chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aoyamaiin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/28

arrow_drop_down
  • 年長さんのMRワクチン

    トップ画像は育てているサクラソウです。華やかな色合いが冬のさみしい庭を彩っています。寒すぎてほかの花がなかなか元気がないので、目に鮮やかで見ると笑顔になります。少し前までインフルエンザA型がすごく多かったのですが、ここしばらくは新型コロナウイルスの感染者がとても多くなっています。周辺老人施設デーサービスやショートステイなどでの集団感染もあるようです。皆さんそこまで重症化するような状況ではないのが幸いですが、高齢者であるとそれだけで心配ですね。家族内感染も増加していますので、注意してください。予防をできるものは予防接種を積極的に受ける方がよいであろうというのが私の考え方です。とくに子供のワクチン接種は必要なものは必要な時期に確実に接種していき、感染予防と感染を広げない努力が必要だと思っています。ちょうど小学...年長さんのMRワクチン

  • スギ花粉がすこし飛んでいますか?!

    そろそろ春のスギ・ヒノキ花粉の動向が気になる季節になってきました。定期受診の方の中にもすでに花粉症のお薬を持って帰られる方も増えてきています。1月10日前後ちょっと花粉飛んでいましたか?わたしはそこまで花粉症の症状がひどい方ではないのですが、なんとなく目が重いような眠いような(実際眠かっただけかもしれませんが・・・)感じがありました。花粉が怪しいなと思っていたところに患者さんたちから数名花粉飛んでいるよ!と指摘を受けてもうそんな季節なのかと気づかされました。デリケートな人は敏感に感じるのでしょうね。すごいです2024年春の花粉飛散予測(第3報)-tenki.jp2024年春の花粉飛散予測(第3報)~・スギ花粉は2月上旬に九州から関東の一部で飛散開始・飛散開始前から、わずかな量の花粉が飛ぶことも・スギ花粉の...スギ花粉がすこし飛んでいますか?!

  • 液体窒素が入荷しています

    今日は朝からマイナス気温でした。すれ違う車にたくさん雪が積もっているのを見て、子供たちが興奮していました。少し山のほうでは積もったのかもしれません。加東市の東条地区では雪はちらついていますが、積もるほどではありませんでした。暖かくして過ごしています。さて、昨日1月24日の昼頃に液体窒素が入荷しました。液体窒素は-196度の低温で患部を凍結することで病変部を脱落させる治療です。ウイルス性疣贅(イボ)、首いぼ、脂漏性角化症(老人性いぼ)などの治療が可能です。1月24日に入りましたので、2月3日ごろまで治療が可能です。必要な方はお問い合わせください。色素沈着が残る場合がありますので、お顔の目立つ部位などはお勧めしていません。診察相談は可能ですので、ご来院ください。液体窒素が入荷しています

  • 院内咳止めがありません

    お天気の良い休日でした。昼間は気温は低いものの気分良くお散歩をしました。けれどやはり朝晩は寒いです。秋ごろから細々と入荷しては、処方をして‥と繋いできた咳止めなのですが、とうとう先日底を尽きてしまいました。入荷の見込みが現在のところなく、咳、インフルエンザ、コロナで来院される方もいらっしゃる中、咳止めが全く用意できません。院外処方箋でお薬を手に入れることができる方もいますので、処方箋発行で対応していますが、どこの薬局さんにでも咳止めがあるわけではないようです。先日は咳止めが手に入らず、処方箋内容から咳止めなしで変更した方や手に入らないとお怒りのお電話を頂いたりと‥少し心苦しい週末でした。必要最小限の日数制限で処方させていただきます。また、入荷するまでは院外処方箋で対応させていただきます。お子さんの咳止めも...院内咳止めがありません

  • 富山チューリップ福袋2023

    通常運転の毎日が始まりました。少し、お正月はゆっくりしましたので、ペースがいまだに掴めず、早く起きるのが辛い毎日です。朝暗いですからね。目が覚めにくいですよね。ブログのアクセス解析をのぞいていて、ダントツ多いのがはちみつはカリウムが多いのか問題の記事なのですが最近アクセスが多いのが富山のチューリップ福袋の一昨年末に書いた記事です。今年も福袋を購入しましたので、記録とともにとはいえ、ブログから少し遠ざかっていましたので、ちゃんとした写真がないのです。今回は昨年が大の福袋で今年は特大狙いでしたがかなり忙しく過ごしていましたので、発売日を逃して翌日にホームページを覗いてみると完売!!狙いは狂いましたが、前年と同じく福袋大5000円を購入しました。今年もたくさんの球根が届きましたよ!2日に分けて植え込みました。一...富山チューリップ福袋2023

  • 2024年あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。本日から通常診療です。今年もよろしくお願いします。昨年の年末は餅つきに終わり、ずっと浜松に住んでいたのに行ったことがなかった、春華堂うなぎパイファクトリーに行きました。お世話になっている子供達の習い事の先生にうなぎパイのお土産を購入しました。お餅つきの後に寄ったので、コンパクトに楽しめる工場見学良かったです!年始は京都に宿泊したり、ゆっくりというよりバタバタと落ち着かなく年明けを迎えました。今年も健康に留意して、皆様の健康のお手伝いができれば良いなと考えています。よろしくお願いいたします。加東市青山医院0795-46-0321青山医院|兵庫県加東市の内科・糖尿病内科・内分泌疾患・甲状腺疾患2024年あけましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aoyamaiinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aoyamaiinさん
ブログタイトル
兵庫県加東市の青山医院の日記です!
フォロー
兵庫県加東市の青山医院の日記です!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用