昨日の記事衝撃的な写真のせいかアクセス数が2倍になりました〜『その補整が太って見える原因かも!『着痩せ着付けコース』』着痩せ着付けコースの記事見ていただきあり…
愛知県刈谷市の着付け教室です。「ウキウキした気持ちで着物を着る」ことをお伝えしています お着付けの方法だけではなく、自分に似合うものはなにか、どのように着れば素敵に見えるのかをお伝えします
着痩せが気になる人がたくさんいます!アクセス数2倍になりました!今が着痩せ着付け始め時です!
昨日の記事衝撃的な写真のせいかアクセス数が2倍になりました〜『その補整が太って見える原因かも!『着痩せ着付けコース』』着痩せ着付けコースの記事見ていただきあり…
着痩せ着付けコースの記事見ていただきありがとうございます。着痩せ着付けコースには『着物のための骨格診断』がついてます。 着物のための骨格診断とは着物のための…
たまには子供の話を今年度から中学校二年生と小学校三年生に上がる長男と長女子供っぽい長男と大人びた長女長女は自分の意思がはっきりしており好きなものには全力で取り…
骨盤を正しい位置に戻すことも目標にしてます。【NEW】着痩せ着付けコース
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です『着痩せ着付けコース』開講しました 『【NEW】マイナス5キロは夢じゃない!着物でも着痩せに見せる!「着痩せ着付けコ…
着痩せ着付けコース。自分に合った和装ブラをお探しするのもお手伝いします。。
4月から始まった着痩せ着付けコース『【NEW】マイナス5キロは夢じゃない!着物でも着痩せに見せる!「着痩せ着付けコース」』着痩せ着付けコース始まります。 …
【NEW】マイナス5キロは夢じゃない!着物でも着痩せに見せる!「着痩せ着付けコース」
着痩せ着付けコース始まります。 アラフォーからアラフィフになるここ2年で10キログラム近く体重が増えた私が実体験して教える着痩せ着付けです。 体重は乙…
自分の好きな着方のイメージはありますか?私は『着痩せして着れる事』が好きな着方です
『自分が好きな着方のイメージありますか?』 私がお客様や、生徒さんにはじめに聞く質問です。 「粋に着たい!」「あの方のように着たい!」「衿をも…
すずろベルトワイドも着物のための骨格診断も『着痩せ』につながりますよ〜月間読まれた記事!
3月は卒業のシーズン!出張お着付けのお仕事や好きな着物ブランドさんのお手伝いをさせていただきました。ありがとうございます。 何度も上位に食い込む記事は殿堂入…
昨日、一つの着物を色々なタイプに寄せてきました。『いつもと全然違う〜ソフトエレガントが得意な『寄せる』という気方』先日、JR名古屋高島屋のトリエのスプリングコ…
いつもと全然違う〜ソフトエレガントが得意な『寄せる』という気方
先日、JR名古屋高島屋のトリエのスプリングコレクション2025の着物アドバイザーとして入らせてもらいました。トリエは着物をもっと楽しく、気軽にをテーマにデザイ…
『ママ可愛い〜』お子様も近くで見ながらお支度できます。出張着付け
卒業式シーズンのお着付けも終わり、次は入学式式です。出張着付けはご希望の指定場所にてお着付けをさせていただきます。卒園式の日や入学式などはお子様の準備もしなが…
ハレの日、節目の思い出のお手伝いさせてくださいヘアセット付き出張着付け
卒業式のお着付けが終わり次は入学式!と意気込むわたしです。 綾織には出張着付けをら行っています。卒業式のご予約を今年もたくさんいただきました。ありがとうご…
着物には季節を取り入れると、ワンランクアップします。こんなアイテムおすすめです
お着物というと『なんだかルールがややこしい』という壁に当たる事があります。この柄はこの季節にしかきちゃダメとか、枝がついているからダメ!etc着物って人の目も…
子育てのお話に花を咲かせながらお支度させていただきました。出張着付け
卒業式のお母様のお支度をさせていただきました。 叔母様セレクトの訪問着春を感じさせるお着物、素敵でした。お母様のかんざしを使われたいということでハーフアップに…
卒業式のお仕度をさせていただきました。夢を話してくれる姿にこちらまで胸が熱くなりました
卒業式シーズンたくさんのお着付けをさせていただきましたありがとうございます 卒業式は本人様にとっても、ご家族にとっても大事なセレモニーですね …
羽織は裄だけではなく、袖巾も大切ですよ〜こんな経験ありませんか?
