毎日を楽しく暮らしたい!コロナ禍でノージョブになったITエンジニアが転職先を探しながら、暮らし・家庭菜園(畑とプランター)を中心に多趣味をエンジョイするブログです
【転職活動】スカウトされたものの・・・面接での相違に苦しんでる話
ゆっくりブログを読んで、自分の畑の参考にする時間が取れない。 はてなブログもなんかまたイベントやってるみたいだけど、時間がない・・・ 連日面接で、分かっちゃいるものの精神的に疲れている・・・ 知らない人と話すというのは、それだけでエネルギーのいることだと痛感する。短い時間の中で自分の経歴を分かりやすく伝えないといけない。書類選考を通過しているとはいえ、ね・・・ ミスマッチを減らし、先方の書類選考というステップと、私の「イチからの」を省ける魅力的なシステムが、転職サイトのスカウト機能だった。 決められた形での各言語のスキルや経験と、フリーで書ける匿名の経歴書。 ここをキッチリ落とし込んだ。 企業…
今日もweb面接があった。 急に忙しくなって、ありがたいけどちょっとしんどい。 10月なのに、冷え込みも激しいこのごろ。 (夏野菜ももう終わりだな・・・)と思いながらさらっと畑へ行って、今日もナスとピーマンを収穫してきました。 ピーマンはまだつぼみをつけてくれてます! 5Lのバケツに山盛り! こんなに長く収穫するなら、ナスにももうちょっと追肥してあげればよかったな・・・曲がってきちゃった。 あの悪魔みたいな夏の長雨から見事復活してくれました。 来年もめいっぱい引き延ばそう! ナスばんざぁい!! ピーマンばんざぁい!!! ルッコラも外側の葉を収穫。 ああ・・・豊かな暮らし・・・ 地方で求人がなか…
ルッコラの威力を目の当たりにしている・・・! 今年の春にダイコンを植えたときは、葉っぱを虫に食われてしまって苦労した。 ダイコンの葉っぱだって食べたいのだ・・・ ホムセンの種コーナーに、「ダイコンとルッコラを一緒に植えるのがオススメ!」みたいなことが書いてあって、古いけどルッコラの種があったので試してみた。 スペース活用で、株間狭め。 全然虫来てない!! 古い種だから、とルッコラは大量に蒔いたらすごい発芽率w ほんのり苦みとゴマっぽい風味でサラダに最適! 間引き(というレベルではないくらい大きくなったけど)しながら、最近の晩ごはんのラインナップにサラダ率が上がった。 なんて豊かな暮らし・・・!…
ただでさえ求人の少ない地方で、今まで希望していた業界では転職が叶わなかった。 まず学歴と職歴を求められるから、大卒でもなく正社員としての職歴のない私にはチャンスがなかった。 それまで何をやってきてどういう成果を出したのか見てほしいのだけど、現実は厳しい。 大体は転職エージェントに委託しているからそもそも応募にまでたどり着けなかったり、一応聞いてみてもらえたとしても、書類選考で落とされる。 フリーターに転落してしまった時点で日本社会でやっていくためのレールから外れてしまっているし、リーマンショックや3.11、今回のコロナに至るまで何度も危機的状況に陥っている。 数え切れないほど書類選考で落ち、面…
【自家製ラッカセイ】悪魔的・・・!採れたてラッカセイの塩茹で
去年親戚からいただいたラッカセイの一部をとっておいて、今年蒔いてみました。 あんまり大量に採れるイメージがなかったから、「たくさん食べたいからたくさん蒔こう!」と言って、この畑では多めに7株くらい×2畝にしました。 うっかりマルチを張ってしまって、内心(失敗したな・・・)と思っていたのですが、想像以上に収穫できました! マルチを突き破って実がなっていました。 やっぱり植物ってつええ。 少しずつ掘って、なるべく長く新鮮なラッカセイを楽しみたい! ちょっと葉っぱが枯れてる、くらいが収穫時期かも。 マルチが絡んでしまって取るのはけっこう大変だけど、案外うまくいったのはコレのおかげかも?? 4株で5リ…
前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 好光性なのか嫌光性なのか分からなかったけど、蒔き切らなかった種を引き続き光に当てずおいといたら・・・ こうなった。 (ちょっと気持ち悪い) 双葉まで出てる!! 前回ポットに蒔いたメンバーとの比較がこちら。 成長具合全然違う・・・ 同じラックに置いていたので、温度に極端な差はないはず。 プロじゃないし詳しいことは分からないけど、この結果から「ビワは嫌光性だと思う」と言って差し支えないんじゃないか。 元気のいい個体を、セリアで見つけたポットに植え付けました。 サイズ感とデザインが気に入って買ったけど、土に還るらしいよこ…
畑作業をしていて、一瞬軍手を外した。 そのすきに軍手の中にアリが入っちゃったみたいで、はめ直した瞬間噛まれた! ささるような痛みで慌てて軍手を外したら、黒と白のツートンカラーのアリが一匹・・・ 3か所くらい噛まれたみたいで、赤ポッチと虫さされみたいな腫れができた。 アリってホントに噛むんだ・・・ イソップ物語だったかな?助けてくれたハトを助けるためにアリが人間の足の指を噛むシーンがあった気がするけど、読んだ当時は(アリって噛むの・・・?)と思っていた。 たまたま畑の持ち主のご婦人が出てきて、ヘビイチゴの焼酎漬けを出してくれた。ご主人が何十年も前から漬けてるやつなんだって! 「おばーちゃんに塗っ…
根菜類の間引きと、トマト跡地のマルチをはがしに行ってきました。 山椒の雌の木だけずいぶん早く葉が落ちて、「枯れた!」と大きなショックを受けていたのが9月。 challenger202.hatenablog.com 新芽が出てる・・・どういうこっちゃ?? どう見ても新芽ですよね・・・ 少しの間寒くて、そのあと秋らしくなく気温が上がったからか。春が来たって思っちゃったのかな? それとも、よくあることなんだろうか。 この2年間、山椒のほうはあまり観察していなかったから分からない。 本とかでもうちょっと詳しく調べようかなあ・・・ 一緒に植えられている雄の木。こちらも寒々しくなってきました。 相変わらず…
【自家製ハーブ】フレーバーオイルに使うオリーブオイルは何がいいか
まだ頭痛い・・・ワクチン副反応っていつまで続くんだろう?なんかだるさが抜けないから、畑はお休み。明日から本気出す。← かなり辛いらしい唐辛子を見つけたので、コレでフレーバーオイルを作ってみることにします。 【黄唐辛子】 ちょうど家にあるオリーブオイルはエクストラバージンとピュアなので、どっちが美味しくなるか比べてみることにします。 (ちなみにわが家のマストアイテムのドライトマトのオイル漬けは、ピュアのほうが好み。エクストラバージンはやや青臭く感じるため。) 【業務スーパーで買ったピュアオリーブオイル】 【エクストラバージンオイル。低温圧搾法蛾イイネ!】 ハーブを収穫してきました。 セージは枯ら…
ワクチンの副反応が思いのほか激しくて焦った。 今後、三回目の接種があるのかどうか分からないけど、普通の体調不良時のことも考えてあるといいものリストを作っておく。 【あるといいもの】 ・体温計 ・解熱剤 ・スポーツドリンク:ペットボトルでもよし、二人以上なら粉末を先に水で溶いて冷やしておくのもよし。 ・冷えピタ ・保冷剤 ・レトルトおかゆ:お皿を洗う気力がなかったので、お皿も多めにあるとなおよし。 ・冷凍ごはん:もっと多めにストックしておいたほうがよかったな。 ・お茶漬けの素:さらっと食べられるのがよい。おかゆだけだとちょっと飽きる。 ・その他インスタント食品、レトルト食品:好みに合わせて適宜。…
畑に全然手が回っていない・・・ 本当は台風前に収穫したかったのだけど、気がつけば台風が通り過ぎていた。 ナスは今回の台風を乗り切ってくれました! がんばってくれたよお。まだ風が強くて、よくみたらブレてるorz 夏の長雨からの仕切り直しで初収穫! けっこう脇芽かきしてたつもりだったけど、あっというまに茂ってた。 最近気温が高めなのもナスにとって好都合だったのかな? そこそこ採れたので、(ようやく)畑の持ち主のご婦人に持って行けました。 今日はこれで何にしようかな?焼きナス+大根おろし+ポン酢なんてどうだろう・・・ 秋ナスは・・・なんてことわざの本当の意味がどれなのかは分からないけど、そんなのはい…
予定があって、バイクででかけた。 国道を気持ちよく走っていたら、途中でエンジンランプがオレンジ色に光ったorz やっべえ。 寄れるようなお店もスペースもなくて、行けるだけ行こう・・・と進んだけど、程なくしてエンジンが止まった・・・画面も消えた。 惰性で進むだけ進んで、止まるべく左にウインカー出したけど怪しい。 エンジンかけ直そうとしてもかからない。 エラーコード46ってなんだよお。 (めっちゃ反射してるけど、こういうときに冷静になるのって結構難しい。) バイクに乗るのが好きなだけで、メカ的なことはからっきし分からない。ボスケテ! バイク屋さんに連絡しようとして気づいた。今日定休日じゃん。 なん…
