chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コーヰチロー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/06

arrow_drop_down
  • 大坊珈琲店のこと

    先日、Eテレ『美の壷』はテーマが「一杯の至福 コーヒー」。 コーヒー好きとしては見逃せないテーマなだけでなく、「焙煎の名人」として大坊勝次さんが紹介されていて「大坊珈琲店」を大変懐かしく思い出しました。 大坊珈琲店が閉店してもう8年も経つのですね。 www4.nhk.or.jp 表参道の交差点から青山通り沿いを外苑西通りに向かって少し歩いたところの「薄い雑居ビル」の2階にその珈琲店はありました。現在の金子眼鏡店のある場所。 最初に行ったのは学生時代。96年くらいだったでしょうか。もう25年も前になるのですね。 当時よく通っていた札幌の喫茶店のマスターが「ここのコーヒー豆は素晴らしい」と絶賛して…

  • チェロレッスン18回目 ②無伴奏チェロ組曲編

    18回目のチェロレッスン、無伴奏チェロ組曲編。 プレリュードのレッスン2回目。 Suite Ⅰ Prelude 「相当イイですよ。アマチュアでこれくらいバッハのプレリュードきちんと弾ける人はそうはいないですよ。」と“べた褒め”いただきました。 褒められて伸びるタイプを目指します。 その上で、さらに音楽的な表現を身につけて曲としての完成度を上げるレッスン。 ・小節の頭のG音を響かせる=A線が出すぎないように。 ・1小節のフレーズにある2つ目の八分音符の最初の音はたっぷり目に弾く。 H-D-H-Dの最初のH音。 フレーズの基本形は一つの小節に8分音符の4連桁が二つ。この8つの音の弾き方を厳格に弾き…

  • チェロレッスン18回目 ①WernerとSchroeder編

    18回目のチェロレッスン。 今年の初め、1月後半から月2回ペースでレッスンに通い始めて10ヶ月。 もともと学生オケで6年弾いていて、社会人になりぱったり弾かなくなってしまったチェロ。20数年分のブランクを埋めるリハビリとして通い始めた個人レッスン。なんだか駆け足で練習しまくってきたような気がしますが、何よりも良い先生に教えていただけて感謝。 第4ポジション以降のハイポジションは、学生時代のレッスンでもそれほどちゃんとやっていなかったので、今は学生の時よりも"弾けるように"なっている感じがします。音程の取り方やポジション移動、フレージングとか、音楽的な技量は学生オケの時より遥かに「正しく」なって…

  • シャコンヌさんの展示会

    弦楽器店 シャコンヌさんの展示会へ行ってきました。 楽器の調整や弓の毛替えもやって頂けるとのことだったので、会場に楽器を持ち込んで、調整と弓の毛替えをお願いしました。 魂柱を交換する シャコンヌさんが研究の末に生み出した弦楽器の「新しいセッティング」を試してみました。 また、魂柱の材質や長さも新しいセッティングには合わなそう、とのことだったので、魂柱も交換していただきました。 これが交換した元の魂柱です。「意外に長い!」というのが第一印象。太目の鉛筆くらいの長さです。針葉樹でできていて、両側は楽器の表板・裏板の曲線に合わせて斜めに削られています。 驚いたのが魂柱の「音」です。机に落とすように置…

  • 無伴奏チェロ組曲の音源とか動画とか

    いつも聴いている無伴奏チェロ組曲はピエールフルニエが弾くArchive版です。清潔感のある、楽譜に忠実な、美しい演奏。 music.amazon.co.jp アナログ盤はロストロポーヴィチとトルトゥリエ(EMI盤)を持っています。 motoazabu-diary.com 動画も無伴奏チェロはプロアマ問わずたくさんアップされています。玉石混交といった感じです。 まずは巨匠たちの演奏。巨匠すぎて参考にならないほど圧倒的な演奏ばかり。 www.youtube.com チェロと一体化したようなマエストロ。これでもかと寝かされた楽器と恍惚とした表情に目が行きがちですが左手の指先が精緻で美しい。 www.…

  • チェロレッスン 17回目 ②無伴奏チェロ組曲編

    17回目のチェロレッスン、無伴奏チェロ組曲編です。 レッスンを録音していた効果は絶大で、細大漏らさず記録できていて忘備録が捗ります。音声データとしてクラウドにアップロードして、iPhoneからイヤーレシーバーで聴いて復習しています。いい音(音質)で録音されているので、聴いていてさほど苦痛ではありません。 Suite Ⅰ Gigue・・・修了 「いいですね。2週間でよくここまで持ってきましたね。」とお褒めいただきました。 ・6/8拍子の強拍・弱拍。弱拍は意識的に弱く弾くことで音楽性が生れます。 ・「隊長・副隊長・兵隊」の弾き分けを。 ・息を止めないこと。(=リラックス・脱力) ひととおりの指導の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コーヰチローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コーヰチローさん
ブログタイトル
モトアザブ退屈日記
フォロー
モトアザブ退屈日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用