昨日胸下補正のお話をしました 『ここの補正だけはきちんとする!帯揚げがキレイに出せます!大きいお胸の方は必見!』私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることによ…
愛知県刈谷市の着付け教室です。「ウキウキした気持ちで着物を着る」ことをお伝えしています お着付けの方法だけではなく、自分に似合うものはなにか、どのように着れば素敵に見えるのかをお伝えします
胸下補整を変えました。自分に合わせてカスタマイズ!帯揚げもばっちりです
昨日胸下補正のお話をしました 『ここの補正だけはきちんとする!帯揚げがキレイに出せます!大きいお胸の方は必見!』私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることによ…
ここの補正だけはきちんとする!帯揚げがキレイに出せます!大きいお胸の方は必見!
私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることにより印象を変えることができたり、自分の似合う印象にもっていけたり縁の下の力持ち!な存在です 一直線に出したりVライ…
伝統は改革していくこと、守るだけでなく進化していくこと、型絵染の見学をいきました。
先日きもの山喜さんのアテンドで型絵染の見学をしてきました きもの山喜さんのご紹介愛知県春日井市の呉服屋さんです店長さんが優しい方です きもの山喜 …
3月のご予約可能日更新しました。ご希望がありましたらお早めにご連絡ください
3月のカレンダーを更新しました卒業式のお着付け、催事のお仕事のためご予約可能日が少なめになります 比較的月曜日はご予約可能な日があります ま…
【再アップ】顔によって似合う着物が違う?顔タイプ着物診断は嘘つかない
今度、コーディネート相談会をする計画ができました。コーディネートのコツをよく聞かれるので再アップしたいと思います。昨日は帯揚げ、帯締めの色合わせのコツをお話…
ためるとえらいことに(泣)一週間のリフレッシュはさぼってはいけない。今年の目標は厳選すること!
着付け講師をしているとレッスン時はお着物です(当たり前〜(笑) お着物が嫌になる時があります。お片付けが大変というところ! 正直に言います『…
最近は和装ブラのお話をする事が多いです。ただベースは着付け教室。シンプルな着付けで着物を20分で着ることができるようになります。お着物を『着たい』と思うその気…
みんな注目している!すずろベルトワイド!1月はこんな記事が読まれていました
新しい年になり着物関連のお仕事をしている人は『成人式』のうれしいお仕事に忙しくなります(振袖は大好きです) 今回もたくさんのお嬢様にお着付けをさせてい…
胸元を整えることは着痩せの第一歩!あなたに合った和装ブラ探しませんか?
先日アレモコのまゆさんと大きな胸の方の悩みを話しました 胸が大きいといいね~と言われがちですが太って見えるんです 洋服だとまだ恰好が付くんですが着物は胸…
ハレの日、節目の思い出のお手伝いさせてくださいヘアセット付き出張着付け
成人式が終わりホット一息他のお仕事や4月からの(仮)着痩せ着付けコースのカリキュラムを考えたりする毎日です 綾織には出張着付けがサービスとしてあります卒業…
大きい胸に悩む人必見!インスタライブをアレモコもまゆさんと行いました
胸の大きい人は着物を着るときに太って見えたり着崩れがしやすかったりなど悩みが尽きません 実は私もその一人 お胸があるように見えないと言われますが…
ソフトエレガントタイプにはこんな総柄を〜選ぶ時のポイントも説明します
総柄の着物にはまっている私。これは山岡古都さん膨れ織のもの地紋があり、総柄になります 顔タイプ着物診断がソフトエレガントタイプの私ですまた着物パーソ…
お着物でコーディネートをするとき帯揚げ、帯締めの色合わせは悩みがちです 先日バンカン名古屋東店でアドバイザーとしてお仕事をさせてもらったときお客様から「ど…
顔タイプがソフトエレガントタイプの私はこんな小紋着てます。着物スタイル協会のYouTube更新!
