ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
買って失敗の「しまむら」。私は絶対に諦めない。
幅広の、ふわっとしたシルエットのズボンをもらった。多分「ガウチョパンツ」と呼ばれるものではないかと… 「しまむらで買ったけど、家でちゃんと履いてみたら…
2025/07/14 08:30
「内職どこで見つけたの?」ってママ友に聞かれる。
40歳専業主婦の私、空き時間に自宅で内職をしている。 内職をしたい主婦って意外といるようで、ママ友から「どこで仕事を見つけたの?」と聞かれることがある。…
2025/07/13 08:30
「お金に執着する人生」にならないように
私は、そう裕福ではない家庭に育った。 定期的なこづかいは無く、欲しいものも、学校で必要なものも、そのつど親を説得して買ってもらう必要があった。ねだって…
2025/07/12 08:30
40代になり思うこと。40代にすべきこと。
現在40歳の私。幼い頃はちょっと特殊な環境で育った。 そのためか、「誰かが死なないと、自分は生きていけない」という感覚が、小さい頃からずっとある。生…
2025/07/11 17:00
駄菓子で大当たりした!引きが強すぎるぜ。
息子と駄菓子屋へ行った。 いくつかお菓子を買ったうちの一つが、昔ながらの「フーセンガム」。 これ美味しいよね〜 美味しいっていうか、これ食べたら…
2025/07/11 08:30
えっ…?驚いて手が震えた15年ぶりのお出かけプール事情。
家族3人でプールに行った。 市民プールじゃないぞ。 巨大な、流れるプールや! 精神不良の私がそんなアクティブなところへよく行ったと思うが、当日突然「…
2025/07/10 08:30
蚊取り線香が怖くて使えない。
私が昨年買ったもののうち、スマッシュヒットだったのがこれ。 コードレスのアースノーマット。 寝室に蚊がいて眠れなかった日があり、翌日すぐに買いに走…
2025/07/09 08:30
【ご連絡】2025更新:ブログにいただくメッセージについて
【2025年1月更新】 当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます! メッセージフォームにつきまして、営業メールが多いため、現在完全に閉じております…
2025/07/08 19:14
【最近フォローしてくださった皆様へ♡】ブログのコメント・記事掲載についてお知らせ
こんにちは。ゆきんこです! 最近フォロワーさんが増えまして、ありがとうございますとっても嬉しいです❤(ӦvӦ。) 当ブログ、どうでもいい記事がとに…
2025/07/08 17:51
衝撃的な小学校ルール変化6つ。特に驚いたのが…
小学生の息子がいる。 令和の小学校、昭和生まれの私が小学生だった当時とは、いろんなことが全然違う。 ① 生徒が職員室に入れない。② 運動会が午前中で終…
2025/07/08 08:30
絶望に追いつかれないように。
毎日見ているNHK朝ドラ「あんぱん」。 先日の放送で、主人公の夫が、妻への遺書としてこんな文章を残した。 自分の目で見極め自分の足で立ち全力で走れ絶…
2025/07/07 08:30
フツーに断ってきたご近所さんとのご近所付き合い。
夫が庭木の剪定をしているところへ、仲良しのご近所ママが通りかかった。 彼女は花屋でパートをしており、植物に詳しい。 彼女のパート先では、この日うち…
2025/07/06 08:30
優秀すぎる私の家計管理。赤字が消えた理由2つ。
2025年も半分が過ぎた。早いなぁ・・・と感慨に浸っている場合ではない。 この時期の我々には、「上期の家計簿を締める」という大仕事が待っている。 私も…
2025/07/05 08:30
誰にも分かってもらえない、疲れた心を回復する方法。
