chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神楽源五郎丸の うなぎ~たべたべ日記(名古屋・愛知うなぎ食べ歩きブログ) https://blog.goo.ne.jp/kaguraunagi

愛知県、名古屋市を中心に、今までに行ったことのある「うなぎ屋」さんを、自分の言葉で紹介しています。まだ、はじめたばかりです。ゆるりとブログとときあっていますので、よろしくおねがいします。

神楽源五郎丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/24

arrow_drop_down
  • 【愛知県尾張旭市】鰻の「葵亭」

    瀬戸市から名古屋市の名東区に伸びる県道208号上半田川名古屋線通称「旭街道(千代田街道の延長線j)」を名古屋からだと瀬戸方面に北上し途中尾張旭市に入ったところ右手に三菱電機のある信号交差点を越えて2本目の筋を左手に曲がると鰻の「葵亭」さんはあります。お店の前には5~6台の駐車場がありこちらを利用するのが便利平日の夜に伺いました。店先の暖簾をくぐって左側にL字に曲がると右手に厨房と焼き場その前に大テーブルのカウンター席左手には小上がりさらに奥には宴会もできそうなお座敷席が用意されています。ご家族経営ならではの和んだ空気感が遠路訪問した者にとっては心優しく「ホッ」とする瞬間を与えてくれます。早速メニューのなかから1本「うなぎ」使用の「うな重」を注文!!メニューには他に「ひつまぶし」や「うな丼」もあります。お昼には「...【愛知県尾張旭市】鰻の「葵亭」

  • 【名古屋市中区】ひつまぶし「花岡」

    名古屋市中区の栄3丁目にあるひつまぶし「花岡」にお邪魔してきました。場所は名古屋の中心地「栄」のど真ん中栄3丁目(通称:住吉)の広小路からだと本屋さんの「丸善」の手前の細い駐輪場も兼ねた路地を右に曲がったところサンリツノースビルという古い雑居ビルの2階にあります。訪問させていただいたのは平日のお昼の2時前後でした。お昼のランチタイムを2時過ぎても営業しているのでお昼を食べ損ねた方や時間をずらしてのランチには嬉しい時間までの営業です。店内はやや薄暗く昭和チック案内されたのはテーブル席で1本使用の「ひつまぶし(上)」を注文このお店の看板である「梅入り」の「ひつまぶし」を食べたかったからです。昔から「うなぎ」と「梅干し」は「すいか」と「天ぷら」のように食べ合わせが悪いとされてきました。うちのおじいちゃんなんかは「うな...【名古屋市中区】ひつまぶし「花岡」

  • 【名古屋市中区】うなぎ料理「澤正」

    うなぎ料理「澤正」さんは名古屋市中区の「名古屋観光ホテル」の道路を挟んで西隣のビル1階にあります。とてもわかりやすい場所と地下鉄での訪問に便利ですのでありがたいです。場所はビジネス街の中心地でお昼時はビジネスマンの方の接待や個人利用のお客様が多く訪れます。外観や店内も非常に清潔感がありおしゃれで心地よい空間がお客様を出迎えてくれます。今回はお昼のランチでテーブル席を利用させていただきました。この時間帯は混雑が予想されましたのでお昼の開店直後に訪問させていただきました。案の定、入店してから続々とお客様が来店されます。注文したのは「うな丼(上)」お昼の混雑時であっても1匹ずつ丁寧に焼いてもらえるのでオーダーしてから約15分から20分はかかりますがその待ち時間も「うなぎ」好きの楽しみのひとつです。そして待つこと15分...【名古屋市中区】うなぎ料理「澤正」

