chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひびせんぎょ〜 https://hananohibi.fc2.net/

40歳専業主婦、夫と2人暮らしです。日常をイラストで描くのがホッとできる大事な時間。ささやかなことに目を向けて少しでも楽しく過ごしていきたいです。

hana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/16

arrow_drop_down
  • 良い一日だった

    今日は大学病院へ。自分の診察ではなく運転手です。待ってる間ずっと座ってるのも疲れるので、一人病院内をウロウロ。初めて来たし広いから迷子にならないかなぁと思ったけど、至るところに案内表示が。迷わないようにできているんだなぁ。少し歩いたあとはタリーズへ。日替わりコーヒーを頼んだら、「今日はコスタリカです!」と元気な店員さん。気持ちの良い接客でした。そのまま近くのベンチでコーヒーを飲みながら時間待ち。通...

  • すっかりグロッキー

    昨日は夜勤始まりだったけど、何もしたくないほどクタクタ。やる気が起きないというか。連休疲れかな?すっかりグロッキーです。なのでメニューは簡単にカレーにしたのに、人参だけわざわざ別にラペにしてしまい…イライラしながら千切り(笑)今日だけはこんなことやらなくて良いのになぁと思ってしまった。お弁当がいるから、とか品数作らなきゃとか、いっつも頭でばっか考えるから行動がチグハグになる。疲れてる時くらい心...

  • 3連休初日は…

    この度の3連休は夫も珍しく休み。初日の昨日は、夕方からお出かけ。くら寿司へ行ってからショッピングモールへ。でも人があまりに多かったので早めに切り上げて、そのままドライブへ。私はもう帰りたかったけど…一度言い出したら夫は絶対行くし、渋々付き合うことに。結婚する前はどんなに夜遅くても気にならなかったけど、今はもう夜は家に居るのがルーティンになってる。それを崩すのに少し勇気が要ります(笑)ドライブというか...

  • 自分にダメ出しするのをやめる

    こういうダメ出しも毎日になると、知らず知らず自分を疲れさせてる気がする。無理にポジティブにというんじゃなくて、自分に何となく厳しくするのをやめたいなぁと。急にはやめられないのでいちいち訂正していくところから…少しずつ。 ...

  • 花粉のせい?

    今日は少し頭が重いなぁと思ったけど、図書館へ。借りたい本だけ借りてスーパーに寄ってからサッと帰宅。ちなみに借りたのはこちら。また北欧(笑)今日は暖かかったので花粉の気配もプンプン。くしゃみも出るし外を歩いててもマスクは外せず。あぁ、徐々に花粉の季節に突入…。今年はそんなに酷くならないといいけど。頭が重いのも花粉のせいなのかな?しんどくて午後は一時間ほど昼寝。起きてもスッキリしない。しかも朝、何とな...

  • シナモンロールで北欧気分♪

    昨日はシナモンロールを作ってみた。図書館で借りてきたフィンランドの本にたまたまレシピが載っていたので…初挑戦。というかパン自体作るの初めてかも?夫の夕飯と重なりつつも、同時進行でパン作り。いつもなら夕飯だけでも精一杯だけど、やりたいことって楽しみつつできる。自分の中にまだこんな余裕があったんだと(笑)自分でもびっくり。一次発酵は上手くいったけど、二次発酵が膨らんでるのかわからないまま…とりあえず焼い...

  • 最近の色々(メニューとかドライヤーとか)

    最近の夫の夜勤明けは大体このメニュー(笑)(蒸し野菜色々トッピング、黒ゴマきな粉りんごヨーグルト、甘酒トマトジュース)ここのところ何かイライラすることが増えてる気がして。なるべく自分に負荷をかけないように、こうしてメニューも決めてみたり。瞑想とかやってみたり。と同時に片付けしたい熱も出てきて、少しずつ棚の中を整理してる途中。やり過ぎると疲れるので一日20分程度。どこかにスッキリしたい気持ちがあるのか...

