chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
論文博士研究者のブログ https://muscle-phd.hatenablog.com/

論文博士研究者ことmuscle_PhDです 筋トレ+理系ネタに関することについて主に書いていきたいと 思いますのでよろしくおねがいします! 早稲田大学大学院修士卒 東京大学大学院にて博士(薬科学)取得 専門は有機化学、某製薬会社研究員

muscle_phd
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/03

muscle_phdさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,527サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,692サイト
化学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 129サイト
生命科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,527サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,692サイト
化学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 129サイト
生命科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,527サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,692サイト
化学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 129サイト
生命科学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【論文博士】論文博士取り方完全マニュアル!

    【論文博士】論文博士取り方完全マニュアル!

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2021年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【書籍】有機反応機構の書き方 第2版: 基礎から有機金属反応まで

    【書籍】有機反応機構の書き方 第2版: 基礎から有機金属反応まで

    反応機構描けるようになる本 大学の有機化学で躓きやすいのが、反応機構のところ。 高校化学では扱わない内容で、なんでこうなるのっていうところがたくさんある。 だから、たくさんの反応の型みたいなのを身に着けて、ある程度は暗記しなければならない。 それを手助けしてくれるのがこの本。 これは、The Art of Writing Reasonable Organic Reaction Mechanisms,3nd ed.の翻訳書であり、奥山先生が翻訳しています。 どのような有機反応に出合っても合理的な反応機構が書けるようになるための書であり、読者対象は初学者ではない有機化学を学ぶ人。 “反応機構は出発…

  • 【書籍】いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集

    【書籍】いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集

    (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(wind…

  • 【論文博士】論文博士取り方完全マニュアル!

    【論文博士】論文博士取り方完全マニュアル!

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2021年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【書籍】ドラマチック有機合成化学:感動の瞬間100

    【書籍】ドラマチック有機合成化学:感動の瞬間100

    ついに出た! ドラマチック有機合成化学!! みなさん、参考書を購入する時って教科書的なものばかりになっていませんか? 確かに知識をためこむのも良いのですが、モチベーション向上につながる本って定期的に読んでいますでしょうか? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.g…

  • 【論文博士】取得までの過程 取り方完全マニュアル!

    【論文博士】取得までの過程 取り方完全マニュアル!

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2021年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【論文博士】論文博士号取得支援事業、こんな制度あるのか!

    【論文博士】論文博士号取得支援事業、こんな制度あるのか!

    支援事業とは? 皆さん、実は論文博士取得に支援事業があることを知っていますか? 最近になってこの制度を知ったのですが、あまり周知されていないと思いますので解説します! 独立行政法人日本学術振興会がこの支援を行っているのですが、そのHPによると以下のように記載されております。 ”論博事業は、アジア・アフリカ諸国の優れた研究者が、日本の大学において大学院の課程によらず論文提出によって博士の学位を取得できるように支援するプログラムです。” 論文博士号取得希望者に対する支援事業|日本学術振興会 (jsps.go.jp) .....んっ? 日本ってアジアに含まれるから日本人は対象だよね? と思いましたが…

  • 【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2020年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【書籍】TOEIC900点を突破した時の参考書3つ

    【書籍】TOEIC900点を突破した時の参考書3つ

    TOEIC900点を超えた! 英語の試験で一番有名なのはTOEICですね。 就活でも受けておけば履歴書に書けて有利です。 私も就活の時に必死に勉強して、履歴書に書ける点数をとることができました↓ 今までに5回くらい受けましたが、5回目にやっと900点を超えることができました! 元々、英語は得意ではない私がここまでスコアを上げられたのは、良い参考書に出会えたからだと思います。 その時に私が使用した参考書を紹介します! TOEIC攻略に必要な参考書はコレだ! ①TOEIC公式問題集 これは定番中の定番ですね。TOEICの公式問題集で、模擬試験となっております。正解数から予測スコアを出せるので、自分…

  • 【書籍】論文図表を読む作法

    【書籍】論文図表を読む作法

    今までこんな本なかった! この本は「はじめて出会う実験&解析法も正しく解釈!生命科学・医学論文をスラスラ読むためのFigure事典」とサブタイトルが付いていますが、一言で表すとタイトル通り 論文図表を読む作法 の本になります。 私は「作法」というものは茶道のようなおしゃれな習い事にのみあるものだと思っていましたが、論文の読み方にも「作法」ができる時代になりました(笑) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript…

