50代でも輝く毎日を過ごしたい。 今までのこと、今のこと、これからのことそして思うことを、書くことで自分の世界を広げられたらいいなと思う。 ほんの少しでも加齢に抗い、楽しみ、笑いながらの毎日のために。
朝食を抜き、16時間のプチファスティングはできている。 しかし、昼食後の眠気がひどいのだ。
嵐のメンバー、櫻井君と相葉君の結婚が発表された。 時は、秋篠宮家眞子様の結婚で大騒ぎしている。 どちらも、自分で選んだ道だから心から祝福したい。
小さいころからポッチャリ体形で50代になっていきなりほっそり体形になるなんて奇跡がおこることはないのは重々承知している。 50代となると、健康のために痩せなくてはと思う。
大学で同じ部活動をしていた同期の友人がいる。 18歳で知り合ったのだから30年来の友人となる。 ただし、一緒に過ごしたのは4年足らず、あとは遠距離で年1回会うか会わないかくらいの距離感の友人だ。お互い子育てで忙しく疎遠な時期も長い。 その友人の子供を伸ばす教育方法は私のお手本だ。
朝ドラ、「おかえりモネ」がなんかいいですよね。
AVICII(アヴィーチー)スウェーデン出身の音楽プロデューサー、DJ のMVをみた。今まで音楽は聴いても、MVを見ることはほとんどなかった。 時々エンタメンニュースで流れるMVをなにげなくみるくらいだった。
物は言いようとはよく言ったものだ。改めて、美しい日本語を話す大人になりたいと思う。
娘に「お母さんにこの良さがわかるかな?」といわれて紹介された動画。 YouTubeでPUIPUIモルカーの動画を見た
「生きていればみんな違っていい」というメッセージを改めてかみしめる。
尾身会長が、社会の不安感がなくなるまでにはあと2~3年かかると答弁されていた。
決してお勧めできないけど、最近私がはまっている寝る前の習慣
決してお勧めできないけど、最近私がはまっている寝る前の習慣
連日タリバンに制圧されたアフガニスタンの状況が報道されている。 現在アフガニスタンでは93パーセントの人が十分な食べ物を得ることができないと報道されていた。国際的な人道支援組織による食料調達が急務だといっていた。
今年の夏は北海道も暑かった。冷房をもたない住宅が多い北海道では、悲鳴が上がっていた。暑い日はやっぱりアイスクリームが最高だけど。
北海道は人気の観光地だ。札幌はもちろん、函館、ニセコエリア、十勝地方や釧路、知床など魅力ある土地がたくさんある。その中で、道東エリアは他の地域とは違う神秘的な風景が見られる場所だ。
一昨日、ファィザー製ワクチン2回目接種。2回目は副反応強く出る傾向にあると知りながらも(病院でもいわれました)、1回目の接種でほとんど副反応なかったためまったく油断していた。熱・悪寒・頭痛・倦怠感接種が14時で、寝るまではいつも通りに過ごし
夫の扶養に入る手続きが完了して、夫の保険に入ることができ新しい保険証が発行されたので国保の脱退届の提出で区役所に行ってきた。
少し前のことだが、朝ドラ『おかえりモネ』で宮城にいた主人公のモネと後に恋人になる青年医師が、二人とも別々に上京してるが東京のコインランドリーでばったり再会を果たした。理屈っぽい青年医師は1300万分の2の確率での再会だと言っていた。そんな偶然があるわけないと思っていた。
タンタンのお散歩をしているとご近所犬と遭遇する。
パラリンピックを観戦して人間の未来は明るいと思いながら、ネットに流れる2040年の未来予想の記事を読んで気分が沈む。予想なので誰にもわからない未来。20年前のことを思いだすと、何度も立ち上がっているではないか。
結婚してから約30年。昨年の9月に3回目の引っ越しをした。10年ごとに住処を変えている。転勤とかではなく、住む家を変えている。
履歴書に貼る証明写真には近頃いろいろあるらしい。就活の激化に伴い証明写真にまで全力で向かう就活生たちの現実。
少し前に、YouTubeで「vlog」というタイトルみて、「えっ、ブログ(blog)のスペルってまちがいっだった?ブログのタイトルに使ってしまった(-_-;)」と焦った。
ある日、同居してない80を過ぎた母が、愛犬タンタンのいぬ守りしてくれたこと。
「ブログリーダー」を活用して、akeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。