あの泥沼のような日々から14年 今日嫁さんは、中学時代の友人と女子会に行ってきます。 久しぶりに独身気分の土曜日です。 「捨て犬のような眼をしていたので拾いたくなった。見過ごせない」と言われて あれから14年経ちました。 頭が悪くても、金が無くても、仕事もなくても大切な人の...
一昨年の10月に人生最後のダイエットをしていました。(今のことろです。) もうダイエットは一生しないと、そこでたどり着きました。 でも、今も体形との戦いは続いています。 あれから体重計は2年近く乗っていないです。これからも乗るつもりはありません。 嫁さんが許してくれれば、体...
7/30日の週総括(燃えてなくならないように、気を付けます。)
2023年7月第四週 今週は、日米の金融政策で一喜一憂した感じでした。 景気は意外と大丈夫そうでまずは良かったです。 でもそれ以上に気になるのは、世界中の連日の猛暑です。 もうどうにもとならない暑さ、勘弁してほしいです。 嘆いたばかりいても始まりません、エネルギーを使わずに...
毎日の猛暑、せめてお休みくらいは涼しい所で居座りたいです。 夕方は合唱の練習があるので、それまでの日中をどう過ごすか。 朝から悩んで出かけた場所は、いつもの献血ルームでした。 お金が掛からず、エアコンが効いていて駅からも遠くなくてドリンクが頂けるところ。 マンガも雑誌もある...
円高に振れやすい今日この頃、僕のドル円のFXも強烈に焼かれています。 たまたま今朝は、円安に振れたので最後の記録と思ってこの記事を書きます🤕 もう前回の記事から一月以上たっていますね。 痺れるような上げ下げを繰り返してきていますが、とりあえずまだロスカットや退場にはなって...
7/29土のNY市場(インフレ将軍のお帰りでしょうか。本当かな。。)
残り人生 10,375日 「時は早く過ぎる、光る星は消える、だから君は行くんだ。微笑んで。」 米国で南部や西部を中心に記録的な熱波が続いている。西部アリゾナ州フェニックスでは、27日連続で日中の最高気温が43・3度を超えた。バイデン米大統領は27日、気候変動は人類にとって「...
最近気になること。それは、増税の気配です。 例えば、コロナの時に思いました。 医療対応やワクチンやPCR検査などに、どれだけ税金を投じているいんだろうかと。 必要な政策かもしれないけど、ここまでやって大丈夫だろうか。 コロナが収束することが最優先でガバガバにお金使っているけ...
7/28金のNY市場(さすがに14連騰は無かったです。利上げ再燃中です。)
残り人生 10,376日 「不自由である事と不幸である事はイコールじゃない」 米医薬品大手イーライリリーは27日、肥満症治療薬「マンジャロ」の後期臨床試験で患者の体重が平均で26.6%減ったと発表した。 承認されれば肥満症治療薬として大型薬になり、リリーの業績拡大をけん引す...
また起きた痛ましい水難事故。 滋賀県長浜市のプールでの小1男児が亡くなりました。 親の悲しさは想像もできません。 学童保育で、職員4人が児童50人を引率して訪れていたとのことです。 状況は良く分かりませんが職員2名がプールの中、残りの2名がプール外から監視していたと見ました...
07/27木のNY市場(13連騰なり!最終利上げになるはずですが。。)
残り人生 10,377日 「あんたの幸せも 考えたらダメですか!?」 米連邦準備理事会(FRB)は25─26日に開いた連邦公開市場委員会で、フェデラルファンド金利の誘導目標を0.25%ポイント引き上げ、5.25─5.50%とした。 いよいよこれが、今回のインフレ抑制のための...
事件の真相はまだこれからですが、報道に出ている修理不正請求から思ったことを。 自分がその修理、請求担当ならどうしていただろうか。 僕は35年前、大手自動車会社の販売会社でクレーム部品請求を担当していた身です。 上司や仲間の圧力に屈して嫌々ながらクルマを追加破損させただろうか...
残り人生 10,378日 「失敗したことのない人は、新たなものに挑戦したことのない人だと思う」 国際通貨基金のチーフエコノミスト、ピエール・オリヴィエ・グランシャ氏は25日、ロシアによる黒海経由の穀物輸出合意履行停止によって、世界の穀物価格が10━15%上昇する可能性がある...
