ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年もお世話になりました。良い年をお迎えください。
2022/12/31 22:00
子育て支援シンポジウム「不登校~明日につながるサポート part.2」(2/5)ご案内(宮城県保険医協会HPより)
2022/12/31 16:00
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!~其の138~河北新報で、大きく紙面を飾った「刈田病院の民営化問題」を応援団で考えてみました。PART-3
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!< 第二幕 >2022年11月29日の河北新報「刈田病院民営化 内実は?」を応援団で考えてみました。<さすがにこの記事、酷すぎます!③>~好きな言葉「温故知新」~ 【特集】報道に関しての最終回となります。毎日、刈田
2022/12/31 10:00
宮城県地域医療構想推進セミナーの開催について(宮城県HPより)
(宮城県HPより)
2022/12/31 06:00
インボイスRADIO \年忘れSP!/
応援してます!STOP! インボイス!YouTubeチャンネルより動画再生はここをClick!■ オンライン署名《STOPインボイス!》弱いものから搾取し、多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度を廃止してください! https://bit.ly/3FopI9Y■ WEB https://stopinvoic
2022/12/30 22:00
「保育現場での虐待・不適切対応問題を考える」オンライン・ミニセミナー(全国保育団体連絡会HPより)
2022/12/30 16:00
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!~其の138~河北新報で、大きく紙面を飾った「刈田病院の民営化問題」を応援団で考えてみました。PART-2
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!< 第二幕 >2022年11月29日の河北新報「刈田病院民営化 内実は?」を応援団で考えてみました。<さすがにこの記事、酷すぎます!②>~いつの話?記事の病院実態?~ 【特集】報道に関しての第二弾は、医業収入につい
2022/12/30 10:00
今週の「マガジン9」/マガジン9HPより
2022/12/30 06:00
ストップ!インボイス【VOICTION】22/12/20 ITmedia NEWS インタビュー記事
【VOICTION】22/12/20 ITmedia NEWS インタビュー記事掲載(VOICTION HPより)【VOICTION】 VOICTIONーVoiceActorsによるAction インボイス制度 を憂慮した3人の声優 咲野 俊介・岡本 麻弥・甲斐田 裕子が立ち上げました。日本の誇るサブカルチャーから今〝サブ〟の部
2022/12/29 22:00
確定申告のワンポイントアドバイス(4) 白色申告と青色申告
確定申告のワンポイントアドバイス(4)(全商連HPより)白色申告と青色申告 事業を営んでいる方の確定申告には、白色申告と青色申告の二つの方法があります。白色申告が原則的な方法ですが、政府・国税当局の「記帳の水準を高めるため」という思惑から、1949年、所得税法に
2022/12/29 16:00
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!~其の138~河北新報で、大きく紙面を飾った「刈田病院の民営化問題」を応援団で考えてみました。PART-1
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!< 第二幕 >2022年11月29日の河北新報「刈田病院民営化 内実は?」を応援団で考えてみました。<さすがにこの記事、酷すぎます!①>~記者のおごりが一線を越えたかたちに~ この間の公立刈田綜合病院を巡る河北新報
2022/12/29 10:00
「子育て先進県みやぎ」の実現に向けた要望(令和4年12月16日) 宮城県市長会
令和4年8月31日に実施した「子どもの医療費助成の地域間格差の解消に関する緊急要望」に引き続き、第2弾として「子育て先進県みやぎ」の実現に向けた要望を宮城県知事あてに提出いたしました。(宮城県市長会HPより)
2022/12/29 06:00
STOPインボイス VOICTIONのボイセッション🎙️ 2022最後の配信〜クリスマス年忘れ特番〜(VOICTION Twitterより)
【VOICTION】VOICTIONのボイセッション🎙️ 2022最後の配信〜クリスマス年忘れ特番〜(VOICTION Twitterより)【VOICTION】 VOICTIONーVoiceActorsによるAction インボイス制度 を憂慮した3人の声優 咲野 俊介・岡本 麻弥・甲斐田 裕子が立ち上げました。日本の誇るサブ
