chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 彗星ごっこ P2(ポンス・ブルックス彗星/12P)

    昨夜はポンちゃんが新月とミートする夜でした。3月末に撮影したポンちゃんは順調に成長してたので楽しみにしてました。4月に入ってもバーストを繰り返していて突然明るくなったりしてます。光度のピークは4月20日です。撮影地チョイスに悩みました。2日前からWindy.comとにらめっこ。関東は全域に薄雲がかぶる。西から分厚い雲が攻めてくる。うちからの候補地は、新潟北部、福島北部、山形あたりで、それぞれ現場調べも終わっていた。で、結局決めたのが、、前回と同じ秩父高原牧場w。ハイ、横着しました。どこいっても変動リスクがあるので、近場の好転に賭けた。前回(3月29日)のショットがこれ@秩父高原牧場↓そして、今回(4月10日)がこれ↓19時前、新月の左上にポンス・ブルックス彗星が位置します(iPhone撮影)。同時刻、北極...彗星ごっこP2(ポンス・ブルックス彗星/12P)

  • 枝垂れ桜(秩父・青雲寺)

    埼玉秩父にある青雲寺の枝垂れ桜行ってきました。ライトアップ最終日で、まーまーの客出、駐車場がどこも満車でしたが裏技で最寄りをゲット。桜って毎年のルーティーンなんだけど、どこも見慣れちゃってて予想ができちゃうのでモチベーションが上がんないんだよね。新鮮味が無いというか。でも物ぐさして行かないと、妙な喪失感にむしばまれる。リピート場所でも、たぶん通の方は年ごとの微妙な違いに一喜一憂できる豊かな感性をお持ちで、無能なおいらとは組成が違うのかもしれない。都会で大騒ぎする桜もいーけど、あの観賞プレイは老人のおいらにはもー無理。静かなところでゆっくり桜と語りたい。っちゅーことで、今年は初めての場所、秩父の枝垂れ桜にしてみました。片道50Km。青雲寺は樹齢600年の枝垂れがあり、これが見たかった。もっと長寿だったり、大...枝垂れ桜(秩父・青雲寺)

  • 【京都散歩8】 壬生寺、錦市場、先斗町、鴨川

    やっぱイケメンだねえ!土方副長。壬生寺ついでに、あっちこっちあるってみました。昼間は本命が無かったので適当ぷらぷら撮影。集中力なしでブレブレ、4K設定も忘れ、FHDになっちゃいました。動画、映像メモとして上げときます。壬生寺は、鳩が多く、新選組の墓のある壬生塚がまるで鳩組本部の様。高速集散の秩序が見事で、隊長の号令で出入り訓練の如し。ありゃ絶対ただの鳩ポッポじゃねーぞ。しかし、やっぱ血生臭いですねー。ここで人斬りの計画や訓練してたんですもんね。今回は新選組発祥家の八木邸には入りませんでしたが、次回はゆっくり味わおうと思います。錦市場は、見ての通りカオス。マストな人気店がいくつかありますが、悲しいかなおいらにはそのDNAがない。鴨川はもっと上流いかないと風情がないよね。先斗町はやっぱり夜の街。日中行ったらあ...【京都散歩8】壬生寺、錦市場、先斗町、鴨川

  • 【京都散歩7】 平等院&宇治川

    源氏物語ゆかりの地、宇治を訪ねてみました。平等院も初訪問。平等院は10円玉で見慣れてるので、外観はまーそーだよねーでしたが、国宝と重文満載の宝物館(平等院鳳翔館・撮影禁止)がグレートでした。末法思想と浄土のコラボ芸術、素晴らしかったです。平等院周辺には当時の旧跡が数多く残ってますが、今回は宇治川をちょこっと散歩しただけでとても残念。次回はコンプリートしてみようと思います。動画上げときます。動画の最後は、近くに仲良しカップルが見えたので強引に主人公につなげてみましたw宇治川界隈は、風情のある旅館や割烹も多く、宿泊して観光客の消えた朝晩、平安の空気にどっぷり漬かるのもプライスレスな感じがします。鴨川とは全く雰囲気違いますよね。あとは季節だなあ、きっと真夏もいーんだろーなああ。鵜飼を見ながら紫系浴衣娘と一杯やり...【京都散歩7】平等院&宇治川