疲れたな、何も考えたくないな、という時に進んでやることがある。 それは、溜め込んだビニール袋をキレイにたたみ直し、サイズごとに仕分けることだ。 母…
2025/07/04 08:30
衝撃の身バレ理由と、私が【意外と】気をつけていること。
「ブログで身バレした」という記事を最近いろんなところで読む機会があり、怖いなあと思っておるワタクシブログ歴5年目。 ブロ友さんの中には、顔出しも何もし…
2025/07/03 08:30
挫折しました。
脳出血で重い後遺症を負いながらも、「わずか3秒で」それを受け入れた、出口治明さん。 彼のインタビュー番組を見て感銘を受けた、ということを先日ブログに書…
2025/07/02 17:00
名前が良くないと思います!エアコン「内部クリーン」機能とは。
暑くなり、我が家でもエアコンをつけるようになった。 夏にエアコンを使うときに徹底しているのが、「内部クリーン機能を常にONにしておくこと」だ。 内部ク…
2025/07/02 08:30
40万円も引かれてた夫のボーナス。
夫に夏のボーナスが出た。 夫よ、お疲れ様!会社さん、いつもありがとうございます! ワクワクしながら明細を開いたところ、我が目を疑った。 40万も天引き…
2025/07/01 08:30
「教養」に何の意味があるのか。
テレビ番組である方のお話を聞いて感銘を受けた。 ライフネット生命保険(株) 創業者の、出口治明さんだ。 2023年まで立命館アジア太平洋大学(APU)…
2025/06/30 17:00
(写真アリ)日焼け止め塗ってるけど正直、いつも半信半疑で。
私の推しブロガー・バッターズハイのナカニシさんが、先日、すごい数の日焼け止め使用レポを記事にしてくださっていた。 ↓↓↓ 『日焼け止めに取りつかれた人…
2025/06/30 08:30
夫への尊敬心と、ふつふつと湧いてきたイライラ。
夫が海外出張から帰ってきた。 行く側の夫も待つ側の私もすっかり慣れたものだが、今回ばかりは心配が尽きなかったのは、夫の出国直前にインドで大きな旅客機事…
2025/06/29 08:30
捨てられない母を、見守る覚悟。
母は、とにかくモノを捨てない。 一度自分のテリトリーに入ってきたモノは、これでもかというほど捨てない。 モノを大事にする母、傍目に見てそれが素晴らし…
2025/06/28 08:30
さすがにおかしいと思いクレーム入れました。【アメブロ有料プラン】
アメプンの有料プランに加入して2ヶ月。 なんといまだに全面広告が出ます。 お友だちのきのこさん情報で、加入してもしばらくはタイムラグで広告が出る、とい…
2025/06/27 08:30
8年間ずっと間違ってたスーパーの会計ルール。
行きつけのスーパーへ買い出しに行った。 このスーパーでは、肉も魚もまとめ買いが安い。1パック440円のものが、2パックだと800円ポッキリになるのだ。…
2025/06/26 08:30
アリの巣コロリが効きすぎて、おもろい写真撮れたので見て欲しい。
近所の公園で、よくアリの観察をする。 今の家に引越してきた8年前はまだ子が小さく、私もペーパードライバーで、徒歩圏内でのお出かけしかできなかった。 そ…
2025/06/25 08:30
子育てに悩んだときは。
コロナ禍に初めて株を買った私。 昨年まで保有していたのが、化粧品会社「ファンケル」の株だ。基礎化粧品でファンケルを愛用しており、株も死ぬまで持つ、くら…
2025/06/24 08:30
【PR】だけど自腹買いした。これはマジで美味い。【1000円ポッキリセール中】
ジュースもお酒も飲む習慣が無い私。それっぽいものを飲みたいときは、いつも炭酸水を飲んでいる。 レモン果汁を1、2滴たらして香りをつけることもあるが、な…
2025/06/23 23:00
スマホを持たない人は迷惑?