7/25火のNY市場(好決算期待で上げて、大丈夫なのかな。。)
残り人生 10,379日 「諦めないって、口で言うほど簡単な事じゃねえよ。」 世界水泳福岡は24日、競泳の男子100メートル平泳ぎ決勝でカン・タイヨウ(中国)が57秒69で優勝したが、58秒72の同タイムでニコロ・マルティネンギ(イタリア)、アルノ・カミンハ(オランダ)、ニ...
物心ついたとき小学校高学年くらいかな。遅い方でした💦 その当時から、父さん、母さん、姉さんしか家族はいませんでした。 爺ちゃん、婆ちゃんは遠くにいるもんと思っていました。 それから40年以上も経って今思います。 独り暮らしや、核家族はあんまりいいもんじゃないと思います。 ...
2023年7月第三週 今週は、企業の好決算やインフレ鎮静化で株上げ、利上げでドル上昇、GOLDも上昇というなんとも僕にとって都合のいい一週間でした。 でも、いつまでもこんな風に上手く行くわけないですね。 このイラスト、”疑心暗鬼”でググったものです。なんだか僕の心を見透かさ...
実は、呼吸です。本当にこれだけです。 僕にとっては。 5kmも過ぎれば苦しい呼吸が続いてもう何が何だか分からなくなります。 そして目標にしていた嫁さんとの合流地点にたどり着く。足を止める。 ようやく解放される。 そして当たり前に呼吸ができる。 こんな楽なことはないです。 呼...
どうしても言いたいことです。 カロリーオーバーは重要なことではないです。 健康やスタイルに一番効くものは、カロリーじゃないです。 肉や脂質を食べて高カロリーでも全然太りません。 そもそもですが、カロリーは肥満メカニズムに関係ありません。 間違っても運動不足でもないです。 運...
残り人生 10,383日 「友達がいなくても、人から嫌われてもいいじゃないか。」 中国で若者の失業率が3月に50%近くに達した可能性が研究者によって指摘され、公式統計を巡る議論が再燃、労働市場の低迷が改めて注目されている。 若者の失業率50%近くですか!!!ちょっと想像でき...
暑い夏を迎えてもう何日たっただろうか。 今日は2023/7/21金曜日、今日も残念な水の事故のニュースを耳にしました。 福岡県の小学生が3人溺れ、現時点で既に2人の死亡が確認されています。 11歳で昨日終業式で、今日から夏休みになっていたそうです。 8人で川に入り、3人が溺...
今年のツールドフランスも、この漢の舞台になりつつある。 2020年、2021年と連覇したヤングライダーで怪物と言われるライバルのタディ・ポガチャルの遥か上をいく、とてつもない強さと崩れない安定感。 何よりも所属チーム、ユンボ・ヴィスマの中での彼の存在感、チームメイトとの関係...
7/21金のNY市場(利上げ、ネットフリックスの影響?でハイテクどぼーん😰)
残り人生 10,384日 「何のために生まれて、何をして生きるのか、答えられないなんてそんなのは嫌だ!」 世界各地で連日の猛暑となる中、イタリアでは19日も気温が上昇し、23都市に警報が出された。ギリシャの首都アテネ近郊では2日前に発生した山火事が続いている。写真は、ローマ...
今月の水道光熱費はトータルで、9,046円でした。 ・電気:2,950円 ・ガス:1,394円 ・給湯:684円 ・水道(東京都):2,048円 ・水道(マンション):1,970円 電気代 まずは、電気代です。今月はどうにか電気代抑えられています。 去年の140KWhから見...
7/20木のNY市場(先行き期待感で上昇していますが、大丈夫なのかな。。)
残り人生 10,385日 「人間死ぬことに意味はない、どんな死に方をするかそんなことは少しも大事なことじゃない」 ウクライナのソルスキー農業政策・食料相は19日、黒海沿岸にある南部オデーサ州のチョルノモルスク港が夜間にロシアの攻撃を受け、穀物輸出施設が大きな被害を受けたほか...
残り人生 10,386日 「生き物は生きているだけで、誇らしいと思う。」 岸田文雄首相は18日(日本時間同)、カタールのドーハでタミム首長と会談し、液化天然ガス(LNG)などエネルギー市場の安定化に向け協力していくことで合意した。 精力的に各国を訪問中のようですね、それにし...