  • 【京都散歩6】 宿坊体験(真言宗智山派総本山・智積院会館)

    京都のお勧め宿の紹介です。京都東山七條、真言宗智山派総本山・智積院会館に宿泊してみました。ここは基本的に宿坊体験プランがセットになっていて、宿泊者は朝の勤行体験、名勝庭園特別拝観、宝物館入場ができます。現役の僧侶が案内・説明してくれ、参加や途中離脱は自由になってます。平日に宿泊し、12,800円(朝食付き)でした。料金はシーズンで大振れしますが、桜前だったため安く取れました。東大路を挟んで向かいに高額なハイアットリージェンシーがあるけど、個人的には名より実を取る、智積院の方が断然良かったです。文化や精神の世界では、高額と高級は比例しないんですよね。智積院は、全国に3000の末寺を有する総本山。宗徒も利用する会館をホテルとして一般開放していて、職員も宗徒や僧侶(たぶん)の修行の内なのか、施設全体大変清潔で清...【京都散歩6】宿坊体験(真言宗智山派総本山・智積院会館)

  • 彗星ごっこ(ポンス・ブルックス彗星/12P)

    ポンス・ブルックス彗星(2024/3/29撮影)↓ポンスちゃんがめっけて、ブルックスちゃんが確認したから、ポンス・ブルックス彗星。周期70年の彗星です。来月、4月20日に近日点通過となるため、今明るさが増加中。肉眼でもギリ見えるようになってきました。日本では、4月10日に新月のすぐ横に来るため、レアショットが撮れるぞと天文ヲタ皆さんが盛り上がってます。米国ではもっと盛り上がってて、4月8日、米国を縦断するように皆既日食が発生するため、昼間が夜空になり、真昼間の太陽の横にこの彗星が出現しちゃうんです。更にその時、火星、水星、木星、金星、土星と肉眼で見える惑星オールスターズが太陽の両サイド横一列に並んで見えちゃうんです。おまけに今太陽活動が最大期なので極上のコロナも見えちゃう。あっちでは奇跡の天体ショーとかで...彗星ごっこ(ポンス・ブルックス彗星/12P)

  • 【京都散歩5】 東寺

    空海さんが天皇の頼まれ住坊を構えた東寺。平安京の遺構として現在唯一残る寺院です。↓桜これ一本だけ満開でした今回、久しぶりにお会いした地元の天使様に、おらほとんどいっちまったどー、穴場知ってんだろ!おせーてくれー!っつーと、予想通りここは、ここは、に、いった、いった、と五分の勝負が続く。で、出された切り札が、平等院と東寺。メジャー過ぎて完全ノーマークだった。平等院は毎日10円玉で見てるし、東寺は京都駅からすぐでいつでも行けるわとずっとスルーしてました。それに南側ってあんま好きじゃない。伏見稲荷や城南神宮とか何度も連行されてるがおらの肌に合わないのだ。無意識にスキップゾーンができちゃうんだよね。で、両方いったわけ。平等院がよかった。院内はノーサプライズだけど横を流れる宇治川両岸の風情が秀逸。次回はこのへんに宿...【京都散歩5】東寺

  • 【京都散歩4】 吉野大夫

    稀代の名妓、吉野大夫の墓を訪ねてみました。毎年、四月の第二日曜日に行われる吉野大夫花供養の舞台でもあります。平日で客もおらず貸し切りで撮影できました。吉野をご存じの方は、どうぞ彼女にたっぷり感傷しご覧ください。ご存じない方は、以下をお読みになってからどうぞ。↓常照寺(吉野大夫の墓)クライマックスの墓へ向かうルートはタイムカウント12:20からです。動画中に若干の解説を入れました。吉野大夫の本名は松田徳子、西国の武士の娘です。墓はここ北区鷹峰の寂光山・常照寺にあります。14歳で二代目吉野大夫を襲名し、あらゆる芸に秀で、御所に上がれる唯一の妓女として天下随一の美貌と才覚を有していました。当時、客は大夫が選ぶ時代でした。お大臣さまがどれだけ金子を積もうと、席に揚げるかどうかは大夫が決めます。今でいうサロンに似て...【京都散歩4】吉野大夫