昨年からLINEデビューした私。 いや、LINE自体はずいぶん前から使っていたが、家族間と、ごく近しい友人たちとのやり取りのみだった。 「家族以外の…
2025/06/23 08:30
理屈に合わなくないか?なぜわざわざ寄付をする。
寄付をする人の気持ちが、ずっと分からなかった。 じゃぶじゃぶとお金があり余っている人なら、そうすることもあるだろう。しかしそうでもない「普通の人」 が…
2025/06/22 08:30
目玉飛び出た内職給料と、感謝していること。
5月分の内職給料をもらった。 額を見て、目玉が飛び出た。 2万3千円もある!!! 信じられない。 先月も思ったが、マジで貰い過ぎなのでは。 『給料を…
2025/06/21 08:30
クレドのファンデやめた理由/ショックを受けたタッチアップ。
「クレドのコスメを使ってみようかな!?」というブログを最近読むことがあり、クレド贔屓の私としては大変嬉しい。 ペドロさんやまるみんさんやマツコさんや、…
2025/06/20 17:00
そんなバカな……と思った帰り道。
生理痛軽減のため、数年前からピルを飲んでいる。先日定期受診で婦人科へ行ったときのことだ。 自宅からは少し遠いところにある病院。一人のときは電車で行く…
2025/06/20 08:30
私が大事にしてるもの。/誰かに話したい衝撃的な余談。
今期の朝ドラ「あんぱん」を欠かさず見ている。 アンパンマンが、作者やなせたかし氏の飢餓経験から生まれたキャラクターであることは知っていた。 が、その様…
2025/06/19 12:00
ハピタスで簡単にウェル活できるようになったよー!
朗報です。 ついに!ハピタスで(簡単に)ウエル活ができるようになりました! ポイント交換先にWAON POINTが増えた! いきなり注釈※以前か…
2025/06/19 08:30
メルカリ慣れしてきた夫の取引内容にビビる。
自車車乗りが趣味の夫。ウエアやパーツなど、必要なものはネット通販で調達している。 アマゾンで新品を買うこともあるが、それ以上に多いのがメルカリでの購入…
2025/06/18 08:30
ボロボロの新聞紙、捨てない私の使い方。
現代の家庭で貴重品だと思うのが「新聞紙」だ。 野菜を包んだり、靴の湿気取りに使ったり、掃除に使ったり。とっても重宝するけれど、最近の家庭で新聞をとって…
2025/06/17 08:30
ブログを続けるモチベーションはどこにある。
ブログ書きについてコメントを頂いた。 「アクセスが下がると、ブログのモチベーションが下がります。ゆきんこさんはどうやってモチベーションを保っています…
2025/06/16 08:30
マック食べたら泣きたくなってきた。
用事があり、平日に自転車で出かけたときのこと。 帰り道、マックに寄った。てりやきマックバーガーが食べたかったからだ。 通常680円のセットが、平日昼間…
2025/06/15 08:30
なぜそんなに老後資金が不安なのか。
老後に二千万円いるとか、三千万円いるとかいう話を聞く。が、私は薄給時代の昔から、自分の老後資金を不安に思ったことがない。 ライフプラン表を書いたこと…
2025/06/14 08:30
夫が教えてくれたこと。
庭に突然、見覚えの無い花が咲いた。あちこちに、大量に咲いている。 なんかこれ… テレビで見たぞ!?多分、毒があるって言ってたやつだ! 外来種で生命…
2025/06/13 08:30
通販トラブルに遭いました。補償どうなるのか気になる。
購入した商品の外箱やラベル表記やなんかを、隅々まで読むクセがある。 先日ネット購入した化粧品についてもいつものように、開封よりもまずは、届いた商品の外…
2025/06/12 08:30
誰にも言わないクリーニング代の節約方法。
昨年入っていたはずの服が、入らない。 体型の話じゃない。 クローゼットの話だ。 6月にもなったのでそろそろ冬物を片付けようかと、先日、重い腰を上げ衣…
2025/06/11 08:30
他のブロガーさんに励まされることと、見落とされがちな節約小ワザ@ふるさと納税。