残り人生 10,387日 「強者などどこにもいない。人類全てが弱者なんだ。 俺もお前も弱者なんだ。」 神奈川県内各地で猛暑日となった17日、横浜高島屋(横浜市西区)の従業員らが浴衣姿で打ち水をした。店先の火照った路上にひしゃくで冷水を浴びせ、涼を振りまいた。 お!打ち水です...
7/16日の週総括(景気はまあまあ、金利とドルは大幅下落でした。)
2023年7月第二週 今週は、暑すぎて地獄の業火しか思い浮かびませんでした。 ついでに僕のドルも燃えているようで、今の正直なきもちです~ 僕のレバレッジのベア2倍も焼かれているので、そっちも込みだったりします😡 米国株は、先週から行って来いのような感じで34,500ドルを...
毎年のように大雨での被害を、ニュースで見ます。 しかし今回は、モニターの向こう側の遠い話ではなくて、自分の実家のことです。 地元の河川が氾濫して、大きな被害が出ています。 母がいうには、こんな雨は経験がないそうです。 父とは連絡が付いていません。(疎遠で、電話ないところで暮...
7/15土のNY市場(うーんダウは続伸ですが、微妙な展開です💦)
残り人生 10,390日 「人はみな自分の存在を確かめるため、恋をする。」 青森県田舎館村名物の「田んぼアート」が第1会場、第2会場ともに見ごろを迎えた。晴れ間が広がった14日、多くの観光客らが見物に訪れ、見事な再現ぶりに歓声を上げた。 「門世の柵」「真珠の耳飾りの少女」ら...
残り人生 10,391日 「僕は、君の笑顔と共にご飯を食べれて幸せだと思う。」 ファーストリテイリングは13日、2023年8月期の通期営業利益予想(国際会計基準)を従来の3600億円から3700億円(前年比24.4%増)に上方修正した。新型コロナウイルス禍で低調だった中国も...
僕は、図書館で良くお金についての本を借りて読みます。 今は検索システムも充実しているので、待てばなんだって読めます~ 大体はタイトルに釣られて、たまたま見開いたページがピンときたら手に残します。 今回のこいつです。作者さんは失礼ながら知りませんでした。 佐藤治彦氏の「しあわ...
残り人生 10,392日 「神に祈るな!心くじける!」 イタリアのメローニ首相は12日、月内に昨年の就任以来初めて米国を公式訪問すると明らかにした。 ジャンピエール報道官は声明で、ウクライナ情勢や中国を見据えた協力などについて協議し、「米国とイタリアの強い関係を再確認する」...
連日の猛暑、本当にキツイですね。 今朝は幾分マシな朝ですが、この後グングン気温上昇しそうです。 世界では、南極の氷がこれまでにないくらい溶けたとか、ヨーロッパの各地で最高気温45℃になったとかニュースを目にしました。 もちろんと言ったら不謹慎なのですが、インドでは50℃近い...
残り人生 10,393日 「幸せの神様は泣き虫が嫌いなんだ」 米サンフランシスコ連邦地裁裁判所は11日、米マイクロソフトによるビデオゲームメーカー、アクティビジョン・ブリザード買収を巡り、連邦取引委員会が求めていた仮差し止め請求を退けた。 この会社のソフトウェアを使用しない...
7/11火のNY市場(ドル以外は、まあまあ無難な一日でした~)
残り人生 10,394日 「”そのうち”なんて当てにならないな。いまがその時さ」 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は10日、トルコのエルドアン大統領がスウェーデンのNATO加盟に向けた批准手続きを取ることに同意したと発表した。 ようやくスウェーデンのN...
今日は、朝からグングン気温上昇していますね!! 久しぶりに35℃を超えているようです。この夏一番でしょうか。 熱帯夜にもなっていたようで、とても寝苦しくなってきました。 我家でも当たり前ですが、室温が32℃くらいまで来ました。 7/10(月)そろそろ限界に近づいています。 ...
2023年7月第一周 今週は、真夏とつかの間の梅雨があるような狭間のお天気でした。 経済的には、ガツーンと落雷にでもあったかのような気分でしたけど。。 個人的には、ドルの下落が一番ズドーンと来ました!! これから下落トレンドになる可能性が高いと思ってしまいます。 米国株は、...
7/8土のNY市場(良く分かりませんが、とにかくショボーンでした..)
残り人生 10,397日 「それは決して、誰かに強制されたわけでもなければ、仕方なくやっていることではありません。」 米労働省が7日発表した6月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は予想以上に伸びが鈍化し、2020年12月以来2年半ぶりの小幅増にとどまった。ただ、賃金は堅...