  • 【京都散歩3】 悲恋の祇王寺

    平家物語第1巻に登場する祇王。平清盛との悲恋により、尼となった女性です。彼女が眠る祇王寺を訪ねてみました。動画を貼っときます。この小倉山界隈は京都でも1,2を争う紅葉の名所です。季節ごと違った顔を見せてくれます。次回は今年の秋に訪れるつもり。祇王と清盛の物語はネットに沢山ありますので予習してからご覧いただくと更に深く味わえると思います。クライマックスはタイムカウント17:50からです。途中、観光客だらけの嵐山竹林、紅葉の名所の常寂光寺にも寄ってみました。歩行者の多い竹林では3m伸縮のセルカ棒が活躍。ドローン視点でらくちん撮影できました。Pocket3を先っちょにセットし、Bluetoothで手元のiPhoneと接続。iPhoneでモニタリング&モード切替しながら撮影してます。その姿は海釣りアングラー、おら...【京都散歩3】悲恋の祇王寺

  • 【京都さんぽ】哀れなる花見小路

    観光客に大人気の祇園。そして祇園といえば花見小路、建仁寺までの間は舞妓・芸妓目当てに日本はもとより世界中のパパラッチが集まる街です。↓昼間の花見小路通り(この日は空いてるねー)↓パパラッチはどこにいる↓花見小路通りの両サイド脇道はほとんどが私道↓小田本さんは佳つブランド↓老舗ですねえおらは路上の花には興味ないので、獲物探してキョロキョロしたりお茶屋の玄関で待ち伏せすることもなく平常心で通り抜けました。以前は大人のお忍びエリアで、茶屋で過ごす特別な時間が男のロマンでもありました。しかーし、、昨今、アウトドア系のカメラ爺が増えたのと、インバウンドブームが重なり、祇園界隈は世界でも類を見ない、私生活やプライバシーが公に開放された特殊ゾーンになっちゃいました。これにより被害が激増、舞妓芸妓が路上で取り囲まれたり、...【京都さんぽ】哀れなる花見小路

  • 京都三昧2週間

    2週間程、京都いっちょりました。キャンカー手直しが2週間かかると言われ、厚木のビルダーに入庫、その足で新幹線で京都へ。2024/3/16東寺の桜↓最初の3日間だけホテル予約して、以降の宿は現地の気分で決めました。相変わらずノープラン野郎です。結局5か所の宿を転々、バリエーションを楽しみながらあっちこっち探索してみました。毎日15Kmくらい歩ったよ。探索場所(順不同):祇園、四条エリア河原町、木屋町、烏丸、大宮、錦市場界隈5大花街(祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東)島原吉野大夫の墓(常照寺)細川ガラシャの墓(高桐院、崇禅寺)宿坊(智積院)坊主バー他、社寺仏閣(20か所くらい)勘が良い方にはわかるかも、、半分は茶屋文化や花魁の歴史系を追っかけてました。撮った動画がなんと350GBw。編集が鬱。あと急遽...京都三昧2週間

  • ガジェット更新

    夕べ見た夢がとても良かった。また見たい。別れた女性とよりを戻す夢なのだが、あるものを隠すことで復活する信頼と絆、消化しきれなかったもやもやも消え、あの幸せな時代に戻る。しかし、、ふとしたことで計画されていた隠された証拠が見つかる。凍る相方、でも今は幸せ、、人の心の真実とはなんなのか?そして夢が冷めた。絶対続きが見たい!wあと、もー雪溶けたと思って秩父の山へ。ノーマルタイヤのキャンカーで頂上目指したら、林道坂道がアイスバーンだらけ。制御不能で50mずり落ち崖から滑落寸前だった。もーやんねー!さて、西日本巡業に向けガジェット(新しい道具のことね)リニューアルとオモチャ作ってます。ノートPC購入(動画編集、車内配信用)iPhone15promax購入(iPhone8から)DJIozmopocket3購入(旅動画...ガジェット更新

