chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
w-walk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/06

arrow_drop_down
  • 秋、色どりはじめ。

    神無月もきょうでおしまい気候が良くなりコロナも忘れたかのようにあちこち出かけました。来月もこんなペースで出かけたいですね。●ご無沙汰の小石川後楽園秋の色どりはじめ・・・東御苑から後楽園へと庭園のはしごも定番になりました。紅葉の様子見でしたが少しだけ秋の色どりはじめ一週間前なのでもっと賑やかになっているかもしれません。(10月23日・撮影)●●●●●●●●秋、色どりはじめ。

  • 東御苑、神無月の彩り。

    東御苑神無月の彩り●前回から間が空きましたが秋色が増しいちだんと美しい彩りになった梅林坂葉が落ちるとすぐに早咲きの梅が咲くのも間もなくです。長い間、海外からのお客さんが見当たりませんでしたがこの日は、以前のように多くのお客さんが訪れていました。ことしは乾通りの開放もあるようなので賑やかな紅葉の苑内になりそうです。(10月23日・撮影)●●●●●●●●東御苑、神無月の彩り。

  • 秋の風に漂ういい香り。

    青空の穏やかな1日でしたが普段の行いが悪いので撮影に出かけることができずただ青空を眺めるだけの残念な週末でした?!●続・光が丘四季の香ローズガーデン大きな団地の中のバラ園に春も秋も飽きることなく訪れるのが楽しみになりました。新たに色彩のローズガーデンができていちだんと人も増えた感じがします。(10月20日・撮影)●●●●●●●●秋の風に漂ういい香り。

  • 秋、ほのぼのと。

    続・多聞院から休日散歩●多聞院から田園風景を眺めなら多福寺さつまいもの生産地が連なる芋街道を通り三芳PAに到着です。まったく食べるところがないので近所の人たちもパーキングエリアの裏口から入り買い物、食事に来ているようです。前回も川越まつりの日でしたがソバ畑は満開、数輪の秋桜でしたが今回は長屋門前のソバ畑はちょうど刈取りの日でまっ茶々・・・それでも隣のソバ畑とたくさんの秋桜がほのぼのと長閑な雰囲気で迎えてくれました。(10月16日・撮影)●●●●●●●●●秋、ほのぼのと。

  • 洋館に寄り道。

    続・駒場東大前から週末散歩●日本民芸館から閑静な住宅地を過ぎ木々に覆われた駒場公園に到着です。加賀百万石の当主だった旧前田家の前田利為侯爵駒場邸跡で久しぶりの訪問になりました。前回は和館は開放されてなく今回、初めて入館してきました。大昔フォーク・グループを結成してここの公園で練習したのも昨日のことのようです。ひさしぶりに生まれ故郷上原の町もぶらぶらしながらの週末散歩でした。春バラの頃に再訪したいですね。(10月15日・撮影)●●●●●●●[1枚だけ旧前田家本邸和館]●洋館に寄り道。

  • 秋のローズガーデン。

    散歩道から見える富士山も冠雪して殺風景な山から早い冬支度になりました。このまま冬なんですかね・・・●秋、光が丘四季の香ローズガーデン秋のバラはやっぱり花数が少ないですが香りだけはどこからともなく良い感じで漂ってきます。茶・オレンジ系がぴったりの季節そんな秋色だらけのハロウィンのディスプレイがことしも彩りを添えてくれました。(10月20日・撮影)●●●●●●●秋のローズガーデン。

  • 秋色、少々。

    春も秋もご無沙汰の井の頭公園秋色、少々です。●昼ごろから用事のついでのフォト・さんぽ間が空いたなと思っていたら2年くらい訪れていませんでした。通い慣れている場所でも来るたびに新鮮な感じにさせてくれるのが嬉しいですね。平日でも多くの人が来ているのに毎回、驚きです!!(10月21日・撮影)●●●●●●秋色、少々。

  • 紅葉前の花盛り。

    10月もあと少しでおしまい例年もこんな感じだったかと思える寒かったり、暑かったりで服装もうっかり薄着、うっかり厚着となかなか慣れない日がつづいてます。●東京薬用植物園神無月最近はハズレばかりだった吾亦紅ことしは行く先々で枯れる前の吾亦紅を楽しめました。ロックガーデンのホトトギスも今がいちばんの見頃かもしれません。(10月10日・撮影)[オオユウガギク(大柚香菊)]●[キクイモ]●[ホトトギス]●[シロバナ・ホトトギス]●[ツルドクダミ]●[吾亦紅]●紅葉前の花盛り。

  • 色づきはじめ。

    長閑な田園風景の残る三富新田に建つ多聞院から休日散歩です。●3年ぶりの川越まつりでしたが混んでいる川越に向かわず所沢多聞院からの散歩です。ぼたんで有名なお寺さんですが季節毎に咲く花も楽しみなお寺さんです。毘沙門堂の前の狛犬ならぬ狛虎さんと奉納されきれいに整列している小さな身代わり寅もなぜだか見入ってしまいます。ことしは干支でもありしっかりお参りもしてきました。紅葉の盛りはまだお目にかかっていないので今秋はぜひ訪れたいですね。(10月16日・撮影)●[狛虎さん]●●●[小さな身代わり寅]●●色づきはじめ。