2022/12/28 22:00
確定申告のワンポイントアドバイス(3)節税のアドバイス
確定申告のワンポイントアドバイス(3)(全商連HPより)節税のアドバイス 私たちは、申告納税制度によって、所得金額や納税額を自ら決定することができます。余計な税金を払いたくないのは、個人事業主から大企業まで同じです。今回は、納税額を少しでも減らすための節税に
2022/12/28 16:00
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!~其の137~ 病院職員労組「仙南地域医療の維持と公立刈田綜合病院職員の処遇確保に向けた要請書」県へ提出
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!< 第二幕 >病院職員労組、宮城県へ「要請書」提出 応援団のみなさんから、12月26日に行われた労働組合の県要請について情報頂きましたのでご紹介します。これまでもそうでしたが、山田市長は本当に職員のことを考え
2022/12/28 10:00
生活保護を受ける際に役所に提出する書類作りの手伝いをするシステム「PASS」」(自立生活サポートセンター・もやいHPより)
(自立生活サポートセンター・もやいHPより)
2022/12/28 06:00
簡易課税制度と経過措置のこと!インボイス制度が始まったらどんなことが起きるの!?【VOICTION】ボイクションのボイセッション3回目!全編です。
【VOICTION】簡易課税制度と経過措置のこと!インボイス制度が始まったらどんなことが起きるの!?ボイクションのボイセッション3回目!全編です。(VOICTION YouTubeチャンネルより)【VOICTION】 VOICTIONーVoiceActorsによるAction インボイス制度 を憂慮した3人の
2022/12/27 22:00
確定申告のワンポイントアドバイス(2)「消費税申告の注意点」((全商連HPより))
確定申告のワンポイントアドバイス(2)(全商連HPより)消費税申告の注意点 今回は、消費税申告の注意点を中心に説明します。 ▽納税義務の判定 消費税を申告しなければならないのは、①基準期間(2年前)の課税売上高が1千万円を超えた場合②特定期間(個人事業主=前年
2022/12/27 16:00
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!~其の136~ 地元紙なぞらえ応援団版<ニュース深掘り>
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!< 第二幕 >地元紙なぞらえて≪ 第二弾 ≫応援団版<ニュース深掘り> 公立刈田綜合病院を巡り、応援団のみなさんから「ニュース深掘り」風の投稿頂きましたのでご紹介します。読んでみると「議会軽視」甚だしい市長
2022/12/27 10:00
お悩みハンドブック
2022年12月20日 朝日新聞 「生活の悩みに合わせた支援制度見つけます 民間発のシステムぞくぞく」
2022/12/27 06:00
「医療知ろう!」12月17日 「新型コロナ PCR検査の実態検証を」
【ここをクリック】寺谷一紀のケンコー法師「医療知ろう!」(兵庫県保険医協会提供)「医療知ろう!」12月17日「新型コロナ PCR検査の実態検証を」 12月17日の「医療知ろう!」では、伊賀内科循環器科 院長の伊賀幹二さんに、新型コロナ禍で実施されたPCR検査の有効性がど
2022/12/26 22:00
FM GENKI 「解決!! なんでも困り事 相談!」
FM GENKI 「解決!! なんでも困り事 相談!」 兵庫・姫路医療生活協同組合は2021年春にスタートした地元のFMラジオ番組に参加しています。ラジオを通して、地域での生活の困難に解決の光を―。そんな思いで始まった番組で発信するのは?FM GENKI「解決!! なんでも困り事
2022/12/26 16:00
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!~其の135~ 地元紙なぞらえ応援団版<そく報ワイド>
公立刈田綜合病院の「民営化」はやめてください!< 第二幕 >地元紙なぞらえて≪ 第一弾 ≫応援団版<そく報ワイド> いよいよ今年もあとわずか。刈田病院を巡りいろいろありましたね。残念ながら山田市長の強権で一方的に進められた公設民営化。副管理者との溝が埋
2022/12/26 10:00
リーフレット「精神障害のある人の強制入院をなくそう-日弁連の提言」(日弁連HPより)
2022/12/26 06:00
「医療どぉ~ナル!」12月23日 「ゾコーバってどうなの? コロナ補助金報道の真相は?」
【ここをクリック】 寺谷一紀の「医療どぉ~ナル!」(大阪府保険医協会提供)「医療どぉ~ナル!」12月23日「ゾコーバってどうなの? コロナ補助金報道の真相は?」 12月23日の「医療どぉ~ナル!」では、最近メディアで話題になった新型コロナ薬「ゾコーバ」の情報やコ
2022/12/25 22:00
【仙台水道サポーター募集中!】宮城の水があぶない!ストップ水道民営化【第40回ラジオ放送】