最近、着物の寸法を変えました。 私は裄の長さが68cmです。肩巾34cm袖巾34cmでお着物を仕立てていました。 今回、裄は68cmでしたが袖巾を36cm…
【残席1】呉服屋さんに一緒に行ってみませんか?気軽な気持ちで私たちと行きましょう
先日、お客様から『呉服屋はハードルが高くて』『なかなか入れない』『クリーニング出しに行ったのに、勧められちゃって〜』そんなお話めっちゃ聞きます。私も着物を始め…
着物の着崩れ!最小限にとどめたい!こんな事に気をつけてくださいね!
昨日は着崩れを見ていただきました。『自分の体で証明ができました!着物にあった所作をすることは着崩れを防ぐ大きな鍵です。』先日この記事を書きました『自分の背中に…
自分の体で証明ができました!着物にあった所作をすることは着崩れを防ぐ大きな鍵です。
先日この記事を書きました『自分の背中にあう帯枕選んでますか?自分てば見えない後ろ姿もスッキリ着痩せに見せましょう!』着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です…
先日のあれもこのまゆさんとのコラボ企画『ベストコーデお探し会』 『みんなが笑顔になりました。自分のベストなコーデが見つかる!ベストコーデお探し会』アレモコのま…
みんなが笑顔になりました。自分のベストなコーデが見つかる!ベストコーデお探し会
アレモコのまゆさんが今まで開催されていたコーディネート相談会。今回はブラッシュアップさせて『ベストコーデお探し会』となりました〜私は綾織の伊藤は着物コーディネ…
自分の背中にあう帯枕選んでますか?自分てば見えない後ろ姿もスッキリ着痩せに見せましょう!
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です4月から着痩せに特化したコース開講します 背中って自分で見えない分 人によく見られている部分です。着物といえば帯のお…
大人タイプの髪型がランクイン!大人タイプは艶感と面を作ることがおすすめです。
大人タイプに似合う髪型の記事がランクインしました〜ありがとうございます😊『大人タイプのくるりんぱはこのポイント気をつけてアレンジすることがおすすめ』この記事か…
4月、5月のご予約日更新しました。リクエスト開催も大歓迎です。
4月5月の予定を更新しました。もう、埋まっているところも多くご予約ができる所が少ない状況です。丸がついているところがご予約承れます。 また、5月は怪我し…
大人タイプのくるりんぱはこのポイント気をつけてアレンジすることがおすすめ
この記事かなり読まれているみたいで、ランキングに入ってました〜髪の毛悩ましいですよね〜協会のYouTubeが更新されて子供タイプのキュートの方に似合うアレン…
卒入学式にお着物着る方必見!着物スタイル協会Youtubeで顔タイプ子供さんに似合う髪型UP
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です4月から着痩せに特化したコース開講します 所属する着物スタイル協会から顔タイプ子供顔さんに似合う髪型UPされまし…
Instagramで話題のすずろベルト!インスタライブ行いました〜付け方もバージョンアップ⤴️
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です4月から着痩せに特化したコース開講します 先日アレモコのまゆさんとインスタライブを行いました。Login • In…
えっ!そこも違うの〜!確かに言われてみると着姿が全然違う!骨格を知ると自分に合った着姿の近道です
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です4月から着痩せに特化したコース開講します 今日はアレモコのまゆさん Login • InstagramWelco…
満員御礼!第二弾呉服屋さんツアー増席しました。呉服屋さんに行ってみたい方一緒に行きましょう!
