chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/08

arrow_drop_down
  • ストップアンドスライドとは?

    車いすに座っている人で、前方に臀部がずれ込む人をよく見かけます。そのままの姿勢で放っておくと当然ずり落ち転倒の危険があり、ほかにも筋緊張が高くなり、拘縮の進行を助長しかねません。臀部がずれている場合の対処としては、クッションを使用したり、ティルト機能を使

  • 手すりの目的とは?

    手すりは、身体が弱くなっている方には必需品です。家の中に手すりがあるのと無いのでは生活のしやすさが異なります。手すりの使用場所は?家の中でも様々な場所で使用される手すりですが、特に重宝される場所が、階段・玄関・トイレ・浴室の4つの場所です。その人の能力や住

  • 多点杖のワイドベースとスモールベースの違いは?

    杖は接地する面が広いほど安定します。多点杖は、1本杖とは違い、接地する点が多くその分支持する面が広くなります。ワイドベースすなわち広い支持面と、スモールベースすなわち狭い支持面の杖ではそれぞれどのようなメリットがあるのでしょうか?今回はワイドベースとスモー

  • スリムネック型とは?

    杖の持ち手の部分には様々な形があり、それぞれのメリット・デメリットがあります。今回ご紹介するのは、杖の「スリムネック型」と言われる商品になります。スリムネック型の杖とは?スリムネック型の杖とは、その名前の通り杖のネック部分(首部分)がスリムになっているも

  • 交互型歩行器の使い方は?

    こんにちは。今回は歩行器についてです。歩行器は、自分一人では歩けない人や、杖だけでは物足りない人などに使用される福祉用具です。歩行器の中でも数多くの商品がありますが、今回は交互型歩行器の使い方についてご紹介したいと思います。交互型歩行器とは?交互型歩行器

  • 6点杖のメリットとは?

    福祉用具の杖には、たくさんの種類があります。その中でも今回は、「6点杖」というものをご紹介していきたいと思います。6点杖とは?6点杖とは、多点杖の種類の中の一つで、脚部が6点からなる杖になります。そのため、6点で杖を接地できるため、安定感があります。6点の脚で

  • 昔の車椅子のフットレストの調整方法とは?

    最近の車椅子では、フットレスト部分をワンプッシュで簡単に調整できるものが多くなっています。しかし一昔前の車いすではフットレストがボルトで固定されているタイプがほとんどのため、フットレストを調整しようとすると、このボルトを緩めてフットレスト自体を調整する必

  • 車椅子の背張りの使い方とは?

    車椅子には様々な機能がついているものがあります。また、対象者に合わせて、車椅子の各部位を調整することでより良い姿勢で安楽に座っていただく事が出来ます。今回は車椅子の各種類の中でも、背張り部分を調節できる車椅子の背張りについてご紹介したいと思います。車椅子

  • アルコー1GーT型とは?

    こんにちは。ケアツールえにしのやっさんです。今回は、福祉用具の中の歩行器のひとつをご紹介していきたいと思います。今回ご紹介するのは、「アルコー1GーT型」という歩行器です。アルコー1GーT型とはアルコー1GーT型とは、星光医療器によって開発された歩行器です。歩

  • 2段ハンドル固定型の歩行器とは?

    様々な福祉用具をご紹介してきましたが、今回ご紹介する福祉用具も良い特徴があり、おすすめの一つです。歩行器の種類で、名前は「2段ハンドル固定型」と言います。2段ハンドル固定型とは?2段ハンドル固定型とは、歩行器の種類の一つです。特徴としては固定型歩行器に、高さ

  • 歩行器の種類にはどんなものがある?

    前回は杖の種類についてご紹介しましたが、今回は歩行器の種類についてご紹介したいと思います。歩行器の種類身体の不自由な人にとって、ADLやQOLを向上するには福祉用具は必需品です。杖と同じく歩行器も様々な種類があるので、自分に合った選定をすることはとても重要です

  • スロープの適正の長さとは?

    福祉用具の中にはスロープというものもあります。このスロープとは、主に段差を解消して緩やかな傾斜をつくり、車いすや歩行車などの車輪付きの福祉用具でも移動できるようにするためのものです。いざスロープを取り入れたいと考えても、段差に対しどのくらいのスロープの長

  • テトラケインミディフレックスとは?その特徴は?

    杖の種類にはいくつかあり、その中に多点杖という福祉用具があります。多点杖とは、脚部分が3つや4つになっており、1本杖よりも安定性のある杖になります。今回は多点杖の中でも、特徴的なテトラケインミディフレックスについて、ご紹介したいと思います。テトラケインとは?

  • 楽匠ベッドのラクリアモーションとは?

    福祉用具にはベッドも多数あります。各メーカー様々な特徴のベッドを開発・販売されておりますが、今回ご紹介するのは楽匠ベッドについてです。楽匠ベッドとは?楽匠ベッドはパラマウントベッドが開発・販売しているベッドです。楽匠Zや楽匠FeeZなどの種類があります。特徴は

  • 座位保持車いすラクレストとは?特徴は?

    車いすに座っているときに、左右や前後に身体が傾いてしまう人をたまに見かけます。クッションなどで、身体の傾きを緩和することもできますが、それでもすぐにクッションがずれて身体が傾いてしまうといった人におすすめの車いすがあります。その車いすは座位保持機能がとて

  • WHILLModelCK次世代型車いすとは?