  • 徒然に

    この1年でよ、顔のシミがよ、、えらい増えたぞ!数も増えたしコントラストもマシマシだ。だんだん棺桶の中の人に近づいてるw年明けは大変でしたね。まずは能登の地震被災者の方々にお悔やみ申し上げます。現役時最後の任務が救急災害医療だったこともあり、現場映像を見て心痛の想いです。各自治体には其々の地域にあわせた災害対応マニュアルがあって関係機関はそれに従い毎年連携ドリルをやってます。食糧やテントは支援でなんとかなるのですがトイレ問題はかなりキツイです。水道が止まるので。避難所は元より、病院で働く女性たちが一番困るのは過酷労働や押し寄せる被災者ではなく、トイレが流せないことなのです。避難所では毎日被災者の医療ケアも行いますが、目に見える感染症は止められても、慢性疾患の悪化、精神疾患が増え始め心身のダメージを増加させま...徒然に

  • あちーなああ(+_+) ふたご座流星群と花火など

    あちーあちー今日もあちかったー(;∀;)車中泊してたら夏以来の寝汗かいたわ。12/13から16日まで、ふたご座流星群と遊んでました。極大は12/15、AM4時だったのですが、事前の天気予報的にアウトが判明してたので暇人の物量作戦。4日間張り付けばなんとか写るべと。今年は月も無く8年ぶりの絶好条件だったのに、ほぼオールジャパン雲だらけ。全国のマニアが大泣きの中、一部エリアだけ窓が開きました。使用機材:ミラーレス1眼カメラ(インターバル撮影)AtomCamSwing2台(動画撮影)流星電波観測受信機(53.755Mhz)アンテナ(1エレ・デルタループ/7mh)観測場所:埼玉県比企郡嵐山町・学校橋キャンプ場埼玉県東秩父・秩父高原牧場ほんで結果ね。とりあえずAtomCamのデータだけ吸い出したので貼っときます。定...あちーなああ(+_+)ふたご座流星群と花火など

  • 12月の天体ショーと年金申請(^^)/

    これ何かわかります?はい。太陽です。紫外線で見るとこーなります。ほんで、この黒いヤバそーなやつはなんだ?まさか太陽がぶっ壊れるんじゃ?今、こいつのせーで、地球全体がオーロラ祭り開催中です。12月に入り、太陽活動が活発になり世界各国で低緯度のオーロラが出現。欧州、北米、中国、そして北海道でもじゃんじゃん見れてます。この黒い割れ目は、コロナホールと呼ばれ、11年周期で活発になる太陽がランダムに発生するこの穴からコロナ質量放出という太陽嵐を放射するんです。12月頭から一週間程、地球がこいつの直撃を受け、世界各地で低緯度オーロラが発生しました。現在、太陽活動はサイクル25(記録を始めて25周回目)中で、そのピークは来年・再来年なので、日本でオーロラが見れるチャンスはまだこの先1,2年継続し、東北や関東地方でも見れ...12月の天体ショーと年金申請(^^)/

  • 日常に戻りました(^^)/

    長旅から帰り、現世に復帰。別世界です。また自宅庭で車中生活再開ですw挨拶がてら数日間横浜行ってたんですが、おいらの中で長旅前と変わったことがありました。それはね、、「便利が不便」=「便利は感性を犠牲にする」ってことに気づいちゃいました。だからって原始生活が良いってわけじゃないけどね。放浪世捨て人の言い訳めっけちゃったなと。とりあえず宿題早く片付けて西日本放浪を企みます。北海道で未公開だった動画を貼っときます。NHP(ノーザンホースパーク)にあるディープインパクトゲートです。約2年の工期を経て今年6月に公開されたモニュメント。NHPは旅の前半に2回、後半に1回の3回通いました。多くの名馬とスキンシップでき、馬の良さがやっと分かりました。人間より人間らしいのだ。もー馬肉食えないかも。で、新しく作られたディープ...日常に戻りました(^^)/