気温が高くてなかなかしんどかったけど、無事稲刈りが終わった! 稲刈り機がまとめてくれた束を干す。 束を2つに分けて、きゅっとねじってから干すのだけど、後半は握力が限界を迎えてつかめなくなってくる・・・ 乾燥機を借りることもできるみたいだけど、今のところはこのやり方らしい。 見上げた青空が美しい! まだ夏みたいな顔をしている空。 彼岸花だけが、秋だよ!って言っているみたいだ。 稲の葉っぱは日差しを受けて、明るい黄緑色に輝く。風が吹くと、その通り道が見える。 ザ・のどかな田舎のこの風景が好きだ。 だけど、周りの田んぼはひとつ、またひとつと耕作放棄されていく。 高齢で限界、というのが現実。 農道を通…
カブ、ニンジン、ダイコン、ジャガイモ・・・ 無事発芽してくれました。本葉はまだこれからみたい。間引きまではもうちょっと様子を見たほうがいいかな? 【カブ】 【ニンジン】 ちっちゃいwww雑草かと思ったYO。 【ダイコン】 ジャガイモも一部芽が出ましたが、畝(植えたジャガイモの種類)によって芽が出たり出なかったり、けっこうはっきりと差が出ている。気温上がっちゃったからだろうか。それとも品種?秋植えだもんなあ。 とりあえず発芽してくれた分はがんばってほしいです。 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 約一週間でこれくらいってことかあ。 外のほうが生育がいい…
どーにも言いにくいし書きにくいし、理解されないだろうということはよく分かっているのだけど・・・ 現在進行形で、開けている窓から漂ってくるキンモクセイの香りがある。 この借家のすぐそばの、大家さんの敷地にそれはそれは大きなキンモクセイの木があるからだ。 橙色の、小さくてかわいいキンモクセイの花。甘くていい香り。 いい香りだなあ、秋だなあ、好きだなあ、と思った直後に、死にたくなるのだ。 全く理解できない。なぜ?? アタマの回路のエラーか。いくらなんでも変。 辛いできごとは数えきれないほどあって、自然とそう思うことはあるにしても、キンモクセイの香りがいきなりそう繋がるのは解せない。 これを認識したの…
訳アリのメロンが安く手に入りましたぞ!! お店の人いわく、冷蔵庫で1時間程度冷やすのがいいみたい。冷やしすぎはあんまりよくないんだって! お風呂に入る前に、冷蔵庫IN。お風呂上がりにいただいてみた。 夫がよく、「メロンにブランデーをかけるとおいしい」と言っていたので、試してみます。 ブランデー・・・うちには今これしかなかった。 果実酒用のブランデーベースリキュール。梅酒を毎年これで仕込んでいて、それの余り。 果物全般好きだけど、メロンにはそこまで思い入れがなかった。 ブランデーを、たっぷり少しかけて食べてみたら・・・ うまーい! 青臭さがなくなってとっても食べやすい! 今回はあくまで果実酒用の…
アボカドは、暑いのが苦手らしい。 葉っぱばかりが大きくなってしまった前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 風を当てて生長点が動きだしたけど、それからしばらくの間はほとんど動きがなくて、レースのカーテンの内側で暑さにじっと耐えているようでした。 9月に入った当初は涼しかったからか、生長点が再び動き出しました! ツヤツヤの美しい若葉。 こないだの、夏みたいな気温の日にはこの元気な若葉が丸まってしまっていて焦りました。 涼しくなったときにレースカーテンの向こう側にしてあげたけど、おせっかいになってしまったみたい。 原産国メキシコってなんか暑いイメージがあるん…
あくまで身内の力という意味でのコネとか財産とか、利益をもたらすものの話である。 私は、何も持っていない。 住宅ローン減税が消費税増税緩和措置で13年間に延長されるのは、今月末までの申込み。ここに間に合ってほしいと思っていたけど、残念ながら無理そう。土地が手に入らないからには、何も進まない・・・増税はやっぱりキツい。 同時に、「住宅取得資金等の贈与税非課税枠」なんていう存在を知って、驚いた。そういう制度があるくらいには、一般的でよくあることらしい。ハウスメーカーの営業さんに自然に聞かれて、ないと答えた。 二世帯住宅にするとか、介護を頼む予定だからとか、なんか贈与する側にメリットがある上でならまだ…
編もう!と火がついたのが遅くて、すっかり9月も下旬に・・・ 最近暑いから、今月いっぱいくらいは着られるな! 半袖が短めのワンピースも、これならもうしばらく着られるぞ! 編み図は毛糸ZAKKAストアーズのものを使用。 item.rakuten.co.jp 太って久しいので、指定よりゆるめに編んだらジャストフィット。だけど五分丈が六分丈になってしまった。 編み図の作品タイトルは「ショートボレロ」だけど、全体的にサイズアップしてボレロというよりはカーディガンのイメージ。ウエストにかかるくらいの丈になってしまったのだ。 使用糸は、ずいぶん前に買った同じお店のコットン糸。今HP見たらすでになかった。 1…
私が気に入る外食のメニューは、そこそこの高確率で廃止になる。 みんなそんなに肉が好きか(泣) 便宜上、自分のことをベジタリアンと表現するけど本当のところは正しくない。そういう思想で食べないんじゃなくて、直感的にえづくからだ。 もう10年以上前だと思う。 それまでファミレスというものにあまり馴染みがなかったから、自分の意思で行けるようになって楽しかった。あちこち行った中でも一番気に入ったのはココスだったんだな。ドリンクバーが充実していておいしい!紅茶もたくさん種類があるし、ココア系のドリンクの組み合わせがいろいろ楽しめる。今も大好きなファミレスだ。 食べられるものの範囲の縛りで、必然的に頼めるメ…
借りている畑にいる、立派な山椒の木・・・ 雄の木と雌の木が同じ場所に植えられている。 かつてご主人が植えたらしいこの木、畑の持ち主のご婦人は山椒がお好みではないらしく、葉山椒の佃煮を作るべく新芽をいただいていた。 それが、雌の木だけ葉っぱをごっそり落としている・・・ 最初は自然の流れで葉っぱを落としているかと思ったけど・・・まだ9月だよ!?ここまで丸坊主状態っておかしい。 反対側の雄の木。 青々とはしているけど、葉っぱに茶色っぽい斑点が出てて、黄色くなってる。 病気だろうか? こんなことになるなら、実山椒も収穫して楽しむべきだった・・・面倒くさがって結局収穫しなかった自分がいやになる。 とりあ…
アボカドが好きだ。 食べごろ判定が難しいけど・・・ 好きなお店で限定メニューで出されたアボカドのオーブン焼きがおいしくて、家で再現しているうちに落ち着いたメニューがこれ。 縦半分に切って種を取ったら、くぼみに粒マスタードとマヨネーズを好きなだけ入れる。たぶん切り口にマヨを塗る丁寧さがあったほうが味も均一でいいと思うんだけど、面倒なときはこれ。 チーズはくぼみだけでもいいし、全体にまんべんなくでもいい。 これをトースターで、食パンを焼くくらいの気持ちで焼く。うちのだったら5分くらい。 アボカドがホクホクして、うまいんだなこれが。 もう一品ほしいときとかにちょうどいい。 取った種はきれいに洗って芽…
蒔き時を逃しそうだった! ので、慌てて畑へ行ってきました。 畝立ては夫のほうが上手だけど、仕事でいないのでがんばってやります。 奥の二本が週末に夫が立ててくれた畝。 手前が今日息切れしながら私が立てた畝。 リョービさんに取り付ける畝立てアタッチメントがほしい。 マルチを張るか張らないか? たぶんすごく意見が分かれるんだろうなあ。 事前にリサーチするけど、どっちの意見もある。 今回は、先日植えたジャガイモ同様、張るのも撤去も大変なのでマルチはなし! 【今回蒔く野菜】 大好きなカブ、ダイコン、ニンジンにしました。 カブとニンジンはコンパニオンプランツらしい! 今日立てた畝に、ニンジンとカブをとりあ…
なかなかうまくいかなかったビワがようやく芽を出してくれたので、ポット植えにします。 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 日が当たっていても根っこは伸びるようですが、しょっちゅう水切れさせてしまって諦めかけていました。 種を並べていたカゴが浅かったようです。 試しに水耕栽培に使っているプランターに置き直して、水耕栽培組のベビーリーフのプランターを重ねて暗くしてみたら、発芽! これの下に・・・ こうなのだ。なんかちょっと気持ち悪いな・・・ 好光性なのか嫌光性なのか・・・ やっぱりちょうどいいポットがないので、得意のドリンクカップで! 100均で売ってるプ…