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です4月から着痩せに特化したコース開講します 東海きものおしゃれ倶楽部で大人気だったイベント呉服屋さんツアー第二弾…
『この世界に恋してる』着物を着る人におすすめ!『銀太郎さんお頼み申す』
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です 何度もご紹介している 『銀太郎さんお頼み申す』現在、刈谷市でk-ponで銀太郎さんお頼み申すを大人買いしました。…
すずろベルトワイドの記事と似合わせコーデが注目されてます。2月はこんな記事が読まれていました
す寒い日が続きます。今年の2月は雪がたくさん降ることが多く、岐阜県生まれの私はワクワクしてました。ウィンタースポーツが好きなので今年もスキー⛷️にラーケション…
色数を少なくするとこんな風になります!自分のタイプに寄せて着る楽しさ
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です マイブームの茶色の格子の着物で遊んでます 私のマイブームは『茶色』『赤』『格子柄』です …
やっぱりワンカラーコーデは落ち着きます。自分のタイプに寄せて着る楽しさ
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です マイブームはありますか? 私のマイブームは『茶色』『赤』『格子柄』です 顔タイプ着…
見て、触って、着て、合わせてみるだけじゃない!プロに相談もできます。呉服屋さんツアー
東海きものおしゃれ倶楽部で大人気だったイベント呉服屋さんツアー第二弾のお申し込みありがとうございます😊残席僅かとなってます。『着物じゃなくて反物でもっていって…
好きな物を着ていてもしっくりこないなら、顔タイプ着物診断がおすすめ!好きを生かす方法わかります
私の好きな物 『チェック柄』 昔からチェック柄が好きなんですただ顔タイプ着物診断を受けてからチェック遠ざけていました チェックは子供タイプの似合う柄…
すずろベルトワイドの記事が人気です!さらに綺麗に着たいなら『着物のための骨格診断』がオススメ
すずろベルトワイドの記事が人気です。記事はこちらから『すずろベルトワイドのつけ方と最後のひと手間が大切です』先日のすずろベルトワイドの記事の反響が大きくびっく…
コーディネートの悩みは尽きない。アレモコのまゆさんとコラボ!ベストコーデおさがし会します!
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です 『あれ~こんなはずじゃなかった』『置きコーデばっちりだったのに』 という経験ありませんか? コーディ…
卒業式も間近になりましたお母様方のお着物も決まりましたでしょうか? 訪問着?付け下げ?色無地ただ江戸小紋(三役)紋がついてる物飛び柄の小紋も柄によっ…
こっちに柄が出て欲しい!帯締めに柄があるものはこうすると柄が出ます。
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です 昨日も帯締めのお話をしました。『卒業シーズンに入りますね!おめでたい時の帯締め結びでもお祝いいたします。寿結び』…
卒業シーズンに入りますね!おめでたい時の帯締め結びでもお祝いいたします。寿結び
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です 『ハレの日、節目の思い出のお手伝いさせてくださいヘアセット付き出張着付け』成人式が終わりホット一息他のお仕事や4…
着物初心者さんでも安心して楽しめる着物お出かけ会!熱田神宮に行ってきました。次回はここ!
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です東海きものおしゃれ俱楽部という着物に関するイベントを行う活動もしています 昨日は東海着物おしゃれ倶楽部の着物DEお…
帯で悩んでいる方必見!名古屋帯締めやすさランキングを作ってみました
先日、帯結びで苦労した話をお話しました。 『帯の結びやすい、結びにくいってあるの?こんな帯は余裕を持って着てください』先日、若松美紀先生の和裁教室KOT…
帯の違いで結びにくいってあるの?こんな帯は要注意!余裕を持ってきてくださいね
先日、若松美紀先生の和裁教室KOTAROの新年会に行ってきました。About KOTARO - 着物仕立てKOTARO目次 KOTAROブランドストーリー 「…
着物サロン綾織は着付け教室を基本に着物に関する 色々な事をやっている教室です。得意なのは『着痩せをして着る着付け』を得意にしてます。着痩せして見える下着などの…
着物で仲間ができるって素敵じゃない!ちくちく和裁の新年会に参加してきました
先日若松美紀先生の主宰するKOTARAOの和裁教室の新年会に参加してきました 着物仕立てKOTARO名古屋市にある 着物仕立て KOTAROです。「顔が見え…
先日Monokimiさんの和装ブラつきスリップを試しました。『一枚で済むって時短です。ポイントはワンサイズ小さめを選ぶこと』和装ブラの試着ができる綾織今回、モ…
ベストコーディネートが見つかる!アレモコのまゆさんとコラボイベントします。
大人タイプの似合わせコーデ、着痩せ着付けが得意な綾織の伊藤です。今回、西尾のアレモコのまゆさんとコラボします。 『ベストコーデお探し会(仮)』Login • …
一枚で済むって時短です。ポイントはワンサイズ小さめを選ぶこと
和装ブラの試着ができる綾織今回、モノキミさんのブラ付きワンピースを試してみることに!なりました。胸の大きい方はあんまりブラ付き〜を選ばないと私は思います。多分…
先日、ラーケションを使ってスキー⛷️に行ってきました。ラーケションとは学習(ラーニング)と休暇(バケーション)を組み合わせた言葉で、子どもが保護者や家族と一緒…
胸下補整を変えました。自分に合わせてカスタマイズ!帯揚げもばっちりです
昨日胸下補正のお話をしました 『ここの補正だけはきちんとする!帯揚げがキレイに出せます!大きいお胸の方は必見!』私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることによ…
ここの補正だけはきちんとする!帯揚げがキレイに出せます!大きいお胸の方は必見!
