私は紙の通帳は今や持っておりません。 1年に1度、入出金記録をデータでダウンロードして、保存しています。
40代・会社員・独身女性 が40代のうちにセミリタイアしてみようと四苦八苦する様子を綴ります。 記事はすべてセミリタイア関連に限ったブログです。
今日 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 12,287位 | 12,400位 | 12,397位 | 10,530位 | 12,398位 | 10,587位 | 9,640位 | 1,040,405サイト |
INポイント | 10 | 20 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 60/週 |
OUTポイント | 600 | 510 | 210 | 330 | 550 | 210 | 200 | 2,610/週 |
PVポイント | 1,080 | 1,190 | 660 | 770 | 920 | 810 | 570 | 6,000/週 |
ライフスタイルブログ | 804位 | 812位 | 818位 | 722位 | 812位 | 713位 | 652位 | 74,206サイト |
40代おひとりさま | 14位 | 14位 | 13位 | 12位 | 13位 | 12位 | 8位 | 480サイト |
セミリタイア生活 | 112位 | 110位 | 106位 | 103位 | 107位 | 100位 | 94位 | 1,384サイト |
今日 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 1,502位 | 1,642位 | 1,445位 | 1,444位 | 1,494位 | 1,476位 | 1,347位 | 1,040,405サイト |
INポイント | 10 | 20 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 60/週 |
OUTポイント | 600 | 510 | 210 | 330 | 550 | 210 | 200 | 2,610/週 |
PVポイント | 1,080 | 1,190 | 660 | 770 | 920 | 810 | 570 | 6,000/週 |
ライフスタイルブログ | 176位 | 193位 | 169位 | 167位 | 168位 | 166位 | 161位 | 74,206サイト |
40代おひとりさま | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 480サイト |
セミリタイア生活 | 51位 | 52位 | 52位 | 49位 | 49位 | 50位 | 48位 | 1,384サイト |
今日 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 2,878位 | 2,946位 | 2,815位 | 2,743位 | 2,755位 | 2,704位 | 2,679位 | 1,040,405サイト |
INポイント | 10 | 20 | 10 | 10 | 10 | 0 | 0 | 60/週 |
OUTポイント | 600 | 510 | 210 | 330 | 550 | 210 | 200 | 2,610/週 |
PVポイント | 1,080 | 1,190 | 660 | 770 | 920 | 810 | 570 | 6,000/週 |
ライフスタイルブログ | 244位 | 253位 | 243位 | 236位 | 238位 | 231位 | 227位 | 74,206サイト |
40代おひとりさま | 2位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 480サイト |
セミリタイア生活 | 49位 | 50位 | 48位 | 46位 | 46位 | 45位 | 44位 | 1,384サイト |
私は紙の通帳は今や持っておりません。 1年に1度、入出金記録をデータでダウンロードして、保存しています。
会社をやめて1ヶ月以上経ちました。 たまに、元同僚から、飲み会のお誘いをいただきます。
私は紙の通帳は今や持っておりません。 1年に1度、入出金記録をデータでダウンロードして、保存しています。
会社をやめて1ヶ月以上経ちました。 たまに、元同僚から、飲み会のお誘いをいただきます。
たまーに友人や、元同僚からお誘いがあって お茶したり、飲み会に参加したり、します。
私は学生時代にデスクトップパソコンを初めて買って以来 3~4年おきに買い替え続けています。
無職です。 毎日7時くらいに起きて、23時くらいに寝ていますが、 日中はほぼずっとゲームのみ。
私は抜歯しないマウスピース矯正を8ヶ月くらいやりまして、 それからさらに8ヶ月くらいたちました。
退職したらやらなければいけない手続きは、 住民税 国民年金 失業手当 健康保険 と、だいたいこの4つかと思います。
久しぶりに図書館に行きました。
例えば仕事が早いとか、ミスがないとか、 コミュニケーションがうまいとか、 記憶力が高いとか、 今まで出会った人の中には、凄いなーって思える人はたくさんいました。
ふと思い立って、家にある書類の整理を始めました。
私は3月31日付で会社を退職したのですが、 退職式は欠席しました。
個人事業を始めようと準備中の無職です。 やる内容は決めていますが、やる場所については本当に悩んでいます。
とうとう無職になりました! さて、3月は有給消化期間で、1日も出勤しなかったわけですが、 だいたい家にいました。
この4月1日をもって、無職になりました。
ちまちまと、開業準備をしています。 具体的には、本当に基礎中の基礎なんですけど、 契約書・見積書・請求書云々の書類を表計算ソフトで作成しています。
いよいよ、退職まであと数日となりました。 ここで現在の資産を公開しようと思います。
車検が終わりました。 今の車、もう9年は乗ったか。 まだまだ頑張ってもらいたい。
有給消化中で、ほとんど家にいます。 でも時々同僚から連絡が来ることがあって、だいたい、 「何してんの?」 って聞かれます。
私が百均に行くのは大体1月に1回程度です。
2月は月の初め頃からついに有給消化期間に入りました。 結果的にほとんど家にずーっといました。
「ブログリーダー」を活用して、ウメさんをフォローしませんか?
