今、姑の付き添いで病院に来ているのだけどいました!いました!激おこじいさん。 「俺は今日入院するんだ、早くから並んでいて2番をとったんだ。受付で医長やベテラン…
喪中なので新年のご挨拶は控えさせていただきます 思えば昨年のお正月 コロナが猛威をふるい 全てが自粛になっていました まさか 1年たっても このような状態が続…
知らない間に 12月が進んでいき まさかの 12月もあと10日あまりとなってしまった コロナに始まり コロナに終わる年だった 緊急事態宣言が発令直後に 義父…
怒涛の連勤を終えてやっと休みになったとおもったら 「じゃ あなたも一緒に行きましょう」 と 夫が・・・ 休ませて~~ 姑の 病院に付き添うことに 夫と二人 …
コロナワクチン3回目 接種券が郵送されてきました 変異株が恐ろしく拡大する中 ワクチン接種はしますが 2回目に熱発と倦怠感と節々の痛みがあったからな~~~ …
あっという間の一年です。 気が付けば もう 12月 銀杏並木の枯葉が雨上がりにぬれ落ち葉になってました そして 冷たい風が。。。 波乱万丈だった 2021年 …
今日は結婚記念日でした。 とくに 何をするわけでもなく 2人ともお休みなんですが 買い物に行くくらいで いつもと同じ 日曜日です が 今年は なんとなく 普通…
幸いにも コロナがいま 少し 落ち着いています 今後 どうなるかわかりませんが このままということは ないだろうな。。 と 思いつつ 実父の 弟 いわゆる…
いつもの生活が戻ってきました 手術してなくなった乳房以外は。。。 本当に本当にありがたいことです 左乳房を全摘しましたが 腕もしっかり上がるし 生活になんら不…
急激に気温が下がり始めました。 つい この間まで クーラーを使っていたり 扇風機を使っていたのに 今日は ストーブの準備をしようかと 思えました 夏の暑い間 …
11月になりました。 はや1週間。 あと2か月で 今年が終わります。 今年のお正月も コロナで始まった 1月には非常事態宣言が 発令 そして 3月の健康診断で…
どうやら 3回目のコロナワクチン接種が確定したようで 副作用はどうなるんだろうな・・・ 非常事態宣言が解除され 町に人が戻ってきてるようです 今後もマスク着用…
仕事のできる喜びを仕事復帰して全身で感じていました。が、しかし、相次いで産休に2人入り追い討ちをかけるように1人が発熱 自宅待機1人が発熱 自宅待機1人がなん…
昨日は給料日だった 復帰後 半日パラダイスで 仕事をしていましたが 昨日は奈落の底へ 落ちました いつもの引き落としが 終わったら なんと 給料が 約7000…
今年の1月 まさに 非常事態宣言が出たその日 義父は 96歳の生涯を眠るように終えた 下血したときに 精密検査をしようかとも話が出たようですが もう96歳 静…
癌が発覚した時 まるで 自分のこととは思えなかった 手術が終わっても 全摘手術を受けても 夢のような気さえする 仕事は少しセーブしているけれど 乳がんと診断…
10月より日勤常勤に復帰しました が 相次いで二人産休に入り さらに 追い打ちをかけるように 1人発熱しました ご存じの通りコロナ禍では 解熱後4日間の自宅待…
娘は 結婚して 3人の子どもがいます 息子は 独身です 彼女がいた時期も ありましたが しばらく 彼女がいませんでした その 息子に 彼女ができました 息子は…
職場復帰を果たし なんとか 頑張っています 2人が 産休に入っていき とにかく 頑張らなければならない 「いてもいなくても同じ」 ではなく あてにされる っ…
8月12日に手術をして 誕生日である8月13日は病院のベッドの上で いっぱい管を付けていました 最悪の誕生日だなと思っていたら 「生きている」が最大のプレゼン…
10月1日から 一日勤務になりました が。。。 その日は 超多忙な日でありました とにかく 疲れまして 今日 お休みで ごろごろしてました また明日から 頑…
半日パラダイス勤務が終了し 明日から 一日勤務となります 若干の 不安は ありますが 体と相談しながら がんばります 目標としていた職場復帰 しみじみと あり…
無事に仕事復帰して 半日勤務パラダイスが明日で終わる 明後日から 日勤常勤に 戻ります 9時から13時までの 4時間から 日勤 基本 8時からとか 早番 7時…
退院してすぐから 右足のかかとが痛む 左ばっかりかばってるからかな とか おもい体を支えてるからかな とか でも 結構痛いので 整形外科を受診した 気心の知れ…
今日は 受診日でした 眼力の強い女医さんにお会いしてきました 相変わらずとってもおきれいでした さて 待合室で待っていると 多分親子であろうという 男女がやっ…