私は帯揚げ大好きです。帯揚げ見せることにより印象を変えることができたり、自分の似合う印象にもっていけたり縁の下の力持ち!な存在です 一直線に出したりVライ…
伝統は改革していくこと、守るだけでなく進化していくこと、型絵染の見学をいきました。
先日きもの山喜さんのアテンドで型絵染の見学をしてきました きもの山喜さんのご紹介愛知県春日井市の呉服屋さんです店長さんが優しい方です きもの山喜 …
【再アップ】顔によって似合う着物が違う?顔タイプ着物診断は嘘つかない
今度、コーディネート相談会をする計画ができました。コーディネートのコツをよく聞かれるので再アップしたいと思います。昨日は帯揚げ、帯締めの色合わせのコツをお話…
ためるとえらいことに(泣)一週間のリフレッシュはさぼってはいけない。今年の目標は厳選すること!
着付け講師をしているとレッスン時はお着物です(当たり前〜(笑) お着物が嫌になる時があります。お片付けが大変というところ! 正直に言います『…
最近は和装ブラのお話をする事が多いです。ただベースは着付け教室。シンプルな着付けで着物を20分で着ることができるようになります。お着物を『着たい』と思うその気…
みんな注目している!すずろベルトワイド!1月はこんな記事が読まれていました
新しい年になり着物関連のお仕事をしている人は『成人式』のうれしいお仕事に忙しくなります(振袖は大好きです) 今回もたくさんのお嬢様にお着付けをさせてい…
胸元を整えることは着痩せの第一歩!あなたに合った和装ブラ探しませんか?
先日アレモコのまゆさんと大きな胸の方の悩みを話しました 胸が大きいといいね~と言われがちですが太って見えるんです 洋服だとまだ恰好が付くんですが着物は胸…
大きい胸に悩む人必見!インスタライブをアレモコもまゆさんと行いました
胸の大きい人は着物を着るときに太って見えたり着崩れがしやすかったりなど悩みが尽きません 実は私もその一人 お胸があるように見えないと言われますが…
ソフトエレガントタイプにはこんな総柄を〜選ぶ時のポイントも説明します
総柄の着物にはまっている私。これは山岡古都さん膨れ織のもの地紋があり、総柄になります 顔タイプ着物診断がソフトエレガントタイプの私ですまた着物パーソ…
お着物でコーディネートをするとき帯揚げ、帯締めの色合わせは悩みがちです 先日バンカン名古屋東店でアドバイザーとしてお仕事をさせてもらったときお客様から「ど…
顔タイプがソフトエレガントタイプの私はこんな小紋着てます。着物スタイル協会のYouTube更新!
