年間500件以上の記事を手掛けるライターが立ち上げた【ママイル】では、皆様の「子育て情報」や「体験談」を募集しています!「みんなで作り上げるサイト」を目指し、ママが欲しい情報を更新してまいります!
最短1日で書ける【読書感想文 書き方のコツ】もう迷わない!構成が分かる説明資料&メモ付き!
「読書感想文」と「自由研究」は、お子さんにとっても保護者の方にとっても夏休みの2大巨頭とも言える大仕事。 特に
【無料テンプレートあり】お小遣い帳でお金の管理を学ぶ!何歳からはじめる?メリットや選び方もご紹介
子どもには、正しいお金の知識や金銭感覚を身に付けてほしい! と思っているパパやママも多いのではないでしょうか?
ブランド子供服もプチプラで!?【キャリーオン】はおしゃれママに人気の日本最大級の買取・販売コミュニティ!
すぐサイズアウトしてしまう子供服。 中には、数回しか着ていないのに着られなくなってしまったという服もあるのでは
初心者・子どもも簡単操作【ニンテンドー スイッチデビュー】おすすめのゲームソフト《5選まとめ》口コミ情報も!
そろそろ子どものニンテンドースイッチデビューを考えているけど、初めてのゲームソフトは操作が簡単なものがいいなぁ
3分読み聞かせ【ディズニー絵本シリーズ 講談社】赤ちゃん~小学生におすすめ!ミッキー/プリンセス/アナ雪/プーさんなど
子どもには毎日読み聞かせをしてあげたいけれど、忙しくてなかなか時間が取れていないなぁ。 このようなお悩みを抱え
子連れにおすすめ【千葉県の遊び場5選】県内在住ファミリーの定番~穴場お出掛けスポット!みんなの口コミ評判も
東京都のお隣の千葉県では、全国でも人気のお出掛けスポットがたくさんありますね。 今回は、千葉県流山市在住のママ
【よみかきそろばんくらぶ】3歳から学べる個別オンライン教室!送迎不要なら安い?口コミ評判は?
最近、学校が学級閉鎖ばかりで全然習い事に行けてない! 月謝だけ支払ってる気がするのは気のせい…!? 度重なる学
オンライン子ども運動教室【へやすぽ】兄弟一緒でも追加料金なし!無料体験実施中♪運動不足を解消する習い事
子どもの運動不足が気になるし、何か身体を動かせる習い事をさせたいけれど… 今の社会情勢では、習い事も行けたり行
体験談から疑問を解消【ニンテンドースイッチ デビュー】何歳から?子どもに人気のおすすめソフトや選び方・みんなの口コミは?
子どものゲームデビューのタイミングは各家庭によって異なりますが、イマドキ幼児・小学生の初めてのゲーム機と言えばNintendo switch(ニンテンドースイッチ)が定番です。 今回は、「子どもにいつスイッチデビューをさ […]
【ブロッコリーの正しい洗い方】隠れた虫や汚れをきれいに落とす方法は「逆さま洗い」だった!?
野菜の中でもトップクラスの栄養価を誇るブロッコリー。 ビタミン・カリウム・葉酸などが豊富に含まれているため、子どもだけでなく家族全員で積極的に取り入れたい野菜のひとつです。 今回は、そんな「前処理が面倒」と思われがちなブ […]
家族・兄弟・友達とみんなで遊べる【ニンテンドー スイッチデビュー】子どもにおすすめのゲームソフト《5選まとめ》口コミ情報も!