「みやぎの水が危ない! ~ストップ 水道民営化~ 」*宮城県の水道民営化問題blog及びYouTubeチャンネルより【仙台水道サポーター募集中!】宮城の水があぶない!ストップ水道民営化【第40回ラジオ放送】(宮城県の水道民営化問題チャンネルより)Click here 「みやぎの水
2022/12/25 16:00
《せんだい映画情報》
〈今週観に行きたい映画〉 チーム・ジンバブエのソムリエたち Blind Ambition チネ・ラヴィータ 12/23(金)~1/5(木)予定 (2021年製作/96分/G/オーストラリア) ワインのない国ジンバブエに生まれ、政治経済の混乱のため南アフリカに逃れた4人の難民が、ワインの銘
2022/12/25 10:00
~映画紹介~「茶飲友達」
(「茶飲友達」HPより) 妻に先立たれ孤独に暮らす男、時岡茂雄(渡辺哲)がある日ふと目にしたのは、新聞の三行広告に小さく書かれた「茶飲友達、募集」の文字。 その正体は、高齢者専門の売春クラブ「茶飲友達(ティー・フレンド)」だった。運営するのは、代表の佐々木マナ
2022/12/25 06:00
STOP!インボイス~「インボイス制度 影響どこまで?経営難の不安や人手不足も?」NHK首都圏版
応援してます!STOP! インボイス!YouTubeチャンネルより■ オンライン署名《STOPインボイス!》弱いものから搾取し、多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度を廃止してください! https://bit.ly/3FopI9Y■ WEB https://stopinvoice.org■ STOP! インボイ
2022/12/24 22:00
第2回インボイスアンケートの回答 インボイスで「事業やめる検討」1割にも (全建総連HPより)
第2回インボイスアンケートの回答インボイスで「事業やめる検討」1割にも(全建総連HPより) 22年9月7日に本欄で「一人親方で免税事業者の皆さんに向けた2回目のインボイスアンケートを実施」についてお知らせしました。 一般財団法人・建設経済研究所との共同実施となった
2022/12/24 16:00
【座談会】「インボイスは中止」声大きく(全商連HPより)
【座談会】「インボイスは中止」声大きく(全商連HPより) 消費税のインボイス(適格請求書)制度の実施中止・延期を求める声が大きく広がり、与党内からも「見直し」の声が出ています。一方で取引先や税務署から、年内や来年3月末までにインボイス発行事業者の登録を求める
2022/12/24 10:00
『週刊金曜日』12月23日・1月6日合併号
『週刊金曜日』12月23日・1月6日合併号(「週刊金曜日」HPより)『週刊金曜日』12月23日・1月6日合併号の紹介動画です。編集長の文聖姫が今週号の読みどころを解説します。●『週刊金曜日』は定期購読者に支えられている雑誌です。おトクで便利な定期購読のお申込はこちらか
2022/12/24 06:00
【4病院再編統合・移転問題】仙台市9月市議会 振り返り~本会議(代表質疑)日本共産党仙台市議団 ふるくぼ和子市議会議員
*上記写真クリックすると議会中継画面になります仙台市9月市議会/代表質疑日本共産党仙台市議団 ふるくぼ和子市議会議員「県の4病院統合移転への引き続きの意見表明」(2022年9月12日月曜日)● ふるくぼ和子市議会議員 国が進めようとしている医療の削減計画に基づく
2022/12/23 22:00
確定申告のワンポイントアドバイス(1)「早めに準備を始めよう」(全商連HPより)
確定申告のワンポイントアドバイス(1)(全商連HPより)早めに準備を始めよう 「申告納税制度」は、私たち国民が主権者として「自分の税金を自分で決める」制度です。「主権が国民に存する」と宣言している日本国憲法の精神に立ち、所得課税に対する基本的な考え方です。
2022/12/23 16:00
精神障害者の暮らしと医療を考える仙南ネットワーク 県立精神医療センター移転問題学習会〈第二弾〉 宮城県精神科診療所協会公開質問状の県回答 「抽象的で空疎」
精神障害者の暮らしと医療を考える仙南ネットワーク県立精神医療センター移転問題学習会〈第二弾〉宮城県精神科診療所協会公開質問状の県回答「抽象的で空疎」 12月17日(土)精神障害者の暮らしと医療を考える仙南ネットワーク主催の県立精神医療センター移転問題<第二弾
2022/12/23 10:00
2022/12/23 06:00
【4病院再編統合・移転問題】仙台市9月市議会 振り返り~本会議(代表質疑)市民フォーラム仙台 沼沢しんや市議会議員
*上記写真クリックすると議会中継画面になります仙台市9月市議会/代表質疑市民フォーラム仙台 沼沢しんや市議会議員「4病院再編問題」(2022年9月9日金曜日)● 沼沢しんや市議会議員 仙台四病院再編問題について伺います。 宮城県は、名取市の県立がんセンターと仙台
2022/12/22 22:00
Xデーは2023年3月31日! あなたのひと押しで #雇い止めによる日本の頭脳の流出を防ぐための緊急署名
WEB署名ご協力を!