私の所属する着物スタイル協会のYouTubeが更新されました 着物スタイル協会YouTube5周年記念パーティーの様子や顔タイプごと、着物パーソナルカラータ…
たまには着付け道具のお話を 出張着付けや、成人式の着付けをしていると最近はワンピースタイプの下着を着ている方が8割くらいです (画像お借りしてます)…
もっとお着物を着てお出かけをしませんか?初心者の方向けのお出かけ会です
先日まで着物スタイル協会のお仕事でバンカン名古屋東店に着物アドバイザーとして入らせていただいていました 西陣まいずるさんが来店されていましたまいずると言え…
たまには子供の話を先日は娘の誕生日でした。誕生日はいつもは聞いてあげれない(あげない)ワガママを聞いてあげる特別デイ娘が忍者🥷になりたいというので『名古屋市科…
「あ~ここだけどうにかしたい」そんな着物のお悩みにはお悩み解決レッスンおススメです
最近は着物コーディネートアドバイザーとして販売に携わらせて頂くことが多くなりました。 そんな時よくお声かけていただくのが『どうやってら、そんなふうに綺麗に…
似合う着物診断コース(パーソナルカラー診断+顔タイプ着物診断)
最近は着物アドバイザーとして呉服屋さんのお手伝いをさせていただく時があります。そんな時も顔タイプ診断が役立ちます。計測はしないんですがお顔を見てタイプに予想…
先日のすずろベルトワイドの記事の反響が大きくびっくりしてます 『すずろベルトワイドつけてみました。収まりいいですがコツは必要です。』一昨日書いた 『ワイド…
成人式、それぞれの個性が生きてました^_^幸多からん事を願いながらお着付けさせていただきました。
成人式のお着付け終わりました。子供が風邪を引く中インフルエンザ😷かかってくれるな〜と願いながらマスク、手洗い、うがいをしっかり行い迎えた当日でした。 12…
去年から引き続き総柄の着物にはまってます 「え~顔タイプ*1無視じゃん」*1顔タイプ着物診断のことですと言われるかもしれませんが 「好き」って大切! …
卒入学式のお着付けお承り中。節目の思い出のお手伝いさせてくださいヘアセット付き出張着付け
成人式のお着付け始まる前の時間に書いてます。(早く着きすぎちゃう性格なもので)成人式、今日もたくさんお着付けします。栄養ドリンク飲んで頑張ります。成人式はお仕…
初心者の方、初めましての方大歓迎!参加しやすい着物DEお出かけ会『熱田神宮』
今日は熱田神宮に毎年恒例のお参りにいってきました。初えびすのためすごい人でした。東海きものおしゃれ俱楽部でお出かけする時はもっとゆっくり見れるはず (いいお天…
すずろベルトワイドつけてみました。収まりいいですがコツは必要です。
一昨日書いた 『ワイドなすずろベルトが発売されました、早速購入してみました』皆様知っているでしょうか?すずろベルト 井登美さんから販売されている伊達締め…
着物初心者の方の共通の悩み、そんな方は東海きものおしゃれ俱楽部のイベントにご参加ください
新年になりました。皆様、初詣にはいかれたでしょうか? 我が家では元旦には氏神様にご挨拶そのあとに熱田神宮にご挨拶に行きます 12月のアクセスはお出かけに…
皆様知っているでしょうか?すずろベルト 井登美さんから販売されている伊達締めの代わりになるものです 現在2台目。襦袢の伊達締めとして使ってます。 …
三日坊主でもいいじゃないか!二日休んでまた三日坊主を繰り返したら結構な日数いく!
昨日の一年の計は元旦にあり!のお話の続きです 『一年の計は元旦にあり。皆様はどんな目標を立てましたか?私はこんな目標を立てました』明けましておめでとうございま…
一年の計は元旦にあり。皆様はどんな目標を立てましたか?私はこんな目標を立てました
明けましておめでとうございますお正月休みをいただいてました。 題名の一年の目標を立てましたか?一年の計は元旦にあり 私はブログを書きながら1年…
2024年も終わります。歳をとると早いですね。今年は和裁試験にチャレンジしたり、色々なことをチャレンジして失敗してアセスメントして、忍耐がいる年でした。子育て…
骨格を知ると着崩れなく着れる、お着付け(出張着付け)も着崩れなく身体が楽!
七五三の出張着付けが終わり成人式のお着付けの練習に励んでます。先日は年内最後の、成人式の練習会でした。『着物のための骨格診断』自分の体の特徴を知って自分にあう…
どんどん上達していく娘のお手伝い。卵焼き作りは大人顔負けです。
クリスマスを過ぎ 一気におやすみモードです。終業式の日は息子の通知表に打ちのめされて娘の通知表にテンションが上がったわたしです。いつも着物の話なので子供の話を…
着物に関する相談ができて、ヘアセットも付いてる出張着付け三河、名古屋中心に承ります
もうここからは振袖に集中!その合間に楽しい思い出の振り返り 七五三の七歳のお嬢様 古典柄の正統派の着物。しごきや帯揚げもたくさんありどれを合わせていいかわか…
初心者の方、初めましての方大歓迎!参加しやすい着物DEお出かけ会『熱田神宮』
東海きものおしゃれ俱楽部 『着物DEお出かけ会 熱田神宮』 募集初めて1週間。残席2名になりました。わーい🙌嬉しい。着物習っただけで着れていない方お出かけに尻…
顔タイプ着物診断、大人タイプの強い味方の色、紫色!この色が入るだけで変わります。
昨日の記事、反響が多く礼装といえども自分らしく着こなしたい方や礼装だけに着るという着物に戸惑う方が多いのかなと思いました。『卒入学式迎える方は必見!礼装を素敵…
卒入学式迎える方は必見!礼装を素敵に着こなすヒントがいっぱい着物スタイル協会YouTube!