できることなら、日常は静かに過ごしたい。 車もバイクも好きだけど、どちらも音は規制内。イイ音は十分に楽しめる。音楽を聴いたり、フェスやライブに行ったり、映画なんかを見るときは、しっかり鑑賞したい。でも逆に、映像を見るためだけに時間を使うのがもったいなくて、平行して別の作業をしたいとも思う。 うーん、わがままw たぶん静かにっていうのは、ラジオとかCMとか、映像作品とか・・・このへんの音があまり得意ではないのだ。 好きな作品や映画もあるし、映像作品を見ること自体は嫌いということはないのだけど、目と耳両方から入ってくる情報量の多さに酔って頭が痛くなる。 テレビ、ラジオ、街なかで聞こえるCM、ネット…
うっかり芽の出たジャガイモをダメ元で植えてみます。 本来なら秋植えは品種を吟味すべきなのだけど、ホムセンで見かけたデジマがお値段高め・・・ この寒い地域で、品種が適合しているかもよく分からないジャガイモですが試してみることにしました。 ・品種不明の皮が白めの(一番多い) ・いけそうなデストロイヤーっぽい赤いの ・たしかアンデスレッドだった気がする赤いの こうしてみると、赤系は成功率が高そうです。イモの写真を撮っておくべきだったな・・・ 肥料は ・米ぬか(少し。先に混ぜておいた) ・カルシウム入りのミネラル肥料(先に混ぜておいた) ・化成肥料 でやってみます。 米ぬかは土壌改良を期待して。少しで…
8月の長雨で夏野菜は壊滅しましたが、ナスだけは全復活しました! ある程度茂らせるためしばらく剪定せずに放っておきましたが、すっかり元気になったので少し葉っぱを整頓しました。 無事花も咲きました。白ナスも元気! 夏野菜はさっさと撤収するのがセオリーなんだけど、2年連続の不作で諦めきれないのであがいてみる。去年の実績ではナスとピーマンは晩秋までぼろぼろ採れたので粘っています。 が、今年のピーマンは軒並みやられてしまいました。 生き残ったピーマンは、また花房をたくさんつけてくれていたのでこの子に賭けます。 リカバリー故、支柱の立て方がなんかクレイジーだけど気にしない! トマトも未練がましく残している…
こないだまとめて収穫した、ゴボウとニンジン。 challenger202.hatenablog.com すっかり忘れていました。 土付きのままビニール袋につっこんでいたけど大丈夫そう! 太めのものはちょっとすが入ってしまっていたので、収穫はもうちょっと早いほうがよかったかな。 ごぼうサラダにしました。 豊かな暮らし、とはこういうことを言うに違いない。 味付けは白ごはんドットコムさまのものを参考に・・・おいしかった。 www.sirogohan.com ごまはたっぷり!すりごまといりごま、両方惜しげもなく投入。 包丁でささがきにしたけど、スライサーでうすーく切ったほうが好みかも。 ゴボウは基本春…
あまり動くことのない日々だからか、頭がイマイチすっきりしない。←動けよ 屋内栽培組のミントがだいぶ徒長してきた伸びてきたので、収穫してハーブティーでいただくことにします! なんか場違い感のある牛乳パックの鉢植え。ちょうどいいのがなかったんだよお。 ベビ芽(造語。小さい芽のこと。)がこんなに出てる! 外に出て、プランター組からローズマリーを6cm分くらい摘んできました。 お気に入りの、センスのいいマグカップでいただきます! うまーい! ちょっとローズマリーを足したのが功を奏したか。香りが華やかな気がします! 「センスのいいマグカップ」の愛称は夫の妹さんから。 ティーバッグが入ってるようにみえる。…
昨日の日中は、とある連絡を待ってそわそわそわそわ。 頭のリソースがそっちに割かれちゃうから、他のことが手につかなくなる。スマホをちらちら、何度も見ちゃうんだな。 何も、昨日が期日だったというわけではない。未知の分野で日程感覚が分からないし、10日くらいたっても進展がなかったから進捗を聞いてみたのだ。 確認してくれるということで待っていて、夜になってようやく進展があった。 事情を理解している側とど素人のこちら側とで、認識に差があるのは当然のこと。自力で調べても、ネットに載っていないことはたくさんある。たとえば見積もりにどれくらいの時間がかかるか、なんてね。いろんなところとつながっていることだから…
朝から雨だったけど、風通しを良くしたくて少しだけ窓を開けていたらセミの鳴き声が聞こえた。 たぶん出遅れたセミなんだろうけど、涼しい雨の中聞こえるのはイメージとの不一致で違和感があった。 夏らしいミンミンゼミの鳴き声は夏を惜しんでいるようだったから、一緒になって夏を惜しんで過ごした。コロナ禍と、夏野菜の甚大な被害と・・・2年連続で寂しい夏だった。南の島も恋しい。次にダイビングに行けるのはいつになるだろう?ずいぶんブランクができてしまった。 昼下がりに雨が上がって、そのまま晴れ間が見えた。雨上がりに青空が見えるのが、なんか久しぶりな気がした。8月の半ばなんて、一週間も雨だったくらいだから。 雨は雨…
受験手数料値上がり。どの資格が自分に必要か考える【TOEIC・情報処理技術者試験】
情報処理技術者試験の受験手数料が値上がりしてた。 www.ipa.go.jp 5700円から7500円・・・1800円の値上げ。大幅値上げだなあ・・・ 数字の打ち間違いかと思ったよ。 秋期は勉強ができてないのでやめたんだけど、どのみち筆記試験だからもう値上がり対象だったんだな。 去年基本情報を受けようとして、延期、中止、延期からのCBT方式。慌ただしかった。 結局パソコン教室みたいなところで受けたけど、小さな会場に(それでもぎりぎり最低限であろう)たくさんの人が並んで消毒に検温・・・コストがかかるのは仕方がない。 勉強できてないからどうせ遅れてしまうけど、コロナの影響は資格試験にもがっつり影響…
すんなり発芽はしてくれましたが、けっこう徒長してしまいました。 水耕栽培のベビーリーフなら気にしないのだけど、大きくなってもらう予定の大玉レタスがこれでは困る。 カイワレというかスプラウトというか、それなら大歓迎な感じの徒長し具合。ピャー。 心当たりはいろいろ。 ①つい水をあげてしまいました。発芽するまでは乾燥気味にしておいたほうがよい(戒め)。 ②風が足りない。サーキュレーターを当ててはいたけど、屋内栽培の他のメンバーもいるので不足していたのかもしれない。首が回るタイプのサーキュレーターがほしいけど、一気に値段が上がるんだよね・・・ ③日光不足?しばらくくもりや雨だったからかな。でも、うちの…
またなんかパロディなタイトルだけど、元ネタと内容は関係ないので注意されたし。 残された時間はあと少し。次の仕事は見つかるんだろうか。 あんまりわがままは言っていられないけど、ようやく自分に向いてる方面にキャリアを積み始めていたのはたしかなのに。 残念ながら、なかなか手持ちのスキルと合う求人がないのだ。他言語でもゼロから学ぶ気概はあるけど、大体は即戦力を求めている。案外、在宅勤務ができるのも少ない・・・ 不況になると、失業したとしてもその中の優秀な人から空いた席に埋まっていくから、立派な学歴も職歴もない私はふるい落とされてしまう。いつも正社員というエサをぶら下げられて、あとちょっとのところで届か…
最近、三角ショールを合わせるコーデがお気に入り。 どうせなら一枚編もうと思って、またひっぱりだしたこの本の編み図で編みました。 【小さなレース編み雑貨】 糸はこちら。 【毛糸zakkaストアーズ Brick】 01 Foggy Blueにしました。 なんかこんな色のレヴォーグ走ってた気がする。どうせならWRブルーがよいのに・・・←服に合わない 3玉パックを2袋買って、4玉と3分の1くらい使用。 ウェアを編むときは多めに買うのが定石だけど、余った糸をどうするかが悩み。 思ってたより大きくできました! これはこれでよいサイズ感。 ハンガーにかけた服につけてみたけど、平面に近くなっちゃうから実際につ…
なんとか生き長らえているキュウリを収穫してきました。 本当はもっと採れる予定だったのになあ・・・秋まで収穫できるという種類のキュウリの生命力に期待・・・したいけど見る限り辛そう。 今年、自家製キュウリで一番作ったのはきゅうりの酢の物。 おみやげでもらった馬路村のすし酢がお気に入り! 柚子がきいていて、もっ最高!なわけ。これであえるだけでめちゃめちゃうまい。 【馬路ずしの素】 お寿司をほおばっているであろうラベルの少年がかわいい。 【いい加減良い加減レシピ】 ・きゅうり 1本(スライサーで薄く切って、塩もみする) ・ちくわ 3本(1cmくらいの輪切りにする) ・乾燥わかめ 大さじ2(水でもどして…