今年も、猛暑が始まった感じが今日しました🌞 熱中症のニュースもチラホラ聞きます。体調管理には気をつけたいと思います。 七夕の今日も我が家は通常運転です。 我家も当然のことながら暑いです。うちは2LDKのマンションですが、南東側にある僕の仕事部屋がダントツ暑いです。 そこに...
残り人生 10,398日 「いやだ・・・あれのほうがいい 足は短くても顔はマズくてもあの体のほうがいい」 西日本豪雨発生から5年の節目を迎えた6日、被害が大きかった倉敷市真備町地区で追悼の祈りがささげられた。復興が進む中、人々は改めて命の尊さを胸に刻んだ。 毎年この時期大雨...
毎日のように保有資産をチェックして、一喜一憂している小者の僕です。 むろんiDeCoもチェックしています。 たまには振り分けを買えたりして、超長期的な投資ごっこをしながら悶えています。 そんな僕でしたが、実は損益はちゃんと見ていなかったりします。 そもそも全体で資産が増えれ...
残り人生 10,399日 「やるのは自分で、いつも今だ。」 新興企業オープンAIが開発した対話型人工知能「チャットGPT」の月間アクセスが6月、昨年11月のローンチ以降初めて減少に転じた。分析会社シミラーウェブのデータから分かった。 意外ですがチャットGPTのアクセス数が減...
2015年から始まった日銀のマイナス金利0.1%ですが、まだ継続しています。 主要先進国の中では、ダントツで低い金利です。 ちなみに米国は、5.25%だったりします。 しかも今年まだ、0.5%くらいは上昇を見込んでいます💦 そんな日本国ですが、 国内もインフレの波が押し寄...
昨日、毎月の社会保険料を支払うために徒歩30秒の近所の郵便局支店に寄りました。 玄関解放中のオープンな感じでwelcomeな感じです。 が、中に入ってビックリ!! 凄まじく涼しいんです。と言うか3分いただけでもはや寒い。 カウンターに何故か温度計も置いてあり、それが20.3...
7/4火のNY市場(独立記念日前の時短で、動きなしでした~)
残り人生 10,401日 「じつに下らないことで、大騒ぎするんだな。」 米電気自動車大手テスラの株価が6%上昇した。第2・四半期の納車台数が46万6140台と、リフィニティブがまとめたアナリスト予想平均の44万5000台を上回り、過去最高に達したことを受けた。積極的な値下げ...
僕にはトレードの才能は、まったくありません。 明日何が上昇し下がるのか予想できませんし、考えてもシンドイだけで何も動けなくなります。 いろんな書籍を読んだり、投資家の動画も見ましたが僕の理解力ではついて行けず完全に白旗を上げました。 昔日本株の個別銘柄で勝負をしている時は、...
7/2日の週総括(どっちなんだろう、経済大丈夫なのかな。。)
2023年6月最終週 今週は、蒸し暑い梅雨の終わりと真夏が入り混じっているような不快指数Maxでした~ 経済的には、梅雨明けしたような一週間となりました👍 「アメリカ 経済底堅い」で検索して出てきた画像です。 やはりこの国は、AAPLにSBUXの国なんだなあと思いました?...
おはようございます! 今朝は、東京地方は爽やかな青空と涼しい気温で気持ちよく目覚めました🌞 まあこの後、34℃予報なのでほぼ夏全開の暑さになりますが💦 それでも、まだ熱帯夜では無かったみたいで助かります~ 最高でもこのくらいのアツさなら全然平気なんですけどね😅 ご飯食...
07/01土のNY市場(本当にインfレ将軍様、お帰りですか?)
残り人生 10,404日 「その調子だと、おまえ、すぐにおとなになっちゃうぞ。父さんや母さんみたいな、おとなになるんだ。ごくふつうに見えて、ごくふつうに聞くだけのおとなだ。」 ランス・パリ郊外ナンテールで27日、交通検問中の警察官が車の停止命令に応じなかった少年(17)を射...
「ブログリーダー」を活用して、ぶんぶんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
あの泥沼のような日々から14年 今日嫁さんは、中学時代の友人と女子会に行ってきます。 久しぶりに独身気分の土曜日です。 「捨て犬のような眼をしていたので拾いたくなった。見過ごせない」と言われて あれから14年経ちました。 頭が悪くても、金が無くても、仕事もなくても大切な人の...