  • まろの北海道・東北放浪記 ファイナル

    北海道は121日間。東北は15日間。今回の放浪旅は、6月22日~11月5日の136日間で終わりました。長旅は初めての経験でしたが、都会の閉塞で疲弊した身が、真人間に戻れた貴重な時間となりました。逆に旅で開いた感性は、帰路が進むにつれて、一つずつ閉じて行くように感じます。その落差は大きく、人の豊かさとは何か、改めてその意味を問い直す旅となりました。早く引退して良かったです。何事も身体と頭が動くうちですね。北海道での訪問地や経費は下記にまとめていますので興味ある方はどうぞ。まろの北海道放浪記Day120~Day121北海道離脱さて、最後の立ち寄り地となった日光。↓輪王寺横↓大猷院まろのライブ配信リスナーさんから、「日光行け!羊羹送れ!」の指令を受け寄った次第。紅葉ど真ん中の3連休、予想通りドエライ渋滞でした。...まろの北海道・東北放浪記ファイナル

  • まろの北海道・東北放浪記 Day131~Day134

    北海道放浪は121日で完了しました。会津から直帰で自宅へと思ってたのですが、、日光にいます。途中の那須塩原でアキちゃん(高尾太夫)に会って帰ろうと寄ったところ、なんたる偶然、翌日が高尾の企画展開催の初日でした。半年前お世話になった「塩原もの語り館」にご挨拶。明日から高尾展始まるんで是非と。え?マジスカ!と。また帰宅が延びた。会津の剱伎衆の公演にしても今回にしても、何かに導かれるような偶然が続きます。で、初日、さっそく伺いました。企画展「塩原高尾~あき、故郷へ帰る~」高尾の家系の末裔である福島県いわき市在住の馬上家から、最近塩原妙雲寺に移管されたものを含め、14点がショーケースに展示されていました。ショーケース内は全て撮影禁止のためここに載せることはできませんが、その生々しさと重厚さは、363年の時を超え、...まろの北海道・東北放浪記Day131~Day134

  • まろの北海道・東北放浪記 Day129~Day130

    北海道放浪は121日間で完了しました。今、会津にます。明日、南会津から塩原に入る予定です。さて、前回予告した「剱伎衆かむゐ」の映像、短編版を仕上げたのでのっけます。是非ご覧ください。↓「大義~CodeofSAMURAI剱伎衆かむゐ・2023慧日寺公演」短編動画どこ見ても秀逸ですが、まろのおススメは、タイムカウント05:20からです。チビッコ剣士たちが実にカッコイイ!特にセンターのお嬢ちゃんの眼力がヤバイ。ゾーン入っちゃってます。おっちゃんに刺さりましたw↓チビッコ剣士たち↓お稽古頑張ったんだね剱伎とは、マーシャルアーツとしての「剱」(剣術)とパフォーミングアーツとしての「伎」(伎芸)を融合し、日本の形式美と無形の精神性を究める「道」のことである。(公式webより)そして剱伎衆とは、これを世に広めるべく活動...まろの北海道・東北放浪記Day129~Day130

  • まろの北海道・東北放浪記 Day121~Day128

    猪苗代のイチゴハウスの夜景↓北海道放浪は121日間で完了しました。苫小牧からフェリーで仙台に入り南下中です。一週間ブログさぼってましたが元気です。今、磐梯・会津地方に居座り紅葉&温泉三昧しちゃってます。仙台では、1つだけ目的がありました。仙台高尾の墓を訪ね、三代仙台藩主・伊達綱宗の高尾伝説にケジメをつけること。結果、やはり綱宗の高尾は、吉原の高尾太夫ではなく、お品(椙原品)であることが確認できました。なんのことだ?と思う方は、過去記事の花魁シリーズをご覧ください。花の散る場所(高尾太夫)その1花の散る場所(高尾太夫)その2お品の墓は、仙台市内仏眼寺にありました。彼女は綱宗が幽閉された品川大井の屋敷で侍従として仕え、側室のお初(三澤初子)亡き後、新たに側室に召し上げられました。綱宗没後は仙台に戻り尼となり、...まろの北海道・東北放浪記Day121~Day128

