chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銀行員モリゾーのマネーブログ https://www.morizo-investment.com/

銀行員モリゾーが日々のお金に関してのニュースや考えを発信していくブログです。また職場では言えないぶっちゃけ話もできればと思っています。よろしくお願いします!

モリゾー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

arrow_drop_down
  • 【初心者向け】リスクを高めず利益を高める方法とは?

    いつもありがとうございます。 モリゾーです。 突然ですが、資産運用におけるリスクがどのような意味かご存知でしょうか? リスクとは値段のブレ幅を言います。一般的に言われるハイスクハイリターンとは価値が上下に大きく乖離することです。ですので、高い利益を出したい場合、その分下がる可能性についても許容する必要があるということですね。 その考え方があったので、これから紹介する記事を見たときにはビックリしました。ただ、読んだ後は「なるほど!」と感心したので、みなさんにも紹介したいと思います。 www.nikkei.com ※途中までしか読めない方は無料会員登録がオススメです。毎月10本まで無料で読めます。…

  • 【初心者向け】多くの方にオススメできる老後資金を準備する方法はiDeCo+つみたてNISAを使った運用です!

    いつもありがとうございます。 モリゾーです。 普段、私は銀行員として資産形成の相談を受けることが多いです。 とりわけ、30〜50代前半の資産形成層の方々へ提案をさせていただくことがとても多いです。 大きなきっかけとしては、2019年6月に金融庁が発表した「高齢社会における資産形成・管理」こちらの資料で仕事を引退した高齢夫婦が平均的な支出額で生活していくには毎月5万円、仮に30年生きた場合に約2,000万円が必要という調査結果を公表したことで老後資金への不安から注目度が増しました。また、コロナショックによる株価下落、10万円の定額給付金なども相まって、このタイミングでも多くの方が投資を始める経緯…

  • 【初心者向け】お金を守るためにも知識は必要です!絶対に手を出してはいけない金融商品について【注意喚起】

    いつもありがとうございます。 モリゾーです。 資産運用というと、大抵はどのようにお金を増やしていくのかが注目されるかと思います。ですが、お金を増やす方法にも適しているものや絶対に手を出してはいけないものと様々あります。 本日はそんな絶対に手を出してはいけない投資詐欺の実例や特徴を紹介していこうと思います。 friday.kodansha.co.jp 記事要旨 昨年春から広がり始まった仮想通貨ビジネス「PGA」。出資金を集めて、特定の投資対象で運用し、資産を増やすという類のものです。仮想通貨の高騰などもあり、多額の出資金を集めていたようですが、昨年10月に突如出金不能となり、こちらに出資した方々…

  • 【考察】投資をしてはいけない人の特徴12 銀行員に勧められた投信で資産半減してしまった50代女性から学ぶべきこと【後編 対策編】

    おはようございます。 モリゾーです。 ここ2回はプレジデントオンラインさんの記事から自分なりの意見や深掘りをつふける回となっています(笑)。本日の記事で最終回となります、ぜひお時間あれば読んでみてください。 前編・中編はこちらです。 www.morizo-investment.com www.morizo-investment.com 元記事はこちらです。 president.jp 今回は堅実な資産運用を行っていくために抑えておきたい基礎知識が述べられています。私自身もこれから紹介する視点はとても重要だと思っていますので、ぜひ一緒に見ていきましょう。 まとめると以下内容が大切とのことです。 「…

  • 【考察】投資をしてはいけない人の特徴12 銀行員に勧められた投信で資産半減してしまった50代女性から学ぶべきこと【中編 紹介編】

    おはようございます。 モリゾーです。 以前こちらの記事を投稿しました。www.morizo-investment.com 元記事はプレジデントオンラインさんですね。 president.jp 銀行員にオススメされるままに投信を回転売買させられ、数年で資産を半分近く減らしてしまった50代女性の実例を紹介しました。 こちらを元に今回は投資をすべきではない人の特徴12をお伝えしていきますね。 個人的に思ったこともいくつかの項目でお伝えしていければと思っています。 投資をしてはいけない人の特徴12 10年以上、手を付けずにおいておける資金がない 投資をするのに目的など必要ない。とにかく儲かれば良いと思…

