エビフライ弁当550円 立派な海老さんが🦐🦐 宮田商店@真岡市 今日は午後から真岡 移動中に弁当買ってくべ 11時頃はほぼフルラインナップ 今日はエビ…
食べ歩きと、ゆるポタの日記です。 ラーメン、蕎麦、うどん等の麺類も好きですが、幅広く書いてます。 自転車はロードバイク、ミニベロで行く食べ歩き。最近は近場ばかりです。 よろしくお願いいたします。
塩ラーメンネギTP 優しい塩味 この日はふらっと佐野へ 佐野ラーメン神楽@佐野市 パチ屋の駐車場内? めちゃ広いw 店内はスタイリッシュでモダン メニ…
茶色は正義w あづまやの前にこちらへも ミートショップいちむら@つくば市 揚物は注文毎にあげてくれます お時間15分くらい ちょうど向かいでイベントやっ…
カツカレー 久し振りに負けたw 一部のマニアの皆様おまたせしました カツカレーのお時間ですよw この日はコスモスポタ ゆるゆるとつくば方面へ そろそろ昼飯…
日替定食 これいくらだと思います? 魚京@市貝町 先週の鯵に味をしめて相変わらず混んでるw 日替定食は毎日900円 サワラ刺身は脂がのって鮮度抜群厚…
タンメン 白菜とキャベツの両方入れる店のは間違いない 味の文化@鹿沼市 免許センター北口外待ち数名という事でそのまま通過しこちらへ 店内は掃除が行き届い…
磯中華そば しょうゆ味も良いなあ この日は蕎麦な気分だったが ギューギューだったんでそのまま佐野方面へ 中華そばにすっぺw 中華そば栃木阿波家@栃木市 …
半カレー なんでラーメン屋のカレーってこんなにうまいのか という事でこの日は数年ぶりに 大衆食堂ひょうたん@宇都宮市 相変わらず混んでて満席 ちょっと待…
いい里さかがわ館 茂木町 【八溝そば街道2023SR1-3】
さかがわ館のもりそば 新そばの季節はよりナイス スイッチ入って次なるそばへ 茂木は移動するだけなのに 坂を登らされるのでしんどいなあ(笑) おっとここだ …
そばの里まぎの 茂木町 【八溝そば街道SR2023冬1-2】
まぎののもりそば 新そばで香り抜群 八溝そば街道スタンプラリー2023 11月23日(祝)お休みってことで 自転車でぷらっと茂木へ 大瀬大橋 家から意外…
天もりじゃないよ😋 という事で 八溝そば街道スタンプラリー2023冬が始まりました! 夏にもやってたのに🤣 はじめはせっかくだし行ったことない店いくべ …
晩秋ですね 今夜ぐらいから急に寒くなるみたいです 普段着はほぼ買いませんが サイクルウェアは毎年買いますねw 最近はカペルとモンベルばっかり 日本のメーカー…
ロッキーズ古賀志山ベース 宇都宮市 【ジャパンカップの観戦はここで決まり】
ここをキャンプ地とす! 朝ラーして温まったので どんどん雨が強くなる宇都宮森林公園へ 今回はロッキーズの駐車場を予約してたので 古河志のふもとのキャンプ所ま…
雷鳥特製 今シーズンも始まりました JCクリテリウム翌日は JCロードレース という事で向かう途中にある らーめんたけみや@宇都宮 今年も朝ラーしていきま…
チキンビリヤニ ファミリーサイズ?w 仕事なんかほん投げて、午後からジャパンカップクリテリウム観戦すっぺ その前に腹ごしらえ🍛 宮カレー@宇都宮 二階に…
アジフライ 三枚おろしは間違いない この日は司に向かうも準備中で はす向かいの 魚京@市貝町 何時も混んでるので気になって入ってみると、昼前ですでに満席外…
イカ丼セット ありそうでなかなかないイカフライの卵とじ丼 イカ好きにはたまらない この日は午後から栃木県総合文化センターで講習があり その前に腹ごしらえ😋…
