chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/08

arrow_drop_down
  • 丁寧な仕事のアジフライレビュー!通販方法と口コミは?

    今回は、株式会社角屋食品アジフライカンパニーのお取り寄せ商品、「ていねいな仕事のあじふらい」レビューと、通販方法と口コミをご紹介します。「ていねいな仕事のあじふらい」は、境港で水揚げされたばかりの真アジを、こだわりの食材と製法で完成させた、お取り寄せグルメです。すみッコぐらしとコラボした、かわいいパッケージが特徴です。気になる購入方法は、角屋食品公式ホームページからの通販購入になります。それでは詳細をご覧ください。

  • すみっコぐらし一番くじ2021まとめ!のんびりキャンプレビュー

    今回は、すみっコぐらしの2021年一番くじ情報をまとめるとともに、5月22日から発売されている、のんびりすみっコキャンプ一番くじのレビューをご紹介します。すみっコぐらし一番くじは、以下の店舗で販売されています。ファミリーマート、すみっコぐらしショップ、オンラインショップ。各テーマの販売予定は、以下の通りです。

  • 認可外保育園のメリットとデメリットは?1歳から2歳にかけての体験談

      今回は、筆者の娘が1歳から2歳にかけて 認可外保育施設に通っていたときのことを 体験談に基づき紹介していきます。   結論から申し上げると、あくまで筆者の場合ですが、 通園して本当によかったと思っています。 &nbs

  • 大久野島にうさぎの餌を持って行こう!GW等の長期休暇は避けた方がいい?

      今回は、「うさぎ島」として有名な、 広島県竹原市の大久野島についてご紹介します。   大久野島には、 たくさんのうさぎが生息していて、 うさぎと直接触れ合えることで有名な 観光スポットです。   しかし、2

    地域タグ:広島県

  • ほぼカニ!のピザトースト。TVで紹介されたレシピと簡単アレンジ

    今回は、テレビで紹介されたレシピ、カニカマ「ほぼカニ」のピザトーストを作った結果と簡単なアレンジについて記載します。「ほぼカニ」といえば、そのクオリティの高さからメディアに取り上げられることがある有名カニカマです。名前のとおり、カニらしさを追求したカニカマですね。カニ酢にしてもおいしいのですが、今回は、テレビで紹介されたレシピをもとにピザトーストを作りました。テレビを見逃した方は、ぜひご覧ください。

  • エスカレーターに乗れない子供。怖がるときに効果的だったイメージトレーニング

    今回は、エスカレーターを怖がる4歳の子供が、イメージトレーニングで乗れるようになった話を記事にまとめます。エスカレーターは、事故が起こることがある危険な場所です。無理やり乗せるのは、絶対におすすめできません。そして、子供が恐怖心を抱くことは、けして間違いとは言えません。しかし、恐怖心が強すぎるとエスカレーターに近づくことさえ怖がるようになって、移動に不都合がある場合があります。まわりの小さなお子さんが、難なく乗っていると、発達上の不安を感じる方もいるのではないでしょうか。この記事では、4歳になってエスカレーターを怖がる子供が、乗れるようになるまでのイメージトレーニングの手順を実体験にもとづきご紹介いたします。

  • 3歳4歳!塗り絵のレベルは気にせず大人の塗り絵で遊んだ結果

    今回は、3歳から4歳にかけて、 筆者の娘が「大人の塗り絵」で遊んだ結果について 記事にいたしました。   結論から申し上げると、 3歳、4歳でも「大人の塗り絵」は 十分に楽しめます!   娘の「塗り絵レベル」は、 平均か

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆいさん
ブログタイトル
chocotto
フォロー
chocotto

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用