・デザインの注意点は?おすすめはジェルネイル◎

    ママになってもネイルがしたいけど‥ いつから再開してもいいの? セルフのほうがいい?サロンに行くべき? というママに向けて おすすめはサロンでのジェルネイル ママのネイルはいつからOK? 妊娠中・出産時はネイルNG 出産時に爪で健康状態をみ

  • 退職代行サービスのメリット・デメリットは?利用するリスクはある?

    退職代行を使おうかと思っているけど実際どうなの? リスクがないか心配‥ 退職時の代行サービス利用は最近ではメジャーな選択肢になってきましたが、初めて使うときはやっぱり不安ですよね。 この記事では、退職代行を利用するメリットとデメリット・リス

  • 退職代行サービスの選び方がわからない人必見!初めてでも失敗しないポイントを解説

    この記事を書いた人 人事・社会保険手続きの経験5年 社会保険労務士・FP資格保有 パワハラ上司と顔を合わせるのが辛い‥ 退職したいと言っても「人が足りないから」と聞き入れてもらえない! そんなとき、最近は退職代行の利用がメジャーになってきま

  • 【梅田・心斎橋・なんば】0〜2歳子どもの無料遊び場まとめ(屋内・屋外)

    赤ちゃんや小さい子連れでのお買い物やランチ。 遅刻しないようにしたら早く着きすぎた ママ友とのランチ前に子どもの遊びたい欲を発散させておきたい ちょっと試着する間パパと遊んでてほしい お買い物に飽きてぐずり出しちゃった 有料の遊び場だと楽し

  • 鈴鹿サーキットホテルに2歳と泊まった口コミ&写真レビュー【ウェルカムベビーのお宿・三重】

    2歳半の息子と行った鈴鹿サーキット。 これまで行ったウェルカムベビーのお宿がとても良かったので、今回もホテルはウェルカムベビーのお宿の中から選びました。 子連れ旅行第1弾:【赤ちゃんと和歌山旅行】ウェルカムベビーのお宿・白浜古賀の井リゾート

  • 東条湖おもちゃ王国|ウェルカムベビーのお宿・ホテルグリーンプラザ東条湖に1歳と泊まったレビュー

    息子が1歳10ヶ月の時に行った東条湖おもちゃ王国。 以前行った和歌山のウェルカムベビーのお宿がとても良かったので、今回もホテルはウェルカムベビーのお宿の中から選びました。 関連記事:【赤ちゃんと和歌山旅行】ウェルカムベビーのお宿・白浜古賀の

  • 【おむつパンツLサイズ】12種の大きさ・使用感を徹底比較!実際に使ったレビュー

    これまで16,000人のママに見ていただいているおむつ比較記事の第2弾、今回は【パンツタイプ(Lサイズ)】の比較記事です。 テープタイプ比較はこちら:【比較写真あり】パンパース・ムーニー・メリーズ・グーン‥テープ紙おむつ人気の6種徹底比較

  • ワールドライブラリーパーソナル口コミ|1歳から続けて感じたメリット・デメリット【絵本サブスク】

    赤ちゃんには絵本をたくさん読んであげたいけど、選ぶのが難しい 絵本を買ってみたけどあまり喜んでくれなかった そんなママ・パパに最近人気なのが絵本のサブスク(定期購読)。 我が家でも、クリスマスの絵本選びがきっかけで自信がなくなりサブスクを始

  • Mirafeel(ミラフィール)紙おむつ本音レビュー!0歳〜2歳で実際に使った感想

    店頭では売られていないので知名度は低いですが‥ Mirafeel(ミラフィール)の紙おむつをご存知でしょうか? ミラフィールは、パンツタイプなのにウエストに調節テープがついた画期的なおむつです! わたしは、ちょうどテープからパンツに移行しよ

  • オイシックス定期便歴1年ママの口コミ|料金は月いくら?何を注文してる?

    ママ向けサイトや雑誌でも紹介されているオイシックス(oisix)。 気になってるけど高そうなイメージ‥ ミールキット以外にはどんな商品があるの? と、気になっているママも多いのではないでしょうか? 我が家では1年ちょっと前におためしセットを

  • イヤイヤ期2歳がお風呂大好きに!毎日嫌がるのを解消してくれたおもちゃ

    なんでもイヤなイヤイヤ期。 うちの子はお風呂は好きだったはずなのに、ある日突然お風呂もイヤイヤに! お風呂はいろ〜と誘っても いや!いらない! 昨日まで喜んで入っていたのに‥ 我が家ではそんなイヤイヤを解消してくれたのは、この子でした! こ

  • パンパース紙おむつ3種類の違いを徹底比較!サイズは?吸収力は?【さらさらケア・はだいち・超吸収スリム口コミ】

    たくさん種類のある紙おむつ、どれを使うか迷いますよね! 今回は人気のパンパースの定番2商品 さらさらケア はじめての肌へのいちばん に加え、去年発売されたばかりの『超吸収スリムパンツ』の3種類について パッケージやデザインの違いは? サイズ

  • レゴデュプロのおすすめセット|はたらく車好きの2歳男の子にはこれ!