ぱんだの麻婆チャーハン パワーアップしてたw この日は発作がおきて ぱんだ食堂@益子町 久しぶりにぱんだのマボチャン食べたくなりこちらへ 正午前ですで…
鳥将の焼鳥 どれも100円 この日は寒くなってきたので冬用の寝具を買いに 🌈ニトリ真岡店🌈 すごいレインボー ニトリのCMかみたいな画w 帰りにずっと気…
いもフライのおみせ ふくふく 佐野市 【さくさくいもフライ】
ふくふくのいもフライ 大きめでサクッとしてて食べ応えあり いもフライのおみせふくふく@佐野市 専用駐車場はありませんが 直ぐ近くに商店街協同駐車場あり …
しんちゃん アレコレ乗った楽しい一杯 さのらーめんしんざん@佐野市 入ってすぐ券売機 しんちゃん820円 スープはほんのり甘みがあって優しいですが …
らーめん+からみ 良い感じ この日は雨で293を佐野方面へ 麺や赤堀@佐野市 オープン以来なので2年半ぶりにこちらへ 雨でも開店前からお客様多数 記名…
お江戸つけ麺 毎年、10月初めの頃だけの限定 ということで 自然派ラーメン花の季@宇都宮市 メニュー お江戸つけ麺1200円 自家栽培小麦をつかった …
わんぱくだな😅 イベント帰りに腹ごしらえ なんだよw そうだあそこならやってるだろ 中華ソバハマダヤ50号バイパス店@水戸市 焼肉チャーハンのつもりで券…
この日はグランフォンドイバラキに参加してきました ひたち海浜シーサイド(中辛)96Kのコース 偕楽園近くの駐車場に停め 水戸駅南口の会場へ 宇都宮より…
一部のマニアの皆様お待たせしました カツカレーのお時間ですよ♪ この日は雨休みで 行く? 行く行く! という事でこちらへ 富士食堂@那須烏山市 狙い通り…
こってり味噌野菜 G系か!?w ふと思い出したように食べたくなる こもり家のこってり こもり家@宇都宮市 開店直後で座れましたが 正午前には外待ちになっ…
小倉食鶏の焼鳥 ずっしり重いジャンボサイズ 前橋からの帰り道 ふと ササミフライを思い出すw という事で 小倉食鶏@足利市 移転リニューアルおめでとうござ…
しろがねの焼きそば 味が均一に染みててめちゃ旨 その秘密は記事で お多幸で胃袋は満タン あ、そうだ BMしてる前橋のソウルフード買って帰っぺ そういや直ぐ…
チャーハン ナイスビジュアル! この日は昭和のちょいワルからの 群馬方面の町中華を目指してドライブ~🚙 何件かふられてw たどり着いたオアシス 中華 お多…
選べる二品ランチ ボリューム満点w この日はなんとなくこちらへ 魁飯店@真岡市 30年ぶりくらいかな?w 土曜日もランチやってますね しかしこれだけ広いの…
『魅惑の肉脂(旨辛ver)』 おいなんだこの凶器はw たまたま時間があっちゃって 行ってきましたよ 一品香城東店@小山市+ 食券を買ってから並んでくださ…
カツ丼セット どちらもフルサイズの満腹コース この日は11年ぶりの 本店十一屋@鹿沼市 店内は変わらずきれい メニュー セットメニューも健在 残念…
炙りチャーシューメン また食べれて嬉し 閉店しためんや暁が 宗道で復活したと聞きつけ行ってきました かつ美@下妻市 平日開店10分前3組 店内は整ってい…
鶏にんにく焼 濃い味でごはんがススム 烏山には富士あり 富士食堂@那須烏山市 烏山市民には絶大な人気のある食堂 私も20回以上はきてるかな 月替わりのラ…
カレーラーメン かけちゃえ系だ 朝飯のんびり食べたいときは やっぱりここへ来ちゃう あさひや食堂@宇都宮市 カレー食べたい気分だが セットはよく食べてる…
コルドンブルー さてここは何や?🤣 この日は清原台の現場だったので 隙アリ🥳 とく富@宇都宮市 13時近くだったので空いてました この店に入ったらまずこ…
