chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 受験校選びで考えるべき模試の偏差値と合格率

    受験がいよいよ近くなって、模試も最終段階に突入してきました。また各受験校の過去問にも取り組み始めている頃でしょう。XやLINEのオープンチャットなどを見ていると、模試の偏差値や合格率を見て、「第1志望を変えた方がいいでしょうか?」みたいなことを聞いている方も少なからずいます。模試の偏差値が各学校の80%合格率が毎回超えていても不合格になることもありますし、逆に40%程度の合格率でも合格を勝ち取るケースもあります。持ち偏差値や80%合格偏差値も、模試の合格率も

  • 指をけがしてしばらく間が空いてしまいました

    指のけがをしてキーボードが打てない日々が続き、しばらくブログを休んでいたら、戻るきっかけを失ってしまいました。情報は追いかけていたし、書籍なども読んでいたので、中学受験から遠ざかっていたわけではないのですが、ブログって書かないとすぐに時間がたってしまうのですね。その間、アクセスが減るかと思いきや、もう受験の予定を立てる頃になっているせいか、入aiスケジュール表のダウンロードが増えていました。https://kosochichi.net/%E5%85

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こそ父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
こそ父さん
ブログタイトル
こそ父の中学受験日記
フォロー
こそ父の中学受験日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用