chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ https://floralxdot.blog.fc2.com/

花柄・薔薇柄の布で、ふんわりとしたパッチキルトを作るのが好き。 オリジナルのパッチワーク作品をキットにしたり、他作家さんのキットを作るのも好き。

デアゴスティーニ製作中(ムーミンハウス、ムーミンキルト、赤毛のアンの家) フェリシモ-クチュリエ製作中(やさしい色に包まれたお花畑のロマンティックキルト) 仙台 パッチワーク キルター YouTube

花音
フォロー
住所
仙台市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/08

arrow_drop_down
  • 再販予定のクリスマスツリーのキット制作

    ミニショップの方ではお知らせしておりましたが、品切れだったキット『クリスマスツリーのミニタペ』を再販する事にして、今、改めて作り直し中です。もう手に入らない材料もあって、それの代わりにアレコレとレースや布合わせに 頭を悩ませて、ようやくここまで来ました。11月初めには完成させて、キット販売の準備に取り掛かりたいと思います。このツリーのミニタペの再販のご希望が来る前まで、今年は別のデザインのクリスマ...

  • ドランカーズパスのショルダーバッグ(5)ひも付きました

    注文していたチェーンのショルダーひもが届いたでも、なんか似合わなかったので、手持ちのアクリルひも黒を取り付けました。これで、ようやく完全に完成画像が撮れます(前回の記事はこちら)...

  • <はじめてさんのマンスリーキルト5>9・10月号

    10月号のパターン「ログキャビン」「パイナップル」が出来ましたどちらも大好きなパターンでした。(前回の記事はこちら)...

  • ドランカーズパスのショルダーバッグ(4)完成♪

    内布をバイアステープで包む作業、これが一番シンドイ作業でした(前回の記事はこちら)固めの接着芯を貼りましたので、針が通りにくくって、肩と腕がパンパンですでも一針ずつ、亀の歩みで作業を終えることが出来ました...

  • ドランカーズパスのショルダーバッグ(3)パイピングコード

    コツコツと準備して、ちょっとずつ ちょっとずつ 制作は進んでます今回、パイピングコードは接着芯を使わずに 手縫いで仮縫いしました。黒地っぽいものをミシンで縫う時、ミシン目が分からなくって、なんだか酔った感じがします(;^ω^) なので、黒地は手縫いで...

  • FBレースふんわりティッシュケースを作りました

    フラワーバスケットさんのキット「レースふんわりティッシュケース」をプレゼントして頂きましたアリガトウゴザイマス本来は、パッチワークして、キルティング無しで仕立てるのですが、キルティング入れました。おまけにフェザーステッチ・お飾りビーズまで付けました。なぜなら、うちの常備ティッシュはパッケージが茶色だから(;^ω^)透けちゃうんです。家にあるティッシュは小さくて、2袋入れないと形よくならないみたいです。テ...

  • ドランカーズパスのショルダーバッグ(2)本体のキルティング

    朝晩の針仕事はこちら♪落としキルトと 縦ストライプのキルティング(前回の記事はこちら)ここまでキルトを済ませて、改めて見てみると白地っぽいピースが イマイチ浮き出てこないですね。なので、白地っぽい部分にキルティングを足すことにします。...

  • FBキット*バスケットポーチ(2)完成♪

    こちらのポーチは、フラワーバスケットさんのキットです。(前回の記事はこちら)私の大好きな布(籠に入った薔薇の柄)が中央に配置されています。全てが私のお気に入りの布だったので、楽しく制作が出来ましたキルティングが済んで、波テープをまつり付けたところです。...

  • ドランカーズパスのショルダーバッグ(1)ピースワークまで

    過去のキルト雑誌を見返して、そこで【ドランカーズパス】のパターンで大きくて素敵な色味のベッドカバーキルトを見ました。カーブのあるパターンは苦手意識があり、なるべく避けていましたが、ミシンキルトでなら簡単にやれたことを思い出して、ベッドカバーサイズに挑戦したいな~と、デザインを考え始めておりました。でも。そう言えば、過去にドランカーズパスの課題作品があったな~。それを作っていなかったな~。と思い出し...

  • FBキット*バスケットポーチの準備

    素敵なキットを手にすることが出来ましたアリガトウゴザイマスこちらは、ちょっとした隙間時間に進めていく事にします♪♪...

  • 山形県へドライブ

    久しぶりに、だんな君と山形方面へドライブ。薄っすらと紅葉し始めた山を見ながら、いい気分転換になりました。道中、初めに寄ったのが 山形県南陽市【そば処 みづき庵】の鳥中華(冷)。鶏出汁が大好きなのですが、山形のお店の出汁加減がすごく好きです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花音さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花音さん
ブログタイトル
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ
フォロー
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用