自分が所属する着物スタイル協会着物スタイル協会~着物の着こなしをもっと素敵に~ 着物ためのパーソナルカラー診断。着物パーソナルカラー診断。銀座、横浜、東京都内…
着物に関する不安を相談できる出張着付け 三河、名古屋中心に承ります
七五三シーズンも終わりほっとしているこの頃の土日や平日の朝ですお着付けさせていただいたお客様のご紹介をさせてください 七五三のお母様 訪問着 すてきなデン…
こちらでは愛知県の呉服屋さん情報をまとめています。 (チェーン店はのぞきます。) 大福屋さん 名古屋 大須の呉服・着物・毛皮の大福屋 和服や着物のご相談…
似合わないから諦めるんじゃない、似合わないから似合わせる!できますよ〜
先日手に入れた格の低めな訪問着 着用しました 総柄訪問着柄が多くあります 私は顔タイプ着物診断がソフトエレガント色無地や無地感の強いとび柄小…
心配な着物コーディネートを相談することができる!着物スタイルアドバイザーならではだと思ってます
昨日の東海きものおしゃれ倶楽部「着物DEお出かけ会、熱田神宮」 『着物DEお出かけ会『熱田神宮』 初心者の方が参加しやすい魅力がたくさんあります』きのうの『東…
着物DEお出かけ会『熱田神宮』 初心者の方が参加しやすい魅力がたくさんあります
きのうの『東海きものおしゃれ倶楽部』のお出かけ企画の詳細です 『着物は着付けを習ったらおしまいではないです。東海きものおしゃれ俱楽部クリスマス会行いました』今…
着物は着付けを習ったらおしまいではないです。東海きものおしゃれ俱楽部クリスマス会行いました
今日は東海きものおしゃれ俱楽部(おしゃくら)のクリスマス会のご報告です 今回は三井ガーデンホテルホテル名古屋プレミアThe Living Room with …
着物は着痩せする?確かに見える部分からは想像できないものが隠されてます。
『着物の方が痩せて見えますね〜』先日、そんなことを言われましたよく言われますこれ!体重は変わりませんが洋服はストレートが得意な衿が広め、直線ラインのスカート胸…
和装ブラでこんなに変わるなら、、、自分にあった和装ブラで着姿こんなに変わります
『伊藤さん(私)そんなに胸があるって知らんかった』『けっこう大きいんだね』(着付けの練習台の時に) そんな私は和装ブラ難民でした。 初…
着物のための骨格診断に着ていただくとお客様のお悩みとして 『補整をしているのにキレイに着れない』『補整はいらないっていわれた』 とお話ししてくださいます …
和装ブラのお試ししたい方増えてます。綾織はオススメブラ試着できます。
師走ですね。11月はアドバイザーの仕事でかなり忙しくしてました。骨格診断やアドバイザーのお仕事をしていると『なぜ、和装ブラは試着されないのか』と疑問に思うこと…
女ならきってもきれない生理🩸の話。ちょっとセンシティブなお話しなのでなかなか話題に出てくることもありません。ただお着物で仕事をしている以上『生理なのでお着物着…
和装ブラも試着をする時代です。是非試着して決めてくださいね。
先日の着物のための骨格死んだをにて、和装ブラの質問をすると『試着せずにかいまさした〜』『なかなか合うブラがあららません』『何かいいブラありませんか?」だなとお…
先日、主人が中国に旅立つ先輩の壮行会に 芸妓さんと遊びたいとのリクエストがあり安城芸妓さんにお願いしたことがありました。 その時に『面白かった〜』と言ってい…
最近ママ友と夜1時間歩いてます。かれこれ4ヶ月少しだけ体重減りました^_^私はけっこうぽっちゃりのグラマー体型です。BMIは23(限りなく24に近い)着物を着…
好きな物を着ればいい!ただ好きな物揃えてもしっくりこない。。。そんなお悩み解決講座募集します
好きな着物を選び、帯もこの前新調したやつ帯どめ帯揚げもパーソナルカラーで似合うものをチョイス 置きコーデもばっちり 着てみて『おや~何かがおかしい』そん…
催事のお知らせ、綺麗に着れるヒントや自分に似合うメイクのコツわかります
あーもう少しで師走そんな前にお着物のお悩み解決しませんか?バイセルさんにて お着物の悩みを減らす『きもののための骨格診断クイック』『きもののためのメイクレッス…
この帯可愛い〜腹紋(お腹の部分の柄)も素敵 と買った帯あれれ?好きな方の柄がでない〜!ということありませんか? 実は帯の巻方には 2種類あります 『関東…
「ブログリーダー」を活用して、着物サロン綾織さんをフォローしませんか?