レタスと白菜はポット蒔きにして、育苗中。 どちらも二週間くらいずらしてもう一度種まきをして、なるべく長く楽しめるようにしたいなーと思っている。 うっかり(?)芽を出してしまったジャガイモも植えてみようということになった。 カブも大好きだから、カブも蒔こう。 アブラナ系って大変だよね・・・虫も鳥も大好物らしい。 去年、白菜とキャベツがいつまでたっても大きくならなくて、近寄ってよく見てみたら鳥についばまれてた。今年はU字支柱と不織布を買ったので、これをかけて対策する予定です。 今の畑の状況としては、サツマイモとラッカセイが成長中!収穫までもう少しかな。 今年の夏も雨でやられてしまったから、夏野菜を…
見切り品のアスパラを手に入れてラッキー!キャッホウ!! パスタに使うことが多いけど、別の食べ方もしてみたいねってことで、洋風炊き込みごはん?にしました。 去年親戚からいただいたもち米が大量に余ってしまっているので、今は味付きごはんはもち米でやっています。味付きごはん系はつい食べすぎてしまうので、もち米なら満足感も出てちょっとはマシになります。 おいしいは幸せだけど、おいしいはギルティ・・・ うちに欠かせない常備菜のドライトマトがいい働きをしてくれました。 challenger202.hatenablog.com 白ごはんドットコムさんのレシピを参考にブラックペッパーをホールで入れてみましたが、…
秋まきのハクサイを紙ポットにまきました。 土はおとといのレタスと同じダークピートです。 challenger202.hatenablog.com ダークピートの水なじみが悪いので、けっこう大変です。 1cmくらいの深さに種をまきました。 一つのポットに3粒くらいずつ。 ダイソーの紙ポットは、今のところは問題ありません。実際に畑に植えるのが楽しみです! ハサミで一つずつ切った方がよさそう。 赤シソが手に入らない!と種をまいてみましたが、やっぱり芽は出ませんでした。 空いたドリンクカップに、ダメ元で古いディルの種と、レモンバームをまいてみます。 南の窓辺はこんな感じ。 整頓してきれいにしました。 …
強い風が吹くこともなく、ただしとしとと雨が降るのなら、その雨の音が好きだ。 白みがかった灰色の空は、カーテンを開ければ十分明るい。照明をつける必要のない、程よい自然の明かりは気持ちを落ち着かせてくれる。午後2時半とはまた違った趣の平和がある。 雨音が聞こえるように、窓を少し開けておく。外の空気が入ってきても肌寒くないのは、こんな時期ならでは。 夏はもう行ってしまった。 こういう雨の日は、午前中が特に似合うと思う。一人静かに過ごすのがいい。 私は基本的に怠惰だから、晴耕雨読に憧れてはいてもどちらも中途半端になってしまう。いわゆる積ん読状態の本たち。秋植えの準備が遅れ気味の畑。旅行と同じで、思いつ…
先週、発芽準備をしたレタスたちが芽を出し始めました! 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 先週は暑かったので冷蔵庫の方が発芽しやすそうでしたが、キンキンに冷えてしまいました。2日前から常温で様子を見たところ根っこが出始めたのでポットに引っ越します。 ダイソーで見つけた紙ポット。 ホムセンで買うと量が多過ぎるので、気になってはいたけどなかなか試せなかったもの。100円で手に入ってラッキー!さっそく使ってみます。 土はダークピートです。 水なじみが悪いので、3分の1くらいずつ土を入れて水を混ぜました。 かるーく土をかけて終了です。 しばらく雨っぽいのであ…
学校に行きたくない、といまだに思うこととそれを考えてみる話。 何年経とうと、どれだけ遅起きしていようと、なぜかこういう日にはバチッと起きたりして。なんか久しぶりにちゃんと夫を見送って、まともな気分になった。 なんだかんだ仕事が決まれば、ちゃんと朝は起きられそうだ。 今朝は涼しい。 暦上はすでにそうだとか、気温がやたら高いとか、そんなことはおいといて私の中では9月1日が秋の開始日。大人になってからの悲しいほど短い夏期休暇を体験しても、なぜかこの日はずっと節目に感じる。 いつまで経ってもこの日は、(学校行きたくねえなあ)と言う思いがこみ上げてくる。いい大人なのに。 こういう時期は、こどもの学校に関…
フィッシュバーガーとかつてのショッピングセンターの話。 私は好き嫌いが多い。 克服すべく今もがんばっているけど、割と早期に克服できた好き嫌いのひとつ、白身魚のフライ(※骨なしに限る)を食べられるようになったのは、デイリークイーンのフィッシュバーガーが最初だった。 遠いとなり町の、小さなショッピングセンターの1階にあったデイリークイーン。店員さんは、色白でクールな感じの女性と、身体の大きな男性の二人だった。 それまではポテトくらいしか食べられるメニューはなくて、もっぱらソフトクリームを食べるお店だった。チョコスプレーのたくさんかかったソフトクリームを注文して、いつも(なんか違うな・・・)と思いな…
青い山脈から一週間。 生命力第一位はナスのようです。 ほぼ丸坊主の状態からここまで脇芽が伸びてくれました! ふつうの紫ナス 白ナス 期待ができそうなので、近いうちにトマトに立ててた支柱をこちらに使ってあげようと思います。 去年は秋までぼろぼろ採れたので、また実をつけてほしいです。 即効性がありそうなので、化成肥料を少し足してあげました。 ピーマンもがんばってくれています。 実をつけてくれました! 生き残った株は数本ですが、脇芽を伸ばせるエネルギーがあるみたい。 ピーマンも秋まで採れた実績があるので、なんとか実をつけるまで復活してほしいです。 こちらにも化成肥料を追肥してみます。 ここまで書いて…
自家製ナスを使った料理と、ハインツの使い切りホワイトソースはかんたん便利!というお話。 壊滅状態の畑でわずかに採れた貴重なナス・・・ ふつうの紫色のナスと、白ナス両方とも豪勢にラザニアに入れたらめっちゃうまい!!! 本当だったら、今ごろもっとたくさん採れてるはずなのに・・・ううっ。あの嵐じゃ仕方ない。 ナスは野菜の中でもダントツに好きだけど、料理するとなるとちょっとクセモノだと思う。 素揚げ、天ぷら、炒めもの・・・つまり油とすこぶる相性がいいってことさ!逆に言うと、油なしでヘルシーに料理しようとすると、なかなか火が通らなくて苦戦することになる。 今回はオリーブオイルたっぷりでギルティに!しっか…
あの長い悪天候で、プランター組もダメージを受けました。 大家さんの好意で置かせていただいているようなものなので、荒れているのはよくないよね! 草むしりと整理整頓して、すっきり。 世話をする人のいなくなったみなしごアロエがさらに増えました。こちらの気候にも順応してくれたようなのでとりあえず手持ちのプランターに植え付けました。 形が合わないけど許して。そのうちキレイに植え替えるよ! 今年大活躍なのはセロリ! ・・・なのに、ずっと雨だったから?白いアブラムシがわいてしまいました。白いのって初めて見る。キモチワルイよお。虫がかなり苦手なので、問題点の写真はナシ! 一度傷みのひどいものを刈り取って、生命…
やっぱり思い出すのは、20年前の夏休みである。 迫りくる二学期に震えながら、昼夜逆転生活を直せずにずるずる過ごしていた日々。 夏の始まりにじーさまにもらった古くてデカいラジオは、使い方がよく分からずFMしか聴けなくて、あげくどこか身体で触れていないとうまく受信できなかった。 デカすぎて置き場に困りながらも行儀悪く足置き場にすることで解決し、そんなポンコツラジオを深夜に聴くのを楽しみにしていた。 当時新曲で出たばかりの「波乗りジョニー」がお気に入りで、パケット代を気にしながらよくリクエストを送った。DJにラジオネームを読み上げられたときはうれしかったなあ。 そのときは単純にメロディとピアノの音が…
秋〜冬に向けての準備に(ようやく)取りかかり始めました。 まずはレタスから。 レタス大好き! 水耕栽培のベビーリーフでは物足りなくなってきたので、大きい結球レタスに挑戦することにしました。 夏の高気温だとうまく発芽しないようなので、こちらのページを参考に一昼夜水につけます。 sakata-tsushin.com 自家製マスクの失敗作のダブルガーゼを再利用することにします。 今回芽出しさせるのはこれくらい。 たくさん食べたいので、植え付け時期をずらして育ててみようと思います。 得意のドリンクカップに水を入れました。 こうやって水につけると発芽がよくなる植物って結構多い気がします。 にほんブログ村