    1歳半〜2歳ごろから遊べるブロック、レゴデュプロ。 実は、はたらく車の商品もたくさんあるのはご存知でしょうか? 1歳半〜2歳といえば、ちょうど男の子たちが車に夢中になり始める時期! 男の子だから‥とすすめたわけでもないのに、息子にも車ブーム

  • レゴデュプロとアンパンマンブロック、互換性はある?どこが違う?実物写真で徹底解説!

    1歳半〜遊べるブロックの定番、レゴデュプロとアンパンマンブロック。「はじめてのブロックにどちらを選ぼう?」「アンパンマンを持っているけどレゴを買い足して大丈夫?」とお悩みのママも多いのではないでしょうか?この記事では両方持っているママが、レゴデュプロとアンパンマンブロックの互換性・パーツごとの細かい違い・2歳半はどうやって遊んでる?・別売りの大きい基礎板はあったほうがいい?レゴデュプロとアンパンマンブロックどっちがおすすめ?について、実際の写真たっぷりでご紹介しています!お誕生日やクリスマスのプレゼントにブロックを検討されている方はぜひ最後までご覧ください◎

  • 赤ちゃんとの添い寝マットレスにも◎硬さを変えられるIWONU(イウォーヌ)レビュー

    我が家では、子どもが新生児の頃からベビー布団と大人用の布団を並べて寝ていました。 1歳近くなり、寝相が悪くなってきた頃にベビー布団をやめてママとダブルのマットレスで一緒に寝るように。 窒息が怖くて薄くて硬めのものを使っていましたが、本当はも

  • 冬のワンオペお風呂上がりにおすすめスキンケア|潤静~うるしず~レビュー

    とくに冬のお風呂上がりは、「乾燥のせいで子どもの肌がカサカサしてかゆそう」「風邪をひかないように、お風呂上がりからドライヤーまで大慌て」「だけど自分の肌の保湿もしないと乾燥で荒れちゃう‥」とお悩みのママも多いのでは?そんなママにおすすめのスキンケアが潤静(うるしず)。新生児から使える無添加のスキンケアですが、保湿成分たっぷりでママの保湿にも◎この記事では、潤静について「慌ただしいワンオペお風呂後のスキンケアにおすすめしたい理由・使ってみて感じたデメリット・こんな風に使っています!」をまとめました。冬は子どものお肌の乾燥も気になるし、自分のスキンケアも諦めたくない!というママはぜひ最後までご覧ください◎

  • 2歳から乗れるおすすめキックボード|マイクロスクーター ミニ トゥ ゴーの口コミ

    「2歳にキックボードはまだ早い?」「買っても遊ばないともったいないな‥」と悩んでいる方におすすめしたいのがマイクロスクーター ミニ トゥ ゴー。2wayで16ヶ月〜5歳まで、長く遊べるキックボードです。この記事では、我が家でも愛用中のマイクロスクーターについて【実際にどうやって遊んでいるのか?おすすめポイント、気になるポイント】などレビューを写真たっぷりでまとめました!

  • 子どものハーネスはかわいそう?実際に使ってみたレビュー|おしゃれママにもおすすめのHariti

    テレビでも取り上げられ、賛否両論があった子ども用ハーネス。「迷子や飛び出しが不安で気になるけど、実際どうなんだろう?」というママも多いのでは?我が家では2歳半の息子とのお出かけにハーネス付きリュックを愛用しています◎批判もあるハーネスですが、むしろハーネスをつけることで子どもが自由に歩くのを見守れるように!我が家で愛用しているのは、シンプルでおしゃれなHaritiのリュックと迷子防止ハーネス♩この記事では、実際に使っている様子をたくさんの写真ありでレビューしています。「子ども用ハーネスが気になっている・使うならお洋服と合わせやすいシンプルでおしゃれなものがいい」というママ・パパはぜひ最後までご覧ください!

