chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜 https://heppokoskier.blog.fc2.com/

ファミリースキーヤーだったAKが日々トレーニングを行い、クラウン取得を目指す様子や当てにならないスキー技術解説を行います。

ゼロから始める基礎スキー AK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/27

arrow_drop_down
  • リエックスでロ〜ング コブコブに酔いしれる

    こんにちはAKです。年末最後のスキーは、小海リエックスに行って参りました。スキーでは久しぶりの車中泊、ウチのコンパクトカーでは後部座席を倒してトランクルームと通すのですが、段差をソファークッションで埋めるも、まだまだガタガタで床で寝てる様なもんです。更にエンジン切って寝たんですが、寒くて朝5時頃にはブルブルでした。日が登って外を見ると、夜中の内に到着されてたalienさんが隣の車から降りてきて準備されて...

  • 講習会でAKがサンタクロース?

    今シーズン5回目のアサマで、所属するクラブの講習会でした。1日中マイナス12℃位の小雪が舞う中で寒かった〜!<どっぷりマイナス気温>ウチのクラブの講習は、相変わらずハードモードです。なんたって「ズレたら死刑!」が合言葉なもんで😁そしてモノ好きなクラブ員が20名以上集まっての講習です。<柔らかめのバーン状況>講習内容は午前中はカービング技術の導入・レベルアップに向けた角付け操作を確認です。緩い斜面でのレー...

  • サンタブーツでDIY

    こんにちはAKです。クリスマスですね〜🎄小さい頃はサンタブーツの奥までお菓子が入ってるかと思って覗くと、底上げブーツでガッカリしましたよね〜。さて我々がブーツと言えば、RedWing?Dr.Martensいやスキーブーツですよね。ブーツのチューンナップは普通購入したショップでお願いされるかと思いますが 度々ショップに出向くのも面倒だったり その都度費用が掛かったりで、億劫になってしまう事もありますよね。 また中古...

  • 懲りずにアサマ

    こんにちはAKです。alienさんが平日にアサマ行く宣言をブログでされてたので、ならばと自分も年末休みを調整して、自分もアサマへ行くことに。<駐車場付近から見るメインバーン>他のクラブ員も続々と集まり、計4名での練習会です。※皆さん、謎の身内の不幸があったとかなかったとか?😆メインバーン(ダイビングコース)のコンディションは昨晩からの降雪でかなり柔らかめで、1時間もしない内に荒れてます。コブは作成されません...

  • 朝まで整地・不整地!

    こんにちはAKです。シーズン3回目のアサマへイ〜ン、高速降りるとそこは雪国。下道から既に雪がついてます。<小諸IC前>本日のメンバーはいつものHDさん、MTさん別便で現地合流のYouTuberやまし〜、ガミくん更に現地に仮住まい(第1P宛てで年賀状届いちゃう?)のクラブ員でオジィさん、ガンバさんもお昼から合流〜。リフトでの写メ見たら、また信号が・・<いつものメンツが赤青黄色>午前中のメインバーンは気持ち良い〜の一言...

  • たわみ

    こんにちは、AKです。今回のお題は若者に人気の和風居酒屋、わたみ・・もとい「たわみ」です。皆さんは板のたわみを感じる事ってありますか?かくいう私自身はあまりたわみを感じる事や、たわみの恩恵?を感じないんですよね。(はい、レベルの低い話しますよ〜w)板に圧を掛けると、ぐにゅーっとたわむとは思いますがそのたわみが戻る反動でカラダがそんなに推進するんだろうか?恐らくフォールライン方向に落下するエネルギーが...

  • 小海リエ〜ックス スキーバレー

    こんにちは、AKです。久しぶりにお一人様でのスキーでした。オープン初日の小海リエックス〜!12/17(金)までは初滑り料金2500円ですがローチケで早割も12/17まで2200円で売ってますからそりゃ早割消化です。 <メインコース全体><メインコース近くで見ると>メインコースの幅は狭いと言うか、ブッシュが出てるけど踏んでも大丈夫そうなヤツなので何ヶ所か避ければ幅広いんですが、朝1時間もすると既に小回りレーンが出来てるし...

  • スレンダーな彼女

    こんにちは、AKです。オープン2週目のアサマでは、午後にできた腰の細いアイツをやってやろうと奮起してきました〜!モーグラーさんが丹精込めて掘って下さっているコブなんですが如何せん細いんですよ!くびれが凄い!だからってここで引いてちゃいかんので、ゴンゴン行ってみましたが出だしの鬼ピッチのところではマジでコースアウトして、そのままコース脇に落ちました。(なだらかな傾斜なんだけど、屈辱のコースアウト)そこ...

  • MJとやまし〜のコブ滑走

    こんにちはAKです。先日のアサマオープン1週目でのスキーでは、午後にモーグラーさん達が掘ってくれてるコブコースにチャレンジしたのですが、その際に自分のヘルメットにつけたアクションカムでMJとやまし〜のコブ滑走を追い撮りしてきました。MJはさすがに安定の滑りなんですが、やまし〜は去年殆ど滑って無かったので結構手こずってたんじゃないかなぁ。お二人のコブ滑走動画、ぜひご覧ください。 YouTubuチャンネル...

  • アサマのオープン2週目

    こんにちはAKです。2週連続でアサマに行って参りました。今回は先週とは違い、クラブのメンバー4人を中心で滑ってきました。<意外とリフト待ち少なめ>午前中は水飲むヒマもない勢いでグルグルとリフトをまわし、先週よりは雪上に慣れてはきたように思われるさてランチは駐車場の片隅で、人気ブロガーalienさんがガーリックを効かせた2枚で400g厚切りステーキを焼きながら旨そうに食べてる傍らで、自分はかじかんだ手でおむすび食...

  • アサマのオープン初日

    こんにちはAKですよ〜。先週の話ですが、オープン初日となったアサマ2000で初滑り(屋外としては)してきました。この日はいつも乗り合わせて出掛けるHD先輩とやまし〜の3人で現地に向かいゲレンデのアプローチでは急斜面での凍結が予想されたので念のためにスタッドレスにチェーンを巻きますが、使い方忘れてて10分ほど格闘w仕方ないのでトランクの奥にしまってある取説を読んで取付け。やまし〜が手伝ってくれ田よ、ありがとう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゼロから始める基礎スキー AKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゼロから始める基礎スキー AKさん
ブログタイトル
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜
フォロー
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用