3連休の私 明日は 大学病院に受診だから 忙しいんですが 昨日 今日と やる気が全く起きず ひきこもり~~ それでも 今日は孫のところに おやつを持っていくた…
今日、Amazonからの荷物がファミマに届いた。アルコール5リットル。結構重くてでかい。受け取ってよろよろコンビニの中を歩いていたら後ろからイケメンの男の方が…
がんばったからって報われるものではない 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 東京大学www.u-tokyo.ac.jp当時話題になりました その中の …
職場に 傷病手当を申請しました 係の事務さんは とっても優しい男の方です っていうか 実は私と同じ年 お互い再雇用です 「すぐに申請するからね~~」 と笑顔で…
痛みの度合いが結構高い と 書くと 手術痕か?と思われますが 実は 口の中です 手術前に抜歯した左奥歯 どうも 痛くて 抗生剤を 飲んでおりましたが 残念なが…
乳がんと宣告されてから 「死」を思い浮かべることが多くなった 遅かれ早かれやってくる 人生最後の時 少しずつ まとめていこうかと思い出した っていうか 物が多…
本日 上長と面談して 来月からの勤務を決めてきました 9月いっぱいは このまま 半日勤務で 10月から 以前の勤務に戻します さてさて それまでに 体力をつけ…
けっこう 気にしてたんだけど 入院手術をすると 体力ってがたおちだわ たった 半日の仕事でも 疲れるわ でも とにかく 働ける喜びを感じています 早く普通の生…
著者である 浮世満理子先生も 乳がんを患っていらっしゃいます ちなみに リアルでお会いしたことも あるのですがとても気さくで優しい話し方をされます そして 「…
職場の配慮で 今日はお休みをいただいています 完全 休養日 朝、雨がじゃんじゃん降っていたので 洗濯ものあきらめていたら なんだか 明るくなってきて 外を見た…
復帰二日目 なんとなく 体は 動けるようになったような気がする ただ やっぱり 体力が落ちているのか (退院してからもうだうだしてたからね~~) 左のおっぱい…
今日より 念願の 仕事に復帰しました 今月いっぱいは 半日勤務です さすがに 今日は疲れました 左側を かばっているのか 右肩が痛い・・・ とりあえず 今日は…
病理検査の結果が出ました わたしの乳がんは 術前術後ともに stage 0 サブタイプ Luminal A タイプ なので 今後は経過観察のみで 無…
明日は 大学病院 眼力の強いドクターの受診日です 手術した時の 検査の結果出てるかな 今後の 治療方針出るかな 明日が過ぎれば 少し 見通しがつくかな 明後日…
あしたでパラリンピック終わります それぞれたくさんの競技がありますが 目の見えない方の 伴走者が シンクロして走る姿を見ると 感動を覚えます 必ず選手が先に…
手術の後 看護師さんが 「痛みの度合いは1~10だったらどれぐらいですか?」 と 何度も聞いてきた 1~10 って 何が基準?? で 痛かったので 「7ぐ…
今日は 普通のブラジャーに パッドを入れてみました これ なかなかいいです いろいろ試して 一番いい方法を見つけます 新学期になりました コロナはとどまるとこ…
相変わらず 背中や傷口の痒みに 苦しんでいます 皮膚科に行ったほうがいいのかな。。。 次の受診で聞いてみよう それまで 入院中にもらった外用薬で がんばろ…
復帰についての上長との 面談で 9/7からに なりました にほんブログ村
おすすめ~~~UNIQLOGIRLS ポール & ジョー キャミソールワンピース1,290円Amazon(アマゾン)Sizzix ビッグショット (ホワイト&…
オリンピックに引き続き パラリンピックが 開催されています 開催 云々という 議論がありましたが どちらの大会も 選手たちにとって 勝敗は別にして かけがえ…
仕事復帰に向けて いろいろ考えると 心配ごとはつきませんが 考えてても しょうがないので ちょいと だいすきな 文房具屋へ 孫1号と行ってきました 孫1号は中…
手術の痕が 痒かったり ちくちくしたり もしょもしょしたり…
さて手術してから10日以上たったわけですが 手術の痕が 痒かったり ちくちくしたり もしょもしょしたり… 痒いのですが かくと 痛いし もしょもしょするし ち…
昨夜はなんだか 入眠に失敗し 夜中まで 起きていました 体も回復をしてきたのに 動いてないからかな・・・・ さて 先日 退院後の受診をしました その時 医療…
今日は 夫の誕生日です わたしの誕生日は 手術の次の日で 病院で迎えました 忘れられません 結婚して38年 紆余曲折波乱万丈でしたが 2人そろってお互いの誕生…