私の所属する着物スタイル協会のYouTubeが更新されました 着物スタイル協会YouTube5周年記念パーティーの様子や顔タイプごと、着物パーソナルカラータ…
たまには着付け道具のお話を 出張着付けや、成人式の着付けをしていると最近はワンピースタイプの下着を着ている方が8割くらいです (画像お借りしてます)…
もっとお着物を着てお出かけをしませんか?初心者の方向けのお出かけ会です
先日まで着物スタイル協会のお仕事でバンカン名古屋東店に着物アドバイザーとして入らせていただいていました 西陣まいずるさんが来店されていましたまいずると言え…
たまには子供の話を先日は娘の誕生日でした。誕生日はいつもは聞いてあげれない(あげない)ワガママを聞いてあげる特別デイ娘が忍者🥷になりたいというので『名古屋市科…
「あ~ここだけどうにかしたい」そんな着物のお悩みにはお悩み解決レッスンおススメです
最近は着物コーディネートアドバイザーとして販売に携わらせて頂くことが多くなりました。 そんな時よくお声かけていただくのが『どうやってら、そんなふうに綺麗に…
似合う着物診断コース(パーソナルカラー診断+顔タイプ着物診断)
最近は着物アドバイザーとして呉服屋さんのお手伝いをさせていただく時があります。そんな時も顔タイプ診断が役立ちます。計測はしないんですがお顔を見てタイプに予想…
先日からすずろベルトワイドを試してます。『すずろベルトワイドのつけ方と最後のひと手間が大切です』先日のすずろベルトワイドの記事の反響が大きくびっくりしてます …
先日のすずろベルトワイドの記事の反響が大きくびっくりしてます 『すずろベルトワイドつけてみました。収まりいいですがコツは必要です。』一昨日書いた 『ワイド…
成人式、それぞれの個性が生きてました^_^幸多からん事を願いながらお着付けさせていただきました。
成人式のお着付け終わりました。子供が風邪を引く中インフルエンザ😷かかってくれるな〜と願いながらマスク、手洗い、うがいをしっかり行い迎えた当日でした。 12…
去年から引き続き総柄の着物にはまってます 「え~顔タイプ*1無視じゃん」*1顔タイプ着物診断のことですと言われるかもしれませんが 「好き」って大切! …
卒入学式のお着付けお承り中。節目の思い出のお手伝いさせてくださいヘアセット付き出張着付け
成人式のお着付け始まる前の時間に書いてます。(早く着きすぎちゃう性格なもので)成人式、今日もたくさんお着付けします。栄養ドリンク飲んで頑張ります。成人式はお仕…
初心者の方、初めましての方大歓迎!参加しやすい着物DEお出かけ会『熱田神宮』
今日は熱田神宮に毎年恒例のお参りにいってきました。初えびすのためすごい人でした。東海きものおしゃれ俱楽部でお出かけする時はもっとゆっくり見れるはず (いいお天…
すずろベルトワイドつけてみました。収まりいいですがコツは必要です。
一昨日書いた 『ワイドなすずろベルトが発売されました、早速購入してみました』皆様知っているでしょうか?すずろベルト 井登美さんから販売されている伊達締め…
着物初心者の方の共通の悩み、そんな方は東海きものおしゃれ俱楽部のイベントにご参加ください
新年になりました。皆様、初詣にはいかれたでしょうか? 我が家では元旦には氏神様にご挨拶そのあとに熱田神宮にご挨拶に行きます 12月のアクセスはお出かけに…
皆様知っているでしょうか?すずろベルト 井登美さんから販売されている伊達締めの代わりになるものです 現在2台目。襦袢の伊達締めとして使ってます。 …
三日坊主でもいいじゃないか!二日休んでまた三日坊主を繰り返したら結構な日数いく!
昨日の一年の計は元旦にあり!のお話の続きです 『一年の計は元旦にあり。皆様はどんな目標を立てましたか?私はこんな目標を立てました』明けましておめでとうございま…
一年の計は元旦にあり。皆様はどんな目標を立てましたか?私はこんな目標を立てました
明けましておめでとうございますお正月休みをいただいてました。 題名の一年の目標を立てましたか?一年の計は元旦にあり 私はブログを書きながら1年…
2024年も終わります。歳をとると早いですね。今年は和裁試験にチャレンジしたり、色々なことをチャレンジして失敗してアセスメントして、忍耐がいる年でした。子育て…
骨格を知ると着崩れなく着れる、お着付け(出張着付け)も着崩れなく身体が楽!