今年10月から、ふるさと納税でのポイント還元が禁止される。 楽天でどれだけ買い物…、じゃなくて、納税しても、楽天ポイントは貰えない。お得にふるさと納税…
2025/06/10 08:30
3人家族(なのに)ケーキひとつだけ買って帰る夫の思い。
先月、5月29日は私たち夫婦の結婚記念日だった。 記念日というものにそもそも興味が無い私、ブログが無ければうっかり忘れるところだった。当日、自分で予…
2025/06/09 08:30
私が嫌いな言葉、「うつは心の風邪」
大学卒業してすぐの頃、プライベートでいろんなトラブルが重なり、うつ状態になった。 20年前の当時は、まだ「うつ」というものがそんなにメジャーではなか…
2025/06/08 08:30
他のママのキラキラ弁当を、もう妬まない。
夕食後、小学生の息子が私に聞いてきた。 「お母さん、イチゴ食べる?」 この日、昼間に2人で行ったスーパーで買ってきたイチゴだ。 食べる食べる!と返事し…
2025/06/07 08:30
知らないマダムに突然質問されたこと。
いつものスーパーで、大豆の水煮を買おうと陳列棚へ向かうと、知らないマダムお二人が立ち話をされていた。 お二人の手には、袋入りの大豆の水煮がある。 棚を…
2025/06/06 08:30
歯医者で笑われてきましたよ。/知覚過敏デビュー
半年に一度、かかりつけ歯科で歯のクリーニングをしてもらっている。費用は1回3,000円。 年に2回の通院、合計わずか6,000円で、大きな虫歯も歯周病…
2025/06/05 19:16
なにっ!?アメブロ有料プランの内容が早速変わるってよ。
なんだって!!?? アメーバスタッフ『Amebaブログの有料プラン「プラン内容の変更」について』 ※先程の投稿内容に一部間違いがありましたので、訂正し…
2025/06/05 13:22
汚いノートと、私の仕事。
我が家の定番レシピを書き留めている、大事なレシピ帳がある。 これだ。 なんだこれ汚ねぇな… 表紙の謎の落書きは、まだ幼かった息子に「数」の概念を教…
2025/06/04 08:30
そんな理由で被害に遭うなんて思わないじゃない。
今朝のNHKラジオで衝撃的な話を聞いた。「デジタル性暴力」についてである。 デジタル性暴力とは、性的な動画や画像を、本人の同意なく勝手にネット上で拡散…
2025/06/03 17:00
スーパーで野菜を買ったら、虫がくっ付いていた件について
⚠︎虫についての気持ち悪い描写があるため、苦手な方はご注意ください スーパーでほうれん草を買った。 ザっと洗い、湯がこうとしたが、なんとなくもう…
2025/06/03 08:30
私にはできない、名も無き家事。
私にはできない、夫にしかできない「名も無き家事」がある。 たとえば「冷蔵庫の奥に追いやられた残りおかずの皿を、手に取りやすいよう冷蔵庫手前に並べしてお…
2025/06/02 08:30
「心配するのはやめなさい」と義母に言われた
夫の趣味は自転車乗りだ。毎度、結構な距離を走る。 大会の日には雨でも関係なく道路を走るし、夜中も走り続けることがあるので、身体を壊さないか、事故は無い…
2025/06/01 08:30
覚悟を決めた、「放置子たち」との時間
放置子たちの面倒を、毎日見ていた時期がある。 面倒を見たと言っても食事や勉強の世話をしていたわけじゃない。ずっと一緒に遊んでいただけだ。 彼ら・彼女…
2025/05/31 08:30
ディズニーホテル側の不手際で、最上階スイートに宿泊した友人の話。
地方在住で、ディズニーとは縁遠い私。 世の中にはディズニー好きな人がいる、ということは知っていた。が、その人気がどれほど凄まじいかということは、イマイ…
2025/05/30 08:30
「極端ですね」とお隣さんに言われてしまいました
仲良しのお隣さんに言われた。「ゆきんこさん夫婦ってめちゃめちゃ極端ですよねー!」と。 ゆきんこさんは喋りすぎ。ゆきんこ夫さんは喋らなさすぎ。こうも極端…