  • 【名古屋市中区】うなぎ割烹「福づち」

    昨年まで名古屋市中区の新栄町にあった「うなぎ屋」として長い歴史を持つ「福づち」さん。昭和時代の「うなぎ党」にはお馴染みのお店だ!!個人的にも思い出深い「うなぎ屋」さんなので記事を書かせていただきます。「福づち」さんは広小路通の北側に面していて葵と新栄町の交差点の間にありました。向かいにはダイヤモンドホールがあるフレックスビルかつては雲竜ビルと言っていてダイヤモンドホールは雲竜ホールという名前でした。1階あるいは2階にはテナントとしてウォッチマンという時計専門店もありましたし大きな交差点広小路葵にはスポーツ専門店のアルペンがありましたそして有名な小池輸入レコード店もあー懐かしい時代の移り変わりとともにいろんなお店や建物がなくなり新しいものへと変わりつつあります。「福づち」さんの入り口を入ると左側にお勘定場兼配膳場...【名古屋市中区】うなぎ割烹「福づち」

  • 【名古屋市中村区】うなぎ家「はせ川」

    今から15年以上も前のこと春日井市気噴町北1丁目のかつて戸建てのイタリアン・レストランだった跡にうなぎ家「はせ川」さんは誕生した!!当時、新聞の折り込みチラシにうなぎ家「はせ川」さんのOPENを告げる広告チラシが入った丁度「うなぎ」高騰の時期や不況なども重なって低価格で「うなぎ」が食べられるというインパクトは絶大でオープン直後は春日井市民はもとより噂を聞きつけた市外の「うなぎ党」でお店は溢れかえった!!チラシを見て開店当時に訪問させていただいたのですが順番待ちの家族連れや「うなぎ」好きの方で店内10坪前後の待合場にまるでディズニーランドの順番待ちをするかのように丸く円を描くように整列して皆並んでいたのです。当時の「はせ川」さんの売り文句で印象に残っていたのは「秘伝のタレの再現に成功…云々」(今でもメニューに記載...【名古屋市中村区】うなぎ家「はせ川」

  • 【名古屋市中区】うなぎ屋「よね一」

    名古屋市の中区「御園座」の近くにある創業70年ほどの老舗うなぎ店「よね一」さんにお邪魔しました。名古屋の地下鉄「伏見駅」の6番出口を出て1分以内というとても便利な場所にあり外装は昔ながらの古風な感じで入口の暖簾がひらひらと風に揺れています。入口はいって右側が焼き場と厨房左側にテーブル席正面奥にはお座敷席があります。今回はお昼のピークを外した1時20分ごろにお邪魔してテーブル席を利用させていただきました。メニューの中から「うな重(特上)」を注文待っている間に聞こえてくるパチパチという皮の焼ける音「うなぎ」の脂肪とタレのミックスされた心地よい甘い香りが店内に広がり待っている時間の経過とともにこちらのテンションも上がっていきます。注文してから15分ほどが経過しこちらのテンションがマックスになったのを見計らったかのよう...【名古屋市中区】うなぎ屋「よね一」

  • 【名古屋市千種区】うなぎの「しら河」

    大学を出て社会人になって2年目ぐらいのときに名古屋市千種区の「今池」にアパートを借りて少しだけ住んでいたことがる30年ぐらい前のお話当時流行った「ひとりぐらし」です。当時は今池には「うなぎ」の専門店はなく定食屋さんや丼もの屋さんで「うなぎ」は食べられた。メニューには「かつ丼」「親子丼」「天丼」そして「うな丼」という感じで書かれており「うなぎ」は丼物のひとつとしてメニューに埋もれていたのです。そこでは今でも覚えているけれど「うなぎ」が嚙み切れないぐらい硬かった!!まるで自転車のタイヤのチューブを食べているかのようぼくはこの「うなぎ」をその後「ゴムうなぎ」と名付けた。20年ぐらい前にそんな今池という場所今池ガスビルの2階に「しら河」さんがやってきたたぶん記憶が正しければ2階だったと思う。今池では美味しい「うなぎ」を...【名古屋市千種区】うなぎの「しら河」