2022/12/22 16:00
カスタマー・ハラスメントに関する調査2022 (連合HPより)
カスタマー・ハラスメントに関する調査2022(連合HPより) 日本労働組合総連合会(は、カスタマー・ハラスメントに対する意識や実態を把握するために、「カスタマー・ハラスメントに関する調査2022」をインターネットリサーチにより2022年11月11日~11月12日の2日間で実施、
2022/12/22 10:00
すべての子どもたちに安心の医療を!国の制度として、18歳までの医療費を無料に
WEB署名へのご協力を!
2022/12/22 06:00
【4病院再編統合・移転問題】仙台市9月市議会 振り返り~本会議(代表質疑)自由民主党 野田譲市議会議員
*上記写真クリックすると議会中継画面になります仙台市9月市議会/代表質疑自由民主党 野田 譲 市議会議員「4病院の再編」(2022年9月9日金曜日)● 野田 譲 市会議員 四病院の再編について伺います。 県が昨年九月に四病院再編の方向性を突然打ち出してから、既に一年
2022/12/21 22:00
中高年シングル女性の生活実態調査結果をウエブ公開 わくわくシニアシングルズ (わくわくシニアシングルズHPより)
中高年シングル女性の生活実態調査結果をウエブ公開わくわくシニアシングルズ(わくわくシニアシングルズHPより)40代・50代のシングル女性がこのまま支援や施策がなければ高齢期に多くの人が困窮する実情が明らかに 女性の貧困率はどの年代でも男性よりも高く、とりわけ高
2022/12/21 16:00
週ナカ Weekly News(2022年12月6日~19日)
週ナカ Weekly News~ 気になるニュースあれこれ ~(2022年12月6日~19日)*一部、会員登録必要の記事あり・「宮城県立精神医療センター移転問題の課題を共有 名取で連続学習講演会」 (2022年12月18日 河北新報)・「子育て支援拡充など11項目 宮城県市長会が県に要
2022/12/21 10:00
「生涯現役社会の実現に向けて 70歳以上まで働ける制度のある企業は42.4%に(対前年2.5ポイント増加)」【報道発表】(宮城労働局HPより)
生涯現役社会の実現に向けて 70歳以上まで働ける制度のある企業は42.4%に(対前年2.5ポイント増加)【報道発表】(2022年12月16日)(宮城労働局HPより)
2022/12/21 06:00
【4病院再編統合・移転問題】宮城県9月県議会 振り返り~決算特別委員会総括質疑 自由民主党・県民会議 わたなべ拓県会議員
宮城県 9月議会/決算特別委員会総括質疑わたなべ拓県会議員(自由民主党・県民会議)「4病院再編について」(2022年10月13日 木曜日)● わたなべ拓県会議員 県立精神医療センター職員に対するアンケート結果を踏まえて、病院統合の組合せの再検討をする余地もあるのでは
2022/12/20 22:00
全国一斉生活保護ホットライン(日弁連HPより)
2022/12/20 16:00
白石市“コロナ感染症拡大、物価高の最中 来年度、国保税7.6%も引き上げ!”
