chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かりしゃちブログ https://www.karishati.com/

「標高1400mの山奥で狩りをして暮らす狩りガール」と、「海抜18mの都市で会社勤めの社畜ボーイ」の2人が、価値観の違いを楽しみながら、狩猟、社会人入門書、暮らしに役立つ情報などを楽しくお届けしています。是非遊びに来てください。

しゃち
フォロー
住所
愛知県
出身
静岡県
ブログ村参加

2021/04/22

arrow_drop_down
  • 【めだか飼育場】畑の一角で屋外飼育!実際に経験してみて分かったコト

    こんにちは。ベランダ飼育を卒業して実家の畑の一角で屋外飼育をはじめたしゃちです。かり虫とか動物とか大丈夫?雨が降っても平気?今回は、畑での屋外飼育を約3ヶ月経験してみて大変なこと、気を付けるべきこと、良いなと感じたことをまとめました。スムー

  • 【めだか販売】100均で揃う!卵の販売に必要な材料とその手順

    こんにちは。静岡市の畑で屋外飼育を始めた主夫のしゃちです。暖かい時期になると、めだかは毎日のように卵を産んでくれます。しゃち一匹のめだかが産む卵の数は、1シーズンで500個以上と言われています!卵を毎日産んでくれるのはとっても嬉しい!!です

  • 【新種!?】ミッドナイトフリル(エメキン×ブラックダイヤ)

    こんにちは。めだか沼に両足ひたひたのしゃちです。今回は、とっても素敵なめだかが先日登場したのでご紹介したいと思います。その名(ハウスネーム)は、「ミッドナイトフリル」です。しゃち真夜中のひだ飾り、品格と親しみやすさを兼ね備えたようなとっても

  • 【めだか】手間なく育てたい!めだかにおすすめのエサは?

    こんにちは。実家の畑でめだかの飼育を始めたしゃちです。去年まではアパートのベランダでNV13ボックス10個程度の規模でめだかを育てていましたが、今年は80Lトロ船6個と40Lのボックス10個がすでに畑に並んでいます!!静岡で気候が温暖という

  • 【空き家リノベ】木材を買う際に気を付けるポイントは?具体的にご紹介!

    こんにちは。空き家DIY主夫のしゃちです。今回は、空き家をリノベーションする際に、材料選びのポイントをお伝えします。かり2×4材とか、杉とか松とか、何が建材に適しているのか難しいよ。建材として使うには、曲げや湿気に強い、また有害な物質を含ん

  • 【2023年最新】今年こそ育てたい!人気めだかベスト5!

    こんにちは。元会社員のしゃちです。去年までベランダでメダカを育てていましたが、今年は静岡にある実家の畑の一部を借りてめだかの飼育場を作っています!飼育できる面積が大きくなったことで、今年はメダカの数を増やしていき、ゆくゆくは対面販売できるよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃちさん
ブログタイトル
かりしゃちブログ
フォロー
かりしゃちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用