chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • [食レポ #154] 京都 室町二条 「然花抄院」 武々卵

    人気のカステラ系和洋菓子店。 外観 二条室町下ル。建物内の左が菓子屋で、右が茶寮「然カフェ」、奥にはギャラリー。建物は築300年で江戸時代中期の物らしいがお店の創業は15年。大阪は心斎橋のカステラ屋「長崎堂」の系列店なので、京都のお店かは微

  • [食レポ #153] 京都 伏見 藤森 「みむらや」 ミニセット(お好み焼き&焼きそば)

    昭和なお店のお好み焼きが美味しかった。 外観 場所は伏見区の京阪藤森駅から450m。深草小学校南門前。以前記事にした三福さんとナッティエクスプレスさんの並び。詳しくはGoogleマップでどうぞ。創業約60年とのこと(店主?のおかあさん談)

  • [食レポ #152] 京都 祇園 「切通し 進々堂」 キュウリサンド

    人気漫画「舞妓さんちのまかないさん」にも出てきた、芸舞妓さんの通う喫茶店でお持ち帰り。 外観 京都の有名パンチェーンの進々堂とは無関係らしい(ネット情報) このお店で人気なのは写真のゼリーと「ウイキュウ」というトースト。残念ながら今回は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kbatfさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kbatfさん
ブログタイトル
Kyoto Bicycle and Takeout Food Blog
フォロー
Kyoto Bicycle and Takeout Food Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用