七五三の出張着付けが終わり成人式のお着付けの練習に励んでます。先日は年内最後の、成人式の練習会でした。『着物のための骨格診断』自分の体の特徴を知って自分にあう…
どんどん上達していく娘のお手伝い。卵焼き作りは大人顔負けです。
クリスマスを過ぎ 一気におやすみモードです。終業式の日は息子の通知表に打ちのめされて娘の通知表にテンションが上がったわたしです。いつも着物の話なので子供の話を…
着物に関する相談ができて、ヘアセットも付いてる出張着付け三河、名古屋中心に承ります
もうここからは振袖に集中!その合間に楽しい思い出の振り返り 七五三の七歳のお嬢様 古典柄の正統派の着物。しごきや帯揚げもたくさんありどれを合わせていいかわか…
初心者の方、初めましての方大歓迎!参加しやすい着物DEお出かけ会『熱田神宮』
東海きものおしゃれ俱楽部 『着物DEお出かけ会 熱田神宮』 募集初めて1週間。残席2名になりました。わーい🙌嬉しい。着物習っただけで着れていない方お出かけに尻…
顔タイプ着物診断、大人タイプの強い味方の色、紫色!この色が入るだけで変わります。
昨日の記事、反響が多く礼装といえども自分らしく着こなしたい方や礼装だけに着るという着物に戸惑う方が多いのかなと思いました。『卒入学式迎える方は必見!礼装を素敵…
卒入学式迎える方は必見!礼装を素敵に着こなすヒントがいっぱい着物スタイル協会YouTube!
自分が所属する着物スタイル協会着物スタイル協会~着物の着こなしをもっと素敵に~ 着物ためのパーソナルカラー診断。着物パーソナルカラー診断。銀座、横浜、東京都内…
着物に関する不安を相談できる出張着付け 三河、名古屋中心に承ります
七五三シーズンも終わりほっとしているこの頃の土日や平日の朝ですお着付けさせていただいたお客様のご紹介をさせてください 七五三のお母様 訪問着 すてきなデン…
こちらでは愛知県の呉服屋さん情報をまとめています。 (チェーン店はのぞきます。) 大福屋さん 名古屋 大須の呉服・着物・毛皮の大福屋 和服や着物のご相談…
似合わないから諦めるんじゃない、似合わないから似合わせる!できますよ〜
先日手に入れた格の低めな訪問着 着用しました 総柄訪問着柄が多くあります 私は顔タイプ着物診断がソフトエレガント色無地や無地感の強いとび柄小…
心配な着物コーディネートを相談することができる!着物スタイルアドバイザーならではだと思ってます
昨日の東海きものおしゃれ倶楽部「着物DEお出かけ会、熱田神宮」 『着物DEお出かけ会『熱田神宮』 初心者の方が参加しやすい魅力がたくさんあります』きのうの『東…
着物DEお出かけ会『熱田神宮』 初心者の方が参加しやすい魅力がたくさんあります
きのうの『東海きものおしゃれ倶楽部』のお出かけ企画の詳細です 『着物は着付けを習ったらおしまいではないです。東海きものおしゃれ俱楽部クリスマス会行いました』今…
着物は着付けを習ったらおしまいではないです。東海きものおしゃれ俱楽部クリスマス会行いました
今日は東海きものおしゃれ俱楽部(おしゃくら)のクリスマス会のご報告です 今回は三井ガーデンホテルホテル名古屋プレミアThe Living Room with …
着物は着痩せする?確かに見える部分からは想像できないものが隠されてます。
『着物の方が痩せて見えますね〜』先日、そんなことを言われましたよく言われますこれ!体重は変わりませんが洋服はストレートが得意な衿が広め、直線ラインのスカート胸…
和装ブラでこんなに変わるなら、、、自分にあった和装ブラで着姿こんなに変わります
『伊藤さん(私)そんなに胸があるって知らんかった』『けっこう大きいんだね』(着付けの練習台の時に) そんな私は和装ブラ難民でした。 初…
着物のための骨格診断に着ていただくとお客様のお悩みとして 『補整をしているのにキレイに着れない』『補整はいらないっていわれた』 とお話ししてくださいます …
和装ブラのお試ししたい方増えてます。綾織はオススメブラ試着できます。
師走ですね。11月はアドバイザーの仕事でかなり忙しくしてました。骨格診断やアドバイザーのお仕事をしていると『なぜ、和装ブラは試着されないのか』と疑問に思うこと…
女ならきってもきれない生理🩸の話。ちょっとセンシティブなお話しなのでなかなか話題に出てくることもありません。ただお着物で仕事をしている以上『生理なのでお着物着…