  • 【英語】TOEICのスコアを伸ばそう

    【英語】TOEICのスコアを伸ばそう

    TOEICって必要? 皆さんTOEICを受験したことがありますでしょうか? 就活の時にアピールポイントになりますし、会社に入ってからでも英語学習の成果を数値化することができます。 TOEICを受けたことがある人はたくさんいると思いますが、 「皆さん、どのように勉強していますでしょうか?」 私は自分で参考書を買って、独学するスタイルを続けていたのですが、この学習法はモチベーションの維持が難しかったり、分からない部分が出てきたときに、解決することができないことが多いです。 そこでオススメなのが、桐原書店のオンライン学習サービス 「KIRIHARA Online Academy」です。 皆さんなら桐…

  • 【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2020年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2020年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【書籍】TOEIC 公式問題集8

    【書籍】TOEIC 公式問題集8

    就活のためにもTOEICを受けよう 英語の試験で一番有名なのはTOEICですね。 就活でも受けておけば履歴書に書けて有利です。 私も就活の時に必死に勉強して、履歴書に書ける点数をとることができました。 TOEICは問題に慣れることだけで点数がかなり上がります。そこでオススメの本がコレ↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b…

  • 【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。 ステップ1 教授へ論文博士のお願い 2017年 上司から論文博士を取らないか打診を受ける。 東大薬学部の教授に論文博士のお願いをする。 【論文博士】論文博士取得のきっかけ - 論文博士@創薬研究者のブログ ステップ2 論文投稿 2017~2019年 論文の書き方を勉強、試行錯誤して書いてみる。 2019年 1報目の論文執筆、投稿、アクセプト 2020年 2報目の論文執筆、投稿、アクセプト 【論文博士】論文書いたことない... - 論文博士…

  • 【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    【論文博士】取得までの過程をまとめてみた

    論文博士取得までの道のりは、日記の様に纏めていますが、その全体像をコンパクトに纏めてみました。 詳細、当時の私の思いを知りたい方は各リンクを辿ってください。

  • 【書籍】有機化学1000本ノック 立体化学編

    【書籍】有機化学1000本ノック 立体化学編

    化合物の立体化学 みなさん、立体化学の勉強はしていますでしょうか? この炭素はRかSなのか? ぱっとわかりますでしょうか? 前回有機化学1000本ノック 反応機構編を紹介したと思いますが、 【書籍】有機化学1000本ノック 反応機構編 - 東大論文博士@創薬化学研究者(メドケム)のブログ (hatenablog.com) 今回は、「有機化学1000本ノック 立体化学編」について紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.cu…

  • 【書籍】有機化学1000本ノック 命名法編

    【書籍】有機化学1000本ノック 命名法編

    化合物の名前 みなさん、命名法の勉強はしていますでしょうか? テストの時だけは猛勉強して覚えていたとしても、いざ研究室に配属されたときに... 「あれっ、この試薬瓶に書いてある名前から構造が思い浮かばない!」 ってみたいなことになっていませんか? 前回有機化学1000本ノック 反応機構編を紹介したと思いますが、 【書籍】有機化学1000本ノック 反応機構編 - 東大論文博士@創薬化学研究者(メドケム)のブログ (hatenablog.com) 今回は、「有機化学1000本ノック 命名法編」について紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat…

  • 【論文博士】どの大学で取得しても同じなのか?

    【論文博士】どの大学で取得しても同じなのか?

    どの大学で取っても同じなの? とある日、会社にて... 先輩「論文博士ってどこの大学で取っても同じでしょ」 俺「そうですね、学歴になりませんしね」 俺の本心「....でもほんとうにそうか?」 確かに、学歴にはならないからどこでとっても同じっぽいけど、大学によって試験や口頭諮問って異なるからひとまとめに同じにしてほしくない。 取得までの試験 東大の場合 論文博士を東大で取得する場合以下の試験がありました。 ① 学力試験(創薬化学+有機化学) ② 口頭試問(副査4人、zoomで1時間、1対1) これらの試験は大学によって内容が違うのではと考えています。 学力試験 私の場合、創薬化学と有機化学の試験…

  • 【書籍】Organic Synthesis Strategy and Control

    【書籍】Organic Synthesis Strategy and Control

    ウォーレンの実践版! 皆さん、有機化学を学んでいる方ならウォーレン有機化学はもちろん読んでいますよね? ウォーレン有機化学については以前紹介させていただきました↓ muscle-phd.hatenablog.com 今回紹介するのは、そのウォーレン実践編の 「Organic Synthesis Strategy and Control」 です! この本そもそも知っていますか? 洋書なので本屋で出くわすことはないと思います (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.cu…

ブログリーダー」を活用して、muscle_phdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muscle_phdさん
ブログタイトル
論文博士研究者のブログ
フォロー
論文博士研究者のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用