残念な報告。 タイミングミス、管理不足どちらもあり。 まとめて書こうと思います。 ああ・・・ 【カモミール】 challenger202.hatenablog.com 卵パックでの発芽は種まき用の土の節約にはなりますが、夏の高温だとすぐに水分が足りなくなってしまい、あっというまに枯れてしまいました。 もっとマメにチェックすべきでした。 卵パックでの管理は私には向いてないかも。 ごめんよお・・・ 【ディル】 challenger202.hatenablog.com 種まきのタイミングが悪かったのか?古い種でほぼ全滅だったのか。 発芽したものの、今度は夏の暑さでやられてしまいました。 本当は結構使…
今週のお題「やり込んだゲーム」 ちょうど20年前のことである。 夏休みがあとちょっとで終わる・・・と迫りくる最終日におびえながら、昼夜逆転状態で延々とプレイしていたのがDance Dance Revolutionである。 省略して「DDR」とすると、なんかメモリの規格と被ってしまうのがいやなので、たとえダサいと言われようとも私の中では「ダンレボ」である。 わが友のおうちへ遊びに行ったときに出会ってしまったこのシリーズ。これに夢中であった。 ヒステリー持ちの母親は初代PSを叩き壊して後ろめたかったのか、私にPS oneを買い与えた。モニター付きのPS oneは、殺伐としたリビングに行かなくて済む…
あるニュースを見てから、残念な気持ちになったりもやもやしたり・・・ そして芋づる式に出てくる、知らなかった過去の発言や表現がけっこう気持ち悪い作品。 便乗はしたくないなあと思ったので、ちょっとだけ間をあけて気持ちを書く。 10年くらい前までは、RADWIMPSをよく聴いていた。 ロックが好きだし、歌詞の表現もよかった。俺色スカイとか、愛しとか、ふたりごととか、螢とか、アンチクローンとか、このへんが好きだったんだな。 アルバム「無人島に持っていき忘れた一枚」は、アルバム通り再生すると各曲がうまくつながっているのがよかった。車のエンジンをかけて、一曲目の「4645」が再生されると、おっし行くぞ!み…
前回の赤シソの生育に悩んでいる記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 八百屋さんには「シーズン過ぎてるからもう手に入らないよ」と言われたけど、ずっと違和感があった。 だって、目につく畑には赤シソがまだわさわさと茂っているんだから。 声をかけて売ってもらおうか・・・なんて相談していた矢先、ふだんは通り過ぎてしまう道の駅に寄ってみたら、売ってた! 1束160円!イヤッッッッホオオオオオウ!! 閉店間際だったから遠慮なく買い占めて6束ほど。 葉っぱだけ摘んで洗って、量ると600g。全然足りない・・・ 今回はやたらと気合が入って梅干しを10kgも仕込んでしまったので、…
なんてパロディなタイトルにしたけど、続編でもなんでもないので注意されたし。 一週間の悪天候で畑は壊滅・・・ 夏野菜の亡骸を泣きながら片付けました。 頭の中で流れる音楽は青い山脈か。時期的にセンシティブな曲かもしれないが許してほしい。藤山一郎の声がとても好き。 生き残ったものたちに希望をかけて散髪! 折れた枝や傷んだ葉っぱを刈り取って、彼らの生命力にかけます。 ナスには、小指の爪くらいの脇芽が出ていたのでがんばってもらいたい。 トマトたちは、丈夫らしいものが3本ほど。窒素過多組の脇芽を切って空いた場所にさしてみます。 ピーマンも残り3本くらい。ああ・・・ 大量に苗をいただきすぎて、支柱が足りなく…
長い悪天候がやっと落ち着いてきて、ようやく畑に行けると思ったらまた雨降ってきちゃった。ちなみに畑は壊滅状態。ああもう・・・ オリンピック後にまん防が適用され始めたた・・・と思ったら、あちこち追加の挙げ句緊急事態宣言の対象地域も増えてしまった。ハロワに行ったら、また当分の間求人が減るかもしれないと言われて落ち込む。 サマーキャンプに行きたかったのに、制限は厳しくなる一方。 お盆休みに被せるのはさすがに不安だったから、平日に行くつもりだった。夫はなかなか有給を取れないから、今年もキャンプは行けないかもしれない。 去年は警戒して、キャンプは行かなかった。試してみたいギアも、作ってみたい料理もあるのに…
前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 編み終わりました! 40番のレース糸と8号針。 表面+縁編みで合計4時間半くらいでした。表面が2時間半くらいだったので、合計7時間くらい。 さすが40番の糸は繊細・・・楽しいのだけどなかなかヘビー。 1つあたり10gほどみたいなので、1玉で4つくらい編めるな!と思っていたけど、8号針はおなかいっぱいorz そのうちまた編もうと思います。 編み目が裏面よりキツくなっていたらしく、ややつり気味・・・自分用なのでヨシ! お茶パックに入れた乾燥ミントを、開け口から入れて・・・ こんな感じに。 お花モチーフおよび周辺の目の拾…
本に出てくる食べ物というのは、どうしてこんなにも魅力的なんだろう? 「野ウサギのラララ」という本がある。小学生のころに出会った児童文学。いくつかの、物語への没頭の妨げになりかねない点をツッコミたくなることを除けば、お話自体も去ることながら表紙のデザインも相まってお気に入りの本だった。 物語のかなりはじめの方、クッキーのかけらのような小さな島に漂着したウサギがアナグマに助けられ、そこで振る舞われる「ヤマモモのシロップ漬け」がすこぶるおいしそうなのだ。アナグマの焼いたレモンクッキーとともに食べるそれは、悲しいことに味の想像がつかない。ああ、そもそもヤマモモを知らない。 調べてみると、細かいつぶつぶ…
夫がたまたま見つけた桃鉄のプレイ動画がおもしろくて、久しぶりにやろう、ということになった。一緒にプレイするのは初めてである。 【スーパー桃太郎電鉄DX】 私のこども時代は「ももてつ(桃鉄)」と呼ばれていたけど、夫は「ももでん(桃電)」と言う。ローカルの差異か。 小学生以来プレイしてないし、うちにこのソフトはなくて、当時はルールをよく分かっていなかった。ゲームの趣旨を改めて理解したのは大人になってから。 物件を買って、決算を迎えると収益を得られる(←ここめっちゃ重要)。それを元手に買い増ししていく。年数が経つと、各駅やイベントでのボーナス、貧乏神その他のマイナスも金額が大きくなっていく。なんか資…
とにかくピーマンが豊作! ししとう・・・?ハラペーニョ・・・?みたいな形の実がなる苗もあるんだけど、味はピーマンでした。 ツヤツヤしててきれい!! この時期のピザトーストのトッピングは、必然的にピーマンが多くなります。 バジルをちぎってのせたらトーストして、また香り付けに生バジルをのせちゃう! 市販のピザソースがさらにおいしく食べられる。 香りって大事! 間違いなく豊かな暮らし。 にほんブログ村
幼いころの思い出話である。 雨空の明るい灰色と、小雨が車に当たる雨音。助手席で、煙のようにもわもわと雲を立ち上らせている山々を眺めていて思い出したことがある。 あれは、じーさまのブルーバードだったと思う。 椿を取りに行く、と言って長靴をはいてでかけた。 広い田んぼの合間に雑木林とそこを通る沢みたいなところがあって、そこに椿が咲いているらしい。 小雨とはいえ、なぜ雨の日に沢にでかけたのか理由はよく分からない。 薄暗い中を、じーさまの白いシャツを追って雨で濡れた雑草を踏みしめる。ゆっくり下りていくと、小さい沢が流れていた。自然の中の、いわゆる小川を初めて認識したのはこのときだった。 自分の頭よりも…
先日の台風で畑はかなりダメージくらいましたが、地這いのスイカは強風の影響を受けずに元気に育ってくれています! 本当によかったよお。 うっかり踏んでしまった蔓を摘芯した以外はほったらかしです。藁って大事! またしばらくお天気が崩れそうなので畑が心配です。 にほんブログ村
いい感じにミントが乾燥できたので、サシェを作っています。 乾燥ミントをお茶パックに入れます。 3つできました。 サシェ入れは、布バージョンとレース編みバージョンを作ろうと思います。 編み図はこの本から。 【小さなレース編み雑貨】糸はこれを使います。オフホワイトがいいよね! 裏側から編みました。これで2時間半くらいかかりました。 表側はまた別の日に編む予定です! にほんブログ村
先日の台風の影響で、とにかく風が強すぎてけっこうなダメージを受けました。 ここの畑は風が強くなりやすい立地。モロに影響を受けてしまいました。ショックは大きいです。 細い支柱1本しか立ててなかったのはよくなかった。実がなるのは上の方だから、重心か上がって対風としてはかなりよくないよね・・・来年は3本使うか、トマト専用のトンネル?を導入するか考え中です。 赤くなるのを待っていたベビ実たちがかなり落とされてしまった。 ずっと風にあおられていたからか、キュウリがぐったりしていました。しおれてしまったりうどんこ病の気のある葉っぱたちを落としたら、すっきりしすぎてしまいました。 ここから回復してくれるだろ…
