家事や育児の負担を減らしてくれる便利なものが大好き♡な京都在住の30代主婦。 夫と娘の3人暮らし。 自身の経験や子育てのこと、レビュー記事などを中心に投稿しています。
【哺乳瓶拒否で結婚式に出席】完母で参列するために必要な確認事項
出席したかった結婚式の直前に生後2ヶ月の子どもが哺乳瓶拒否!欠席するしかない?…いいえ、そんな状況でも披露宴の最後まで出席することができました。実際にどのような対応してもらったのか、当日どのように過ごしたのか実体験をレポートします。
【年間パスポートが1800円】京都水族館の年パスを安くお得に購入する方法
京都水族館の年間パスポートは4400円。2回行けば元は取れるとは言え、実際に2回以上行くかどうかなんて分からない。だからこそなかなか手が出ない。そんな方のために、年パスを1800円で手に入れる方法を紹介します。
【京都水族館周辺で食事】子連れで行けるランチのお店やカフェを紹介
京都水族館近辺で子連れでも行けるランチのお店やカフェを紹介!!年間パスポートを持ち京都水族館まで頻繁に訪れている私がおすすめするお店はここ!美味しくて子どももきっと喜んでくれますよ♪
【口コミ・レビュー】アンパンマン ノリノリライブ♪ドラム&キーボードを紹介
アンパンマン ノリノリライブ♪ BIG電子ドラム&キーボードを購入してみた感想とレビューです。どんなおもちゃなの?何歳から遊べる?購入のメリットやデメリットは?コスパはどう?の疑問にお答えします。
【口コミ・レビュー】アンパンマン ノリノリライブ♪ドラム&キーボードを紹介
アンパンマン ノリノリライブ♪ BIG電子ドラム&キーボードを購入してみた感想とレビューです。どんなおもちゃなの?何歳から遊べる?購入のメリットやデメリットは?コスパはどう?の疑問にお答えします。
【抱っこ紐の洗い方】エルゴ・モンベル・コニーを洗う際注意すること
赤ちゃんがいると頻繁に使用する抱っこ紐。 使っていくうちに汗やよだれ・吐き戻しなどで汚れてしまいますが、清潔に保つために定期的に洗うことが推奨されています。 まだ洗ったことのない方もいれば、「どうやって洗うの?」と疑問に思われる方もいると思います。しかし、少しのポイントを抑えるだけで実は自宅で簡単に洗えちゃうんです! 今回はその方法をお伝えしていきます。 この記事で分かること 抱っこ紐の洗い方洗う時に必要なもの洗う時に気をつけること 自宅にある抱っこ紐を洗って検証したいと思います。 抱っこ紐の洗い方 実際に洗ってみた抱っこ紐はこちらの3種類です。 エルゴモンベルコニー シンプルな作りのスリング
【抱っこ紐の洗い方】エルゴ・モンベル・コニーを洗う際注意すること
赤ちゃんがいると頻繁に使用する抱っこ紐。 使っていくうちに汗やよだれ・吐き戻しなどで汚れてしまいますが、清潔に保つために定期的に洗うことが推奨されています。 まだ洗ったことのない方もいれば、「どうやって洗うの?」と疑問に思われる方もいると思います。しかし、少しのポイントを抑えるだけで実は自宅で簡単に洗えちゃうんです! 今回はその方法をお伝えしていきます。 この記事で分かること 抱っこ紐の洗い方洗う時に必要なもの洗う時に気をつけること 自宅にある抱っこ紐を洗って検証したいと思います。 抱っこ紐の洗い方 実際に洗ってみた抱っこ紐はこちらの3種類です。 エルゴモンベルコニー シンプルな作りのスリング
「ブログリーダー」を活用して、はんなりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。