chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
疑念! 過失からの傷害と未必の故意「大学病院提訴」 https://neeneechiko.blog.fc2.com/

父の死後、カルテ開示を請求すると、過失・傷害・殺害を疑う記載があった。説明を求めたが、回答を得られず、提訴した。判決文には、私の主張は記載されず、私が証言していないことや、カルテに記載が無かったことが記されていた。裁判官は私を陥れた。

原告
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/03

arrow_drop_down
  • 判決文と原告の証言

    判決文22ぺージの「イ」には、原告である私が証言していないことが記載され、「原告の供述は採用できない」と記されていた。 しかし、原告である私には、証言していない証拠がある。 証人尋問は音声録音され、裁判所から届いた証人尋問の反訳書である。 これは、その反訳書33ページである。私が裁判官の質問に答える場面である。 裁判官は、判決文に、私が証言していないことを記し、「原告の供述は採用できない」としたので...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、原告さんをフォローしませんか?

ハンドル名
原告さん
ブログタイトル
疑念! 過失からの傷害と未必の故意「大学病院提訴」
フォロー
疑念! 過失からの傷害と未必の故意「大学病院提訴」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用