今現在わが家には、車2台、バイク2台ある。 夫名義のバイクは2台あって、もう1台は夫パパにレンタル中。夫がスポーツに飢え始めるとたまに乗りに行く。今回もセローと入れ替えて久しぶりにわが家に連れてきた。久しぶりニンジャくん。 日中は暑くてたまらないし、ボディにもよくないので、日が沈みそうな夕方から洗車を始めました。 先日カー用品店で見かけた「コスパ最強」らしいシャンプー。 【SONAX グロスシャンプー 濃縮タイプ】 キャップ1杯を5Lの水で薄めて使います。泡立ちがいい!そしてこの1杯でバイク2台と車2台洗えちゃった!ちょうど使い切るくらいでした。 前に使ってたワックス入りシャンプーは洗車中に何…
なんかオシャレなタイトルになったけど、つまりスープにハーブを入れるとおいしい!というお話。 休日とかで余裕のあるときは、嬉々としてキッチンに立つ料理上手な夫。ナイスガイだね! 畑で採れたミニトマト、ピーマンに、冷蔵庫にある野菜を適当に! 外せないのは、 ・お好みの肉系(出汁を取るため) ・あめ色玉ねぎ(冷凍食品は楽で便利) ・ローリエ(二人分なら小さいの1枚くらい) ・塩コショウ(味付き塩こしょうのアミノ酸ってすごい) コンソメは、 ・ノーマルコンソメ ・チキンコンソメ or ブイヨン を1:1で投入。二人分で1キューブずつ入れました。 ここに、今回は ・セロリ ・イタリアンパセリ ・バジル …
かつて、夢庵には「サラダうどん」というメニューがあった。 夢庵のうどんは、もちもちシコシコしていて美味しいんだな。あれはやっぱり冷やしで食べるべきだと思うんだ。 夏でも冬でも、食べたい!と思い立つと夢庵に向かっていた。結構遠いけど・・・ めんつゆとマヨネーズの相性がいいんだよね。 レタス、ミニトマト、ブロッコリーに細切りのにんじんものっかっていて、(個人的にこれは不要なんだけど)ツナものっている。温玉を崩しながら食べるのがもっ最高!なわけ。 豆乳のチーズケーキとセットでの価格が大きく載っているけど、単品で頼むことがほとんどだった。 これに、お好み天ぷらでなす天とかぼちゃ天あたりを頼んで、季節の…
わさわさとミントがしげりました。 一部傷み始めてしまったので刈り取ります。 6月も同じくらい刈り取ったので、2ヶ月でこの成長! 思いの外傷みが激しかったので、前回よりも少なめ。ミントかじる虫っているんだね・・・ 再びミントシロップ作りました。 前回と同じレシピなので特筆することはありません。 記事リンクを貼っておきます。 challenger202.hatenablog.com びんは小さいもの(250ml)でぴったりでした。 にほんブログ村
赤くなりはじめたのは、二週間くらい前だったかな? 気がついたら複数本赤くなっていたので、初収穫! 5本採れました。 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 収穫できたものからどんどん乾燥させていこうと思います。 ネットに入れて吊るして、サーキュレータの風を当てています。 これなら外に出さなくていいから楽! 肥料は液肥を、だいたい2週間に1回くらいの頻度であげています。 けっこうお花を落としてしまっているのが心配。 漬物に、パスタに、お米の虫除けに・・・と結構使用頻度の高いトウガラシ。 屋内栽培の1株でどれだけまかなえるか?楽しみです! にほんブログ村
結論:ハード的な寿命と思われるので、あえて「パソコン蛾物故割れた」とは書かない。(原因解明のステップはクーラーの写真の下部に記載。解明しきれてないけど。) お疲れさま私のPC・・・ 買ったのはちょうど8年前だった。 初代PCのFMVが7年経って、何をするにも不自由していた。新しく見つけた仕事の条件にスペックが見合わなかったので、友人(現・夫)に「とにかくすぐに必要だから適当に見繕ってほしい」と頼んで選んでもらったドスパラちゃん・・・拡張性を考えてミドルタワーにした。 即納って素晴らしい! 余計なものも入ってなかったし、特に不具合もなく快適に動いてくれたので個人的にドスパラの評価は高い。業務用と…
どうしても書きたいことがある。お題に乗っかって長い長い文章を投稿することを、許してほしい。 彼女のことを思うとき、自然に笑みも涙も浮かぶ。 14分の1が何分の1になっても、ともに過ごせたあの一年だけは何にも代えがたく輝いていて、いつまでも心にピン止めされている。 高校卒業までのいわゆる学生時代は、苦痛のほうがはるかに多かった。 当時の学校教育に合わせられなかったし、地方の小さな小さな町の、同学年という狭いコミュニティの中で、失敗ばかりだった。 人数の少なさが、失敗のリカバリーを阻んでいた面もあると思う。 自分自身のクセ、至らない点、短所、家庭環境、そういったものと、地方のコミュニティの相性は最…
【レシピ】【お気に入り調味料】自家製ジャガイモ・きゅうり・サニーレタスのポテサラ
畑でとれたジャガイモ!きゅうり!プランター植えのサニーレタス! この組み合わせなら当然ポテサラだよね!!!大好きポテサラ(^o^) 適当でいい加減でもおいしくできるポテサラは救世主。 そして・・・出会ってしまったんだよなあ禁断のマヨネーズに。 ↓↓↓↓↓ こんなマヨネーズあったんだあ。夫が偶然見つけたもの。さっすが!! キユーピー燻製マヨネーズ。 とあるカレー屋さんで付け合わせに出たポテサラが、ほんの~り燻製の香りがしてすごくおいしかったの!!!いい加減な私がそれリスペクトしておいしいポテサラ作れるの!!もう手放せないこれ。マストアイテム。 手間がかかることは嫌いじゃないし料理は好きだけど、毎…
今日も本当に暑い・・・ 涼しい気候の町で育ったから身体は寒冷地仕様。運動嫌いで引きこもり気質、そして退職直前までの在宅勤務は輪をかけて暑さ耐性を下げていたから、ここ数年の暑さは「もうマヂ無理。。。」なわけである。 ナスやピーマンの枝が伸びてきたので、麻ヒモで支えるべく畑へ行きましたが、途中で断念・・・暑すぎなんだよお。 ナスは10株ほど。ピーマンは15株ほど。全部4本立てです。どちらも整枝してもしてもすぐにわさわさ茂る。めっちゃ元気wなんてったって、梅雨が明けなくても豊作な野菜なんだから・・・ ナスは全部対応できたけど、ピーマンさんには今日のところは多めに見てもらおう。 ミニトマトたち(なん…
とにかく今日は暑い・・・ここってこんなに暑かったっけ・・・ キュウリやピーマンなどを収穫するだけにして、畑作業は中止しました。 食べ終わったアボカドの種から育てたうちのアボカド。 葉っぱだけがどんどん大きくなってすごくバランスが悪い。 植えてある鉢のふちを追い越して成長していく葉っぱ・・・ 茎だけ伸びていくミントたちと理由は同じっぽいです。 (ミント徒長の記事はこちら。) challenger202.hatenablog.com 思っていたほど風が当たっていなかったんだな。 窓際族にまんべんなくサーキュレーターの風が当たるように日替わりで角度を変えています。 風が当たり始めて4日目くらいには、…
【畑】ミニトマト・ラボ 根を張らせないと本当に甘くなるのか?②
「ポットのまま植え付けると、水を吸わないから甘くなる」と親戚が推していたので実験中です。 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 育ちましたが、当然ながらひょろひょろ。 一番陰になりやすいところにいる苗は一度死にかけ、なんとか細々と茎をのばしていました。 しかし、窒素過多でわさわさ茂っているミニトマトたちを見ると、(案外こんなもんでいいのか・・・?)と思ったりもする。 無事、実もなりました! 赤くなるまで長いんだなこれが。 テイスティングまで楽しみに待つことにします! にほんブログ村
梅干しに使いたい赤シソの調子がよくありません。 干したいのに!めっちゃ天気いいじゃないか!!! 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com どのみちもう市販では手に入りそうにないので、ダメ元で種から育てることにしました。去年の春先に買ったちょっと古い種なので、気にせずたくさん蒔きます。 好光性みたいなので、 そのままパラパラと蒔く→仕上げに水をかける=それとなく薄く土が被る といういい加減な種まきにしました。 パッケージ裏の説明書き的には、7月下旬くらいまでは蒔き時みたい・・・?もう8月だけどorz 雨続きだった去年のように、秋に干すことになりかねないですが…