今回は、そんな方におすすめのスイッチ本体と同時に購入したいみんなで遊べるゲームソフト《5選》を幼児~小学生の子を持つ親の目線からご紹介します。 今回ご紹介する「みんなで遊べる」ゲームソフト一覧 ※ソフト名タップで各ゲーム […]
ママの着物【おすすめネットレンタルショップ】まとめ4選!子どもの七五三/お宮参り/初詣/結婚式のお呼ばれに
結婚後や出産後も「着物を着たい」と思うタイミングは多々ありますが、このような理由から結局長く使える無難なフォーマル衣装を選択するという方も多いのではないでしょうか? 確かにフォーマルな服も一着は持っていた方が良いですが、 […]
子どもの七五三にはママも着物を着たい!楽天の【夢館-ゆめやかた-】で格安着物レンタル《体験レビュー》
もくじ 着物のネットレンタル「夢館」とは?どんなお店でどんなシステム?ママの着物はネットレンタルが大人気!おすすめしたい《3つ》の理由1.【事前準備不要】着物だけでなく、必要なものは全てセットになっている2.【色の選択O […]
【にんじん副菜レシピ3選】にんじん嫌いの子どもにもおすすめ!材料1~2つで時短なのに栄養満点のメニューをご紹介
カレーにシチュー、煮物・炒め物・サラダ・・・と、様々な料理で活躍する万能野菜「にんじん」。 栄養満点で手軽に購入できるため、冷蔵庫に常備しているというご家庭も多いのではないでしょうか? そこで今回は、ナチュラルフードコー […]
買ってよかった!小学生におすすめの歴史漫画【名探偵コナン】レビュー!日本史/世界史の勉強のきっかけに最適
皆さんは学生の頃、歴史の勉強は得意でしたか? 現在の学習指導要領によると、社会の授業は小学3年生から、歴史は小学6年生から始まります。 私自身が社会に楽しさを見出せなかったからこそ、自分の子どもには「勉強=なぜやるのか分 […]
【親子で作れる簡単レシピ】おばあちゃんのチーズケーキ!《工程2つで超時短》混ぜて焼くだけなのにおいしい
「子どもには色々な体験をさせてあげたい!」とは思いつつ、家事や仕事の合間に一緒にお菓子や料理を作る時間が確保できない!と葛藤しているママはいませんか? そこでママイルでは、短時間で子どもと一緒に作れる簡単で美味しいレシピ […]
小学生のタブレット教材【スマイルゼミ・進研ゼミ・スタディサプリ・Z会】どれがおすすめ?無料資料請求でお得にお試し!
最近は、タブレット学習やパソコンを使用したオンライン授業など、教育環境が充実していて通信教材もたくさんありますよね。 通信教育と言えば、ママ達の中でも「紙媒体派」と「タブレット派」に意見が分かれるところですが、今回は「タ […]
ペットボトルで簡単!洗面所を汚さない【習字の筆の洗い方】をご紹介!石鹸は必要?(冬休みの書き初め対策に)
全ての学校が自宅に習字の筆を持って帰って来るわけではないかもしれませんが、冬休みに書き初めの宿題をするなど、家でも習字の筆を洗う機会が少なからずありますよね。 今回は、家にあるペットボトルを使用して洗面所をなるべく汚さず […]
食品表示の「原材料名」に書かれた添加物の簡単な見分け方をわかりやすく解説!意外と知らない/(スラッシュ)の意味とは?
毎日忙しいママにとって、さっと食卓に出せる加工食品は非常にありがたいアイテムですよね。 しかし、加工食品を子どもに食べさせる時は「添加物が気になる」と感じる方も少なくはないと思います。 皆さんは加工食品や子どものお菓子を […]
【キッザニアvsカンドゥー】憧れの職業体験ができる子ども向けテーマパークの違いを徹底比較!割引クーポン情報も!
親子で楽しめると話題の「職業体験型テーマパーク」。 関東で職業体験型テーマパークと言えば、豊洲にある「キッザニア東京」とイオンモール幕張新都心にある「カンドゥー」を連想する方も多いのではないでしょうか? 今回は、関東で特 […]
【千葉県鴨川市】プール&天然温泉付の貸別荘が12月オープン!家族旅行やペット同伴にも最適!(Private Ocean Villa -VILLA 藍水-ransui-)
「鴨川シーワールド」でお馴染みの鴨川市は、千葉県内でも人気の高い観光地。 房総のリゾート地としても有名な千葉県鴨川市ですが、2021年12月にプライベートプールと客室内に天然温泉が付いたプライベートヴィラ(貸別荘)【Pr […]
知育玩具をお探しの方へ【ブロック50選以上まとめ】1歳~小学生まで年齢別におすすめ!東大生も推奨!?子どもの創造力を育もう!
男の子・女の子に性別問わず人気のおもちゃと言えば「ブロック」。 ゼロから新しいものを作り出すブロックは、創造力・独創性などが養われるとともに、手先の器用さも身に付くため、昔から注目されている知育玩具のひとつです。 今回は […]
未就学児【4~6歳児】におすすめしたいブロックおもちゃ20選(誕生日・クリスマスに!)