和装ブラも試着をする時代です。是非試着して決めてくださいね。
先日の着物のための骨格死んだをにて、和装ブラの質問をすると『試着せずにかいまさした〜』『なかなか合うブラがあららません』『何かいいブラありませんか?」だなとお…
先日、主人が中国に旅立つ先輩の壮行会に 芸妓さんと遊びたいとのリクエストがあり安城芸妓さんにお願いしたことがありました。 その時に『面白かった〜』と言ってい…
最近ママ友と夜1時間歩いてます。かれこれ4ヶ月少しだけ体重減りました^_^私はけっこうぽっちゃりのグラマー体型です。BMIは23(限りなく24に近い)着物を着…
好きな物を着ればいい!ただ好きな物揃えてもしっくりこない。。。そんなお悩み解決講座募集します
好きな着物を選び、帯もこの前新調したやつ帯どめ帯揚げもパーソナルカラーで似合うものをチョイス 置きコーデもばっちり 着てみて『おや~何かがおかしい』そん…
催事のお知らせ、綺麗に着れるヒントや自分に似合うメイクのコツわかります
あーもう少しで師走そんな前にお着物のお悩み解決しませんか?バイセルさんにて お着物の悩みを減らす『きもののための骨格診断クイック』『きもののためのメイクレッス…
この帯可愛い〜腹紋(お腹の部分の柄)も素敵 と買った帯あれれ?好きな方の柄がでない〜!ということありませんか? 実は帯の巻方には 2種類あります 『関東…
みなさん突然ですが『銀太郎さんお頼みもうす』をご存知ですか? 東村アキコさんが書くもと芸妓の銀太郎さんについて着物初心者のさとりちゃんが 成長していく物語です…
『出張着付けのご案内』素敵な思い出なる七五三詣りのお手伝いをします。ヘアセット付
今年は寒くなるのが遅かったため七五三もゆっくりめです。まだ、お着付け受け付けてます。お早めにお申し込みくださいね 綾織では着物を着るハードルを下げるべく御…
自分を綺麗にに見せる色は何色?着物のためのパーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断はご存知ですか?パーソナルカラーとはズバリ『自分の肌に調和する色を見つけ肌を綺麗に見せる色がわかる』診断です。綾織では着物スタイル協会の…
『顔タイプ着物診断』聞き慣れない言葉かもしれませんが、最近はその方の個性である『顔』に注目して、合う髪型、化粧、服、アクセサリーに至るまで似合うを探す診断と…
【出張着付け】綺麗にお着付けしてもらうためには。にこんなこと気を付けてくださいねパート②
先日お着付けしてもらう時にあるといいものをお伝えした。 『キレイに着付けをしてもらうには。こんなことを気を付けるといいですよ~』 七五三のお問い合わせが多く…
手ぶらで来てください。こんなことやります。無料体験レッスンへ
今日は体験レッスンのお知らせをさせていただきますね 先日もお客様から着付け教室ってどんな種類があるかがわからない と言われました。また私達個人経営の着付…
卒入学式、式のお呼ばれで着物が着たい方、一式そろえることができます。コメ兵きもの館
こちらでは愛知県の呉服屋さん情報をまとめています。 (チェーン店はのぞきます。) コメ兵 きもの館 名古屋の着物販売ならKOMEHYO名古屋本店 きもの館|…
家に帰ってもコーディネートが組める。講座付きコーディネート講座
どんどんお問い合わせをいただいているみたいです。お二人でお申し込みすると割引あり 先日からお知らせしている 「色の力で帯合わせのお悩み解決 キラッと輝くコーデ…
綾織は着付け教室メニューを紹介させてくださいマンツーマンで着付けを習うため最短2ヶ月でお着物を着れるようになります。ステップとしてはじめましての着物(初級…
呉服屋さんに入ることに躊躇う方は多い?呉服屋さん情報人気です
やっと寒くなり、普段着の袷を出してます。 先日の東海着物おしゃれ倶楽部(おしゃくら)では呉服屋さんツアーは盛り上がりました。呉服屋さんに入れない方が結構多いこ…
一年のご褒美も兼ねて着物でクリスマスランチに行きましょう^_^
東海きものおしゃれ倶楽部クリスマスランチ会を行います 『着物DEお出かけ会 クリスマスランチ』今回は一年の自分へのご褒美を兼ねてホテルランチにしました『ちょっ…