昨日の記事衝撃的な写真のせいかアクセス数が2倍になりました〜『その補整が太って見える原因かも!『着痩せ着付けコース』』着痩せ着付けコースの記事見ていただきあり…
着痩せ着付けコースの記事見ていただきありがとうございます。着痩せ着付けコースには『着物のための骨格診断』がついてます。 着物のための骨格診断とは着物のための…
たまには子供の話を今年度から中学校二年生と小学校三年生に上がる長男と長女子供っぽい長男と大人びた長女長女は自分の意思がはっきりしており好きなものには全力で取り…
着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です『着痩せ着付けコース』開講しました 『【NEW】マイナス5キロは夢じゃない!着物でも着痩せに見せる!「着痩せ着付けコ…
4月から始まった着痩せ着付けコース『【NEW】マイナス5キロは夢じゃない!着物でも着痩せに見せる!「着痩せ着付けコース」』着痩せ着付けコース始まります。 …
着痩せ着付けコース始まります。 アラフォーからアラフィフになるここ2年で10キログラム近く体重が増えた私が実体験して教える着痩せ着付けです。 体重は乙…
『自分が好きな着方のイメージありますか?』 私がお客様や、生徒さんにはじめに聞く質問です。 「粋に着たい!」「あの方のように着たい!」「衿をも…
3月は卒業のシーズン!出張お着付けのお仕事や好きな着物ブランドさんのお手伝いをさせていただきました。ありがとうございます。 何度も上位に食い込む記事は殿堂入…
昨日、一つの着物を色々なタイプに寄せてきました。『いつもと全然違う〜ソフトエレガントが得意な『寄せる』という気方』先日、JR名古屋高島屋のトリエのスプリングコ…
先日、JR名古屋高島屋のトリエのスプリングコレクション2025の着物アドバイザーとして入らせてもらいました。トリエは着物をもっと楽しく、気軽にをテーマにデザイ…
卒業式シーズンのお着付けも終わり、次は入学式式です。出張着付けはご希望の指定場所にてお着付けをさせていただきます。卒園式の日や入学式などはお子様の準備もしなが…
卒業式のお着付けが終わり次は入学式!と意気込むわたしです。 綾織には出張着付けをら行っています。卒業式のご予約を今年もたくさんいただきました。ありがとうご…
お着物というと『なんだかルールがややこしい』という壁に当たる事があります。この柄はこの季節にしかきちゃダメとか、枝がついているからダメ!etc着物って人の目も…
卒業式のお母様のお支度をさせていただきました。 叔母様セレクトの訪問着春を感じさせるお着物、素敵でした。お母様のかんざしを使われたいということでハーフアップに…
卒業式シーズンたくさんのお着付けをさせていただきましたありがとうございます 卒業式は本人様にとっても、ご家族にとっても大事なセレモニーですね …
最近、着物の寸法を変えました。 私は裄の長さが68cmです。肩巾34cm袖巾34cmでお着物を仕立てていました。 今回、裄は68cmでしたが袖巾を36cm…
先日、お客様から『呉服屋はハードルが高くて』『なかなか入れない』『クリーニング出しに行ったのに、勧められちゃって〜』そんなお話めっちゃ聞きます。私も着物を始め…
昨日は着崩れを見ていただきました。『自分の体で証明ができました!着物にあった所作をすることは着崩れを防ぐ大きな鍵です。』先日この記事を書きました『自分の背中に…
先日この記事を書きました『自分の背中にあう帯枕選んでますか?自分てば見えない後ろ姿もスッキリ着痩せに見せましょう!』着痩せに強い着付け教室、着物サロン綾織です…