  • 伊藤塾の行政書士講座が法律初心者におすすめな3つの理由|口コミ・体験レビュー

    合格率10〜15%の難関資格・行政書士。 はじめて受験される方の中には、 法律の文章って難しくて頭に入ってこない‥ 通信講座で挫折せずに続けられるか不安‥ とお悩みの方も多いのではないでしょうか? そんな方に特におすすめなのが伊藤塾の講座で

  • 行政書士|2023合格目標通信講座・10予備校を徹底比較!おすすめランキング

    行政書士試験をはじめて受験される方の中には、「予備校がありすぎてどこがいいかわからない」「予備校のホームページを見てゆっくり比較する時間がない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?この記事では行政書士資格を持つわたしが、初めて行政書士試験の勉強をしようとしている受験生の方に向けて、人気の10予備校をいろいろな面から比較し、ランキング形式でまとめています。受験生の皆様が自分に合った予備校を選び、短期で合格できるようお役に立てれば嬉しいです!

  • 0歳1歳2歳|年齢別・クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃ決定版【2022】

    そろそろ今年のクリスマスプレゼントはどうしようかと迷っているママ・パパは多いのではないでしょうか?この記事では、0歳〜2歳の子どもへのクリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃについて 【①先輩ママが実際に選んだプレゼント(写真あり口コミ)②ボーネルンドのおすすめおもちゃ(マンスリーパスで遊び尽くした経験からのおすすめ)③0〜2歳で実際に買ってよかったおもちゃ】の3つを年齢ごとにまとめました◎0〜2歳のお子さま、お孫さまへのプレゼント選びに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください♩

  • 1歳のクリスマスプレゼントに|20人のママが実際に選んだおもちゃはこれ!(写真あり)

    クリスマスが近づいてきましたが、今年は何をプレゼントしようか迷っているママ・パパは多いのではないでしょうか?この記事では、20人の先輩ママが1歳のクリスマスに選んだプレゼントについて「クリスマスプレゼントに選んだ理由」「選んで良かった!おすすめポイント」を実際の写真付きの口コミをジャンル別にまとめています。実際に遊んだ様子の口コミも掲載しているので、1歳のお子さま、お孫さまへのプレゼント選びに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください♩

  • 【行政書士試験】2022年・12予備校の解答速報まとめ|難易度は?補正措置はある?

    2022年度の行政書士試験を受験された皆様、本当にお疲れ様です。この記事では、行政書士受験講座のある12予備校(資格の大原・アガルート・ユーキャン・クレアール・LEC・フォーサイト・資格スクエア・藤井行政書士予備校・東京法経学院・伊藤塾・資格スクール大栄・TAC)の【解答速報ページと公開日時、講評動画ページ】をまとめていますのでぜひ試験後の自己採点・振り返りにご活用ください!

  • 保育園前の朝ごはんにも◎2歳もおいしく飲める青汁【GREEN MILK・グリーンミルク】レビュー

    「子どもが全然野菜を食べてくれなくて栄養バランスが心配‥」「忙しい朝のごはん、手軽にバランスの良い食事を用意する方法はないかな?」と悩んでいるママは多いのではないでしょうか?わたしもとくに朝ごはんについて同じような悩みがあり、青汁を食事に取り入れ始めました!この記事では【青汁は何歳から飲ませてもいいの?・青汁を食事に取り入れるメリット・子ども向け青汁・GREEN MILK(グリーンミルク)レビュー】についてまとめました。子どもの栄養バランスに悩んでいる方、青汁が気になっている方はぜひ最後までご覧ください◎

  • 資格スクエアの行政書士【森Tの1年合格講座】はおすすめできる?4ヶ月合格講座とどう違う?

    行政書士試験をはじめて受験される方の中にとくにおすすめしたい講座が、資格スクエア【森Tの1年合格講座】(①難しい法律を、初心者にもわかるように優しく教えてくれる②歴22年、伊藤塾の講師も勤めていた人気講師の講座③充実の内容ながら受講しやすい価格帯)。この記事では、【法律の勉強初心者】の状態から行政書士試験に合格した体験を踏まえ、【森Tの1年合格講座】を初心者におすすめしたい理由とデメリットについてまとめました。受講生以外も要チェックの森TのTwitter・ブログ・YouTubeのリンクもまとめています。はじめて行政書士試験にチャレンジしようと考えている方、資格スクエア・森Tの行政書士講座が気になっている方はぜひ最後までご覧ください!