今日は 術後初めての受診でした 2人のドクターが 外来ですが わたしの担当のドクターは順調に診察がすすんでいるようでしたが もう一人ドクターは なんと 2時間…
退院後6日目 ちょこちょこ 外出しています 我ながら 変な格好で歩いていると思います やっぱり 手術痕をかばうように歩いてしまいます ふいにぶつかってこられて…
今日は少し外出をしてみました だいすきな文房具屋さんに用事があり この間から 食べたかった 味噌煮込みうどんを食べ 買い物をして帰ってきました。 でも 汗びっ…
千葉真一さんが亡くなった 志村けんさんが亡くなった岡江久美子さんが亡くなった 有名人の訃報はなぜか 胸に刺さる 「岡江さんを助けられなかった」医師の慟哭と“…
退院して4日が経ちました 手術痕は 創に縦に止めていたテープを はがしました 赤くなっていました でも 創部はしびれていて なんも感じない び~~~んって感…
自分の術後と向き合う日々が続いています。夫が「ずーっと家にいたからそろそろ出かけたくなってこない?」と。出かけるのが大好きな私でしたがまだ出かける気にはなれな…
退院後 2日が経ちました 少しずつ家事を始めています 一番は この 曇天 雨天 大嵐の毎日の 洗濯物 病院で使っていたものも 一度 洗濯し しまいました 衣…
退院して一日が経ちました 病院にいたときには ほとんど いらなかった 鎮痛剤も 飲みました 洗濯を干すときに 左手で洗濯竿にかけようとして いたたた となり…
無事に退院しました。病院では痛くなかった手術跡はやはり痛みます。これからの生活いろいろ 心配ですが復帰目指してがんばります。ランチしてきました。密やかに退院祝…
術後5日目です 相変わらず 痒みと闘っています 特に 治療することはなく 本当は 今日 退院もということもできたが なんと お迎えがいない コロナのワクチン接…
術後4日目にして 朝 いきなりのドレーン抜去 こころの準備をなく 「浸出液もきれいなので 抜きますね。 はい ちょっと頑張って!!」 え~~~~ こんなに浸出…
術後 3日目となりました 病室は4人部屋 カーテンで仕切られていて 誰も 開けていません 半個室ですが 拷問のようです スマホがあって 本当によかった テレ…
術後2日目ともなると いろいろなことに 気が付き まあ 術後の痛みもほとんどない余裕からか 周りが見えてきます わたしが いるのは 乳腺外科 婦人科 いわゆる…
術後 2日目となりました え、こんなに すっきりしていいの というぐらい 点滴もなく 尿管カテーテルもなく 自分でトイレに行ける幸せを感じています ここ大学病…
順調に術後を過ごしています 点滴も取れ(抗生剤もない)尿管カテーテルもとれ(すっきりトイレで排尿できる幸せ) 手術の痕には ドレーンが入っていて そこから排出…
術後1日目。じっとしていれば痛くない。ごはんも思いの外 うまい何よりあったかい しかし テープで留めてあるところがあちこち 痒い やばいよ これは かゆかゆが…
手術が終了生還しましたこんな感じかなされるがままでした手術室に入る時病棟看護師が麻薬を忘れたらしく取りに行きますと言ったときの執刀医の教授の目が怒ってた鋭い視…
いよいよ手術日。朝から胸に注射細胞に直接注入がん細胞に反応するやつだそうこれが痛かったさわやかイケメンのドクターが「痛いよー痛いよーごめんねー」めっちゃ痛かっ…
入院しました。とうとう入院患者になりました。俗世間とはかけ離れた時間が流れる病院での生活。バタバタ過ごしていた普段の生活がもう恋しいこうしてがん患者が出来上が…
入院前日の今日 無事にPCR検査の検体を提出してきました ドライブスルー方式で 車から降りずに 提出できました 名前と生年月日を告げ 「明日 入院予定ですね…
いよいよ 手術日が近づいてきました どきどきです。。。 今日は 入院当日に持っていく書類の確認をしました すべて コピーをとり このために作ったファイルにコ…
世の中 夏の長期休みに入りましたね この地方の最大手企業は 昨日から夏季休暇に入り 15日まで9連休 下請け 孫請け ひ孫請け すべて お休み まん延防止等…
8月12日の手術日まで あと5日 カウントダウンは進みます もちろん 今日も お仕事です 大手企業は お盆のお休みに入りますが わたしの職場は まったく 関係…
「愛知県まん延防止等重点措置」通称 「マンボウ」 終わりの見えない新型コロナウイルスとの闘い。 姪っ子の出産の時には 立ち会いなし 面会なし 孤独な入院だった…
今日は ふとしたことから 見つけた 緩和ケア医のブログです どの 投稿も 考えさせられ 共感でき 時に 涙することも。。。 今回 この 投稿に この言葉に 感…