コロナ感染症拡大、物価高それでも来年度国保税 平均 7.6%も引き上げ!国保加入者の実態わかってるの?!これいでいいの?山田市長! 白石市では12月19日議会最終日に、来年度国保税を大幅に引き上げる条例改正案が賛成多数で決まってしまったそうです。新型コロナウ
2022/12/20 10:00
12月に出る本(新刊選 通巻346号)
12月に出る本(新刊選 通巻346号)出版協の会員社から出版される新刊情報です。
2022/12/20 06:00
「医療知ろう!」12月10日 「アトピー性皮膚炎について」
【ここをクリック】寺谷一紀のケンコー法師「医療知ろう!」(兵庫県保険医協会提供)「医療知ろう!」12月10日「アトピー性皮膚炎について」
2022/12/19 22:00
2022/12/19 16:00
2022年物価高騰の影響把握のための 緊急アンケート集計結果について「 物価上昇により、家計が厳しくなったと回答した家庭がほぼ 100%」(認定NPO法人キッズドアHPより)
(認定NPO法人キッズドアHPより) 認定NPO法人キッズドアでは厚生労働省(11/28)にて、物価高騰の影響把握調査報告と、子どもの命と将来を守るための緊急提言を行いました。2022年物価高騰の影響把握のための緊急アンケート集計結果について物価上昇により、家計が厳しくな
2022/12/19 10:00
「全世代型社会保障構築会議 報告書」
2022/12/19 06:00
「医療どぉ~ナル!」12月16日 「毎回確認が必要?どうなるマイナ保険証」
【ここをクリック】 寺谷一紀の「医療どぉ~ナル!」(大阪府保険医協会提供)「医療どぉ~ナル!」12月16日「毎回確認が必要?どうなるマイナ保険証」 12月16日の「医療どぉ~ナル!」では、マイナ保険証が病院窓口で毎回確認が必要になるという報道を受けて、医療現場や
2022/12/18 22:00
【安永健太さん事件動画】いつもの帰り道で 安永健太さんの死が問いかけるもの(きょうされんHPより)
【安永健太さん事件動画】いつもの帰り道で 安永健太さんの死が問いかけるもの(きょうされんHPより) 「安永健太さん事件に学び 共生社会を実現する会(略称:健太さんの会)」が、安永健太さん事件が残したものを風化させずに社会に広げ、ひいては障害への社会の理解を
2022/12/18 16:00
〈今週観に行きたい映画〉 戦地で生まれた奇跡のレバノンワイン Wine and War チネ・ラヴィータ 12/16(金)~12/29(木)予定 (2020年製作/95分/アメリカ) 世界最古のワイン生産地の一つレバノンは幾多の戦争に翻弄されてきた。世界的に高い評価を受けるセルジュ・
2022/12/18 10:00
~映画紹介~「Winny」
(「Winny」HPより) 2002年、開発者・金子勇(東出昌大)は、簡単にファイルを共有できる革新的なソフト「Winny」を開発、試用版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本人同士が直接データのやりとりができるシステムで、瞬く間にシェアを伸ば
2022/12/18 06:00
STOP!インボイス~「こんなんやるんだったら、インボイスそのものを中止したらどうですか。どちらも時限措置でしょう?」【国会中継】
応援してます!STOP! インボイス!YouTubeチャンネルより「こんなんやるんだったら、インボイスそのものを中止したらどうですか。どちらも時限措置でしょう?」【国会中継】衆議院 財務金融委員会 田村貴昭議員(2022年12月6日)(9分)ここをClick!■ オンライン署名《ST
2022/12/17 22:00
全国の公立小中学生8.8%に発達障害の可能性 文科省調査
全国の公立小中学生8.8%に発達障害の可能性文科省調査 12月13日、通常学級に通う公立小中学校の児童生徒の8.8%に発達障害の可能性があることが文部科学省の調査で明らかになりました。 調査は今年1~2月、全国の公立の小学校・中学校・高等学校の通常の学級に在籍する児
2022/12/17 16:00
反貧困ネットワーク【「仮放免高校生奨学金プロジェクト・私たちはあなたを見捨てない」 記者会見】(反貧困ネットワークHPより)
「仮放免高校生奨学金プロジェクト・私たちはあなたを見捨てない」 12月12日(月)記者会見を行いました(反貧困ネットワークHPより) 「仮放免高校生奨学金プロジェクト・私たちはあなたを見捨てない」記者会見 仮放免高校生が、在留資格のないことを理由に公的支援や高