  • 0歳の赤ちゃん、クリスマスプレゼントはあげる?あげない?ーママ25人が実際に選んだおもちゃ|写真あり

    赤ちゃんのはじめてのクリスマスが近づいてきましたが、何をプレゼントしようか迷っているママ・パパは多いのではないでしょうか?この記事では、25人の先輩ママが0歳のクリスマスに選んだプレゼントについて「クリスマスプレゼントに選んだ理由」「選んで良かった!おすすめポイント」を実際の写真付きの口コミをジャンル別にまとめています。実際に遊んだ様子の口コミも掲載しているので、0歳のお子さま、お孫さまへのプレゼント選びに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください♩

  • 2歳のクリスマスプレゼントに|20人のママが実際に選んだおもちゃはこれ!(写真あり)

    クリスマスが近づいてきましたが、今年は何をプレゼントしようか迷っているママ・パパは多いのではないでしょうか?この記事では、20人の先輩ママが2歳のクリスマスに選んだプレゼントについて「クリスマスプレゼントに選んだ理由」「選んで良かった!おすすめポイント」を実際の写真付きの口コミをジャンル別にまとめています。実際に遊んだ様子の口コミも掲載しているので、2歳のお子さま、お孫さまへのプレゼント選びに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください♩

  • 三輪車とストライダー買うならどっち?迷ったら4wayのグロッバーがおすすめ(レビュー)

    「三輪車?キックバイク?‥それとも両方買う?」と悩んでいる方におすすめしたいのがグロッバー エクスプローラー トライク 4in1。なんと4wayで10ヶ月〜5歳まで、4年以上使えます♩この記事では、我が家でも愛用中のグロッバーについて【実際にどうやって遊んでいるのか?おすすめポイント、気になるポイント】などレビューをまとめました!

  • ママがwebデザイン・web制作を勉強する3つのメリットと初心者におすすめの勉強方法

    転職・就職したいけど特にスキルがない 在宅ワークやフリーランスを目指したい というママのスキルアップに人気の【webデザイン・web制作】。 理系の専門知識が必要なように感じますが、意外にもスクールで学べば1ヶ月ほどで基礎が身につくのも人気

  • 【宅建解答速報】2022年の合格ライン・合格点は?10予備校の予想まとめ【令和4年10月】

    2022年度の宅建試験を受験された皆様、本当にお疲れ様です。この記事では、宅建受験講座のある10予備校(資格の大原・アガルート・ユーキャン・クレアール・スタケン・LEC・フォーサイト・大栄・TAC・日建学院)の【予想合格ライン・合格点、各予備校の解答速報ページと公開日時、各予備校の講評動画ページ】をまとめていますのでぜひご活用ください!

  • ワンランク上の調味料で美味しく料理時短に!白だし「四季の彩」レビュー

    あまり手間をかけず、毎日のお料理をもっと美味しくできないかな? という忙しいママにおすすめしたいのが、ワンランク上の調味料を使うこと! 調味料の中でも、それだけで味が決まる【白だし】は、美味しいものを使えば簡単に手の込んだお料理のような味に

  • インターネットアカデミー|webデザイン初心者ママ・主婦にもおすすめの理由は?

    この記事では、新しくWebデザイン・web制作を学びたい初心者ママに向けて【ママがWebデザイン・web制作のスキルを身につけるメリットは?インターネットアカデミーが初心者ママ・主婦におすすめの理由は?デメリットや気になる評判・口コミは?インターネットアカデミーでは具体的に何が学べる?】についてまとめました。ぜひ最後までご覧ください◎

  • 【社労士通信講座】10万円以下!安い&評判が良い3選【社労士24・アガルート・スタディング】

    「スキマ時間を活用したい」「できるだけ安く評判の良い講座がいい」「独学も視野に入れている」という方におすすめの社労士通信講座:社労士24・アガルート・スタディング。いずれも、【・リーズナブル・スキマ時間学習できる・評判も良い】という条件を満たした通信講座です。社労士試験受験生で予備校選びに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください!

  • 【スタディング社労士講座を徹底解説】評判・口コミは?デメリットはある?

    仕事や家事育児と両立して隙間時間で合格したい方、低価格な講座で合格したい方へおすすめのスタディング(STUDYing)の社労士講座。この記事では、スタディングのメリット・デメリットのほかに受験生が気になる『スタディングが向いている人、不向きな人・どのコースを選ぶべき?・実際の受講者の感想・お得な割引制度やキャンペーン』についてもまとめました。2023年度合格目標の予備校選び中の方、スタディングの受講を検討されている方はぜひ最後までご覧ください。

  • 【第54回社労士試験】難易度・合格ラインは?救済措置は?各予備校の予想まとめ【2022年・令和4年】

    2022年度の社労士試験を受験された皆様、本当にお疲れ様です。この記事では、社会保険労務士講座のある6つの予備校(資格の大原・アガルート・クレアール・ユーキャン・LEC・山川予備校)の【予想合格基準点と救済措置の有無・各予備校の解答速報ページと公開日時・各予備校の講評動画ページ】をまとめていますのでぜひご活用ください!

  • ワーママの転職は難しい?ベストタイミングは?後悔しないためには育休中から準備を!