2025/05/29 08:30
他のママを見て思う、今の私に足りないもの。
とあるスーパーへ行った。 このスーパーは、いつも行くスーパーに比べてちょっと良いお肉が並んでいる。 そして、それらちょっと良いお肉たちがキレイに売り切…
2025/05/28 17:00
アメブロ有料プラン課金の価値はある?メリット・デメリット体験談。(日記系主婦ブロガー)
このブログを開設して4年。「お金をかけずにブログを書く」のがテーマだった私。 ここまでずっと無課金で来たが、アメブロに登場した「全面広告」に辟易して、…
2025/05/28 08:30
疲れない夫婦関係
夫の趣味は自転車乗りと、園芸だ。 最初は庭を飾るだけだったものが、今は実益を兼ねて家庭菜園もしている。玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、小松菜、とうもろこ…
2025/05/27 08:30
「資格の勉強してる」と聞くと、取り残された気分に。
料理が嫌いなのに専業主婦をしている。 隙あらば料理をサボりたいが、そのチャンスはなかなか来ない…どころか、夫が自転車乗りに目覚めたのをきっかけに、昔よ…
2025/05/26 08:30
子の自転車に大金かけた。「モノにお金を使う」とはどういうことか
小学生息子の自転車を買った。身長が伸びて、これまで乗っていたものがサイズアウトしたからだ。 サドルを限界まで上げても窮屈な様子で、ひと回り大きなものへ…
2025/05/25 08:30
昇進した高卒夫。コスパ最強人財だと思う訳。
一年前、夫が昇進した。 高学歴院卒がゴロゴロしている中で、高卒の夫がポーンと出世したのである。本人の努力の賜物だ。 心から素晴らしいと思う私に対して、…
2025/05/24 08:30
私自身が、反面教師。
金持ちでも無いのに、幼い頃のおやつとして、とんでもない豪華なものを食べていたのがこの私だ。 小学生だった私が当時、おやつに何を食べていたかというと、…
2025/05/23 17:15
心配になってくる、マックちいかわメルカリ転売者。
メルカリアプリでは、「その人が興味ありそうな商品」が、ホーム画面で自動的に上がってくるようになっている。 過去に検索したワードや、イイネしている商品、…
2025/05/23 08:30
喉から手が出た、「セールで10円」。
遠方のスーパーへ行くと、併設の文具コーナーでワゴンセールをしていた。売り場縮小のためらしい。 なんもかんもがめちゃくちゃ安い。異様に安い。 見ていた…
2025/05/22 08:30
捨てられない私が思う、「断捨離中にすべきこと」。
私みたいなケチが断捨離をすると、「せっかく買ったのにほとんど使わなかった…」と嘆くことばかりしがちだ。 けれど、断捨離中にすべきはいちいち嘆くことじゃ…
2025/05/21 08:30
健気な夫、イラつく妻。ギョッとする書類出てきた
夫が自室の書棚を整理していたところ、ギョッとするものが出てきた。 平成27年度分の「ふるさと納税寄附金受領証明書」である。 なぜそんなものを、途…
2025/05/20 08:30
トイレの黄ばみ汚れを一瞬で落とす方法見つけた!(はず。)
※本日は汚い話が多いので、食事中の方などご注意ください※ トイレの黄ばみ汚れが落ちずに苦労したことがある。 尿がこびりついてそのまま固まっている感…
2025/05/19 17:00
アメブロ運営への問合せで仰天事実発覚。/有料プラン課金とジャンル縛りへの所感
ブログの有料プランに加入して、もう半月以上が経った。 あと10日もすれば初月無料の期間も終わり、いよいよ毎月1,490円のカード引落しが始まる。 …
2025/05/19 08:30
離婚したいと言う友人に話したこと
友人がご主人と離婚したいらしい。離婚したいというか、離婚もやむなし、くらいに腹が立っている、と。 それを聞いた私が、「私もあった。もう離婚してやる!と…
2025/05/18 08:30
ポケモンカードから一斉に卒業した子どもたちに思うこと。