    重度の障害がある人は電動車いすを使用することで行動範囲を広げ、生活の質を向上させることができる場合があります。電動車いすのなかでも、今回ご紹介するのは新型の電動車いすのWHILLModelCK次世代車いすです。WHILLModelCK次世代車いすとは?WHILLModelCK次世代車いすは

  • アシストスーパー多点杖とは?

    多点杖と言えば、4点杖を思い浮かべることが多いと思いますが、今回ご紹介する杖は6点の脚がある杖になります。6点の杖、その名は「アシストスーパー多点杖」です。アシストスーパー多点杖とは?アシストスーパー多点杖とは、アシストインターナショナルが開発した多点杖に

  • 歩行車のコンパルとは?

    歩行車のなかでも様々な機能がついており、それぞれの特徴がある歩行車があります。今回は、「コンパル」という歩行車についてご紹介していきたいと思います。コンパル(歩行車)とは?コンパルは、歩行車のなかでも4輪歩行車の部類に入るものです。コンパルはナブテスコが開

  • ナーセントロールとは?

    前回から、ナーセントシリーズをご紹介してきましたが、今回はまたナーセントシリーズになります。今回ご紹介するのは、ナーセントロールです。ナーセントロールとは?ナーセントロールは、アイ・ソネックス株式会社が販売している体位変換用クッションです。素材は、本体がポ

  • 押し車と歩行車の違いは?

    こんにちは。今回も福祉用具について記事を書いて行きたいと思います。今回はよく似た商品なので区別がつきにくいと言われる、押し車(シルバーカー)と歩行車の違いについてご紹介します。押し車とは?一般的に街中などで、お年寄りの方が押している押し車は、収納袋付き・椅

  • サイドケイン(サイドウォーカー)のメリットとデメリットは?

    福祉用具には様々な種類のものがあります。今回は歩行補助杖のなかでもサイドケイン(サイドウォーカー)のメリット・デメリットを書いていきます。サイドケイン(サイドウォーカー)とは?サイドケインは歩行補助杖の種類の一つで、最も安定感のある杖と言っても良いと思い

  • ナーセントアップ二―とは?

    前回はナーセントパットについて記事を書きましたが、今回はナーセントアップ二―について書いて行きたいと思います。ナーセントアップ二―も臥床時に使うクッションとなります。ナーセントアップ二―とは?ナーセントアップ二―は、ナーセントパット同様にアイ・ソネックス株

  • ナーセントパットとは?

    介護施設や病院などでは、ナーセントパットというクッションがよく使われています。このナーセントパットとは一体何なのでしょう。今回は、ナーセントパットについでご紹介したいと思います。ナーセントパットとは?ナーセントパットは、アイ・ソネックス株式会社が販売してい

  • スネーククッションとは?使い方は?

    ポジショニングにはクッション使用が欠かせません。クッションを使用することで褥瘡の予防や関節拘縮の予防につながります。また、身体の崩れや捻じれを改善したりすることで、姿勢の保持や動作をしやすくする目的にもクッションは使われます。ポジショニングクッションには

  • アルファプラすくっととは?

    福祉用具の中には特殊寝台付属品として、マットレスもあります。マットレスと言ってもやはりたくさんあるので、結局どれが良いかわからない方も多いと思います。そこで今回は福祉用具のマットレスの商品を絞って、ご紹介していきます。アルファプラすくっととは?ア

  • 5月1日より福祉用具貸与・販売事業開始!

    株式会社縁では、令和三年五月一日より福祉用具貸与・販売事業を開始することになりました。数多く福祉用具貸与・販売事業をしている会社がある中で、当社の売りとしては相談や依頼を受けてからPT(理学療法士)や看護師などの専門職が現地に訪れ対象者の生活環境や身体能力

  • 杖の種類は?5種類の杖について

    こんにちは。福祉用具には、様々な種類があり、各メーカー多くの物をレンタル・販売しています。その中でも今回は杖の種類についてご紹介していきたいと思います。杖の種類杖は高齢者や障害者で下肢が不自由な方には歩くために必需品です。今回は5種類の杖について説明してい

  • 浮腫みの原因とその予防

    こんにちは。いきなりですが、日ごろ生活をしていて足がパンパンに腫れあがったことはありませんか?夕方頃になると「足が怠い」「顔が腫れた感じがする」「すねやふくらはぎに靴下の痕が残っている」など、誰もが一度は経験したことがあると思います。気にしているけど、結

  • 膝の痛みとその予防

    こんにちは。今回は、『膝の痛み』について、書いていきます。膝の痛みと言っても、痛みが出る原因は様々ありますが、その中でも特に高齢の女性に多い『変形性膝関節症』についてご紹介してきたいと思います。変形性膝関節症とは変形性膝関節症とは、体重や加齢などの影響か

  • 株式会社縁(えにし)

    こんにちは。はじめまして。株式会社縁(えにし)の訪問看護ステーションの理学療法士オーちゃんです。これからこのブログを通じて、地域の方や高齢者・児童の家族様に向けた体操や情報などを中心に発信していければと思っております。今回は、株式会社縁の事業の詳細をご紹

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やすさん
ブログタイトル
えにし(縁)
フォロー
えにし(縁)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用