    家事・育児に加えて仕事をしながらのワーママの転職。実際に育休から復帰したワーママ目線で言うと、不可能ではないけれどかなり大変です。復帰してから後悔しないためには育休中からの準備が大切!この記事では、・転職先でも時短勤務はできる?・スムーズな転職のために育休中からしておきたいこと・育休終了後、そのまま転職してもいいの?・ワーママの転職のベストなタイミングについてまとめています。いずれは転職を考えている育休中ママはぜひ最後までご覧ください!

  • 【ベビージム】おしゃれで長く使える◎ナチューNattouプレイマット&ジムの口コミ

    新生児から遊べるおもちゃとして人気のベビージムですが、 大きいので、派手なものを置くとお部屋がごちゃごちゃしそう わりと高いのに遊ぶのは数ヶ月だけ? と購入を悩まれている方も多いのではないでしょうか。 我が家でも悩んだ末購入したのが、ナチュ

  • 知育にも◎ボーネルンド ルーピング(ファニー)の口コミ【写真あり】

    知育玩具の中でも、昔から人気があるのがルーピング。実際にルーピングで遊んでいる感想を元に、ボーネルンドのルーピングを選んだ理由とレビュー・9ヶ月ごろ〜2歳現在、どうやって遊んでる?・ルーピングの知育効果・ネットでの評判や口コミ・他にもおすすめのルーピングについてまとめています。赤ちゃんとのおうち遊びに悩んでいる方、ルーピングの購入を検討している方はぜひ最後までご覧ください♩

  • 産後の肌荒れ&ワンオペお風呂後の時短にも‥ママこそ韓国スキンケアがおすすめ!

    SNSでも人気の韓国スキンケアコスメ。若い子向け?と思いきや、実は、「そろそろエイジングケアも気になるけどあんまりお金はかけられない‥」「しっかりスキンケアしたいけど毎日ワンオペでできるだけ時短したい!」という忙しいアラサーママにこそ使ってほしい商品がたくさん。わたしも育休中どっぷり韓国スキンケア沼にはまり、気づけばQoo10のVIP会員に!アラサーママが実際に1ヶ月以上使っておすすめしたいアイテムをカテゴリごとにご紹介します。

  • きのこは冷凍でうまみアップ!失敗しないやり方と通販で買える国産冷凍きのこレビュー

    料理の時短のために野菜を冷凍保存したり、冷凍野菜を購入する方は多いですよね。 中でもきのこは、冷凍することで時短だけでなく旨味もアップするのはご存知でしょうか? この記事では、 きのこを冷凍保存するときのポイント冷凍済みのきのこを使ってみた

  • 出産も医療保険適用に?妊娠中・妊活中こそ保険加入すべき理由とおすすめの選び方

    後に落ち着いてから保険の加入や見直しを考えている妊婦さんも多いのではないでしょうか?実は、妊娠・出産で医療保険が適用になる可能性は思っているより高いのです!また、妊婦さんでも入れる保険も意外と多くあります。の記事では、「妊娠・出産で医療保険が適用になるケース」「実際に保険金がおりた体験談」「妊娠中・妊活中の方におすすめの保険」「賢く保険を選ぶために知っておきたい健康保険の制度」についてご紹介しています。

  • 【BRIOの電車・レール】プラレールやIKEAリラブーとの互換性はある?

    とくに男の子が大好きな電車のおもちゃ。定番はプラレールですが、木製レールのものなど、実はいろんな種類がありますよね!この記事では、我が家にある3種類の電車おもちゃ(プラレール・BRIO・IKEA リラブー(LILLABO))について、電車の互換性・レールの互換性をそれぞれ調査しました!これから電車おもちゃを買い足そうと思っている方、互換性があるのか知りたい方はぜひ最後までご覧ください♩

  • ワーママ、夕飯どうしてる?フルタイム勤務ママ愛用の料理時短アイテム

    子どもに栄養満点のご飯を作ってあげたい気持ちはあるけれど、仕事をしているとゆっくり料理をしている時間はないのが現実ですよね。この記事では、フルタイムで働くわたしが料理時短のために愛用しているアイテムをまとめました。紹介するアイテムを駆使して、平日は最大30分程度の時間で料理を済ませています。忙しいママさんたちの参考になれば嬉しいです♩

  • 【社労士試験2022】受験4回経験者が伝えたい当日の注意点と持って行くべき物

    いよいよ2022年度の社労士試験が近づいてきました。 今回は、受験を4回経験したわたしが伝えたい【社労士試験当日の注意点と持っていくべきもの】をまとめました。 試験を控えた受験生のみなさまはラストスパートの勉強で忙しい時期かと思いますが、当

  • 【2022社労士試験直前期】合格ラインに近づくための7・8月の勉強方法は?