旨いチャーハンみっけ🥳 この日は最近お気に入りのこちらへ 美智都@宇都宮 正午近くになると行列になる人気店 ランチも人気 メニュー 今日はここらへん…
ハーフバターチキンカレ そこらのカレー専門店もびっくりレベルw この日も岩曽 さてどこいくべ あ! 中華きりん@宇都宮市 ここの日替わりは秀逸 ああ…
あっさり鶏そば 個人的には太陽軒といえばこれ 岩曽の現場 昼飯はどこいくべ? ああそうだ!久し振りに 太陽軒@宇都宮市 記憶を辿ると11年ぶりw そんなに…
トマトラーメン 反則級のうまさ この日は思いだしたようにこちらへ 14年ぶり? 加仁家麺房@那須町 トマトラーメン900円(季節限定) 塩ラーメンのつ…
みつせ鶏と魚介とシジミの中華そば(塩) サクラソバストア@さくら市 3周年限定メニューのみの営業 みつせ鶏と魚介とシジミの中華そば(塩) 3周…
ひんやり真っ赤なリンゴドームケーキ🍎 のんびり帰りましょ 花火の準備? 雲行きがあやしいw 二年ぶり? 旅人cafeTOYBOX@桜川市 カレー推し…
今朝どれ川海老の天丼 とれたて川海老がどっさり 美浦村週末カフェ土曜日🈺業終了致しました♪ 霞ヶ浦、美浦村の恵み、川海老の 漁師天丼完売しました 漁師…
親子丼セット ここは何を注文しても外れない そば処長尾@宇都宮市 カレー売切れで意識を失いかけたが 気を取り直して未食の 親子丼のセット800円 …
丸鶏白湯黒味噌 ほ~ら、ごはんが欲しくなる🤣 半年ぶりくらいのみかさに隙あり 麺栞みかさ@宇都宮市 丸鶏白湯黒味噌1000円 おすすめの一番上に…
Aランチ チャーハンうまお 中華料理海道@宇都宮市 今日も現場から徒歩でこちらへ ボードと壁メニューが変更されてるむう? Aランチ ラーメンは自由…
いもフライ&焼きそば ほっとする美味しさ 胃袋は満タンなのでw テイクアウトでこちらへ きくち@足利市 肉・ポテト入りやきそば×2、いもフライ6本を持ち帰…
ファミリーレストラン オックス 宇都宮市 【別れのビーフカレー】
ビーフカレー(日替わりランチ) お別れになるとは思わなかった 9月12日11時 カレー食いたいな オックス@宇都宮市 この日の日替わりはビーフカレー 一…
しゅうまい天ざる 安くて美味しくていう事ないね この日はかぬまシウマイ気分で 手打 やぶそば 蓬莱町@鹿沼市 入った時は他にお客さんはいませんでしたが …
鰊焼き 尺サイズw この日はずっと気になってたこちらへ 和食処きむら@宇都宮市 この日も満席外待ち 記名式ではなく 並び順みたいですね ランチの定食が人気…
まぐろ添えシラス丼(日替わり) この日はこちらへ さかな道場瀬戸内海@宇都宮市 前を通るたびに気になってましたが だいたいいつも混んでて未訪でした 空いて…
麺屋はじめ 那須塩原市 【黒のらーめん+にんにく 鶏醤油(手もみ麺) 】
黒のらーめん がっつりニンニクTP この日はそろそろ淡麗つけ麺終わりかな?とこちらへ 麺屋はじめ@那須烏山市 売り切れランプ点灯w ならばね 黒のら…
日光サーモンとヤマメの稲庭中華 久々にラーメンで感動した あるつぶやきが目に入った 『お知らせ』 本日、1日~5日までラーメンWalker創刊15周年🎉…
ニラレバと八重山そば 中華と琉球 ありそうでなかった組み合わせ この日は朝から大雨で現場は休み そうだあそこいってみっぺや 琉華食堂@矢板市 開店時間…
サービスランチ 日曜日もやってるーやってるー この日は明野のひまわりフェスティバルへ 筑西元気焼きそば? ふむふむ ああ、乾麺の良さがでててウマイな…
「ブログリーダー」を活用して、どけんや@マンさんをフォローしませんか?