夫が大好きなスイカ。 出遅れてる感はあるけど、今年も実がつきました! スイカゾーンはマルチを張らなかったので、雑草むしりでお手入れをします。 田んぼ手伝いでいただいたワラも敷きました。 親戚いわく、「テキトーに植えといてもなる」。 たしかに、畑1年生だった去年もなんだかんだできたんだよなあ・・・ちゃんと甘かったし!しかも収穫したのは10月・・・こっち寒いはずなんだけどなあ。 スイカと一緒にメロンの苗もいただいたんだけど、こちらは全滅・・・ 虫に食べられてしまいました。アレか?やっぱりメロンだから葉っぱもうまいのか?? デザート的ポジションのものはスイカ以外ないので、今年も元気に育ってほしいです…
8月になって、本来ならばそろそろ梅干しを干したいところなのに・・・ 干すどころか、赤シソが間に合っていなくて色がつけられない。 お店に並ぶシーズンは過ぎてしまっている。 しかも今年は梅を10kgくらい漬けてしまったので、それなりの量の赤シソが必要になる。 梅干しはやっぱり赤シソがいいよお。 去年のこぼれ種から芽吹いた赤シソたちですが、移植したのがよくなかったんだろうか。 去年青シソが生い茂ったエリアからまた青シソが・・・しかもこっちのが元気だなんて泣けるorz 先週、化成肥料をまいてみたけど目に見える効果はなし。それどころか葉っぱが食われてるっぽい。 肥料よりも活力剤だろうか? 今からダメ元で…
ナスとピーマンの実が大きく育ってきました。 去年の悪天候とほったらかし状態でもたくさん収穫できたナスとピーマン。 今年はちゃんと梅雨も上がって、連日のお天気ですごく調子がいい! 植え付けが遅くて小さい苗でしたが、ナスはあっという間に葉っぱが大きくなって次々にお花を咲かせてくれました。マメに芽かきをしたからか、株本体が大きく立派に育ってくれています。 ピーマンは、油断した隙に葉っぱが生い茂ってしまいました。風通し確保、程度で芽かきをしていますがそれでもすぐにわさわさと・・・ もらってきたときから苗がごちゃ混ぜになっていて、ピーマンとパプリカがまぜこぜになってしまいました。葉っぱもお花も同じに見え…
【屋内栽培】ミントの挿し木に挑戦⑧ 徒長解消。切り戻しで収穫します
前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 徒長していたミントですが、サーキュレーターの風を当てるうちに解消したようです! この長い茎を見よ! 自然の中では風があって当たり前だものね・・・ごめんね。 全体像はこんな感じ。伸びたね。 バランスも悪いので、収穫にしたいと思います。 遅れて土植えにしたミントも元気です。 ばっさりいきましたよ! ネットに入れて吊るしておきます。 虫除けのサシェを作りたいと思っています。 にほんブログ村
葉っぱが青々と生い茂るミニトマトたち・・・ 死にかけってわけではないので、葉っぱを切り取ってみたり、脇芽を伸ばし気味にしてみたりしながら様子を見ています。 栄養豊富なおかげか、花房が長く鈴なりが期待できそうです! ほら、こんなに長い!!(今までここまで長くなったことがない) 楽しみ!!!がんばってくれよお!!!!! 窒素過多っぽい症状としては、これ。 なんで葉っぱの節から脇芽っぽいのが伸びてくるのだ・・・ 見た目がクレイジーでなかなかの暴挙・・・ 花房の先の葉っぱ化。 そんなにたくさん肥料を混ぜたつもりがなかったけど、あの感覚でやっちゃうと多いということを学びました。 来年は控えめにしよう・・…
デカまわりが咲きました!! これだよこれ!青空とひまわり!! 私の背よりも高い。さすがロシア。 強風で倒れ、折れ、曲がり・・・さんざんだったけど、無事咲いてくれました。 もうダメかも・・・と思っていた折れ曲がりひまわりも、花が咲きました! 生命力を感じる・・・咲いてくれてありがとう! 目で見て楽しいデカまわり。 種の収穫も楽しみです。 にほんブログ村
前回の記事はこちら・・・ challenger202.hatenablog.com 活力剤(リキダス)をあげてみたり、がんばっていましたが残念ながら枯れてしまいました。 悲しい・・・ さすがに気温が高すぎたか・・・ 秋の始まりくらいに、再チャレンジしようと思います。 セージ本体は、花も終わって葉っぱがまた増えていました。 にほんブログ村
はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 とある別荘の所有者に、手紙を書いたことがある。 色褪せた緑色の屋根の一部が崩壊し始めている、大きな家。生活感は、ない。 日当たりのいいその一角は、時間が止まっているような錯覚をする。 南に面した掃き出し窓に、クリーム色のカーテンがかかっている。もともとそういう色なのか、日に焼けた結果なのか。開きかけのカーテンの間から、中をうかがうことはできない。他人の敷地だからね。 夏の強い陽射しで、カーテンの隙間の闇が際立つ。全体的に古びた家が目立つ静まり返った別荘地で、ほんの少し涼しくなった。 60年代の雰囲気をまとったその別荘に、最後に人が訪れたの…
「えり」の字の話から、着物に関する経験と思うことを。 (「えり」の漢字の違いを知った話はこちら。→つけ襟を編みました - レモンイエローの窓) 着物もすてきだなと思うんだけど、着物業界は苦手。 浴衣を買ったら、後日帯までしつこく買わせようとしてきて、挙句土下座しながら「どうしたら買ってくれますか!?」なんて言われたり・・・今思い出してもこの台詞は引く。 連れだって見に行くと、仕切りで隔たれて延々と営業トーク。 買わねえって言ってるのに。 あのときあれを買うために書いた住所なのに、DMがひっきりなしに送られてきたり、電話がかかってきたり。DMに使うなんて記載はなかったはずなんだけどね。個人情報を…
夏用に何か編みたい・・・ 思い立ってストックを漁ったら、案の定大量に春夏コットンを発掘! 大量のストックの購入元ですてきな編み図が公開されていたのでこれを編んでみます。 item.rakuten.co.jp 色はオフホワイトがよかったので、この色で編みます。 編み図上ではもう1段編むけど、サイズ感がしっくりきたのでこれで終わりにします。 やっぱレース編みって美しいね・・・ 編み図の写真のような、センスのある写真は私には撮れないw ぴったり! ・・・って言ってもこの服には襟があるんだよなあ。襟の上からつけ襟したってかわいいんだけども、真の目的はこの服じゃなくて・・・ こっちなんだけど長さが全然足…
枯れかけたり、植え替えのタイミング逃したり、収穫忘れてたり。 散々な扱いを受けているうちのベリーたち(ごめんなさい・・・)。 でもタフなんだなこれが。 梅雨の長雨をものともせず、冬の過酷な寒さと乾燥もものともせず。 ブラックベリーが実をつけ始めました。 きれい。宝石みたい。 ブルーベリーもほんのちょびっとですが実がつきました。 ちょっと早かったかな?すっぱかった! にほんブログ村
【お品書き】 ・ホームベーカリー打ちうどん ・にんじんと青シソのかき揚げ ・ズッキーニの天ぷら ・マイタケの天ぷら うちには、優秀なホームベーカリーさんがいる。 たまに、休日の朝ちゃんと起きるために予約しておくと、パンのいい匂いでなんとか起きられる。 こないだ、朝に焼きあがるように夜のうちに設定しておいたら、気温が高いせいか過発酵でめちゃめちゃ膨らんでた。 パンはしばらくお休みかな?ということで、先だった気がする・・・?」と夫と話しながらいざカッティング! ホムセンで見つけた掘り出し物の製麺機があるのに、うっかり手で切っちゃった。 ざるうどんにしました。 本当はうどんやそばを食べる用のざるが欲…
梅雨が明けて、今年はちゃんと夏が来てくれました。 週末はやっと畑へ! ラッカセイの花が咲きました。黄色いかわいい花。 写真撮るの下手だな・・・ スギナやら雑草引き抜いてたら、一株もげそうになっちゃった・・・取れ高が減っちゃう。 ナスも花が咲きました! ピントがあってないよ・・・ ピーマンは実がなりはじめています! ミニトマトたちもどんどん実ができています。 今年はエンドウの調子が悪かったので、まだ実がなっていましたが撤去。 跡地にキュウリを6株追加しました。 風と雨でやられてしまったデカまわり・・・ ・・・ってよく見たら花を咲かせようとしてる!!うおおおがんばれ!! ヒマワリって強い。 去年は…
ニュースでは続々と梅雨明けを報じている。夏の到来である。 先日、売土地情報を見つけて仕事帰りの夫と下見へ行った。 通り雨が過ぎてうっすら霧が出ていたけど、現地に着くころには霧も引いて視界が確保できた。 目的の土地は割と平坦で古屋もあるから、家を建てることは問題なさそう。 木がたくさん生えてしまっているのと、立地的に日当たりがちょっと心配かも・・・ そろそろ日が沈むな、と思って気づいたのは、ひぐらしの鳴き声。 静かな森の合間にまばらに建つ家々と、日没の薄暗さと、雨上がりの湿気と土の匂い。響くキキキキキキ・・・ これを聞いて、夏はもうすぐそこだな、と思った。 7月20日前後が近づくと、にわかに色め…