    いよいよ2022年度の社労士試験が近づいてきました。調子良く勉強が進んでいる方も、計画通り進まず焦っている方・まだ全範囲を勉強できていないという方も、今からが試験勉強本番と言っても過言ではありません。この記事では、わたしが合格したときに実際にやった直前期の勉強をまとめました。試験本番まで2ヶ月間の学習モデルプランも2パターンご紹介しています。

  • どうやって時間作ってる?フルタイム×副業ブログワーママの平日タイムスケジュール

    このブログを始めたのは育休中。この春に仕事復帰し、現在はフルタイムワーママになりました。フルタイムで働きながらどうやって時間を作っているの?というママブロガーさんに向けて、この記事では最近のわたしの平日タイムスケジュールを公開しています。数年後に迎える【小一の壁】に備えてキャリアの選択肢を増やすため、バタバタの毎日を頑張っています!

  • ワーママの「今日は夕飯作れない‥」日の救世主【冷凍幼児食】mogumoレビュー

    ワーママのみなさん、毎日の夕飯どうしてますか?とくに、BFはもう食べないし、でも大人用だと味が濃いかも?な1〜3歳ごろの子どものご飯って悩みますよね。仕事でヘトヘトで今日はもう作れない‥でも大人用のレトルトやお惣菜を頻繁に食べさせるのは心配&罪悪感が‥そんな時の救世主【冷凍の幼児食】というものの存在を最近知ったのですがこれが本当に便利で!今回はフルタイムワーママが冷凍幼児食(mogumo)を実際に取り入れてみた感想をご紹介します♩

  • 1歳2歳の夏の水筒におすすめ!おしゃれ&洗いやすい保冷ストローマグ

    暑くなり、そろそろ水筒も保冷できるものでないと不安な時期。 これまでストローマグで水分補給をしていた子どもの水筒をどうしようか、悩むママも多いのではないでしょうか。 この記事では、 1歳〜2歳の夏の水筒どうする?おしゃれで洗いやすいおすすめ

  • ただ書くだけじゃ稼げない?育児ブログ収益化のコツはキーワード選定

    ブログ記事のタイトル、適当に付けていませんか? 正しくタイトルを付けていないと、どんなに良い記事を書いても「せっかく書いた記事が読まれない」という事態に。 記事が読まれない=収益も発生しない‥ この記事では、育児ブログで収益化を目指すママに

  • 育児系案件が豊富!ブログ初心者ママが必ず登録すべきASP4選

    アフィリエイトサイト(ASP)も種類がたくさんあって、どれから登録したらいいかわからない‥というブログ初心者ママに向けて、一度は聞いたことのあるような育児グッズブランド・ショップの案件を多く取り扱うおすすめASP4つをご紹介します。育児ブログでアフィリエイトを始めたいと思っているママ、とりあえずこの4つに登録しておけばOKです♩

  • 育児ブログは稼げない?初心者がママブログを始めるならこのジャンル!

    ライバルが多く「稼げない」と言われている育児ブログ。育児ネタがダメなら書く記事がない‥と悩む初心者ママブロガーさん、育児ブログでも工夫次第で収益化することは可能です!これからブログを始める・または始めたての初心者ママにおすすめなのは、育児+αのジャンルで書くこと。その理由と+αのジャンルを選ぶポイントについてまとめました。育児ブログで収益化するために登録しておくべきアフィリエイトサイトも紹介しています。

  • 育児ブログは稼げない?初心者がママブログを始めるならこのジャンル!

    育児ブログは稼げない?ママブログを始めるならこのジャンルがおすすめ ママブログといえば思い浮かぶのは「育児」ジャンル 稼げないと言われている育児ブログ どうして稼げないと言われているの? 育児ブログはどうして「稼げない」と言われるのか? そ

  • ブログ初心者こそ!WordPressテーマはSWELLがおすすめな理由

    「慣れてきてから有料テーマにしようかな?続けられるかわからないし‥」という方にこそおすすめした有料テーマ【SWELL】コードとかはわからないけどオシャレなブログにしたい!ストレスなくブログを続けたい!という方はSWELLがぴったりかも?

  • 【育児休業給付金】育休を1日だけ取った男性でももらえる?

    パパの育休の場合、1日だけ、または数日だけ取得する場合も多いかと思いますが、その場合も育児休業給付金はもらえます!パパが育児休業給付金をもらう場合の注意点や申請に必要な書類などをまとめました。

  • 時短料理はこれがNo.1!山本ゆりさんの容器付きレンジレシピ本

    ミールキット・電気圧力鍋‥あの手この手で料理の時短を試した結果、いちばん「楽に・美味しく・そして安く」作れたのが‥山本ゆりさんのレンジレシピ。専用レシピブックと容器がセットになった本がおすすめです!