昨日の抜歯から 一夜明け いつものように仕事をしてきました 抜歯したところは かなり 痛く 痛み止めを飲んでいます 本日 歯科へ消毒に行ってきました このまま…
手術まで あと10日 なのに 今日 わたしは 抜歯しました 大学病院に入院するので 口腔外科があるので いざとなれば そこで 抜歯もできますが こんな …
今日は 職場の上長と 今後の勤務について 面談してきた そして 壮大なる計画を立てた 入院は手術前日の8月11日 ギリギリ 前日まで仕事 手術は8月12日 術…
病院から 連絡があって 手術日程が決まり 今後の見通しが見えた でも それと 同時に 心が わさわさしてしかたがない 時々 胸が どきんとする 覚悟はできて…
なんてことでしょう 歯の検診に行く前日に なんと 歯茎が腫れたような感覚で 痛みがあった なので もちろん ドクターに 相談 レントゲンを撮って その日は レ…
癌が左乳房に複数あるということで わたしは 左乳房を 全摘する ドクターが そう言えば 患者であるわたしは 「はい お願いします」 と言うしかない 確か…
昨日 電話にて手術日の連絡を受けた 待ちに待っていたが 反対に 今 自分の置かれた状況を 目の当たりにした 「やっぱり 乳がんだった」 これは 間違いのない …
本日 スマホが鳴りました 待ちに待っていた 病院からの連絡 ナース「入院は8月11日の13時に入院受付に来てください。書類を全部持ってきてくださいね。…
にほんブログ村
緩和ケアは、「病気が診断されたときから終末期を経て死別まで疼痛を含む身体症状の緩和と精神的およびスピリチュアルな支援を提供することで、 生命を脅かす疾患に直面…
神様 仏様 がん宣告されてから 最新であろう 検査を受けてきた そうであろう 大学病院を選んだ 医学生が 勉強にくるだろうけど 彼ら彼女らの勉強になればいい …
検診で見つかった乳がんですが 開業医のドクターに 「自覚症状はなかったの?」 と 聞かれた わたし・・・ 「う~~~んんん」 「若干 乳首がちりちりした」「そ…
病院に電話してみた 最終受診(術前受診)から 約二か月 大学病院で大きな病院だからと ためらっていましたが 忘れられているのかも・・・と思い 思い切って 電…
先々月に受診に行って 「手術は7月の終わりか8月ですね」 と言われました はい 7月の終わりになりましたが 連絡はありません コロナの影響で 手術日の2週間前…
少し古い記事ですが。。。わたしも手術中にもお世話になる病理医のことです 榎木英介先生 の記事です。 芦田愛菜ちゃんもいまは高校生ですね 芦田愛菜さんがあ…
癌の顔つきを見る 一つとして同じがんはない 「細胞診」では、何と言っても細胞の変化を見抜く目が必要です。 健康な細胞は核が小さくて形も均一です。 しかし、細胞…
よく聞く 「癌の顔つき」 「がんの顔つき」とは病理学的悪性度(グレード)のことをいいます。 乳がんの手術後、病理医ががんの原発病巣の組織切片を顕微鏡で観察して…
梅雨明けと同時に厳しい暑さがやってきました 暑さのすごさは ここ愛知は格別です まとわりつくような 暑さ です この 暑さの中 エアコン設定温度が28℃って…
5月24日に受診して 手術日の連絡を待ち始めて そろそろ 2か月 心が がんになる 気持ちが がんになる いつまで待てばいいのかな… 忘れられてはいなうだろう…
がんが見つかり 手術を覚悟して 何度 この ことわざを 言ったろう 「まな板の上の鯉」 生きのいいうちに料理してくださいもう 真夏です早くしないと 腐りま…
蝉が鳴き始めましたね そろそろ 梅雨明けかな がんになって、新たに気付かされたことを得たり、新たな出会いがあったり、感謝する出来事が起きたりすることを、“がん…
まったく 未知の世界の 手術後のこと はてさて どうなるかしら 乳がんを患った方が 「まだ 手術後1日目なのに 看護師さんが 動けっていうのよ」「まだ 痛いの…
まだ 手術の日程すら決まっていませんが 術後は1週間の入院 その後 1週間の自宅療養で 復帰したいと思っていますが はてさて 1週間でどこまで 回復し どこま…
「手術したら終わりじゃない そこが 患者のスタートだった」 知人が この本を送ってくれました。 とても読みやすく(漫画)あっという間に読んでしまいました …
今日は 昼間に すごい 雷鳴と共に 大嵐になりました 派手にピカ ごろ ぴか ごろ 大騒ぎでした 先日 蝉が鳴き始めたので 梅雨も 明けるなあと 思っていまし…
「ブログリーダー」を活用して、ma~maさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。