なんだか気が乗らなくて 使ってない着物、帯、小物がいくつかあること思い 今回断捨離することに 一気には難しいので今回は重めの色もの物を手放そうと思…
キレイに着付けをしてもらうには。こんなことを気を付けるといいですよ~
七五三のお問い合わせが多くなってます。 綺麗に着付けるために着付けのポイントをいくつかお知らせします。 こんなものがあると綺麗に着付けられます …
コーディネートアドバイザーとして色々な商品ご紹介してます。着物を身近に感じてもらいたい。
最近は所属スタイル協会のお仕事で着物コーディネートアドバイザーとして立たせてもらう事が多くなりました先日もトリエ様にコーディネートアドバイザーとして入らせて…
先日『似合う着物診断』にきていただきました。 目がぱっちりしたY様お着物をはじめられたところで今はいろいろ着物を集めている最中 Y様の行動がよく…
着物を深く知りたい、話がわかりたい。理由が知りたい。そんな気持ちで続けてます。
先日和裁検定を受けてきました。結果、無事合格💮浴衣を縫いましたが自分より若い子に混じり必死に縫ってきました。(娘の浴衣を縫いました)和裁を初めて4年。手縫いを…
昨日までトリエの販売にコーディネートアドバイザーとして商品を紹介していました。 株式会社トリエ 『それは、和の新たなファッションへのアプローチ。』日本の伝統技…
よく呉服屋さんに行くと『巻き巻き』されるということがありますよね これ こうすることによって幅40㎝メートル×13mの長い反物が着物の形に変わってい…
一人で着物のコーディネート迷う必要ないですよ!アドバイザーと自分に合うコーディネート探しませんか
「置きコーデは完ぺきなのになんだか違和感がある」「この着物に合う帯がわからない」「帯揚げ、帯締めの選び方がわからない」「似合っているのかわからない」 …
昨日の呉服屋さんツアーの続きです 『色々な商品を見ながら、お話も聞けて楽しかったです。呉服屋さんツアー』 先日『みんなで行けば怖くない、呉服屋さんツアーに行…
色々な商品を見ながら、お話も聞けて楽しかったです。呉服屋さんツアー
先日『みんなで行けば怖くない、呉服屋さんツアーに行きました』満員御礼です。 『みんなで入れば怖くない!呉服屋さんツアー 東海きものおしゃれ倶楽部』昨日の…
こんなことありませんか?色の力で帯合わせのお悩み解決!キラッと輝くコーディネート術講座
コーディネートを決める時、よく言われるのが『着物の中から一色とるといい!』呉服屋さんにも、着付けの先生にも言われた覚えがあります。また、『黒色は万能!』これ…
私はこんなところで秋を取り入れてます。10月ですけど単衣です。
どんな着物着てますか〜と問いかけた先日です。昨日も東海地方は真夏日暑い暑い。歯医者だったため🦷着物は着ませんでしたが。着るなら綿麻だろうなと思ってます。更年期…
10月になりました。ただいまの気温は29℃。どんな着物着てますかー
早いもので10月になりました。朝晩は冷え込むもののお昼は暑い🥵 ただ着物のルールだと10月からは『袷』 もー着れない。暑すぎて 着付け講師はどんな着物を…
色の力で帯合わせのお悩み解決!キラッと輝くコーディネート術講座。東海おしゃれきもの倶楽部
よく、読まれているこの記事再アップしました。 『『この着物にはこの帯が、、、』は要注意!顔に合わせて選んだほうがしっくりくる』 よく、『この着物にはこの帯が…
とうとう一位に絣の魅力、またお着物事情の記事が上がってきました
今日は似合う着物診断を行いました楽しくてついつい時間を忘れがちです お客様の「やっぱりなんか違和感あったのはそうだったんですね~』「こっちの方が好きです」とい…
遊ぶ時は小物で遊ぶ、ミッキーの隠れキャラではありませんがこっそり具合がいい
もう少しで九月が終わりますね。やってきます。ハロウィン🎃大人になってから始まったこのイベント。着物コーディネートで遊んでいる方がたくさんいらっしゃいます(画像…
シンプルだけど陶器の美しさが際立ちます。帯留作家Cyan彩磁帯留さん
先日瀬戸の瀬戸もの祭りに行ってきました。 KOTARO和裁にでお知り合いになったCyan彩磁帯留さんが出店されているとのこと 会いに行ってきました^_^ …
子供のよりどころのトトロのぬいぐるみ。これがあるから頑張れる
