chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イイモ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/20

arrow_drop_down
  • サーカス 私の涙腺崩壊ポイント

    サーカスを見に行くと始まる前から気分が高揚して泣いてしまうし、始まってからもずーっと泣いてしまうので、我ながらどうにか止めれないだろうか、と思っています。 でも異様に感動してしまいます。体を使って出来る事、その瞬間に全神経を集中して、ハラハラドキドキの演目もあるし、美しすぎて夢の中にいるのだろうか、と思うようなものもあり、シンプルな冗談で笑わせるものもあります。 夢はモンテカルロ国際サーカスフェスティバルへ行くことです。 スイスからだとモンテカルロはそんなに遠くなく、今年行ったイタリアの海岸近くの街をそのまま西に向かって数時間を車で走るとモンテカルロ、なので叶えられない夢ではないです。 ただ、…

  • 憧れのドイツ語苗字

    仕事関係の人で苗字が『Freitag/フライターク』さん、という人がいます。ドイツ語で金曜日、という意味になります。 平日勤務して土日が休みの人にとっては金曜日、とはなかなか良い響きだと思います。 もちろん良い印象も。 そのFreitagさんからメールが来る度に、良い名前だな... なんて縁起の良さそうな名前なんだ、と勝手に思っています。 金曜日はドイツでもスイスでも私の働いた職場は休みにしているか、早めに仕事を切り上げるか、そもそも金曜日は14時に退社できるようになっていたり、と半分は週末に組み込まれています。なので、仕事から手が離れてのびのびした印象。 私も生まれ変わったらFreitagと…

  • 部署替えにつき落ち込むなど

    1年に二度ある業務が嫌で仕方なくて、嫌だな、何とかならないかな、と思っていたら他部署に来てみないか?と依頼がありました。 その業務がやりたくないが為に、他部署に移動したい!イエス!お願いします、という気持ちでしたが一応詳細を聞いてみない事には、と思ったので内容を聞きました。 昔やってみたいな、と少し思っていたような業務で、職種名が珍しいので求人を出しても応募が少ないので結局、勤務時間の短い私ともう一人の同僚と二人体制で勤務時間が120%になるので、それでこの職を引き継いでくれないか、という事でした。 そして社内オファーになるので今のお給料から5-10%の昇給がある、とのことでした。 ふむふむ。…

  • スイスのチーズ愛バーガー

    チューリッヒ中央駅前のバーガーキングを通ったら、スイスご当地チーズのバーガーが期間限定で出ているらしく、ポスター?がはってありました。 画像引用元:https://www.burger-king.ch/de-swiss-selection-smood エメンタールチーズのバーガーと、グリュイエールチーズのバーガーのようです。 スイスチーズを使ったハンバーガーはマクドナルドでもバーガーキングでもよく販売しているイメージがあるので、珍しい事ではないのですが、今回は二種のチーズを使ってアピール。スイスのチーズ愛ですね。 画像引用元:https://www.burger-king.ch/de-mozz…

  • ぱっと明るいキラキラした話を書きたい

    タイトル通り、何だか華やかな読んでてあっはっは!これは良い!となるような事を書きたいのですが、特に何もありません。。 でも物事の捉え方って人それぞれなので、大した事ないと思われる事でも本人が大層素晴らしいと思っていたら、華が付きますよね。そんな感じで私の日常に華をそえておおげさに書いてみたいと思います。 えーっと。。 最近、外に出て人が近くにいるのがしんどくなってしまったので、外出して電車に乗る時は1等車に乗っています。2等車に比べると高額になりますが、空いているし座席間隔は広いし、割と静かで、電車に乗る瞬間の座席取り合戦に参加せず、優雅に1等車席へいけます。えっへん!(自慢) それから、病院…

  • スイス生活で心がけていること-会話編(ドイツ語)-

    スイスのドイツ語圏暮らしですが、引っ越してきてから私の話すドイツ語はドイツ人のドイツ語、と何度か言われました。 ドイツ暮らしを数年してドイツで学んだドイツ語なので当たり前の事なんですが、そんなに指摘をするほどのことなの?と思っていました。 今スイスに住んで数年経ちましたが、先日ドイツ人の同僚からの仕事の引き継ぎで1時間半電話し、聞きながら『この人、どうしてこんなに早口で抑揚もなくダダダーっとしゃべり続けるの?』と思ってしまいました。そして久しぶりに、ドイツから来た人のドイツ語を聞いた、という印象がありました。 スイスにあるドイツの会社で働いているので、ドイツ出身の人も多くて、ドイツからきた人の…

  • 出社したらデスクが無くなっていたので...

    ほぼ在勤にして気まぐれで出社していたので、ふらっと出社したら私のデスクの上に見覚えのないものがありました。文房具などが入っているおどうぐ箱的なものです。 そこそこ良いお値段のする可愛いおどうぐ箱を一人ひとつずつ支給されているのですが、私のおどうぐ箱の横に見覚えのないおどうぐ箱が... も、もしや...ここ誰かが座ってる?と同僚に聞いたら新しく入ったSさんが座ってるよ、とのこと。 ガーン... 自分のデスクが無くなってしまった。。と思いつつ、他に空いているデスクを探しにいきました。 何て言う名前だっけ?あの、机の上に個人的なものをおかず、常にキレイにしておくシステム。それゆえ、固定のデスクを持つ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イイモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イイモさん
ブログタイトル
スイスすごろく++スタートはドイツ++
フォロー
スイスすごろく++スタートはドイツ++

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用