chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約のジュガール__うちの家計の守り方 https://ameblo.jp/yukinko8840/

「あるものでなんとかする」 モノを捨てられない系主婦による、うちの家計の守り方。 (2025年1月、「手取り年収450万のリアル」から改題しました。)

ゆきんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/16

arrow_drop_down
  • 家計管理と夫婦仲の関係性。

         図書館で借りた昔の「サンキュ!」に、「貯めテク」で家計改善した人たちを取材したページがあった。 そこへ、家計管理へのやる気がなかなか続かなかったとい…

  • 買って失敗の「しまむら」。私は絶対に諦めない。

        幅広の、ふわっとしたシルエットのズボンをもらった。多分「ガウチョパンツ」と呼ばれるものではないかと… 「しまむらで買ったけど、家でちゃんと履いてみたら…

  • 「内職どこで見つけたの?」ってママ友に聞かれる。

       40歳専業主婦の私、空き時間に自宅で内職をしている。 内職をしたい主婦って意外といるようで、ママ友から「どこで仕事を見つけたの?」と聞かれることがある。…

  • 「お金に執着する人生」にならないように

        私は、そう裕福ではない家庭に育った。 定期的なこづかいは無く、欲しいものも、学校で必要なものも、そのつど親を説得して買ってもらう必要があった。ねだって…

  • 40代になり思うこと。40代にすべきこと。

         現在40歳の私。幼い頃はちょっと特殊な環境で育った。 そのためか、「誰かが死なないと、自分は生きていけない」という感覚が、小さい頃からずっとある。生…

  • 駄菓子で大当たりした!引きが強すぎるぜ。

        息子と駄菓子屋へ行った。 いくつかお菓子を買ったうちの一つが、昔ながらの「フーセンガム」。    これ美味しいよね〜 美味しいっていうか、これ食べたら…

  • えっ…?驚いて手が震えた15年ぶりのお出かけプール事情。

        家族3人でプールに行った。 市民プールじゃないぞ。 巨大な、流れるプールや!  精神不良の私がそんなアクティブなところへよく行ったと思うが、当日突然「…

  • 蚊取り線香が怖くて使えない。

        私が昨年買ったもののうち、スマッシュヒットだったのがこれ。 コードレスのアースノーマット。   寝室に蚊がいて眠れなかった日があり、翌日すぐに買いに走…

  • 【ご連絡】2025更新:ブログにいただくメッセージについて

       【2025年1月更新】 当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます! メッセージフォームにつきまして、営業メールが多いため、現在完全に閉じております…

  • 【最近フォローしてくださった皆様へ♡】ブログのコメント・記事掲載についてお知らせ

         こんにちは。ゆきんこです! 最近フォロワーさんが増えまして、ありがとうございますとっても嬉しいです❤(ӦvӦ。)  当ブログ、どうでもいい記事がとに…

  • 衝撃的な小学校ルール変化6つ。特に驚いたのが…

        小学生の息子がいる。 令和の小学校、昭和生まれの私が小学生だった当時とは、いろんなことが全然違う。 ① 生徒が職員室に入れない。② 運動会が午前中で終…

  • 絶望に追いつかれないように。

        毎日見ているNHK朝ドラ「あんぱん」。 先日の放送で、主人公の夫が、妻への遺書としてこんな文章を残した。  自分の目で見極め自分の足で立ち全力で走れ絶…

  • フツーに断ってきたご近所さんとのご近所付き合い。

         夫が庭木の剪定をしているところへ、仲良しのご近所ママが通りかかった。 彼女は花屋でパートをしており、植物に詳しい。  彼女のパート先では、この日うち…

  • 優秀すぎる私の家計管理。赤字が消えた理由2つ。

        2025年も半分が過ぎた。早いなぁ・・・と感慨に浸っている場合ではない。 この時期の我々には、「上期の家計簿を締める」という大仕事が待っている。 私も…

  • 誰にも分かってもらえない、疲れた心を回復する方法。

         疲れたな、何も考えたくないな、という時に進んでやることがある。 それは、溜め込んだビニール袋をキレイにたたみ直し、サイズごとに仕分けることだ。  母…

  • 衝撃の身バレ理由と、私が【意外と】気をつけていること。

        「ブログで身バレした」という記事を最近いろんなところで読む機会があり、怖いなあと思っておるワタクシブログ歴5年目。 ブロ友さんの中には、顔出しも何もし…

  • 挫折しました。

        脳出血で重い後遺症を負いながらも、「わずか3秒で」それを受け入れた、出口治明さん。 彼のインタビュー番組を見て感銘を受けた、ということを先日ブログに書…

  • 名前が良くないと思います!エアコン「内部クリーン」機能とは。

        暑くなり、我が家でもエアコンをつけるようになった。 夏にエアコンを使うときに徹底しているのが、「内部クリーン機能を常にONにしておくこと」だ。 内部ク…

  • 40万円も引かれてた夫のボーナス。

        夫に夏のボーナスが出た。 夫よ、お疲れ様!会社さん、いつもありがとうございます! ワクワクしながら明細を開いたところ、我が目を疑った。 40万も天引き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきんこさん
ブログタイトル
節約のジュガール__うちの家計の守り方
フォロー
節約のジュガール__うちの家計の守り方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用