2022/12/17 10:00
『週刊金曜日』2022年12月16日号
『週刊金曜日』2022年12月16日号(「週刊金曜日」HPより)『週刊金曜日』2022年12月16日発売号の紹介動画です。編集長の文聖姫が今週号の読みどころを解説します。●『週刊金曜日』は定期購読者に支えられている雑誌です。おトクで便利な定期購読のお申込はこちらから。http:
2022/12/17 06:00
【4病院再編統合・移転問題】宮城県9月県議会 振り返り~一般質問 社民フォーラム県議団 岸田清実県会議員
宮城県 9月議会/本会議 一般質問岸田清実県会議員(社民フォーラム県議団)「4病院再編問題と刈田綜合病院問題について」(2022年10月5日 水曜日)● 岸田清実県会議員 大綱二点について、知事の所見を伺います。 大綱一点目、四病院再編問題と公立刈田綜合病院問題につ
2022/12/16 22:00
【4病院再編統合・移転問題】第5回仙台市における医療のあり方に関する検討会議〈当日資料〉
第5回 仙台市における医療のあり方に関する検討会議2022年12月9日(金曜日)18時~仙台市役所本庁舎 2階 第1委員会室<当日資料>■ 第5回 仙台市における医療のあり方に関する検討会議 次第● 資料1 仙台市における医療のあり方に関する検討会議 委員名簿● 資料2
2022/12/16 16:00
県議会議員有志勉強会 県立精神医療センター富谷市への移転 「デメリット大きすぎる」&宮城県精神神経科診療所協会公開質問
県議会議員有志勉強会県立精神医療センター富谷市への移転「デメリット大きすぎる」 4病院再編問題~県立精神医療センターの富谷市移転を巡り、12/14(水)県議会11月定例会閉会後に県議会議員有志の勉強会が開かれ、県精神科病院協会の岩館敏晴会長が講演を行いました。県
2022/12/16 10:00
2022/12/16 06:00
【4病院再編統合・移転問題】宮城県9月県議会 振り返り~一般質問 公明党県議団 伊藤和博県会議員
宮城県 9月議会/本会議 一般質問伊藤和博県会議員(公明党県議団)「病院再編問題について」(2022年10月4日 火曜日)● 伊藤和博県会議員 綱二点目、病院再編問題について質問いたします。 仙台市は、九月十三日、村井知事宛てに「仙台医療圏の四病院再編案における諸課
2022/12/15 22:00
全国一斉旧優生保護法相談会(日弁連HPより)
2022/12/15 16:00
【公立刈田綜合病院関連】~宮城県9月県議会 振り返り~ 一般質問 社民フォーラム県議団 岸田清実県会議員
2022年9月 宮城県議会定例会/一般質問「4病院再編問題と刈田綜合病院問題について」岸田清実県会議員(社民フォーラム県議団)刈田病院に関する質問と県答弁( 2022年10月5日 水曜日 ) 昨日に続き、9月県議会での地域医療に関わる公立刈田綜合病院について岸田清美県
2022/12/15 10:00
宮城県「陽性者サポートセンター」について(宮城県HPより)
2022/12/15 06:00
【4病院再編統合・移転問題】宮城県9月県議会 振り返り~一般質問 自由民主党・県民会議 村上久仁県会議員
宮城県 9月議会/本会議 一般質問村上久仁県会議員(自由民主党・県民会議)「4病院の統合・合築について」(2022年9月29日 木曜日)● 村上久仁県会議員 四病院の統合・合築について、お伺いいたします。 先日、県庁二階講堂にて開催されました、地域医療構想セミナーを拝
2022/12/14 22:00
インボイス制度を考える演劇人の会「【制作とインボイス制度】ゲスト:ゆかりーぬさん」(インボイス制度を考える演劇人の会 YouTubeチャンネルより)
(約1時間9分)
2022/12/14 16:00
【公立刈田綜合病院関連】~宮城県9月県議会 振り返り~ 一般質問 自由民主党・県民会議 八島利美県会議員
2022年9月 宮城県議会定例会/一般質問「地域医療課題解決の推進について」八島利美県会議員(自由民主党・県民会議)質問と県答弁( 2022年9月30日 金曜日 ) 9月県議会での地域医療に関わる公立刈田綜合病院についての質問がありました。今回は八島利美県会議員(自由
2022/12/14 10:00
令和4年度宮城県自死遺族支援連絡会シンポジウム(宮城県HPより)
2022/12/14 06:00
