chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4GB~園長せんせいの…アタマの中をほじってみたら https://4gb-enchou.blogspot.com/

兵庫県内で運営されている幼稚園、保育園の園長先生で作るゆるやかユニット『4GB(ギガバイト)』。園長先生たちが考えていることを、ゆるーくお伝えします。テーマは子育て、子ども・大人の現状、障がいなど様々

えのじい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • 小学生になったら 最終章:小学校生活を前に

      次女が小学校に入学する前の春休み、用事があって小学校に行くと長女が 5 年生の時担任をしていただいた方に出会いました。   「お姉ちゃん、いい子だったから次女さんの担任になりたい、と申し出たんです。」   お褒めの言葉はうれしいけど、長女と次女は全く性格が違う...

  • 小学生になったら 第三章:我が家の呪文

      しかし、学校には持っていくものが多いこと。 ランドセルにいっぱい教科書とノートを入れて… リコーダーや給食袋を突き当てぶら下げ… 手には書道バッグを持って、登校する小学生。   私は小学生時代よく忘れ物をしたものです。当時は、学校に着いてから忘れ物を家に取...

  • 小学生になったら 第二章:『ふでばこ』って?

      息子が小学校に入ったばかりの頃、彼は子ども部屋でランドセルを広げて明日の用意をしていました。 私は、というと居間で算数セットのおはじきに名前シールを貼っていました。昔はすべて手書きでした。   私は息子に叫びました。「ランドセルに筆箱入れてね。」 息子は…「え...

  • 小学生になったら 第一章:ランドセル

      1月になって職員の間で、卒園式の相談をすることが多くなりました。 子どもにも「4月になったら」とか「もうすぐ小学生だから」と話しかけることが増えています。 そこで今回は、「小学生になったら…」というお話をします。 *************************...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えのじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えのじいさん
ブログタイトル
4GB~園長せんせいの…アタマの中をほじってみたら
フォロー
4GB~園長せんせいの…アタマの中をほじってみたら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用