  • 【養育特例制度】フルタイム復帰ママ・育休取らないパパも対象者に!

    年金の「養育特例制度」をご存知ですか? 知っていても、「対象になるのは時短勤務の人だけ」と思っている方が多いのではないでしょうか。 実は、勤務時間・男性女性を問わず 3歳未満の子どもがいる給与が下がった(=社会保険料が下がった) という方は

  • 知らなきゃ損!養育特例制度とは?申請方法までわかりやすく解説

    3歳までのお子さんのいるママ・パパ、年金の「養育特例制度」はご存知ですか?会社には申請義務がないため聞いたことがない方も多いはず。デメリットもない制度なので、将来の年金額を増やすためにぜひ利用しましょう!申請方法まで詳しく解説しています。

  • 【ブログ】100記事書いたけど‥ 率直な感想&数字で振り返り!

    ブログを100記事書いたらPV数・収益はどうなるの?実際に半年間で100記事書いた経験をもとにリアルな数字をお伝えします。素直な感想と今後の目標もまとめました。

  • 「産休・育休のない会社」はない!不利益な取り扱いは法律違反に

    産休・育休はどちらも法律によって決められた制度。会社によって「制度があるかないか」「取れるか取れないか」を決められるものではありません。会社に理解がなく、トラブルになったときのために覚えていてほしいことを解説しています。

  • 【1歳の子どもの脳波検査体験談】注意点や当日の流れは?

    息子が1歳2ヶ月の時に受けた脳波検査の体験談です。注意点や当日の流れを実体験をもとに詳しくご紹介しています。この記事を読んだママ・パパの、検査に対する不安が少しでも軽くなると嬉しいです。

  • 【体験談】1歳1ヶ月のときに泣き入りひきつけで救急車を呼んだ話

    赤ちゃんや小さい子どもの「泣き入りひきつけ(憤怒痙攣)」をご存知ですか? 6カ月から2~3歳ぐらいまでの子どもの4~5%に起こると言われている泣き入りひきつけ。 我が家の息子は、1歳1ヶ月の時、泣き入りひきつけでけいれんを起こして救急車を呼

  • 【トリップトラップ】アクセサリーのクッションはいらない?

    ストッケで人気のハイチェア・トリップトラップ。アクセサリーのクッションが必要か悩んでいる方に向けて、我が家で購入しなかった理由と実際に1年間使った感想をまとめました。

  • 育休中何して過ごす?やってよかったこと・やっておけばよかったこと

    長いようであっという間の育休。せっかくなので充実して過ごしたいですよね!この記事では、実際にやってよかったこと・やっておけばよかったことをご紹介しています。プレママさん、育休中ママさんの参考になれば嬉しいです。

  • 【子どもの入院への付き添い体験談】入院費用や過ごし方・持ち物は?

    息子が1歳半のとき、初めての付き添い入院を経験しました。まだ付き添い入院の経験がない方、初めて付き添いすることになった方へ向けて、かかった費用・ママの過ごし方・持っていくべきものなどをまとめました。

  • 1歳の朝ごはんに【和光堂はじめてのシリアル】食べムラ息子も爆食い

    離乳食をなかなか食べず、食べムラのある息子がこれだけは必ず食べる【和光堂はじめてのシリアル】。おすすめポイントや添加物・口コミと購入できるお店などをまとめました。

  • 抱っこ大好きっ子ママに!ポグネー×ミキハウスヒップシートキャリア

    肩こり・腰痛が軽減できる抱っこ紐として人気が出てきているヒップシート。我が家では 5種類を試着した結果『ポグネー×ミキハウスヒップシートキャリア』を購入しました。実際に使って感じたメリットデメリット・肩や腰が楽なつけ方をまとめています。

  • ポグネーヒップシートNO5neo・ミキハウスコラボはどこが違う?

    ポグネーのヒップシートNO5neoとミキハウスコラボバージョンのヒップシートキャリアには実は違う部分がこんなにも!写真付きで詳しくまとめました。

  • 1歳8ヶ月でベビービョルンからヒップシートに買い替えた理由

    赤ちゃんの体重が増えて抱っこがしんどくなってきたタイミングで、抱っこ紐をヒップシート付きのものへ買い替えようか検討する方も多いのではないでしょうか。我が家でも息子が1歳8ヶ月でヒップシートに買い替えました。これまで使っていた抱っこ紐、買い替えを決めた理由、買い替えた感想をまとめています。

  • 抱っこ紐型ヒップシート人気の5種を試着して比較!【2022最新】

    実際にヒップシートを購入するため、息子(1歳8ヶ月・約10kg)と一緒に人気の5種類の試着に行ってきました。個人的なおすすめランキングを実際に試着した写真付きでご紹介します!

