5歳娘、0歳息子、年上奥様と犬と暮らしているぽんこつパパです。平凡家族の日常と「ちょっぴり役に立ちそう」な記事を中心に、家族の為にと思い社内SEへ転職した経験や、角膜移植の経験も綴っていきます。
ブログやニュースなどを読むのは好きですが深く難しい記事を読んでも理解できません。その代わり5歳娘、0歳息子、年上奥様(あと犬)と暮らしている「一般家庭」で起きた出来事や「ちょっぴり役に立ちそう」な記事をゆるーく書いていきます。その他、家族の為にと思い社内SEへ転職した経験や、角膜移植の経験も綴っていきます。
可愛い赤ちゃんのあくび。寝てばかりなのにあくびが出るのはなぜ?
こんにちは。詰めの甘いかずけです。赤ちゃんがまごまご動いてる姿は本当に可愛く時間を忘れて見入ってしまいます。その中でもあくびをする動作が何とも言えず可愛いです。小さなお口をいっぱいあけてあくびをして、最後に言葉にならないような言葉(はふー、
こんにちは。詰めの甘いかずけです。産まれたばかりの赤ちゃんは寝てばっかりですし、起きてると泣くぐらいなので、なかなか笑顔を見せてくれませんが、ごくたまに笑ってくれる時があります。その瞬間を夫婦で目撃すると嬉しくて、写真に収めようと構えますが
こんにちは。詰めの甘いかずけです。息子も、もうすぐ3ヶ月になります。娘と違ってよく寝る子で(父に似たな)、娘がほんっとに寝ない子だったこともあり、息子は正反対であること。また2人目ということもあって夫婦共に経験値があるのでずいぶん子育てが楽
将来役に立つと思われる習い事をさせるべきかどうか(英語&プール)
こんにちは。詰めの甘いかずけです。娘は5歳で習い事を3つやっています。僕ら夫婦は共働きなので娘の3つの習い事は土曜日に集中しています…。5歳で1日に3つの習い事。朝、昼、夕と立て続けです。娘は楽しいといってるので、「娘が良いというなら」で続
弟の世話のため、なかなか外に連れて行けなかった娘と2人で海遊館に行ってきました。
こんにちは。詰めの甘いかずけです。弟が生まれてから、どうしても弟の世話が中心となってしまい元気いっぱいの5歳の娘をあまり外に連れていってやれませんでした。おまけにコロナですし。ということで、弟が2か月ほどたって少し成長してきたこと。妻もある
「ブログリーダー」を活用して、かずけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。