ポケモンカードにドハマりした小学生の息子と共に、さんざん「ポケカ探し」へ出かけたのが、2年前のことである。 当時なかなか買えなかったポケモンカードを求…
2025/05/17 08:30
アカウントを乗っ取られ。やってて良かった不正対策。
ポイ活サイトのハピタス歴10年以上の私。 「ハピタス」という名前になる前、「ドル箱」時代からのユーザーで、ハピタスのお局様を自称している。 大昔、付…
2025/05/16 08:30
主婦は「縁の下の力持ち」じゃない。
私の愛読する家計本が、「正しい家計管理」。 "どんぶり勘定は低収入より恐ろしい”というインパクトある帯の、林總さんの著書だ。 数年前に今の家を…
2025/05/15 17:00
クチコミは高評価なのに(泣)失敗した。アトリックスプレミアムハンドクリームSPF20
ハンドクリームを買った。UVカットタイプのものだ。 少し前にも「HACCI」の、マスカラみたいな細いやつを買ったばかりだけど、追加で別メーカーのをまた…
2025/05/15 08:30
とうとうロイヤルメンバーになりました。
「ママ&キッズ」というスキンケアブランドの商品を愛用している。きっかけは、息子のアトピーだった。 皮膚科へ長く通院しており、最初の頃は処方薬を使っ…
2025/05/14 17:00
ブログ4周年。/ワンオペ育児中にブログ書いてなくて良かったと思ってる。
2021年にこのブログを始めた。 当時息子は小学一年生。幼稚園までの「育児」期間が終わり、「子育て」期に入ったばかりの頃だった。※「育児」呼びか「子育…
2025/05/14 08:30
節約が苦しい人と、楽しい人との違い。
我が家の洗濯物干しには、赤と水色の洗たくバサミがぶら下がっている。 このうち、赤い方だけが、ひとつ、またひとつと、順番に割れていった。紫外…
2025/05/13 08:30
夫には言わない。
縫い物が好きだ。いつも家でミシンを踏んでいた母の影響だと思う。 私にスキルが無くて、型紙通りに何かを作ることはできない。自由気ままに、テキトーに縫うの…
2025/05/12 08:30
「主婦はお惣菜を使うべきではない」という強迫観念。
専業主婦の私だが、スーパーでお惣菜を買うことがある。 あんまり買わないけど時々買う。 ワーママしてた頃は「絶対買わない」だったので、その頃に比べると…
2025/05/11 08:30
習い事トラブルが起きたときの心境。
小学生の息子は、一年前から陸上競技の習い事をしている。 先日陸上大会があった。毎年春と秋とに開催される。昨年我が家は家庭の事情で参加が叶わなかったので…
2025/05/10 08:30
給料を貰い過ぎな気がしてきた、専業主婦の内職。
専業主婦の空き時間に、自宅で内職をしている。 4月分のお給料をもらった。金額は17,975円。 この内職、とにかく作業に時間がかかるので、一年間の稼ぎ…
2025/05/09 08:30
サラリーマン夫、まさか干された?窓際じゃないよね?と思った怒涛LINE
用事があり、平日に電車で出けたときのことだ。 大きな駅で降りたところ、駅前のスーパーが黒山の人だかり。気になって私も野次馬してみたら、そのスーパーが…
2025/05/08 08:30
「諸事情」書きましたけど主婦ジャンル。(って話ですがさっき誤爆しましたすみません
こんちはっす。 朝の記事読んでくださった方ありがとうございました 『「捨てられない時」の必殺技をご紹介します。』 断捨離… ではなく、ゴミ捨てに…
2025/05/07 17:00
「捨てられない時」の必殺技をご紹介します。
断捨離… ではなく、ゴミ捨てに励んでいる。 先日捨てたゴミは不織布バッグだ。 『8年間一度も使わないまま捨てたバッグ。』 現在、自宅の断捨離…
2025/05/07 08:30
頼まれてもないのに、毎日ブログを書いている。
プライベートで想定外の事態が起きた。頭の中もぐるぐるしている。 少し前の私であれば、こういうイレギュラーにすこぶる弱く、食欲が落ちたり気持ちが沈んだり…