  • 【愛知県江南市】「きむらや」

    名鉄電車で大学に通っていたころ帰りの電車の窓からよく見たのが「布袋の大仏」さまだ普通電車で「岩倉」→「石仏」→「布袋」→「江南」→「柏森」の「布袋」「江南」の間で犬山方面に向かって左側に出没する「江南」駅は当時は「古知野」駅という名称だった。そんな「布袋の大仏」さまのおひざ元昔ながらの街並みが少し残る西之島江南線沿いにあるのが今回お邪魔した「きむらや」さん近くには和菓子で有名な「大口屋」さんや日本酒の酒蔵の建物もあるのです。ランチの混雑する時間帯は外して午後1時半に予約入口入って右側にテーブル席左側は個室となっており2階にはお座敷席も用意されている。メニューにはそそられる「国産和牛ステーキ重」などもあるのだが「うな重」を注文待つこと15分から20分出てきましたお目当ての「うな重」正方形の重箱に詰められた金色に輝...【愛知県江南市】「きむらや」

  • 【名古屋市中村区】「東京竹葉亭」名古屋店

    「竹葉亭(ちくようてい)」さんは江戸時代末期に創業した「うなぎ料理店」の老舗中の老舗夏目漱石や泉鏡花の小説にも登場する超有名店でありまた美食家としても高名な北大路魯山人は「鰻屋一流店」として称賛しています。現在の「竹葉亭」さんの本店は東京都の銀座にあり他に横浜とシンガポールの店舗を加えて合計5店舗。このほかにのれん分け店として大阪を拠点とする「東京竹葉亭」グループさらにはこちらも阪神地方で店舗展開する「大阪竹葉亭」グループがあり今回訪問させていただいたのは名古屋駅のJRセントラルタワーズのタワーズプラザ12階にある大阪を拠点とする「東京竹葉亭」名古屋店さん「東京」「大阪」「名古屋」という太平洋ベルトラインのような店舗名が印象に残る店舗はタワーズプラザ12階フロアの北側に位置しお昼の営業時間も15時までなのでお昼...【名古屋市中村区】「東京竹葉亭」名古屋店

  • 【名古屋市守山区】東谷山「八勝」

    名古屋名物「ひつまぶし」が人気の「うなぎ」専門店「八勝」さんは名古屋からだと「龍泉寺街道」を北上し新東谷橋(しんとうごくばし)のT字信号も越えてまっすぐそのまま多治見市方面に向かう通称「愛岐道路」を走ります。新東谷橋のT字信号を越えてすぐにある二つ目の信号を過ぎると右手に見えるホテル「ベル・パーク21」の手前側の側道を住宅地のほうへ右折。ここからは複雑で文章では説明しにくいのでナビを利用して行くのが確実。駐車場もお店の左側とお店の奥側に合計10台ほどのスペースがあり電車やバスを利用しての徒歩よりもマイカーやJR中央線「高蔵寺駅」からタクシーを利用するのが便利かも…あと、こちらを訪問する際には電話で予約するのほうが良いでしょう。一度、突然おじゃまして「うなぎ」が売り切れだったことがありました。夜は特に予約したほう...【名古屋市守山区】東谷山「八勝」

  • 【愛知県春日井市】うなぎ屋「たむろ本丸春日井店」

    今から5年ほど前に春日井市民病院の東にオープンした「たむろ本丸春日井店」さんにはオープン当時にうかがいましたが実はその時の記憶がまったく薄れ今回改めて訪問させていただくことになりました。オープン当時のことで印象で残っているのは待ち時間が1時間ほどあったことと店外にお客さんから見える「いけす」がありその中で「うなぎ」が何匹も泳いでいたこと…現在は当時はなかった入口はいって右側も飲食スペースになっておりカウンター席の前では大きなスクリーンビジョンに犬山城や富士山などの3D映像が映し出されている~ビジュアル面でも楽しませてくれるお店に変身していました。今回はそのカウンター席を利用させていただくことに事前調査ではこのお店のこだわりは自家養殖の「うなぎ」と長野県産の「特別栽培米」のお米ということだったので期待で胸が膨らむ...【愛知県春日井市】うなぎ屋「たむろ本丸春日井店」