【4病院再編統合・移転問題】宮城県9月県議会 振り返り~代表質問 日本共産党宮城県会議員団 天下みゆき県会議員
宮城県 9月議会/本会議 代表質問天下みゆき県会議員(日本共産党宮城県会議員団)「4病院再編問題と地域医療構想について」(2022年9月28日 水曜日)● 天下みゆき県会議員 四病院再編問題と地域医療構想について伺います。 県立がんセンターと仙台赤十字病院を統合して名
2022/12/13 22:00
インボイス制度を考える演劇人の会「【演劇とインボイス制度】アンケート結果発表会」(インボイス制度を考える演劇人の会 YouTubeチャンネルより)
(約57分)【インボイス制度を考える演劇人の会】アンケート結果
2022/12/13 16:00
「マイナ保険証」義務化 反対の運動強めよう 【Q&A解説】(全商連HPより)
「マイナ保険証」義務化 反対の運動強めよう【Q&A解説】 河野太郎デジタル相の会見で突如浮上したマイナンバーカードと健康保険証の一本化。そもそも「マイナ保険証」ってどんなもので、なぜ義務化しようとしているの? 政府がそれほどまでして国民にマイナンバーカード
2022/12/13 10:00
多賀城市食育リーフレット「たがじょう食堂」(多賀城市HPより)
(多賀城市HPより)◇TKGキッチンNo24のリーフレット
2022/12/13 06:00
「医療知ろう!」12月3日 「国の制度として18歳までの医療費を無料に」
【ここをクリック】寺谷一紀のケンコー法師「医療知ろう!」(兵庫県保険医協会提供)「医療知ろう!」12月3日「国の制度として18歳までの医療費を無料に」 12月3日の「医療知ろう!」では、とも歯科医院 院長の坂口智計さんに、国の制度として18歳までの医療費を無料にする
2022/12/12 22:00
2022/12/12 16:00
「全国老人ホーム施設長アンケート結果」<速報版> =今こそ老人福祉の再生を= 全国老人ホーム施設長 2,107人の本音 (21・老福連HPより)
「全国老人ホーム施設長アンケート結果」<速報版>=今こそ老人福祉の再生を=全国老人ホーム施設長 2,107人の本音(21・老福連HPより)全国老人ホーム施設長アンケート(速報版) 「21・老福連」(21世紀・老人福祉の向上をめざす施設連絡会)では、「全国老人ホーム施設
2022/12/12 10:00
<猫日記> 鼻炎で鼻、ぐしゅぐしゅ…
<猫日記>鼻炎で鼻、ぐしゅぐしゅ…
2022/12/12 06:00
「医療どぉ~ナル!」12月9日 「拙速な保険証廃止の議論に待った!」
【ここをクリック】 寺谷一紀の「医療どぉ~ナル!」(大阪府保険医協会提供)「医療どぉ~ナル!」12月9日「拙速な保険証廃止の議論に待った!」 12月9日の「医療どぉ~ナル!」では、マイナ保険証導入に向けて保険証の廃止を勧めようとする政府の方針への警鐘と医療現場
2022/12/11 22:00
全労連ビデオニュース2022年11月号
全労連ビデオニュース2022年11月2022年11月の全労連ビデオニュースは1)11月3日憲法大行動2)11月6日東京ジャック3)11月10日軽貨物ドライバーの働き方を考えるシンポジウムの模様をお伝えしています。全労連ビデオニュース2022年11月〈Click here〉
2022/12/11 16:00
〈今週観に行きたい映画〉 バビ・ヤール Babi Yar. Context フォーラム 12/9(金)~12/22(木)予定 (2021年製作/121分/オランダ・ウクライナ合作)1941年、ナチス占領下にあったウクライナ・キーウ郊外のバビ・ヤール渓谷で、わずか2日間で33,731名ものユダヤ人が虐殺
2022/12/11 10:00
~映画紹介~「ベイウォーク」
(「ベイウォーク」HPより) 「世界三大夕日の名所」の一つと言われるマニラ。そんなマニラ市民の憩いの場が、海沿いに整備された遊歩道、ベイウォークだ。夕方までは、海沿いのそぞろ歩きを楽しむ家族連れや、夕日を眺めるカップルたちで賑わう。それが夜になると、どこか
2022/12/11 06:00
インボイス制度を考える 演劇人 ライブ!(インボイス制度を考える演劇人の会 YouTubeチャンネルより)
インボイス制度を考える 演劇人ライブ!(約1時間6分)
2022/12/10 22:00
AbemaPrime インボイス制度について放送(22/10/26)/VOICTION HPより
視聴の方はここをClick!