ここでは、未就学児(4~6歳頃)におすすめのブロックをご紹介いたします。 幼稚園や保育園に通うようになる4~6歳頃の子どもは、自立性と協調性が養われるお年頃。 折り紙やお絵描きも上手になり、様々な遊びを取り入れながら自発 […]
小学生以上に最適な知育ブロック15選!プログラミングブロックトイや対戦型ブロックも
ここでは、小学生以上の子どもにおすすめのブロックをご紹介いたします。 と思われるかもしれませんが、実はブロックこそ学習の原点! 最近は初等教育において「プログラミング」が重要視されていますが、小学生だからこそ頭を使って楽 […]
【千葉県】「Go To イート」と「ディスカバー千葉」宿泊者優待キャンペーンが10月18日から再開決定!
緊急事態宣言が解除されたことを受け、千葉県ではこれまで停止していた「Go To イート」キャンペーンと「ディスカバー千葉」宿泊者優待キャンペーンの再開が決定しました。 しかし、当面の間はどちらの事業も【制限付き】での利用 […]
子どもの歯列矯正は【医療費控除】の対象になります!確定申告の申請・計算方法を分かりやすくまとめました
歯医者さんで行う「歯列矯正」は大人であっても子どもであっても保険適応外となり、自費で高額を支払いますよね。 基本的には医療費控除の対象外となる「歯列矯正」ですが、実は子どもの場合は大人よりも医療費控除の対象になる可能性が […]
ブロックデビューにも!【1~3歳児】におすすめしたいブロックおもちゃ20選(プレゼントやお祝いに最適)
ここでは、1歳頃から遊べるおすすめのブロックをご紹介いたします。 指先をたくさん使うブロック遊びは、大脳が刺激されて言語の発達や記憶力・集中力の向上に繋がります。 手先の器用さも養われるため、お座りができるようになった頃 […]
主婦・ママにおすすめの副業なら【写真AC】日常の何気ない写真を販売してお小遣い稼ぎ!(元手0円)
一口に「副業」と言ってもその種類は幅広く、「何から始めれば良いか迷ってしまう」という方も少なくはないと思います。 ママイルでご紹介しても、やはり「怪しい」と感じる方も多いのでは? と思っていたので「副業」については触れて […]
【楽天ユーザー必見】子どものハロウィンの衣装、どこで買ってる?かわいくて安い【おすすめキッズ仮装ショップ4選】(ディズニー/魔女/忍者など)
10月31日はハロウィン! 例年で通りあれば、習い事やお友達同士でハロウィンパーティーをして盛り上がる時期ですが、残念ながら2021年も新型コロナウイルスの影響により、大勢でのハロウィンパーティーは自粛せざるを得ません。 […]
家族で行くといくら?ディズニー【パークチケット新料金】大人/中人/小人を一覧表にまとめました(2021年10月から最大700円の値上げ)
2021年10月1日より、東京ディズニーリゾート(ディズニーランド・ディズニーシー)のパークチケット新料金が設定されます。 以前から「平日料金」と「休日料金」の2段階で設定されていたパークチケット料金ですが、2021年1 […]
【わたしは誰?連想ゲーム】でコミュニケーション能力と想像力を養おう!(無料ダウンロードできるカード素材付き)
長引くおうち時間。 我が家では、家族で遊べる様々なゲームを考案しながらおうち時間を楽しんでいます。 今回は、実際に子ども達と盛り上がった「わたしは誰?」という連想ゲームについてご紹介したいと思います! 記事の最後には、我 […]
【季節の行事/1年間のイベント一覧】子どもにも分かりやすい解説・各シーズンおすすめ絵本も!
日本には、季節ごとに様々な行事やイベント、祝日があります。 皆さんは、日本の季節行事の「由来」や「慣わし」をすべて答えることができますか? 子どもは、疑問に思ったことはどんなことでも「なんで?」「どうして?」と聞いてきま […]
目次 【9月1日】防災の日ってどんな日?防災の日が9月1日に制定された理由防災の日に読みたい!おすすめ絵本3選 【9月第3月曜日】敬老の日はいつ?どんな意味があるの?敬老の日の歴史と由来敬老の日って何歳からお祝いするもの […]
【はたらく細胞!!】でウイルスを知る!コロナ禍だからこそ子どもと観たいアニメ(2022年1月に第2期放送決定)
「飛沫」や「濃厚接触者」など難しい言葉も多く、子どもにも分かりやすく説明することが難しい「ウイルス」や「からだの仕組み」について。 そこで今回は、「ウイルス」や「からだの仕組み」について、子どもから大人まで楽しく学べるア […]
妊婦・プレママ向け情報誌【ゼクシィBaby】がすごい!!会員登録・送料・雑誌全てが無料!?みんなの口コミは?