本当にこれでいいのだろうか。 選挙を見据えた給付金、減税政策のことです。 国民が給付金をもらったり減税されたら本当に頑張るようになるか、甚だ疑問です。 親に甘やかされた子供をつい思い出してしまいます。 財源がどうこうとか言う気はないです。 僕ら国民一人一人はそんなに間抜けな...
悩んでいました。 買うべきか、買わない方がいいのか。 金4,000万円也。 これまでの人生でダントツ高額の買い物です。 クルマに例えるなら、好きなポルシェのほぼ最高級グレードが買えます。 でもクルマよりもっと欲しいやつです。 何人もの色んな思いが詰まっているであろう箱。 思...
久しぶりにGOLDが上昇しています。 個人的には8年前に何となく買い始めて、積み重なってきています。 初期の頃は1gで、5千円くらいだったのに今じゃ2万円が近づいてきています。 毎月一般的な会社員の給料分以上の金を田中貴金属で買い続けています。 このまま各国の通貨が刷られて...
昨日は、久しぶりの仕事での大きなリリースイベントがありました。 何一つ問題なく無事に終わりました。 終われば、何もなかったかのように来週も来年度も仕事は続きます。 今の仕事を受けて、2年と2か月。これまで一度もヘマをしたことはありません。 きっと信頼されているのだと思います...
昨日土曜日、合唱の練習がなくてフリーでした。 訪れたのは都内のマンションの一室です。 普通に言えば豪邸と言うのにはちょっと語弊があるかもです。 ですがあれは僕から見たら紛れもなく豪邸です。7LDK+Sの550㎡オーバーのヤバいヤツ。 賃料ももちろん200万円オーバー。 5階...
こんなことを書いたら社畜と思われるかもしれませんが、今日日曜日ですが、 会社のために働いています。 嫁さんと好きな街のラウンジで。 朝早起きして、洗濯して、英会話してから家を出ました。 そして今一区切りつきました。 自社のサイトを作り、何人かの身内と、仲間にひっそりと公開し...
僕の会社は去年から小さい事務所を構えようやくスタートした零細企業です。 どこかで失敗したらどうしようとか、メンバーの人生に責任を持たなきゃとか、 ビジネスがうまくいかなくなったらどうしようとか考えていました。 でも、もうどうでも良くなりました。 失敗して信頼を失ったり、財産...
今日は、一番の若手メンバー稼働の日です。 まだ大学生で、アルバイトの彼、やる気はあるけどまだまだ幼稚な感じもあります。 そんな折ですが、私自身久しぶりに簡単に解けない達成できないタスクと向き合っておりました。 先週からなんだかんだでそろそろ一週間近く悩んでいます。 もうダメ...
いつものネタで恐縮ですが、今日GOLD最高値を更新しました。 田中貴金属の買い取り価格で、14,062円です。 特に今更驚きはしませんが、改めてその価値が本当なんだろうかと思っています。 最近はGOLDは20,000円に行く日が来てもおかしくないと思い、数年前から買付額を増...
今日、仕事仲間と初顔合わせを行いました。 ついにメンバーが、自分を含めてですが4人なりました! これは人望の薄い僕にとっては奇跡みたいなものです。 それも若い男性ばかり。25歳、24歳、22歳の方々です。 僕を含めても平均年齢が31歳です(笑) 一番新しいメンバーは、会社を...
今日とても嬉しいことがありましたので、久しぶりに記事を書きます。 一昨年の12月に、仲間一人出来ました。 そして今年の8月からアルバイトで現役大学生に来てもらっています。 一流大学、キラキラの彼の経歴ではどう考えてもアルバイト以上にはならないと思っていた。 でもその彼が、今...
日米の昨今の株高で、すっかり影の薄い? GOLDですが、でも今日久しぶりにガッツリ上昇しました!! 最高値を軽々と更新しました🙌 僕も未だに、チマチマと8年近く積立しています。 過去の高値更新の時に売らずに本当に良かったと思います。 ついこの間、7桁に到達したと思ったらド...
昨今、新NISAの話ばかり巷で聞きます。 なので天邪鬼的な僕は、iDecoのネタを書きたいです。 初めて5年半くらいの今は、こんな感じです。 毎月2万3,000円をコツコツ積立しています。 これ以上は、掛け金が増やせないので歯痒い思いもしました。 日米の指標が、過去最高を同...