2025/05/06 08:30
早朝から深夜まで働き続けた、ダブルワークの父
父は今年74才になる。母との二人暮らしだ。 70才になってからNISAを始めた、たいそう元気な父には家庭内での役割がある。それが「飲み物係」。 以前は…
2025/05/05 08:30
専業主婦の内職で、怖くなった。
専業主婦の空き時間を使い、自宅で内職をしている。伝統的な技法を使って商品を仕上げる、ちょっと特殊な内職だ。 技を覚えるまでは全然仕事もできず、品物と…
2025/05/04 08:30
夫に責められているような気分になる子育て。
息子がまだ幼かった頃、夫が不在がちで私がワンオペ育児をしていた頃、たびたびイラッとした夫の言動というのが、「早く風呂に入れ」と息子に言うことだった。 …
2025/05/03 08:30
貯金を増やすため、台所でやめて良かったこと3つ。
3人家族の我が家。1ヶ月の平均食費は、大体7万円。 外食費込みなのでめちゃくちゃな数字ではない、と思っているが、 全然収えられてないのは分かっている。…
2025/05/02 08:30
ショックなブログ記事を読んでしまった。
とんでもなくショックなブログ記事を読んでしまった。 ややこさん。勝手にお邪魔します。こちらの記事でございます。 ↓↓『【地味にショックだよね】イーザッ…
2025/05/01 08:30
そこまでしなくても、って言われそうだけど。/短い鉛筆の役立て方
鉛筆を捨てた。 補助軸を付けて使っていた、この2本だ。 補助軸を外した姿がこちら。 短すぎで萌える。 この補助軸は、「クツワ」というメーカー…
2025/04/30 08:30
食費節約したければ、レトルト食品を買うと良い。
昔、レトルトカレーのPR記事を書いたことがある。 カレーは合計5袋貰ったのだが、「レトルトカレーが自宅に5袋もある」という状況が我が家では初めてだった…
2025/04/29 08:30
ついにブログ課金へ踏み切った。有料プラン申込み時に注意すべきこと!
見て。こんなん出てきた。 アメブロのマウスパッドですよ! なんと実家にあったんですよ!! なぜこんなものが…… 調べたところこのデザイン、ど…
2025/04/28 08:30
ぎっくり腰でトイレが割れました。
夜寝ていたら、突然、骨盤右側が痛くなった。重だるーく、鈍い痛みだ。ついでに右足もじーんと痛い。 痛みの少ない体勢を探しなんとか寝て、起きたら、痛みが増…
2025/04/27 08:30
【内職の反省】ウソはバレるようにできている。
内職で大きなミスをした。 ヤバい…最悪だ… 例え話になるが、ミスの内容はこんな感じ。 「赤色で絵付けしないといけないものを 青色で絵付けしてしまった…
2025/04/26 08:30
アホらしくて仕方がない。
スーパーでみりんを買った。いつも買うのがこれ。タカラの本みりん。 通常1L入りを買うが、1.5L入が売られているのを見つけた。「一番お得!」み…
2025/04/25 08:30
40万を溶かしました。主婦の株とNISA、大暴落でも全然平気よ。
コロナ禍に初めて株を買った私。数年経った現在、大暴落です。 原因はこいつです。 資生堂ですよ資生堂。 ざっくり60万円で買った株が、一昨日時点で…
2025/04/24 08:30
シャネルより嬉しい、叔母から届いた荷物の中身。
パジャマとして、ユニクロの長袖Tシャツを愛用している。 ただしこのTシャツ、今は販売されていない。 私が着ているのは綿100%に近い「コットン」の長袖…
2025/04/23 08:30
ヤマザキ春のパンまつり皿ゲット!/体重がすぐに減った食生活の変化。
粛々とシールを集めていた、ヤマザキ春のパンまつり。 めでたく30点がたまり、近所のスーパーでお皿に交換してきた。 じゃん!「白いデリシャスボウル」! …
2025/04/22 08:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆきんこさんをフォローしませんか?