chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • [食レポ #151] 京都 伏見桃山 「珉珉 桃山店」 エビチリ玉子

    ありそうでない、ちょっと珍しい中華料理で単品ランチを。 外観 目の前の緑の高架は近鉄桃山御陵前駅。京阪の伏見桃山駅の東口からは歩いて1-2分。 車、バイク、自転車の置き場無し。入口まで階段なので車椅子などは厳しい。 内観とメニュー テ

  • [食レポ #150] 「かに道楽」 かにバッテラ

    京都には寺町三条、北白川、伏見の3店舗がある高級チェーン店。 お店の事 今回行ったのは京都伏見店ですが、玄関入ってすぐに靴を脱ぐシステム。裸足サンダルなどはオススメ出来ません。 メニュー等は公式サイトの店舗別ページからご覧下さい。店舗ペ

  • [食レポ #149] 京都 高倉五条 「五條長兵衛」 ほたるこ 減塩版

    高血圧、腎臓病などの方も楽しみやすいかな?減塩の佃煮を買いに。 外観 高倉五条上ル。道が狭めなので駐車は店頭貼り紙にあるようにパーキングへ。自転車バイクは提灯の横などに。 店内と商品 創業約370年だが佃煮と漬物業は約30年と新しめの模様

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kbatfさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kbatfさん
ブログタイトル
Kyoto Bicycle and Takeout Food Blog
フォロー
Kyoto Bicycle and Takeout Food Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用