日経平均株価が、市場最高値を更新しましたね。 終値で39,098.68円でした! 投資家にとっては大きな節目の一日でした。 今が最高潮なのか、これから4万円、5万円になるのか。 僕には全く分からないです。 でも、円はジャブジャブですから34年前のようなバブルには思えません。...
もう、そんなになるんだ。 あの日、「モノづくりの究極、最新ロケットが失敗した。ああ日本はますます遅れて行ってしまうな。」と思いました。 一昨日、H3の再打ち上げ延長のニュースを聞いたときは、嫌な予感しかしない。 またダメかもしれないと暗い気持ちになりました。 何も知らないの...
ブログ、久しぶりの更新になります。 本業が忙しく落ち着きませんでした。 朝から時間を掛けて記事と向き合うのは、限界でした。 眠かったです💤 読者登録させて頂いている方々への訪問も、じっくり読めませんでした。 これからはもっと、自分の目指すもののために時間を使おうと思います...
残り人生 10,182日 「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた」 米利下げ観測後退、雇用統計が予想以上に堅調 米労働省が発表した1月の雇用統計が予想以上に力強かったことを受け、2日の短期金融市場で利下げ観測が後退した。市場では利下げ圧力が軽減したことで、FRB...
残り人生 10,183日 「自分ひとりでデカくなった気でいるヤツは、デカくなる資格がない」 EU、ウクライナ支援合意 7兆円超、緊急首脳会議 欧州連合(EU)は1日、緊急の首脳会議をブリュッセルで開き、500億ユーロ(約7兆9千億円)のウクライナ向け支援を盛り込んだ2021...
残り人生 10,184日 「あの時もうちょっと勇気を持てば良かった。でも、今がその時なのかもね」 全ての国にイスラエル支援停止の義務、ICJ判断受け=南ア外相 南アフリカのパンドール外相は31日、国際司法裁判所(ICJ)が示したイスラエルを巡る判断を受け、全ての国はイスラエ...
日米の昨今の株高で、すっかり影の薄い? GOLDですが、でも今日久しぶりにガッツリ上昇しました!! 最高値を軽々と更新しました🙌 僕も未だに、チマチマと8年近く積立しています。 過去の高値更新の時に売らずに本当に良かったと思います。 ついこの間、7桁に到達したと思ったらド...
昨今、新NISAの話ばかり巷で聞きます。 なので天邪鬼的な僕は、iDecoのネタを書きたいです。 初めて5年半くらいの今は、こんな感じです。 毎月2万3,000円をコツコツ積立しています。 これ以上は、掛け金が増やせないので歯痒い思いもしました。 日米の指標が、過去最高を同...
日経平均株価が、市場最高値を更新しましたね。 終値で39,098.68円でした! 投資家にとっては大きな節目の一日でした。 今が最高潮なのか、これから4万円、5万円になるのか。 僕には全く分からないです。 でも、円はジャブジャブですから34年前のようなバブルには思えません。...
もう、そんなになるんだ。 あの日、「モノづくりの究極、最新ロケットが失敗した。ああ日本はますます遅れて行ってしまうな。」と思いました。 一昨日、H3の再打ち上げ延長のニュースを聞いたときは、嫌な予感しかしない。 またダメかもしれないと暗い気持ちになりました。 何も知らないの...
ブログ、久しぶりの更新になります。 本業が忙しく落ち着きませんでした。 朝から時間を掛けて記事と向き合うのは、限界でした。 眠かったです💤 読者登録させて頂いている方々への訪問も、じっくり読めませんでした。 これからはもっと、自分の目指すもののために時間を使おうと思います...
残り人生 10,182日 「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた」 米利下げ観測後退、雇用統計が予想以上に堅調 米労働省が発表した1月の雇用統計が予想以上に力強かったことを受け、2日の短期金融市場で利下げ観測が後退した。市場では利下げ圧力が軽減したことで、FRB...
残り人生 10,183日 「自分ひとりでデカくなった気でいるヤツは、デカくなる資格がない」 EU、ウクライナ支援合意 7兆円超、緊急首脳会議 欧州連合(EU)は1日、緊急の首脳会議をブリュッセルで開き、500億ユーロ(約7兆9千億円)のウクライナ向け支援を盛り込んだ2021...