レモンに引き続き、ビワの種まきにも挑戦します。 先月、親戚から山のようにいただいたビワ・・・ challenger202.hatenablog.com あわよくばうちでも収穫したい!なんかすっごい時間かかりそうだけど!! 種を取ってからしばらくほったらかし状態だったので、ついでに芽出しをします。 改めて見ると、ずいぶん大量にとっといたなあ・・・ こちらのページによると、この茶色い薄皮もむいたほうがいいみたいなので、むくことにしました。 www.shuminoengei.jp 今思えば、これだけ種があるのだから、皮むきしたものとそのままのものでの発芽までの時間を比較すればよかった。 薄皮をむいて…
買ったレモンがおいしかったので、うまく育てばラッキー!期待を込めて種から育ててみようと思います。 9粒ほど残しました。 こちらのサイトによると、種の皮むきをしたほうが発芽率が上がるらしい! 同じ柑橘類のゆずは、芽が出るまで4か月以上かかった・・・ゆずも同じようにむいてあげればよかったのかな。 www.google.com 想像よりは柔らかくむけました。 水分でちょっとふやかしておくのがポイントかなあ。 1粒は茶色の薄皮までむけて種が割れてしまって、失敗・・・ 8粒のスタートです。まずは芽が出るのが目標! 「暗くて風通しのよいところ」 そんなところないよお・・・ 得意の黒いごみ袋を被せて、階段で…
初収穫したきゅうりで、お昼はたまごサンドにしました。 challenger202.hatenablog.com いつもは、日持ちさせるためピクルスにしたものを使うけど、今日はきゅうりを塩もみして、ゆで卵と一緒にマヨあえに。味付塩こしょうがお気に入り。 【分量】 ・ミニきゅうりを贅沢に1本 ・ゆで卵は2個! ・マヨネーズ1しぼり半くらい ・味付き塩コショウ 一振りくらい ・食パンはせめて8枚切りがいいね! ・バター 食パンに塗る ゆで卵の仕上がりが味玉向けのトロリ系になってしまった。 こないだ買った食パンは6枚切りだったっけ・・・ 厚くて食べにくいwスライスチーズも挟めばよかった! 自分で育てて…
ミニトマトの対応ついでにキュウリもチェック。 なってる!! なってる!!!!! 去年の雨はホント・・・ひどい結果で・・・キュウリもほぼ全滅だったから、すごくうれしい! デカきゅうり1本と、ミニきゅうり3本採れました! キュウリエリアは雑草伸び放題に・・・ じめじめしちゃうから絶対によくないんだけど、連日の雨でなかなか踏んづけることもできない。 キュウリを見に行ったあたりからポツポツ雨が降ってきて、収穫だけで精一杯でした。 枯れてしまった分と、空いたエリアに追加で植えるべくキュウリの苗を買ってきたはいいのだけど、植えるタイミングがないorz 明日からしばらく晴れが続く予報だったので、週末に植える…
ちょっとくもり空だったので、今のうちに畑へ! アブラムシ対策として、丸く切った銀マットをミニトマトたちに取り付けてきました。 窒素過多のミニトマトたちは、わっさわっさ葉を茂らせています・・・ 花房や実は順調についていたので、仕方ない、このまま様子を見ます。 長雨で雑草も元気orz このあと通路は踏みしめておきましたが、また通り雨で満足にできず・・・ 材料にした銀マットは、かつての愛車を車中泊仕様にすべく作った窓用の目隠し。 結局出番がなくて残念だったので、無駄にしないよう再活用します。 アブラムシ除けにするには、ちょっと厚みがあって切りにくかったです。 型紙作り。 直径15cmほどのお皿でぐる…
種をまいたのは、6/15。 ほぼ一か月経って、結果がこれ・・・ ニラとディルは1カップずつ。 青シソは全滅っぽい・・・ 種が古かったか?もうちょっと多めにまけばよかった??気温がもう高すぎた??? ちっくしょー、芽が出たのをがんばって育てることにします。 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 伸びてきたカモミールたちもいるし、プランターへ植え付けたいのだけど、梅雨空ですぐ雨が降ってくるからなかなかプランターもできない。 畑も行けない。 もう少し乾いてからがいいなー! にほんブログ村
ニュースで、給食の完食指導は未だに一部で行われている、と度々目にしている。 残念でならない。 食べ物や完食することの大切さを教えることと、完食を強制することはまったく別の問題だと思う。 私なりの主張としては、 ①トータルで残さなければOK。自分の食べられる分だけ配膳してもらう。 小食の子は少なめに盛ったり、苦手なものはトレードする。 ②教員が「本当に」担当児童の好き嫌いをなくしたいと思っているのなら、パワータイプではないやり方を考える必要がある。 北風と太陽に例えるならば、完食指導は北風だろう。 そういう教員が「本当に」取り組むとしたらかなり大変だろうから、大義名分掲げず1つ目のルールに則って…
脇芽も伸びてるし元気げんき・・・と思ってよく見たら、すっごく茎が長くなってる・・・ ひょろーん ひょろーん ひょろろろん 徒長大賞。うれしくねえ・・・ 南の窓際一等地でこれだと、肥料過多?ハーブだしね・・・ もしくは、屋内栽培で風が足りないんだろうか。 連日の雨で、あまり窓を開けられていない。 くもりだ!やった!と窓を開けると、Yahoo!天気から「雨雲が近づいています」の通知→通り雨のコンボorz 下段に置いてる水耕栽培のベビーリーフやアボカドたちにはサーキュレーターの風が当たるようにしているのだけど、上段のミントたちにはうまく風が当たってなかった。 とりあえず、サーキュレーターを向けて様子…
畑ですくすくと育っているミニトマトたちですが、茎の様子が変です。 (裂いたつもりはないんだけど)裂けた後にくっついたような跡。 写真に写っている通り、なんかクレイジーな伸び方してる茎。 花房の先に葉っぱが伸びてきちゃったり、やっぱ窒素過多っぽい。 www.takii.co.jp 連日の雨でガッツリ溶けだした感じかな。 花房はちゃんとついてる。実もでき始めてるし、脇芽を伸ばしていて元気はありそうなので、このまま様子を見ることにします。 来年は、植え付け時の肥料は少な目にしようと思います・・・ ごめんよおトマトたち・・・ にほんブログ村
連日の雨で、残りのジャガイモがなかなか収穫できませんでした。 葉っぱは完全に枯れちゃうし焦ってましたが、くもりのち晴れがきましたので、ちょっと早いかとは思いましたが収穫です。 前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 雑草が元気に生い茂るジャガイモエリア・・・ マルチを張ってある3畝(5個ずつ植えました)を収穫します。 いる!!! 畑の持ち主のご婦人におすそ分けしたら、タマネギが返礼されてきた。 ちょっと陽の光に当てようと干してたら雨・・・借家の狭い玄関を占領しています。 早くおうち建てたいよお。 紫のジャガイモは・・・アンデスレッドだっけ?デストロイヤー…
ミントの挿し木に挑戦⑥ 水差し状態だった最後の一株の植え付け
前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 水だけでも死にはしないけど・・・成長点が黄色くなってきちゃった。 香りについてははまだ、ミントらしい香りがします。 屋内での土耕栽培にしたミントの脇芽。すごい勢いです。鉢こんなに小さいのにすごい。 ハイポニカでの水耕栽培の様子。脇芽が伸びてきているけど、土耕栽培にはかなわず・・・ 今はハイポニカを追加していますが、残りを捨てて毎回入れ替えたほうが成長にはいいのかも?有効成分が薄まらないですむもんね・・・ 肥料なしで生長できないのはかわいそう・・・見ていられないので、植え付けます。 屋外では彼らの本体ミントがいるので…
種から育てたバジルは先日畑へ定植されました。 初回の間引きでは小さい葉っぱを全部料理に使いましたが、二回目の間引きメンバーは「イタリアンの気分じゃない」と水差しにしているうちに発根しました。強い! (間引いたバジルの記事はこちら。) challenger202.hatenablog.com 十分に根っこが伸びたこと、畑へ引っ越したことで窓際一等地に空きができたので、このバジルたちも土耕栽培してみます。 得意のドリンクカップに培養土を入れます。 卵パックで元気に発根したバジルたち。 植え付けて、窓際一等地へ。 種からの発芽率よし、根出ししてよし、脇芽の挿し木をしてよし! 育てやすくておいしい、家…
「ブログリーダー」を活用して、ふぇぶさんをフォローしませんか?