エビフライ弁当550円 立派な海老さんが🦐🦐 宮田商店@真岡市 今日は午後から真岡 移動中に弁当買ってくべ 11時頃はほぼフルラインナップ 今日はエビ…
タンメン ねず色のスープがまさに中華 中華茶房一品香@白河市 11時半前0後0いつもやってないと思ってたが暖簾がないだけでしたw整った店内 メニュー少なめ…
白龍麺1000円 白龍@大田原市 家族連れや年配客が多く地元の人気店という感じ メニューは持続可能な価格設定で少なめ 女性の注文は麺類がほ とんどで…
カツカレー780円 渋すぎるw 龍宝@結城市 14時過ぎ前0後0店内はレトロな洋食屋みたいに整っててびっくりw何だこりゃ… メニューは町中華の感じでリーズナ…
43周年突入おめでとうございます! 50周年、60周年もみえてきましたね🤣 うまいラーメン永幸うまい@宇都宮市 12時前2後2 3年ぶりですかね …
カツカレー700円 これは桐生風だな 来々軒@桐生市 14時半前0後1桐生市内で適当に時間潰してそろそろイケる?とこちらへ🚙 桐生市街はほんと激安なお店…
タンメン450円 よそ見してる間に来ますよw今日は雨でぶらり桐生🚙 わたなべ食堂@桐生市 11時着後3 店内は歴史を感じるがとても整頓され カウンターもベタ…
タンメン800円 王道 中華きりん@宇都宮市 13時半コン生終えて昼飯食いにこちらへ 営業時間が14時までになってギリw 本日のおすすめは冷やしみ…
カツカレー1000円 パーフェクト💯🍛 この日はキタイチ🚴 息栖神社をあとにし昼飯はどこへ行くべ? 神栖のBMはほとんど日曜日休みw ということで町中華…
九条ねぎおろしがけロースかつ(美明豚180g)定食1960円 美明豚のとんかつ食える店を発見!🐖ということでこちらへ🚴🏼 とんかつかつ吉@土浦市 11時半…
海鮮焼きそば 焼きそばはこの店の名物 中国料理幸福@宇都宮市 行列が出来る店だが13時過ぎだとさすがにすんなり カウンターはないのでテーブルで相席御免 久…
ワンタメン900円+餃子3個300円 旨い! この日は人間🐶 軽く補給して また別の病院w ラーメン食いたいなと佐野へ 叶屋@佐野市 13時満車5…
五目餡かけ焼きそば800円+半ライス150円 コン生終えてちょっと遅い昼めし 中華ハウス味門@宇都宮市 13時半頃先4後2 うーん今日は餡かけ焼きそ…
ラーメンセット1100円 とってもお得 味楽@常総市 11時着1番後6 店内は各席がカーテンで区切られている個室風w メニューは全体的にリーズナ…
とみた家謹製うな重バーガー 国産うな重がお手頃価格 潮来でスタンプげと 稲敷でスタンプゲト そうだよってこ とみた家@美浦村 少し値上がりしてましたが…
びとんチャーシューメン1000円+餃子500円 前半は余裕しゃくしゃくw 70キロ🍜エイドはこちらへ🚴🏼 かすみ食堂@行方市 12時ちょうど頃 4卓…
みね&カレーみね 古いけど新しい 6周目かな? 霞ヶ浦一周 朝飯は5年ぶりのこちら 手作りサンドイッチつじや@土浦市 店が激変しててびっくりw 儲かって…
しおチャーシューメン チャーシュータンメン? 手打ちラーメンぎおん @益子町 青森から帰省中の友人夫妻とこちらへ 塩チャーシューメン 味噌󠄀チャーシ…
カツカレー1000円 メインイベント🍛 1年前にしんざんに行ったとき見逃しませんでしたよ! 昭和なファミレスを くい道楽支店@佐野市 12時半着先4後3 佐野…
醤油ラーメン750円+餃子3個330円 朝にぴったりの優しい味のんびり朝めし食いにこちらへ🚙 佐野麺処柿の木@佐野市 8時半着前1後0 基本の醤油ラーメンを…