残り人生 10,184日 「あの時もうちょっと勇気を持てば良かった。でも、今がその時なのかもね」 全ての国にイスラエル支援停止の義務、ICJ判断受け=南ア外相 南アフリカのパンドール外相は31日、国際司法裁判所(ICJ)が示したイスラエルを巡る判断を受け、全ての国はイスラエ...
残り人生 10,185日 「今日、今だけでいい。後は考えずこの瞬間だけ。」 大阪城公園の梅林「今年の梅」が開花 2月中旬見頃へ 今年の梅に選ばれた「白滝枝垂れ」が開花し、にぎわいを見せている。 大阪城行ったことないですけど、梅の花と見事なコントラストですね。 梅の花は、春の...
残り人生 10,186日 「嘲笑は偉大な挑戦の始まりの合図なんだぜ 笑われもしえね挑戦なんてのは ロマンが足りねえ」 中国恒大に清算命令、オフショア債務巡り香港高裁 本土市場に影響も 香港の高等法院(高裁)は中国不動産開発大手、中国恒大集団(3333.HK), opens ...
毎日、精一杯仕事と投資頑張っていますが、このままのペースで続けられても後7年くらい掛かると思う。 その前に身も心も、きっと力尽きてしまう。 仮に達成してももう還暦です、体力の必要なアクティヴィティやスポーツ、バカンスは難しくなっている。 まあその頃の自分がどうなっているか想...
残り人生 10,189日 「何も変わらないと 誓った日々が胸の奥に 今も離れない輝いて」 米中古住宅仮契約指数、23年12月は8.3%上昇 3年半ぶり大きさ 全米リアルター協会が26日発表した2023年12月の中古住宅販売仮契約指数は前月から8.3%上昇の77.3となり、伸...
残り人生 10,190日 「世の中ってオレより頭のいい人のほうが多いんだ」 昨年の首都圏マンション平均価格8101万円、23区は初の1億円超え 不動産経済研究所が25日に発表した首都圏新築分譲マンション市場動向によると、2023年の首都圏1都3県の1戸あたり平均価格は前年比...
残り人生 10,192日 「本当に大事なことは いつも誰も 教えてくれない誰も これからのこと 肝心なとこ」 トルコ、スウェーデンのNATO加盟を承認 数日中に大統領が署名へ トルコ議会は23日、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める法案を承認した。4時間以...
残り人生 10,193日 「許すことができない人間は寂しいね。人生なんて許しまくってなんぼじゃよ」 台湾、民間寄付金25億円超 能登半島地震 台湾政府は22日、能登半島地震を受けて民間から募った寄付金が19日の期限までに約5億4158万台湾元(約25億6千万円)に上ったと発...
去年の後半くらいから8年前に買った、プジョーのコーヒーミルが挽けなくなってきていました。 どんなにダイヤル調整してもドンドン粗くなってきてどうにもならなくなった。 コーヒーの味も薄く感じて物足りない日々でした。 良く行く新宿東口の珈琲店で物色すると新品は3万円近い。。どうす...
残り人生 10,196日 「昨日がなければ明日もない、か」 JAXA探査機「SLIM」、日本初の月面着陸に成功 小型月着陸実証機「SLIM」の月面着陸が成功したと発表した。日本初の快挙で、世界でも5カ国目の快挙となった。 まず月面着陸の成功おめでとうございます!!報告が大分...
僕はいつも探している。きっともう手に入れているだろうと思われる「何か」を。 でも、彼女はとっくの昔十数年前から見つけている。 自覚・不自覚、意識・無意識はともかく彼女はもう達成している。 好きなを本を読み漁り、好きなだけ散歩をして、好きなだけ合唱練習に明け暮れる。 たまには...
残り人生 10,197日 「誰でもない 自分の証 誇らしく鳴らせ 張り裂けそうな 心で鳴らせ 世界で一つの証」 スエズ運河航路変更、エジプト経済に一段の痛手 通行料収入大幅減 イエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻撃を受けて大手船舶各社がエジプトの地中海と紅海を結ぶスエ...
残り人生 10,198日 「互いに惹かれあって 僕達は出会ってしまう 僕はいつか貴方の恋人になりたい」 英キャサリン妃が腹部の手術、復帰は4月以降 国王も入院へ 英ケンジントン宮殿は17日、ウィリアム皇太子の妻キャサリン妃(42)が腹部の手術を受けたと発表した。手術は成功し...