  • ヒップシートとグスケットを比較!両方持っているママのおすすめは?

    赤ちゃんの体重が重くなってきたり歩き始めた頃、抱っこ紐の買い替えで比較検討されるヒップシートとグスケット。両方持っている私が感じたそれぞれのメリットデメリット・どちらがおすすめか・どうして両方買ったのかをまとめました。

  • 【ヒップシート】抱っこ紐との違いは?メリット・デメリットも解説!

    赤ちゃんの抱っこして!にはできるだけ応えてあげたいけど、肩こり・腰痛が辛い‥というママにもおすすめのヒップシート。普通の抱っこ紐との違い・メリット・デメリットなどをまとめました。

  • 産休取得の条件と出産手当金がもらえる条件は別?詳しく解説!

    産休を取ることができる条件と、産休中に出産手当金がもらえる条件は異なります。中には、産休は取れるけど手当は出ないという場合も。それぞれの条件について実務担当者がわかりやすく解説します!

  • 「産休」「育休」とは?それぞれいつからいつまで?わかりやすく解説

    なんとなく「産休」「育休」という言葉を使っているけど、厳密にはそれぞれどんな休みで、いつからいつまで取れるの?という疑問について、具体例を交えてわかりやすく解説しました!

  • 【産休・育休】会社への申請はいつする?申請に必要なものは?

    産休・育休を取りたい場合、会社への申請はいつ・どのようにすればいいのでしょうか? 今回は、産休・育休を取る場合の 法律上の申請期限実際はどのタイミングでの申請が多いか申請する際に必要なもの をまとめました。 初めて産休・育休を取るプレママさ

  • 合格体験記・勉強法・通信講座・社労士の仕事‥【社労士試験まとめ】

    実際に社労士事務所で働きながら試験に合格した経験から、社労士受験生の方に向けて合格体験記・独学勉強法・おすすめ通信講座・実際の社労士の仕事‥などをまとめました。

  • 発達に悪影響?メリットは?ジャンパルーの気になることを解説!

    我が家の息子も約半年間遊んでいたジャンパルー。調べてみると、悪影響・事故‥マイナスなワードも。実際に使った感想・感じたメリットデメリットからおすすめ商品まで気になることを解説します!

  • 発達に悪影響?メリットは?ジャンパルーの気になること全部を解説!

    我が家の息子も約半年間遊んでいたジャンパルー。調べてみると、悪影響・事故‥マイナスなワードも。実際に使った感想・感じたメリットデメリットからおすすめ商品まで気になること全部を解説します!

  • 【資格試験勉強】やる気が出ない時のモチベーション維持&リフレッシュ法

    資格試験や学校の試験など、勉強をしていると【どうしてもやる気が出ない日】が必ず訪れますよね。そんな時に私がしているモチベーション維持&リフレッシュ法10選をご紹介します。やる気が出ず悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。

  • 社労士資格取得後に!併用して活かせるダブルライセンスに最適な資格

    社労士の資格取得後にダブル・トリプルライセンスを目指そうと考えている方に向けて、実務で社労士と併用して活かせる4つの資格(中小企業診断士・税理士・行政書士・FP)をご紹介します。実際に資格を活かせる仕事内容も解説しています。

  • 社労士事務所で働きながら受験勉強!無資格&未経験OKの求人はある?

    社労士事務所で働きながが受験勉強をしたいと考えている方に向けて、実際にどうだったか、無資格&未経験でもOKの求人はあるのか、求人の探し方をまとめました。また、高卒の場合でも3年以上社労士事務所で実務経験を積むと社労士試験の受験資格が得られます。

  • 社労士とはどんな仕事?具体的な仕事内容をわかりやすく解説

    今回は、資格取得後に独立開業や社労士事務所での勤務を目指している方に向けて、実際に社労士(社会保険労務士)として働くとどんな仕事をするのか?具体的な仕事内容を、実際に社労士事務所で勤務した経験をもとにわかりやすく解説します。

  • 社労士になるには資格取得後に登録を!必要な実務経験・費用も解説

    社労士(社会保険労務士)になるには、資格試験に合格するだけでなく、社労士名簿への登録が必要だと言うことはご存知でしょうか?試験合格から登録の流れ、登録にかかる費用などについてまとめました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまくまママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまくまママさん
ブログタイトル
くまくまベビー
フォロー
くまくまベビー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用