chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ https://floralxdot.blog.fc2.com/

花柄・薔薇柄の布で、ふんわりとしたパッチキルトを作るのが好き。 オリジナルのパッチワーク作品をキットにしたり、他作家さんのキットを作るのも好き。

デアゴスティーニ製作中(ムーミンハウス、ムーミンキルト、赤毛のアンの家) フェリシモ-クチュリエ製作中(やさしい色に包まれたお花畑のロマンティックキルト) 仙台 パッチワーク キルター YouTube

花音
フォロー
住所
仙台市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/08

arrow_drop_down
  • 実家にて

    皮膚病の治療を続けている、実家のめいちゃん。皮膚が蒸れると、カユカユが止まらなくなって、湿疹が増えるので、常に夏刈の毛にしています。毛が短いので、ほんのちょっと寒気でも「さむい~さむい~」と自衛のため何かにくるまってます。人間はまだ半袖だと言うのに。。。 しんどいね。。。...

  • FBローズレーススカラップタペ(4)出来ました♪

    装飾が終わり、完成しました~(前回の記事はこちら)キラキラしていて、レースたくさん使われていてゴージャスですミニタペサイズなので、壁に飾ってもいいし家電のカバーに掛けても良さそうしばらくは、壁に飾って眺めたいと思います♪♪サイズ:約47cm フラワーバスケットさんキット使用手法:ハンドピーシング、ハンドキルティング...

  • <たのしいムーミンキルト 18>37~41号

    今月届いたものも含めて、3ブロック完成しました(前回の記事はこちら)...

  • FBローズレーススカラップタペ(3)装飾中

    治療中の欠けていた前歯、仮歯状態が続いていましたが、ようやく今日、きちんとした歯が入りましたそして、歯が入ったら食べたかったもの【するめ】を炙って、噛み噛み♪仮歯の時には「グミ、キャラメル、硬いもの、ダメ」だったので、約2か月ぶりで、美味しかったです~~*これからも歯周ポケット治療などで通うので、年内は歯医者さんにお世話になります。こちら、制作中のミニタペです。キルトラインの線を落とすために、洗濯し...

  • FBローズレーススカラップタペ(2)キルティング済

    なんだか体がだるいな~先週終わり頃からそう思いつつ、朝・晩の針仕事はこちらを集中していました。フラバさんキットの、ミニタペのキルティングです♪♪(前回の記事はこちら)トップ完成ただ私の悪い点として、完成画像をじっくりと確認しなかったせいもあり濃い色のレースは外回りにするみたいです。キルティング中にそれに気が付いたので、「これはこれで、素敵だからいいかぁ」と気を持ち直して、キルティングを楽しみました。...

  • FBローズレーススカラップタペ(1)レースまつった

    ひとまず自分デザインの作品作りに区切りが出来たので、本腰を入れて フラワーバスケットさんのキットを広げましたレースを重ねてまつり付ける作業なのですが、これ、めちゃくちゃ素敵まつるのはメンドイのですが、出来上がったレースのパーツが本当にきれいで熱中して製作してしまいますね。レース縫い付け完了...

  • ローンスターのミニタペ(4)ピンクも完成♪

    色違いで作っていたピンクも完成しました(前回の記事はこちら)...

  • 色鉛筆のポーチを作りました

    柴田明美さんの本をお迎えして、その本の中でめちゃくちゃ気に入ったこのデザイン色鉛筆がずらっと並んだデザイン、もう布選びが楽しくって一気に作った感じです。サイズは、本来のデザインをちょっぴり削って、20cmファスナーで作るようにしました。なので、本来よりもスリムな色鉛筆たちです。サイズ:12.5cm×19.5cm(マチ無し)、柴田明美さん著「小さなかわいいキルト」参考手法:ハンドピーシング、ハンドキルティング...

  • 種を発芽させて

    7月下旬に実家へ贈った【河内晩柑】を1個貰ってきて、美味しく食べた後に、種を発芽させてみました。食べたのが8月3日、その後すぐにジップロック+ティッシュと一緒にin画像は、約1週間後に撮りました。その頃には、しっかりと発芽が見られますね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花音さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花音さん
ブログタイトル
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ
フォロー
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用