2022/12/10 16:00
健康保険証廃止反対 医療機関への オンライン資格確認義務化撤回! マイナンバーカード強制反対〔12・6〕3省庁へ要請、院内集会 189,217人分の署名を提出
健康保険証廃止反対 医療機関へのオンライン資格確認義務化撤回!マイナンバーカード強制反対〔12・6〕3省庁へ要請、院内集会189,217人分の署名を提出(マイナンバー制度反対連絡会ニュースNo2より) マイナンバー制度反対連絡会は12月6日、衆議院議員会館内会議室で、デ
2022/12/10 10:00
『週刊金曜日』2022年12月9日号
『週刊金曜日』2022年12月9日号(「週刊金曜日」HPより)『週刊金曜日』2022年12月9日発売号の紹介動画です。編集長の文聖姫が今週号の読みどころを解説します。●『週刊金曜日』は定期購読者に支えられている雑誌です。おトクで便利な定期購読のお申込はこちらから。http://
2022/12/10 06:00
演劇業界向け インボイス制度勉強会(インボイス制度を考える演劇人の会 YouTubeチャンネルより)
演劇業界向け インボイス制度勉強会(約1時間10分)
2022/12/09 22:00
【漫画で解説】世界一わかりやすい!誰でもわかるインボイス制度(宮城県建設職組合連合会HPより)
2022/12/09 16:00
マイナ保険証を強制するな! 12.3 新宿アクション50名が決起! (中央社保協ニュースより)
マイナ保険証を強制するな!12.3 新宿アクション50名が決起!(中央社保協ニュースより) 12月3日、中央社保協は保団連と共催で「マイナ保険証を強制するな、保険証廃止反対、オンライン資格確認義務化撤回を求める」緊急新宿アクションを実施しました。同時刻に#マイナ
2022/12/09 10:00
2022/12/09 06:00
7分動画で解説『インボイス制度』とは…(Choose Life Project YouTubeチャンネルより)
7分動画で解説『インボイス制度』とは(Choose Life Project YouTubeチャンネルより)再生はここをClick!【概要】 2023年10月に導入される予定のインボイス制度。フリーランス、小規模事業者などから中止の声が高まっています。導入が決まっているにも関わらず、制度の
2022/12/08 22:00
STOP! インボイス 【建設・エンタメ業界編】インボイス問題検討・超党派議員連盟によるヒアリング
応援してます!STOP! インボイス!YouTubeチャンネルより(59分)ここをClick!(2)インボイス問題検討・超党派議員連盟のヒアリング ■ 日時 2022年11月16日(水)14:30~15:30 ■ 会場 衆議院第二議員会館 多目的会議室 直接、国税庁・財務省に質問■ オンライン署
2022/12/08 16:00
保険証廃止リーフ(保団連HPより)
2022/12/08 10:00
令和4年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者実態調査)が実施されます(仙台市HPより)
2022/12/08 06:00
自営業だけの話じゃない!インボイス制度【VOICTION】のボイセッション!第二回の後編です!!(VOICTION YouTubeチャンネルより)
【VOICTION】ボイクションのボイセッション!第2回目放送 後編です!(VOICTION YouTubeチャンネルより)【VOICTION】 VOICTIONーVoiceActorsによるAction インボイス制度 を憂慮した3人の声優 咲野 俊介・岡本 麻弥・甲斐田 裕子が立ち上げました。日本の誇るサブ
2022/12/07 22:00
「マイナ保険証が義務化なら閉院するしか…」高齢医師の声も 日弁連の集会で医師団体が訴え (弁護士ドットコムニュースHPより)
「マイナ保険証が義務化なら閉院するしか…」高齢医師の声も日弁連の集会で医師団体が訴え(弁護士ドットコムニュースHPより) 日本弁護士連合会(日弁連)は11月21日、マイナンバーカードと健康保険証を一体化した「マイナ保険証」義務化に反対する院内集会を衆院第一議員
2022/12/07 16:00
週ナカ Weekly News(2022年11月29日~12月5日)
週ナカ Weekly News~ 気になるニュースあれこれ ~(2022年11月29日~12月5日)*一部、会員登録必要の記事あり・「「出世払い」奨学金に期待と懸念 大学ファンドには格差拡大不安」 (2022年12月05日 朝日新聞)・「子どもがいない「中高年単身女性」の知られざる貧困、
2022/12/07 10:00
令和4年度第1回宮城県国民健康保険運営協議会
2022/12/07 06:00
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、宮城県社保協さんをフォローしませんか?