半年間も趣味の方から遠ざかっておりました。特にこれと言った理由はないのですが、何...
アマチュア無線(JA7BAL)のDX通信、FT8関係、DXアワード、弘前市周辺情報、玩具の修理などを扱っている。
「弘前の津軽衆」のサイトではJA7BALによるDX(海外)通信やFT8による記事、国内外のアワード、津軽弁や弘前周辺の情報を扱っている。
SV2RSG/A(Mount Athos)からのQSLカードを受け取りました。
【天気】昨日は青森県内で大雪による交通障害が多発いたしました。国道7号線や県道な...
あ~・・・ぁ、こんなに大雪になるなんて、雪かきで筋肉痛が続いております。
【天気】今日も20cm以上の降雪がありました。朝から晩まで雪かき作業に追われてお...
大雪のため雪かき作業が欠かせない。趣味の無線の方は休業となっている。
【天気】昨日も今日も20cm以上の降雪があり、連日雪かき作業に忙殺されている。外...
FT8で交信したJ5HKT(Guinea Bissau)の紙QSLが届いた。
【天気】朝から小雪が降っている。すでに8cm程度は積もってしまっている。明日の朝...
【天気】昨日は10cm程度の積雪があり、雪かき作業を実施しました。湿った雪で雪か...
SV2RSG/A(Mount Athos)とFT8で交信することができました。
【アマチュア無線】昨日まで、数局とFT8で交信しましたが、SV2RSG/A(ア...
弘前おもちゃ病院の出張修理、第三級アマチュア無線技士の短縮コースの講習会で大忙しでした。
【天気】今朝は私の温度計で零下1.7℃でした。現在も-1.5℃となっており、厳し...
【アマチュア無線】今朝は、TZ1CE(マリ)と10136kHzのFT8で交信する...
【アマチュア無線】今日はJARL経由のQSLカードが配達されました。ある程度...
今朝は9cm程度の積雪がありましたので、雪かき作業に忙殺されました。
【天気】昨晩から今朝まで降雪があり、9cm程度の積雪となっております。さすが...
とうとう3cm程度の積雪となってしまいました。視覚的にも本格的な冬であります。
【天気】昨夜は強風が吹き荒れており、早朝は吹雪となっておりました。積雪も3cm...
【天気】今日も雨と風が強くなっております。決まり文句の「日本海にある低気圧が急激...
「ブログリーダー」を活用して、JA7BALさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
半年間も趣味の方から遠ざかっておりました。特にこれと言った理由はないのですが、何...
昨年中は大変お世話になりました。今年も、相変わらずよろしくお願い申し上げます。辰...
とうとう今年も残す日数が少なくなりました。当地は雪が降ったりやんだりですが路面に...
毎日、FT8を傍受してモニターでワッチしております。この頃は、V6SXなどと交信...
昨日は、青森県内のDX’erが18名参加した、「第2回DX情報懇談会」が弘前文化...
【アマチュア無線】10月に入ってから、コロナ騒ぎが下火になったことからか、D...
今日は、日本海にある低気圧からの前線で荒れ模様に天気が続いております。これまで少...
漸く、秋らしくなってきました。涼しい日々が続いております。できれば、雨が欲しいと...
昨日と今日は比、これまでよりも較的涼しい気温が続いており、エアコンを時々停止して...
どうなってしまったのでしょうね。毎日、猛暑が続いております。異常気象だという事で...
今日も31℃となっております。昨日の35℃よりは低い気温ですが暑さには変わり有り...
当地(弘前地域)も、毎日30℃を超える気温が続いております。今日も35℃以上の予...
30℃を超える気温の毎日ですが、お盆に入りましたので、弘前市内の禅林街にある先祖...
【暑い日が続いています】弘前地方も毎日、30℃を超える気温が続いております。エ...
【アマチュア無線】もう一月も書き込みをしておりませんし、電波も出しておりません...
【アマチュア無線】今日は外気温が30℃程度となっておりますので、エアコンをフル稼...
【アマチュア無線】2017年に14MHzのSSBとFT8で交信したMarionか...
今年の2月に運用された、3Y0J(Bouvet)からの交信証が郵便で届いた。3...
【アマチュア無線】今日も受信状態で過ごしております。5月6日以来電波がでておりま...
【アマチュア無線】この頃は、DX0NE(Spratly Is.)がFT8やCWで...