私は紙の通帳は今や持っておりません。 1年に1度、入出金記録をデータでダウンロードして、保存しています。
会社をやめて1ヶ月以上経ちました。 たまに、元同僚から、飲み会のお誘いをいただきます。
たまーに友人や、元同僚からお誘いがあって お茶したり、飲み会に参加したり、します。
私は学生時代にデスクトップパソコンを初めて買って以来 3~4年おきに買い替え続けています。
無職です。 毎日7時くらいに起きて、23時くらいに寝ていますが、 日中はほぼずっとゲームのみ。
私は抜歯しないマウスピース矯正を8ヶ月くらいやりまして、 それからさらに8ヶ月くらいたちました。
退職したらやらなければいけない手続きは、 住民税 国民年金 失業手当 健康保険 と、だいたいこの4つかと思います。
久しぶりに図書館に行きました。
例えば仕事が早いとか、ミスがないとか、 コミュニケーションがうまいとか、 記憶力が高いとか、 今まで出会った人の中には、凄いなーって思える人はたくさんいました。
ふと思い立って、家にある書類の整理を始めました。
私は3月31日付で会社を退職したのですが、 退職式は欠席しました。
個人事業を始めようと準備中の無職です。 やる内容は決めていますが、やる場所については本当に悩んでいます。
とうとう無職になりました! さて、3月は有給消化期間で、1日も出勤しなかったわけですが、 だいたい家にいました。
この4月1日をもって、無職になりました。
ちまちまと、開業準備をしています。 具体的には、本当に基礎中の基礎なんですけど、 契約書・見積書・請求書云々の書類を表計算ソフトで作成しています。
いよいよ、退職まであと数日となりました。 ここで現在の資産を公開しようと思います。
車検が終わりました。 今の車、もう9年は乗ったか。 まだまだ頑張ってもらいたい。
有給消化中で、ほとんど家にいます。 でも時々同僚から連絡が来ることがあって、だいたい、 「何してんの?」 って聞かれます。
私が百均に行くのは大体1月に1回程度です。
2月は月の初め頃からついに有給消化期間に入りました。 結果的にほとんど家にずーっといました。
私はちょっと前まで、数年に1回海外旅行に行っていました。
4月も3月に引き続き、引っ越し関連でやや支出が多かったです。
日商簿記2級、勉強を始めてから約1年半、受験回数2回目にして、やっと やっと・・・ 合格しました!
実家には蔵があります。
私は普段の支払いは、ランチの仕出し弁当以外はほぼ、楽天ペイかクレカを使っています。
頭髪について、悩みはありますか? 私はあります。
引っ越しをしました。 15回目の引っ越しですが、初めて、引越し業者を使いませんでした。
引っ越ししまして、新居ではネット込みです。 なので今まで契約していた楽天ひかりを解約しなきゃいけませんでした。
3月は引っ越し関連で大幅な出費がありました。 記録を取り始めて以来2年半で、初の収支マイナスです。
私は楽天経済圏に生きる人間で、 スマホも、クレカも、銀行も、証券会社も、メインは楽天です。
人事異動につき、勤務場所が変わりました。
マウスピースで歯科矯正中です。
今までの引っ越しは、非常にタイトなスケジュールでした。
私は軽自動車を保有していますが、 あまり乗っていません。
個人的に、アパートを探すときにマイナスポイントになる点を上げてみます。
今のアパートに引っ越してきて1年ですが、 また引っ越すことにしました。
クレジットカード積立できる限度額が、5万円から、10万円に上がりましたが、
レーザー脱毛4回目に行ってきました。 6回プランの4回目です。
2月は、確定申告による還付金が16000円ほどと あおぞら銀行からの預金利息が4700円ほどあったので、 臨時収入として約20000円でした。
私の平日のランチは、毎日仕出し弁当(おかずのみ380円)です。