先日のあれもこのまゆさんとのコラボ企画『ベストコーデお探し会』 『みんなが笑顔になりました。自分のベストなコーデが見つかる!ベストコーデお探し会』アレモコのま…
突然ですが和装ブラは使用されていますか?私はいくつもの和装ブラを使い分けています。 いつも化けたねと言われるお恥ずかしい話ですがここ2、3年でかなり体重が増…
昨日は新之助上布をお見立てした記事を書きました.『新之助上布の展示会へ、好きなものは勝ちますね。好きが1番です』新之助上布展にいってきました。(現在は終了して…
新之助上布展にいってきました。(現在は終了してます)新之助上布とは大西實さんが滋賀でつくる綿麻、麻の反物です。無地の反物が縦糸、緯糸の色の配色で玉虫色みたいに…
先日の記事、『筒袖もいいけどチラリズム楽しみたい。変え袖を作りました。』以前、宮古染でそめた襦袢の生地 お仕立てをせずにそのまま放置してました。 色々な染め…
先日、まゆさんとのランチで和洋MIXコーデにチャレンジしました。顔タイプ診断がソフトエレガントのため正統派の着こなしが似合うタイプです。 そんな私が…
先日和洋MIXコーデが得意なまゆさんとランチしてきました。農家れすとらん 葉菜の舎 (碧南/野菜料理)★★★☆☆3.40 ■予算(昼):¥1,000~¥1,9…
もう少しで入学式ですね準備はお済でしょうか? 私は帯締めと帯揚げを迷い中です今回、新調したものがあります それは『伊達衿』 ちらっと見えるこれ…
先日着物を解いた事をお話しました。 解く時の注意点をお話していきます。 『解いたら元の姿に、八掛が破れた着物を解きました』少し前に八掛が破れ…
実家に帰って着物を着る時いつもの紐を忘れて、しょんぼりする私。 着付け道具にも好みや、骨格に合う合わないがあるので道具は大事 3月は卒入学式でご自分で着物…
少し前に八掛が破れた着物『大リフォームにします。裾が破れた小千谷紬』昨日、ご紹介した小千谷紬『裾がえらいことに、このままだと表地に。。。。穴が開く』私が15年…
先日書いた 『袴のお着付け終わりました〜『可愛い❤️』言ってもらえることが励みになります』三月は卒業袴のシーズンです。今年もたくさんの卒業袴のお支度をさ…
三月は卒業袴のシーズンです。今年もたくさんの卒業袴のお支度をさせていただきました。無事に終わりホッとしております。着付けると『苦しくないです』『可愛い〜…
息子が小学校を卒業しました。 あんなにまんまるでむちむちだったのに写真を嫌がるくらいに育ちました。本当に色々ありました。去年の手術は特に大きい出来事でした。…
『こんな綺麗な色似合うんですか?』『若すぎやしませんか?』『パステルカラーなんて💦とても』とパーソナルカラー診断をしているとよく聞かれる言葉です。いくら鏡…
先日、美の衣の大澤さんとお出かけしました。【名古屋】美の衣・マンツーマンの着付け教室 着物パーソナルカラー診断大澤久美子/着付け講師 着物スタイルアドバ…
先日行ったバンカン浜北での着物パーソナルカラー診断『『え〜艶違いますね』新たな発見がある着物パーソナルカラー診断』先日バンカン浜北店様で着物パーソナルカラ…
先日バンカン浜北店様で着物パーソナルカラー診断をさせていただきました。自分の肌をキレイに見せて第一印象アップに心強い診断です。とっても人気があります。予…
昨日、ご紹介した小千谷紬『裾がえらいことに、このままだと表地に。。。。穴が開く』私が15年前くらいに買ったリサイクルの小千谷紬裾がえらいことに 裾芯が見…
私が15年前くらいに買ったリサイクルの小千谷紬裾がえらいことに 裾芯が見えてますがね リサイクルのものだと汚れていたり、破けていたりしますね~ 裾…