今日はお着物の話からそれます 夏の女二人旅でマイととろを作りに行きましたその記事はこちら 『娘とラブラブ伊豆旅行②これがメインです。マイトトロ作り』昨日…
【無料体験レッスン】私のイメージってそうなの?ママ友に言われた事。初めては誰でも緊張しますよね
最近はママ友とえっちらほっちら歩いています。ダイエットのために。(でも、ドーナツたべる(笑))体重はそんなに変わってませんが「歩かなきゃ」と思うと事前に家事を…
似合うコートがわかります 着物スタイル協会のYouTubeが更新されました
私が所属している着物スタイル協会定期的にYouTubeがアップされています 今回は羽織、コート編でした YouTubeはこちらから- YouTubeYouT…
まだ暑い〜。暑い時や長時間の運転や移動の時は帯まくら変えてます。
九月半ばというのに暑い。今日も携帯の熱中症アラートがなってます。まだ、まだ夏物を着てますがそろそろ変えていかないと〜いけないのか?はたまた、この暑さすぎるまで…
まだまだ知らない言葉がたくさんある。だから面白い『野ざらし』わかりますか?
私が毎週楽しみにしている東村アキコさんの『銀太郎さんお頼み申す』https://manga.line.me/product/periodic?id=S1307…
ふふふ実は〜着物の活用方法。はぎれで作りました、そのままだと使いにくいのでひと技加えてます
先日の焼き芋コーデの決め手の帯揚げ 焼き芋コーデに柄を足す帯揚げ 花柄でかわいいです全身ではインパクトが強すぎて使いたいとはなかなか思いませんが…
初めてでわからないことだらけですが楽しいですよね。パーソナルカラー診断お客様
今回は親子で診断を受けに着ていただきました 今回受けようと思ったのは『18歳になると振袖のカタログが送られてきて何から選んでいいのかわからないので受け…
仲間の大切さを知る。趣味を通じていろいろなことに出会わせてもらっています。
先日、若松先生が主催するKOTAROの和裁教室の『夏お疲れさまでしたの会』に参加してきました 焼き芋コーデを紹介中 若松先生と 和裁を初めて四…
いつも疲れた感じで着崩れしてしまうのが悩みでした。グループ診断お客様感想
先日の東海きものおしゃれ俱楽部のグループ診断 『楽しみながら診断したり、おしゃべりが止まらない会となりました、東海きものおしゃれ倶楽部イベント』東海きものおし…
着付け練習までついているお得な診断。衿元は大事!骨格診断のお客様
先日行った東海きものおしゃれ倶楽部のイベント。 『楽しみながら診断したり、おしゃべりが止まらない会となりました、東海きものおしゃれ倶楽部イベント』東海きものお…
先日、東海きものおしゃれ倶楽部で診断のイベント行いました。 『楽しみながら診断したり、おしゃべりが止まらない会となりました、東海きものおしゃれ倶楽部イベント』…
おっちょこちょいシリーズが人気!私の失敗笑ってください、また東海きものおしゃれ倶楽部の記事も人気
はーやっと夏休み終わった〜 毎日の3食の食事と綺麗にしてもすぐに汚くなる部屋に参ってしました 全国の子育て中のお母様方お互いにお疲れさまでした …
久しぶりに子供の話をします夏休みももう少しで終わります。 昨日はInstagramのストーリーで心の声が駄々洩れでした 本当に…
みんなで入れば怖くない!呉服屋さんツアー 東海きものおしゃれ倶楽部
昨日のブログで紹介したお出かけ企画詳細をお知らせさせてください 東海きものおしゃれ倶楽部第三弾イベント 『みんなで入れば怖くない、呉服屋さんツアーです』お着物…
楽しみながら診断したり、おしゃべりが止まらない会となりました、東海きものおしゃれ倶楽部イベント
東海きものおしゃれ倶楽部初の診断イベント 『きもの力を上げよう!着物のためのパーソナルカラー診断(グループ診断会)のお知らせ』 『東海きものおしゃれ倶楽部』の…
今年の夏は暑くて浴衣が多かった私です浴衣の下はエアリズムを着ています(半袖のもの) 久しぶりに襦袢を着て着物を着ました 私の持っている夏襦袢は3つ…
名古屋で着物のための骨格診断受けれます。東海きものおしゃれ倶楽部
私が所属する着物スタイル協会YouTubeがアップされました スタイル協会のInstagramから写真お借りしてます。本編はこちら- YouTubeYouTu…