結婚情報誌としてお馴染みの「ゼクシィ」。 そんな「ゼクシィ」のファミリーブランドとして誕生した妊婦さん・プレママさん向けの「ゼクシィBaby」という情報誌をご存知でしょうか? 今回は、読者アンケート満足度95.4%を記録 […]
敬老の日ギフトに!SNSで超話題の【水まる餅】のお取り寄せが断然おすすめ!購入方法や口コミは?
SNSで26万イイネ!を獲得した今話題の新食感スイーツ「水まる餅」。 コロナ禍で帰省もできないこんな時だからこそ、楽しくて美味しい「水まる餅」を敬老の日ギフトとして贈ってみてはいかがでしょうか? 目次 SNSで26万イイ […]
【カードゲームおすすめ5選】おうちあそびが楽しくなる話題のゲームをまとめました!対象年齢・遊び方・人数も
コロナ禍においておうちで過ごす時間が増え、ボードゲームやカードゲームの需要が高まっています。 今回は、おうちあそびが楽しくなる【おすすめカードゲーム】を5選まとめてみました。 「対象年齢」や「プレイ人数」 「遊び方」や「 […]
おこづかい帳の無料ダウンロードはこちらから【デザイン全10種類】
おこづかい帳の無料ダウンロードページです。 ※デザインの確認・無料ダウンロードはページ下部より↓ 目次 【ママイルオリジナル おこづかい帳】についておこづかい帳の作り方おこづかい帳の完成イメージ【無料ダウンロード】ママイ […]
子どもの感染予防対策に!洗面所に置いておきたい《おすすめグッズ4選》手洗い・うがいをルーティーン化しよう!
子どもは様々なものに触れることで刺激を受けて成長していくので、できれば触らせるのをやめるようなことはしたくない…。 でも、猛威を振るう新型コロナウイルス感染症が気になる昨今。 子どもの健やかな成長と、感染症予防対策の狭間 […]
ママ・主婦にこそおすすめ!【人気フィットネスソフト4選】子どものNintendo switchでLet’sおうちダイエット!
そんなお悩みを抱えているママ・主婦の方も多いのではないでしょうか。 今回は、おうちの中で子どもと一緒に楽しみながらダイエットができるNintendo switchの【おすすめフィットネスソフト】を4選、ピックアップしてご […]
【無料】子どもの分散登校や習い事の予定が一目で分かるファミリーカレンダーをダウンロード!(2021年版)
夏の間も新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、9月の緊急事態宣言中は、臨時休校(夏休み延長)や分散登校が決定している小中学校が数多くありますね。 そこで今回は、小中学生の子を持つママ達からの様々なご意見を参考に、「こん […]
ママ・主婦が【ワクチン接種前に用意しておいた方が良いもの】をまとめました。子ども用の準備リストも
新型コロナウイルスのワクチン接種も少しずつ進み、すでに接種したママもいれば、これから接種が控えているという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 接種日が近付くに連れてママ達が不安に思うこと。それは… ということではない […]
ママ・主婦が【ワクチン接種前に用意しておいた方が良いもの】をまとめました。子ども用の準備リストも
新型コロナウイルスのワクチン接種も少しずつ進み、すでに接種したママもいれば、これから接種が控えているという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 接種日が近付くに連れてママ達が不安に思うこと。それは… ということではない […]
LINEで停電情報の問い合わせができる!?東京電力のチャットは電気設備のトラブルに24時間対応で子育てママも安心!(全国版も)
最近増えてきている急な停電。状況を調べる時に、東京電力ホームページの「停電情報」を確認する方も多いのではないでしょうか。 実は、東京電力をはじめとする全国各地の電力会社では、LINEを利用したお問い合わせサービスを開始し […]
子育て中のママにとって、「本当に欲しい情報=実体験」だったりするのではないでしょうか? そこで!ママイル(mamaile)では、読者の皆さまの「子育て情報」や「体験談」を記事化し、子育てに奮闘するママ達にお届けしたいと考 […]
ママと子どもの情報ブログ【ママイル(mamaile)】では、読者の皆様の子育て情報・体験談を大募集しています!! 目次 ママイル(mamaile)のコンセプトママイル(mamaile)のこだわりあなたの意見が記事になる! […]
「ブログリーダー」を活用して、ママイルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。