chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Terumin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/06

arrow_drop_down
  • 牛嶋神社①(墨田区向島)

      牛嶋神社① 三囲神社から歩いて5分ほどの距離にあります。近くには、水戸徳川家下屋敷跡、堀辰雄旧居跡があります   牛嶋神社は隅田川の東岸、もと水戸徳川邸跡…

  • ピッツエリア馬車道(埼玉県行田市)

     ピッツエリア馬車道 何度か来ていますというより、花手水を見に来ると寄っている感じ  ライトアップは日没から始まるため暗くなるまでに 腹ごしらえと  マルゲリ…

  • ライトアップ花手水 希望の光 忍城 和傘繚乱

     こんにちは Terumin   ですいよいよ ライトアップ希望の光メインとなる のぼうの城忍城です   橋のたもとにある何やら 魔女が魔法のクスリを作成し…

  • ライトアップ花手水 希望の光 浮き城の径(みち)

     ライトアップ 浮き城の径(みち) 行田八幡神社を後にしまして車を駐車した行田市役所の方へと戻ります 夜ですが こんなきれいな花手水も見られます これは 全く…

  • ライトアップ花手水 希望の光 行田八幡神社

     ライトアップ 行田八幡神社 こんにちは Terumin  です 4/5(土)行田花手水ライトアップイベントに行ってきました  浮かび上がる八幡神社のぼんぼ…

  • はま寿司へ

     こんにちは Terumin  です 食べ物ネタが続きますが ちょっと前にはま寿司へ クラムチャウダー風茶碗蒸し 三種の海老  えんがわ  サラダだったと思う…

  • ある春の日の食事

     こんにちは Terumin  です この時期花粉症の本家本元でもあり経理担当としては 大変×大変忙しいですし暑かったり 寒かったりもう いい加減にせいっ …

  • ゆきやなぎと本屋

    こんにちは Terumin  です きれいに咲いています  蔦屋書店が 3/31で閉店してしまいました 子どもたちともよく行った本屋さん この時代 本も売れな…

  • 三囲神社のきつね(墨田区向島)

     三囲神社② 日本橋に越後屋の大店を開いていた三井家は、三井寺、三囲の因縁もあって信仰が篤かった  奉納した一対の狐は、「三囲のおこんこんさん」の愛称がある …

  • 三井家の守護神 三囲神社①(墨田区向島)

      三囲神社 言問橋先にある三囲神社(みめぐりじんじゃ)です  「浅草から見て、隅田川の向こう側にある」墨田区向島は まさしくその立地から名づけられた地名であ…

  • この冬良かったスキンケア ヒルドプレミアム ケアセラ

         こんにちは Terumin  です この冬 良かったスキンケア(今更ながらなんですが) まず これを買った先行バリア乳液ネットで見て 洗顔後 まずつ…

  • 「咳の爺婆尊」弘福寺 海舟と鴎外を引き付けた禅寺(墨田区向島)

     弘福寺 長命寺に隣り合うようにして建つ黄檗宗 牛頭山 弘福寺です  中国風の堂々たる山門でひときわ目を引く    宇治の名刹・万福寺を模した黄檗宗の禅寺で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Teruminさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Teruminさん
ブログタイトル
てくてく御朱印さんぽ
フォロー
てくてく御朱印さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用