  • 【岐阜県多治見市】うなぎ・日本料理「澤千」

    多治見市にある「澤千」さんに最初におじゃましたのは今から20年以上も前のことだろうか。今では建て替えて近代的な建物になっていますが最初におじゃました時は昭和時代の料理旅館を連想させるような中庭のある古風な建物でした。季節によって彩を変える中庭を眺めながら小部屋でお料理を食べるのが大変風情があり都会の雑踏から逃れられるかの如く落ち着いた雰囲気の時間が止まってしまうようなお店でした。数年前に旧店舗の跡地に新築されたのが現在の店舗となります。場所は岐阜県多治見市の西へ向かう通称「織部ストリート」の左側でこの道路は西側へ向かっての一方通行となっているため車で店舗へ向かうときには注意が必要かも入店するとすぐに左手側にキャッシャーがありまっすぐ奥には個室のあるスペースへと続いていてキャッシャー手前通路を入り配膳室、厨房を通...【岐阜県多治見市】うなぎ・日本料理「澤千」

  • 【愛知県小牧市】炭火うなぎ「七福」

    数年前まで「ピーチライナー」という電車が道路の上を走っていた「北尾張中央道」ちょうど桃花台ニュータウンのなかを抜けて国道41号線に向かう道で春日井市を走る国道19号からこの道に入るとお店は中央分離帯を挟んで反対側になるのでお店を通り越した「三ツ山会館前」という信号のある交差点でUターンするとすぐに左手にお店はあります。お店の右側に10台ほどの駐車場がありお店は近代的なキレイな外観入り口を入る前右側のガラス越しには「うなぎ」を実際に焼いている焼き場が見える中に入ると正面はキャッシャーで右手側が調理場左手奥がテーブル席となっていて今回はちょっと広めの6人掛けテーブルを贅沢に使用させていただくことに。「上うな重」を注文し付いてくるお吸い物を100円プラスして「肝吸」に変更してもらいました。まず最初に「先付」がでてきま...【愛知県小牧市】炭火うなぎ「七福」

  • 【名古屋市守山区】鰻料理店「まさむ根」

    瀬戸街道を名古屋方面から瀬戸方面に走り大森交差点を超えた1つめの信号の左手に「まさむ根」さんはあり店舗の前が駐車場になっています。入り口を入ると左側にカウンター席L字に左に曲がると左側がテーブル席で右側がお座敷席今回はお座敷席を利用しました。店内の張り紙「一人前一尾使用」一尾約250gの活鰻…云々と書かれていたので迷わず「うな重」を注文。しばらくするとお膳にのって「うな重」が運ばれてきました早速いただきます。やや甘めのタレに「うなぎ」の焼き上がりも適度に弾力性がありご飯と一緒に三位一体となってスムーズに体の中へ消えていきます。仕事やスポーツの後などはこのようなほのかな甘めが疲れを忘れさせてくれます。1本うなぎの贅沢なボリュームタレの微甘と「うなぎ」の旨味が織りなす調和は後味も心地よく満足いくものでした。ごちそう...【名古屋市守山区】鰻料理店「まさむ根」

  • 【名古屋市中区】うなぎ 日本料理「名古屋なまずや」

    名古屋の広小路通りを新栄から千種に向かう途中車道交差点のすぐ1本手前を左に入ると「名古屋なまずや」さんは右手にあります。初めてお店を訪問させていただいたのは新築された現在のお店の以前のお店で歴史を感じる木造だったころ記憶が確かならば横溝正史の映画にも出てきそうな古民家のような広間で食事をしたような…その時代には何度か通わせていただきました。そしてお店によると平成14年に現在のモダンな造りのお店に新築新築されてから現在までも数回お邪魔しています。新型コロナウイルスの影響で最初の緊急事態宣言が発令された時もテイクアウトで「うな重」をお願いしたりもしました。こちらのお店では基本的に「うな重」しか食べたことがありませんだから今回も「うな重」で…和モダンな造りの店内に配置されたテーブルに天井からダウンライトが落ちています...【名古屋市中区】うなぎ日本料理「名古屋なまずや」