  • 植物園の秋、小景。

    続小石川植物園の秋●花の少ない時期になりましたが次からつぎに蝶がやってきて彩りを添えてくれました。(10月9日・撮影)[カリガネソウ]●[シオン][シカクヒマワリ]●[ヒメフトモモ]●[フサフジウツギ]●[マツシマアザミ]●●植物園の秋、小景。

  • 駒場さんぽ。

    鳩山邸の白秋(5月8日・撮影)●久しぶりの井の頭線駒場東大前から週末散歩です。●春に鳩山邸のバラ〝白秋〟を見て~珍しく入手困難。東大駒場校舎の正門右わきバラ園で見られた~との説明に駒場のバラ園を知り早速の訪問でした。秋バラも期待していましたが秋は花数が少ないようで春に期待することで出直しです。学食に寄り道して落ち着いた街並みをブラブラ今回も素通りでしたが日本民芸館も久しぶりに撮影して次の目的地へと歩を進めます。(10月15日・撮影)●●●●●[西館旧柳邸]登録有形文化財[本館]登録有形文化財●●●駒場さんぽ。

  • 雲間のお月さん。

    続・浜離宮庭園穏やかな秋の光景●この週は天気がイマイチでしたが十三夜のこの日は雲間からお月さんも顔を出しこれぞお月見日和になりました。池に浮かぶ船上から雅楽の音色もひびきはじめ徳川の将軍たちが愛でたお月見の光景に目を奪われました。(10月8日・撮影)●●●●●●●●●●●雲間のお月さん。

  • 秋、うららかに。

    期待している秋晴れがつづきませんが気分だけでもうららかにの日がつづきます。●東京薬用植物園神無月どこかへと行く宛のない時の植物園今月はお初になりましたが変身中の秋のいろどりにゆったり、のんびりの休日散歩でした。(10月10日・撮影)●●[オオモクゲンジ]●[ベンケイソウ]●[ツリバナ]●●秋、うららかに。

  • 秋の里、彩り賑やかに。

    続・昭和記念公園神奈月●季節ごとに楽しませてくれるこもれびの里ことしはそばの花も間に合い色とりどりの小さな田園風景になりました。(10月3日・撮影)●●●●●●●●秋の里、彩り賑やかに。

  • ダリアに寄り添う。

    続・上野・東照宮ダリアの季節●今秋もダリアに寄り添うように咲いた多くの花が迎えてくれました。昨年は枯れた花が多かったのでタイミングが良かったのかもしれません。もうすぐお正月新年のぼたん苑も楽しみにしようと思います。(9月30日・撮影)●●[西洋藤袴][野紺菊]●[ホトトギス][ショコラキス]●●●●●●ダリアに寄り添う。

  • 庭園の夕暮れ。

    続・浜離宮庭園穏やかな秋の光景●久しぶりに夕暮れの光景です。この日は十三夜のイベントで汐入の池を中心に明かりが灯りました。ずいぶん前桜の頃にライトアップされ訪れていますが夜の風景もコロナで忘れかけていたようです。(10月8日・撮影)●●●●●●庭園の夕暮れ。

  • 黄色のほととぎす、再び。

    一年ぶり小石川植物園の秋●昨秋のキイジョウロウホトトギスも印象に残っていますがことしは冷温室に咲いたキバナノホトトギスがお目当ての訪問です。一週間前の情報だったのでやや傷んだ花になりましたが待望の対面ができました。晩秋はユリノキ他大樹の黄葉も期待したいですね。(10月9日・撮影)●●●[昨年のキイジョウロウホトトギス]●[ホトトギス]●[キバナノホトトギス]●●黄色のほととぎす、再び。

  • ブーケガーデン、色とりどりに。

    続・昭和記念公園神奈月●前回から咲きはじめていたブーケガーデンの花もずいぶん増えました。雑多に咲いている花なのでどこをメインにしようか毎年、迷いますがやっぱり背景を入れての撮影が落ち着くようです?!(10月3日・撮影)●[暑かった日が甦ります]●●[原種シクラメン・花木園にて]●[シオン、野草の小径にて]●●ブーケガーデン、色とりどりに。

  • 秋の彩り華やかに。

    続・上野・東照宮ダリアの季節●ことしはタイミングが良く多くのダリアが賑やかに迎えてくれました。と言うことで色とりどりのダリアにズーム・イン・・・(9月30日・撮影)●●●●●●●●秋の彩り華やかに。

