chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
兼業妻のワンオペ年子育児ログ https://koyubi-ice.com/

2・3歳年子育児中。仕事多忙・出張多数の旦那をアテにできず、第1子出産時からワンオペで年子を育てるブログです。週5パートで家事育児仕事ふりきってます。2児ワーママしながら一発合格した保育士試験のノウハウもあり。

こゆび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/21

arrow_drop_down
  • 第1子 生後6ヶ月 1日のスケジュール 【保育園スタートと深夜頻回授乳復活】

    9月に産まれた息子がはやくも生後6ヶ月になりました。この月は息子にとって人生で早くもビッグイベントが到来しました。保育園入園です!生後6ヶ月から通園できるとのことなので、1歳入所待機児童問題を回避するべく0歳児からの入所を選びました。まだま

  • 臨月に行った保育園見学レポ。妊婦の保活の様子。 後編

    第1子である息子は生後6ヶ月から保育園に通っています。我が家は旦那の1馬力だけでは生活がきびしいので共働き不可避でした。それでも問題となってくるのが待機児童問題…。 私が住むエリアでも決して他人事ではないことでした。でも幼稚園まで待っていて

  • 臨月に行った保育園見学レポ。妊婦の保活の様子。前半

    秋から始まる保育園一斉申込に備えて、8月に保活となる保育園見学に行きました。その時は9月に出産をひかえた臨月の状態。そんな妊婦の保育園見学レポです。保育園見学に行くと行かないとでは全然ちがいました。ネットだけでは絶対にわからない、行ってよかったと思える保育園見学の保活でした。

  • 第1子 生後5ヶ月の1日のスケジュール【完母の回数減らない】

    生後5ヶ月の1日のスケジュールをまとめました。完母で育てていましたが、生後3ヶ月頃からほぼ授乳回数が減らない日々を過ごしていました。また翌月から保育園入園をひかえていたので離乳食をスタートさせた月でもありました。

  • 第2子 生後6ヶ月の1日のスケジュール【離乳食2回食】

    生後4ヶ月の終わり頃からはじめた離乳食が順調に進んだため、生後6ヶ月からはやくも離乳食2回食に突入しました。深夜の授乳回数が多かったのが悩みでしたが、離乳食を2回食にしてから深夜授乳が1回で済むようになり、母乳の回数も減りました。さらに生活リズムが安定してきました。

  • 第2子 生後5ヶ月の1日のスケジュール【離乳食開始】

    下の子も早くも生後5ヶ月になりました。先月の生後4ヶ月では朝寝・昼寝の時間の時間が定まって、すっかり生活リズムが固定化されました。生後5ヶ月で新たにはじまったイベントといえば、離乳食です。離乳食がはじまったことで、一気に1日のスケジュールに

  • 保育実習理論の音楽問題の覚え方。私はこのサイトをみて理解・合格できました。

    保育士試験の保育実習理論の科目は一筋縄では行きません。複数の分野が融合しているのですが、なかでも音楽問題は楽譜がさっぱり読めない・音楽の基礎知識がまったくない私にとっては鬼門でしかありませんでした。そこであるサイト様を読み込んだところ、試験本番では音楽問題は1問ミスだけで合格することができました。そのサイト様と私の勉強方法を紹介します。

  • コロナで保育園見学に行けないときの保活チェックポイント

    そろそろ保活の時期がやってきましたね。保育園入園のための活動を保活といい、主に情報収集のことをさしますが、一番の保活といえば保育園への見学ではないでしょうか。認可保育園の申し込み時期は自治体によってことなりますが、おおよそ10月から11月頃

  • 離乳食を生後6ヶ月から保育園まかせにした我が子の体験談

    生後6か月から保育園に入園した我が子は、離乳食も保育園スタートと同じタイミングではじまったので、結果離乳食は保育園まかせになりました。全然離乳食を食べなかった息子は家でも保育園でも手がかかりましたが、保育園の力をかりてなんとか離乳食をすすめることができました。

  • 2歳に贈るおもちゃ以外の実用的なプレゼント5選とは

    2歳は心身ともに発達成長がめざましく、ひとりでできることもふえてきます。2歳のプレゼントはおもちゃ以外の実用的なプレゼントを贈ってみるのも新たな成長の一面が見れておすすめです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こゆびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こゆびさん
ブログタイトル
兼業妻のワンオペ年子育児ログ
フォロー
兼業妻のワンオペ年子育児ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用