  • 【愛知県尾張旭市】「うな玄」

    「うな玄」さんは尾張旭市の「狩宿橋」の近く通称「旭街道」の「三郷小学校南」交差点角にあり壁面がレモン色の建物です。駐車場はお店の正面から見てすぐ右側入り口はいって右側がテーブル席左側奥がお座敷席となっておりお料理は「うなぎ」以外にも海鮮なども取り扱っている。早速「うな重」を注文…非常に口当たりがよく柔らかく焼きあがった「うなぎ」皮も実もお箸でスッと切れ1本うなぎを2つに切ってありますのでぱくっと、かぶりつく醍醐味も体験できます。味は繊細で上質な仕上げとなっており見た目のダイナミックさと合わせてワンランク上の「うな重」だと思いました。本丸の「うなぎ」やフルーツや小鉢お吸い物に至るまでとても満足するお店です。突然見つけた「うなぎ屋」さんだったので思わぬプレゼントをもらったようにワクワクした気分になりました。ありがと...【愛知県尾張旭市】「うな玄」

  • 【名古屋市中村区】柔らかひつまぶし・割烹「うな善」

    名古屋駅周辺の「うなぎ」激戦区にありながらひときわ閃光をはなっているのが名古屋駅の少し南「名鉄セブン」や「レジャック」のある笹島交差点より広小路通を伏見方面へ右側を歩くと最初に視線にはいるのが「うな善」さん。ここのお店の売りは「名古屋式」「関東式」からどちらかを選んでオーダーできること。人気店なのでお昼の開店直後11時30分で予約電話で予約した際に「関東式」の「うな重(上)」を注文「関東式」は背開きで焼いてから一度蒸してそれからまた焼く一方の「名古屋式」は腹開きで蒸しがないのが一般的運ばれてきた「うな重」をさっそくいただくと…なんだこのふわふわ感は!!まるで舌の上に乗せただけでとろけるようにデリケートで柔らかくて今にも羽が生えて空に飛んでいきそうなそんなそんななかにも優しく伝わってくる「うなぎ」の旨味とマイルド...【名古屋市中村区】柔らかひつまぶし・割烹「うな善」

  • 【名古屋市熱田区】名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒・神宮店」

    毎年1月5日に名古屋市熱田区の上知我麻神社の初えびすに行きます。「あつた蓬莱軒・神宮店」は熱田神宮や上知我麻神社のすぐそばにあり地下鉄では名城線「伝馬町」駅が便利です。国道19号の「熱田神宮南」交差点を名古屋中心部からだと右折するとすぐ右側に広大な駐車場があり車での利用も大変便利です。そんな「あつた蓬莱軒・神宮店」さんにおじゃましてきました。ちなみに「あつた蓬莱軒」さんは名古屋市内に・本店(蓬莱陣屋):名古屋市熱田区神戸町503番地・神宮店:名古屋市熱田区神宮二丁目10番26号・松坂屋店:名古屋市中区栄三丁目16番1号松坂屋南館10階・松坂屋地下店:名古屋市中区栄三丁目16番1号松坂屋本館地下1階グルメワールド内(持ち帰りのみ)の4店舗があります。おじゃました神宮店で案内していただいたのは2階の窓側のテーブル席...【名古屋市熱田区】名古屋名物ひつまぶし「あつた蓬莱軒・神宮店」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神楽源五郎丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
神楽源五郎丸さん
ブログタイトル
神楽源五郎丸の うなぎ~たべたべ日記(名古屋・愛知うなぎ食べ歩きブログ)
フォロー
神楽源五郎丸の うなぎ~たべたべ日記(名古屋・愛知うなぎ食べ歩きブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用