  • 穏やかな秋景。

    浜離宮庭園穏やかな秋の光景●初秋の頃からひと月暑さも気にせずにフォト・ウォークができるのが嬉しいですね。少しですが秋の彩りも増した園内でしたが萩の季節は訪れてなかったようであちこちで咲くハギの多さにビックリ・・・来季はタイミングを合わせ訪れようと思います。(10月8日・撮影)●●●●●●●●穏やかな秋景。

  • 丘のハッピーカラー。

    続・昭和記念公園神奈月●台風、雨にめげずこもれびの丘に咲いたレモンブライトの花・・・ことしも一面のハッピーカラーと嬉しい再会になりました。(10月3日・撮影)●●●●●●●●丘のハッピーカラー。

  • 五重塔に彩る。

    続・上野・東照宮ダリアの季節●ぼたん苑の中からちらりと現れる動物園に建つ五重塔毎回、背景にしながら撮ってしまうほどお馴染みの風景になりました。いつ訪れても人の多い上野の山で珍しく東照宮につづく参道も・・・初撮りかもしれません。(9月30日・撮影)●●●●●●●●五重塔に彩る。

  • 小さい秋、見つけた。

    秋の野川公園久しぶりです●ママチャリ散歩の定番コースですがなぜだか1年ぶりの訪問でした。秋には欠かせなくなったサクラタデゆらゆらと風に揺れる小さな花と嬉しい睨めっこタイムがつづきました。(10月1日・撮影)●●●●●●●●小さい秋、見つけた。

  • 秋の風にゆらゆら。

    小休止の雨にほっとする週末でした。週明けには秋らしい天気になりそうですね。●続・昭和記念公園神奈月黄花コスモスから色とりどりの秋桜の季節にまだまだ満開ではないですが紅が映える花を見ていると秋の実感が湧きます。(10月3日・撮影)●●●●●●●●秋の風にゆらゆら。

  • 上野の秋。

    上野・東照宮ダリアの季節●上野の秋はここから東照宮ダリアの季節になりました。展示がスタートして一週間でしたが早咲きのダリアが見頃に平日の出没で落ち着いた雰囲気の中上野の秋スタートです。(9月30日・撮影)●●●●●●●●上野の秋。

  • 深大寺にて。

    秋冷えに長袖も登場きょうはジャンパーも出して少し早い寒さ対策初日になりました。●コロナ禍になり訪れる機会が増えた深大寺界隈9月は2度目になりましたがピーカン天気に誘われてのママチャリ散歩です。この日は水生植物園の曼珠沙華神代植物園の秋の花々がテーマでしたが深大寺山門で茅の葺き替え中山門を背景に撮った大昔の遠足写真を思い出します。次回は秋バラ、黄・紅葉の季節です。(9月25日・撮影)●●●●●●●●深大寺にて。

  • 花のかおり。

    またまた長雨の予報です。昨日まであんなに暑かったのに気温の上下も激しいですね。爽やかな10月に期待しているんですが・・・。●昭和記念公園神奈月すこし間が開きましたが前回は暑い盛りで一歩進むのもウンザリでしたが歩く速度もずいぶん捗るようになりました。普段は枚数の少ない金木犀この日は花の香りに誘われ珍しくたくさん撮りました。(10月3日・撮影)●●●●●●●花のかおり。

  • 秋色の小箱。

    続々・巾着田エピローグ曼珠沙華の小箱●巾着田の曼珠沙華3年ぶりの復活に訪れる人も笑顔、笑顔の列が連なりました。右も左も真っ赤っかですが久しぶりの嬉しい再会になりました。また来秋・・・(9月22日・撮影)●●●●●●●秋色の小箱。

  • 萩、静寂の中で。

    続・五日市大悲願寺の秋●お目当ての白い萩想像以上の花の多さにしばらく呆気にとられましたがシャッターを切ることに専念・・・やや遅かったようですが静寂の中散った花ともども印象に残る光景になりました。(9月21日・撮影)●●●●●●●●●萩、静寂の中で。

  • 久しぶりの五日市線。

    五日市真言宗大悲願寺の秋●拝島はちょくちょく通っているのに久しぶりの五日市線です。春の車窓から眺める山門と桜の景色にいずれ訪れようと思いながらようやっと訪れることができました。ほぼ直線の線路を横目にのどか道をぶらぶら初めて訪れる場所はいつもドキドキしますが雨つづきだったので晴れ間をぬってのフォト散歩でした。(9月21日・撮影)●●●●●●●[by談志師匠]●久しぶりの五日市線。

  • 睡蓮、霧に浮かぶ。

    忘れかけていた暑さが舞い戻った週末でした。快晴つづきだった昔のオリンピックのように穏やかな10月になってほしいですね。●続・初秋の池袋西武・空中庭園少々、間があきましたが霧の中の睡蓮です。数十分おきに湧くミストの光景に今回も撮影枚数が多くなりました。(9月11日・撮影)●●●●●●睡蓮、霧に浮かぶ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、w-walkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
w-walkさん
ブログタイトル
新・我歩我遊
フォロー
新・我歩我遊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用