大鯵フライ ふわっふわで美味 TLに流れてた鯵フライを思いだしDMすると本日完売と返事が またの機会にと思ったらキャンセルありとの連絡 レッツゴー水海道🚙💨…
カツ丼並おしらじ 麺は3種類から選べます 材料の都合で半日終い ひも川食いにいくべとこちらへ 手打蕎麦みつわ@矢板市 かつ丼と並おしらじ1050円 …
ワンタンメン ボリューム満点 この日は麺を買いに西白河郡へ 昼ももちろん麺で 七ふく@矢吹町 昼時で満席でした テーブル席のみですが 相席はさせないスタ…
疾風ネギ 攻めてるね! 雨の朝は大渋滞で宇都宮駅を越えるのもで大変 間に合わなかったらラーショで良いかと思ったが間に合ったw らーめんたけみや@宇都宮市 …
生姜焼 ここの肉料理は鉄板だね 午後県北の建材屋へ用事があり ニクの日ということで西那須野駅前のチャーシュー厚い定食の店に行ったら 平日なのに開店前から行列…
鶏白湯ラーメン 初めて感じるアプローチで面白い 今更かよw 因みに施工管理と法規は共通ね 業務命令じゃしゃあねえw さて昼だ! BMしてた近くの店を思いだ…
1UP 朝はパツパツ この日は朝から雨でのんびり朝飯 シン・ノジジ@宇都宮市 すんなり店内へ 計画的も気になるが 久しぶりにデフォの 煮干し中華そばsa…
妻よハッピーバースデー お店からの嬉しいサプライズ 『あ~もしもし、今週の金曜の夜空きありますます?』 週末は一か月前でもほぼアウトなのに キャンセルが…
バラ肉そば 餃子 どちらも絶品 昼飯の時間になったので、先月末訪れ間に合わなかったこちらへ 三輝星@郡山市 駐車場は店前2台、店裏3台、道路挟んだ向いに3…
カレーセット 朝から満腹ですwこの日は朝ラーすべく郡山へGO! らーめん処大高屋@郡山市 朝7時からやってます 一昨年こちらへ移転リニューアル 入ってす…
スタミナラーメンHOT具増し この店の功績は計り知れない 閉店の噂を聞きつけ 10年ぶりに スタミナラーメンがむしゃ@つくば市 この日はまだ5月だったが…
塩ラーメン やっぱりこれが好きでした 5月末をもって 23年の歴史に幕を下ろした ら麺屋@宇都宮市 混雑するだろうと早めに出てきたら 早く着き過ぎました9…
塩ワンタンメン 自家製手打ち麺が旨い この日は若葉の後に入ってお店へ しかし臨時休業ふと思い出し、11年ぶりにこちらへ 中華屋昌華苑@那須塩原市 黒磯の…
和風香る豚骨醤油らーめん うぉ!?なんでもっと早く注文しなかったのだろうw 現場移動中に隙アリ 麺屋はじめ@那須烏山市 う~ん何にすっぺ? つけ麺とい…
ミックス弁当 破壊力抜群w 久しぶりにたべたくなって ミートショップワタナベ@宇都宮市 あるかな? 12時過ぎると売り切れてることが多い人気商品 早い…
油淋鶏パクチーTP マジでえんえんの油淋鶏は好きだな この店で一番好きなメニューかも この日もど食べログで話題の店w ラーメンえんえん@宇都宮市 ご無沙汰…
半中華丼 これもめちゃうま この日もギリギリおじさん そのうち挟まってでれなくなるんじゃw 中華ハウス味門@宇都宮市 やっぱり平日昼はコスパ抜群のラン…
おとし 700円の定食のおかず? マジで??w 事務処理。昼飯はラーメン気分じゃねえし 八百藤のランチにすっぺと氏家向かうも 途中で気が変わり、2年ぶりにこ…
冷やしそば 上品なひたし この日も発作がおきて そば処天盛@矢板市 昼時を過ぎてましたがほぼ満席 メニュー やっぱひたしかなあ 冷しそば大盛1100円 …
映える裏メニューとか増えたが やっぱり元祖映えはこれ! 【裏】に味をしめ この日も隙アリ みかさ食堂@宇都宮 土曜日正午前だが結構混んでて 裏はあきら…