たまには道具の見直しと点検を〜着物ブァンデーションを見直しました。
着物ファンデーションを知ってますか?これですね。このファンデーションの使い方いつも上位にあがってます。ありがとうございます。『着付け道具。着物ファンデーション…
「ブログリーダー」を活用して、着物サロン綾織さんをフォローしませんか?
昨日胸下補正のお話をしました 『ここの補正だけはきちんとする!帯揚げがキレイに出せます!大きいお胸の方は必見!』私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることによ…
私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることにより印象を変えることができたり、自分の似合う印象にもっていけたり縁の下の力持ち!な存在です 一直線に出したりVライ…
先日きもの山喜さんのアテンドで型絵染の見学をしてきました きもの山喜さんのご紹介愛知県春日井市の呉服屋さんです店長さんが優しい方です きもの山喜 …
3月のカレンダーを更新しました卒業式のお着付け、催事のお仕事のためご予約可能日が少なめになります 比較的月曜日はご予約可能な日があります ま…
今度、コーディネート相談会をする計画ができました。コーディネートのコツをよく聞かれるので再アップしたいと思います。昨日は帯揚げ、帯締めの色合わせのコツをお話…
着付け講師をしているとレッスン時はお着物です(当たり前〜(笑) お着物が嫌になる時があります。お片付けが大変というところ! 正直に言います『…
最近は和装ブラのお話をする事が多いです。ただベースは着付け教室。シンプルな着付けで着物を20分で着ることができるようになります。お着物を『着たい』と思うその気…
新しい年になり着物関連のお仕事をしている人は『成人式』のうれしいお仕事に忙しくなります(振袖は大好きです) 今回もたくさんのお嬢様にお着付けをさせてい…
先日アレモコのまゆさんと大きな胸の方の悩みを話しました 胸が大きいといいね~と言われがちですが太って見えるんです 洋服だとまだ恰好が付くんですが着物は胸…
成人式が終わりホット一息他のお仕事や4月からの(仮)着痩せ着付けコースのカリキュラムを考えたりする毎日です 綾織には出張着付けがサービスとしてあります卒業…
胸の大きい人は着物を着るときに太って見えたり着崩れがしやすかったりなど悩みが尽きません 実は私もその一人 お胸があるように見えないと言われますが…
総柄の着物にはまっている私。これは山岡古都さん膨れ織のもの地紋があり、総柄になります 顔タイプ着物診断がソフトエレガントタイプの私ですまた着物パーソ…
お着物でコーディネートをするとき帯揚げ、帯締めの色合わせは悩みがちです 先日バンカン名古屋東店でアドバイザーとしてお仕事をさせてもらったときお客様から「ど…
私の所属する着物スタイル協会のYouTubeが更新されました 着物スタイル協会YouTube5周年記念パーティーの様子や顔タイプごと、着物パーソナルカラータ…
たまには着付け道具のお話を 出張着付けや、成人式の着付けをしていると最近はワンピースタイプの下着を着ている方が8割くらいです (画像お借りしてます)…
先日まで着物スタイル協会のお仕事でバンカン名古屋東店に着物アドバイザーとして入らせていただいていました 西陣まいずるさんが来店されていましたまいずると言え…
たまには子供の話を先日は娘の誕生日でした。誕生日はいつもは聞いてあげれない(あげない)ワガママを聞いてあげる特別デイ娘が忍者🥷になりたいというので『名古屋市科…
最近は着物コーディネートアドバイザーとして販売に携わらせて頂くことが多くなりました。 そんな時よくお声かけていただくのが『どうやってら、そんなふうに綺麗に…
最近は着物アドバイザーとして呉服屋さんのお手伝いをさせていただく時があります。そんな時も顔タイプ診断が役立ちます。計測はしないんですがお顔を見てタイプに予想…
先日からすずろベルトワイドを試してます。『すずろベルトワイドのつけ方と最後のひと手間が大切です』先日のすずろベルトワイドの記事の反響が大きくびっくりしてます …
★ 3人集まれば経験値アップ↑ボディよりも勉強になります◉袴、振袖勉強会 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP …
★ 着物の強みはなんですか?私は〇〇だと思います。1月に読まれた記事ベスト3 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / H…
★ 自分の得意を知るという感覚をお勧めしています。着物パーソナルカラー診断 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP…
★ いろいろな方とお話しするのが楽しい。絶対読めないよね~と着物にまつわる漢字のお話で盛り上がりました メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ…
★ ソフトエレガントは〇〇の色味を選ぶ時はこんなポイントあります。 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 先日…
★ お通夜時のに色無地を選んだわけ〇〇させないのも着物をきめるときの注意する点だと思ってます メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロ…
★ お通夜に参加してきました。祖母の色無地を着ていきました。 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP お葬式のこ…
★ やる気がない子供。悩みが多い子育て メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 今日は朝から子供が『お腹痛い』熱…
★ 袴の着付け練習始まりました、出張お着付け承り注意です。 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 一月も後半に…
★ やっぱり診断は楽しい。バンカン北方店の着物パーソナルカラー診断に入らせてもらいました メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィ…
★ どこまでの体重増加に着物は耐えれるのかを考えてみました メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 着物の利点と…
★ 今年の目標を立てました、体を整える年にもしたい メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 綾織のHPで今年の抱…
★ 成人式おめでとうございます。卒業袴も受け付けています メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 新成人の皆様おめ…
★ やっぱり色無地好き!祖母の色無地は鉄板コーデです メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 初詣はみなさん行か…
★ 帯揚げは最後の関門、帯揚げ関連の記事がよく読まれてました。 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP明けましてお…
★ 普段着に着物の選択肢を!体験レッスンで着物を着てみましょう メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 最近、催事…
まだ★ 子供とはまるゲーム『スイカゲーム』 メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 冬休み子供の『遊んで〜』が激…
★ 帯揚げが隠れるのはいくつか理由があります。〇〇すれは明日から帯揚げしっかり見せれるかも メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフ…
★ ホームページの綾織とはを更新しました メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 先日からコツコツとホームページを…
★ 〇〇にびっくりしました。我が家のクリスマス メニュー / 予約可能日 / ご予約 / お問い合わせ / プロフィール / HP 朝からごそごそ『お菓子大量…