  • 良い面に心を向けられたら

    今朝は気分転換に旅行のエッセイをパラパラ。自分が行くことのない海外のエッセイが好きなのですが…読みながら何となくこんなことを感じてしまって。というのも昨夜夫のゲーム時間が長すぎるんじゃないかとキレてしまったから(笑)相手の嫌なとこではなく、良い面に心を向けられたらこういうことも減るのかなと。そこにフォーカスしてるのは自分自身。言って直るわけじゃないんだし、少しでも心穏やかに過ごせたらなぁと。今朝は...

  • ホットプレートでお好み焼き

    今日は新しく買ったホットプレートで初お好み焼きをした。ホットプレートをずっと持ってなかったので、うきうきと今色んなメニューを試してるところ。餃子とか焼肉とか。でも今日のお好み焼きはカリカリでふわふわでお店のみたいだった。山芋をたっぷり入れたのも良かったのかな?焼き加減もちょうど良くてホント美味しかった。ちなみに買ったのは象印のホットプレート。深型のプレートと焼肉用の2つ付いてるやつ。深型だとすき焼...

  • 不意にキレられる

    普段から私によく口出しされるからうっとおしかったんだろうな…(笑)でもここでキレられるとは思ってなかったし、私も腹が立ってこの後はだんまりでした。ちなみにピップエレキバン、サイト見てみるとこうして集中的に貼っても良いみたい。私はいつも片側一つずつしか貼らないので…貼り過ぎなんじゃないかと思ってしまった。自分のやり方がいつも正しいわけじゃないんだな〜と反省。 ...

  • カーペットのけたら床がザラザラ

    今日は朝からこたつとカーペットを撤去して大掃除。カーペットをずっと敷きっぱなししてると、裏の滑り止めがフローリングに付着して床がザラザラになる。年末から動かしてなかったので、のけてみたら案の定ザラザラ。拭いても拭いても消しゴムのカスみたいなのがポロポロと…。座ってるとこは特に酷い。結構力いれて拭いてもなかなか落ちない。ネットで検索した方法を試したりしてしばらく格闘しました。この労力たるや…。まぁこま...

  • 車の中でラジオを聴くのも良いな♪

    最近車のオーディオが壊れててCDが聴けなくて。車検の時に見てもらったら、交換しなくちゃいけないらしく…費用がまぁまぁかかるのでとりあえず保留に。ラジオは聞けるから専らラジオを聞いてます。最初は退屈かなぁと思ったけど、好きな局を見つけて何となく流してたら普段聴かない音楽とか流れてきて楽しいなぁと。夫が「僕はラジオ好きだけどね〜」と言ってたのも少しわかる。自分の好み以外の曲に触れたり、知らない情報が入っ...

  • やっぱり親子

    親子ってやっぱり似るのかな?言ってることが一緒だね、とよく夫に言われます。私もケンカになるとすぐ離婚だー!と叫んでしまう。もう何十回言っただろう…?軽々しく言っちゃいけないかなぁと思っても、スカッとするのでついつい。 ...

  • 節分

    今年は恵方巻きを手作りしてみた。具はツナ、カニカマ、人参、ほうれん草、卵。そしてさくらでんぶ。肝心の豆を買い忘れたので豆まきはイラストの中だけ(笑)節分って「季節を分ける」っていう意味があるみたい。そして立春の前日が節分なんだそう。ということは明日が立春。まだまだ寒いけどまた今年も一年健康に過ごせますように。最近はちょっと疲れ気味。自分を労わりつつ、とりあえずたくさん睡眠をとろうと思います。 ...

  • ケーキをほぼ食べられた…

    夫とケーキを食べてたら、テレビ見てる間にほぼ食べられていた。ほんの少しの間テレビに夢中になってただけなのに。早食いだからいつもいつのまにか食べられてるというのがしょっちゅうです。 ケーキが大きかったので「もう少し食べたら?」とは言ったけど…こんなに食べられるとは。しばらくグチグチ言ってしまいました…。くっそぉ。ちなみにケーキはこれ↓最初から分ければ良かったけど、お皿にぽこっと出してそのまま食べちゃい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanaさん
ブログタイトル
ひびせんぎょ〜
フォロー
ひびせんぎょ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用