  • 【考察】投資をしてはいけない人の特徴12 銀行員に勧められた投信で資産半減してしまった50代女性から学ぶべきこと【前編 実例編】

    おはようございます。 モリゾーです。 私は仕事や自分の興味もあり、よくお金に関してのニュースや記事を読みます。その中でよく見かけるのが、信頼していた銀行員や証券マンからお勧めされた投信や株、保険などを買ったら、資産が数年間で大きく減ってしまった的な話です。 私自身はお客さまのお金に関しての不安を少しでも和らげることが出来たら良いなって考えの元、日々仕事に取り組んでいます。ですので、資産形成層の方にはつみたてNISA+iDeCo活用での老後資金準備、保険は公的保険が充実している背景を説明した上での一定期間必要な資金に対しての最低限の準備、適切な住宅ローンの組み方や借換の考え方、など多くの方に当て…

  • 【悲報】モリゾー、より強く今の仕事から離れたいと決意する【FIREしたい!】

    おはようございます。 ※お昼前投稿になってしまいました(汗)。 モリゾーです。 実は私は昨今話題になっているFIREを実現したいと思っています。 ☆FIRE:Financial Indepedence Retire Early ⇒経済的に自立し、早期リタイアを実現すること 私個人的なイメージとして、FIREはサラリーマンをいち早く引退するという意味合いももちろんありますが、自分の本当にやりたいことや好きなことを第一優先に人生を主体的に生きていける状態と考えています。 決して仕事をしたくない!一生働かずにゴロゴロしたい!と言っているわけではありません(笑)。 実際私は仕事自体は好きだと思います。…

  • 【朗報!】業界最安値インデックスファンドシリーズのeMAXIS Slimシリーズが資産総額1兆円突破!!

    おはようございます。 モリゾーです。 私は自分の資産形成として、毎月の給与から資金を回してせっせと投資信託を購入しています。 メインで購入しているのは【eMAXIS Slim米国株式(S&P500)】です。いわゆる米国の優良大型企業500社にまとめて投資することができるインデックスファンドですね。なぜ米国インデックス投資なのかや、今どのような状況なのかは追々紹介していければなとは思っているのですが、今回はそんな私モリゾーが愛用しているeMAXIS Slimシリーズに嬉しいニュースがあったのでご紹介させてください。 www.itmedia.co.jp 記事要旨 eMAXIS Slimシリーズは三…

  • 【住宅ローンの考え方】住宅ローンを借りる際の自己資金はいったいどれくらい準備するべきなのか?銀行員としての意見もご紹介させていただきます!

    おはようございます。 モリゾーです。 私は銀行員として、住宅ローンの案内や投資信託や保険の営業を行っています。 ローン相談の時によくあるのが「頭金がないんですけど、全額ローンを組むことは出来ますか?」「今はすごく金利が低いので全部借入しようと思っているんですけど、どう思いますか?」といった質問です。住宅ローンを借りるときは個々人の状況(年齢、家族構成、収入、金融資産etc)によって、適切な借入額や借入年数などは変わってきます。ですので、これが正解です!といった主張は極端かなって思います。ですが、この内容や状況で借入するのはまずいんじゃ??という場合もあります。 ですので、本日は幻冬舎GOLD …

  • 【自己紹介】銀行員モリゾーと申します。これからよろしくお願いします!

    はじめまして。 モリゾーと申します! この度は私の銀行員モリゾーのマネーブログに足を運んでいただきありがとうございます! 自己紹介 はじめに簡単な自己紹介をさせていただきます。 私はとある金融機関に勤めている20代後半の独身男性です。 主に個人顧客への住宅ローンや運用商品などの金融商品提案を行っています。 これまでは日々の仕事を懸命に頑張ることが人生を豊かにする一番の方法だと考えていました。 ですが、少し外の世界を覗いてみると仕事に縛られず、自分の好きなことを中心に取り組んでいる方が非常に多く、そういった方々のブログやYoutubeを見るうちに私も挑戦したいなと思うようになりました。 まずは自…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モリゾーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モリゾーさん
ブログタイトル
銀行員モリゾーのマネーブログ
フォロー
銀行員モリゾーのマネーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用