  • まろの北海道放浪記 Day120~Day121 北海道離脱

    北海道Day121急遽北海道を離れました。天候が厳しくなり2日連続雨、道内広域で雪も降るようになり脱出です。撮りためた画像をいくつか貼っときます。↓函館大沼(島巡りの路、アイヌ島で撮影)大沼は毎日霧が出ると思ってたのですが違いました。わずかな風があるだけで消えちゃうんです。3日通いやっと無風ゲット。沼内の散策路に深く入り一人ぼっち、ほぼ心霊スポット、かなり勇気が必要でした。獣はキツネとエゾリスしかいなかった。↓函館港の虹(緑の公園で撮影)見事なダブルリングでした↓こっちはスマホ撮影10/20、19時発太平洋フェリーで苫小牧から仙台へ。往路と同じフェリーで新潟ルートか別の大洗ルートを予定してたのですが、芸がないので仙台へ。東北の半分見て帰る一石二鳥ね。あと以前、花魁シリーズ(高尾太夫)の取材で一つだけこれな...まろの北海道放浪記Day120~Day121北海道離脱

  • まろの北海道放浪記 Day115~Day119

    ↓洞爺湖の夕日道の駅ウトナイ湖にいます。洞爺湖→支笏湖→サーモンパーク→ノーザンホースパーク→新千歳空港で遊び、4ヵ月前放浪開始した苫小牧へ戻って来ました。毎朝5℃前後、森はすっかり色づき、北海道の紅葉は本番を迎えています。あと一週間ほど、最後にオリオン座流星群を観測し帰途につこうと思っています。洞爺湖は前回ニセコに向かう途中含めると、計4日間いました。温泉も良いですが、朝夕の自然がいろんな顔を見せてくれます。特に観光客の来ない場所は森も湖も吸い込まれるような深さを感じます。久々に条件が整い本気モードの夕日撮影をやってみました。洞爺湖・夕日の見える渚公園、財田自然観察道水辺の森の小径、湖畔にて撮影。洞爺湖の北岸側になります。南岸の温泉地の喧騒は無く静かな時間が流れます。↓洞爺湖サンセット動画まろ夕日史上最...まろの北海道放浪記Day115~Day119

  • まろの北海道放浪記 Day111~Day114

    羊蹄山シバイてきました。今、ルスツリゾートの温泉にいます。新設された6Fの展望風呂へ。修学旅行生は別館の大浴場へ隔離するのでゆっくり疲れを取ることができました。あとここバカでかいのでホテル全体が遊園地。函館で一週間過ごし、ベイエリアや駒ヶ岳を堪能し、最後に大沼の朝もや(霧)を狙い日の出時刻に3日通ってやっと撮影できました。昨日洞爺湖に移動、花火見て飲み屋と温泉チェック。後で戻るとして、ニセコに移り、羊蹄山登山。もー冠雪してるので、ヤバかったらちょっと低いアンヌプリでいーやーと思ってたのですが、やっぱ主峰じゃなきゃとダメ元でGO。↓頂上付近の冠雪跡登山道の足場は溶けていたが、ぬかってる。あと一回降ったら終わりかな。↓火口内側はもう溶けないすね真狩登山ルートをチョイス。朝8時登山開始、平日で登山者少なし、おら...まろの北海道放浪記Day111~Day114

  • まろの北海道放浪記 Day107~Day110

    北海道駒ヶ岳登ってみた。函館入って4日目、あのトンガリ山のピークが気になってしょーがなかった。↓駒ケ岳と大沼(きじひき高原パノラマ展望台より)↓あのトンガリの先っちょへ行ってみたい昨日(日曜日)は晴天で風も無く絶好の登山日和だったのだが、アマ無全国大会参加で「きじひき高原パノラマ展望台」に拘束されてた。ほんで月曜日、天気微妙だけど突撃。相変わらず下調べ無しで頂上の攻め方も知らず。素人のおいら頼りは気合だけなのである。駒ヶ岳は現在河口付近4Kmが入山規制中で、レジャー登山の頂上は「馬の背」となる。その先はロープが張られ規制エリア。しかし法律じゃないので自己リスクで入山することになる。馬の背は世代に関係なく誰でも簡単に登れるのだが、目標はその先の剣ヶ峰4峯、P1~P4だ。後で聞いたのだが、火口の先の砂原山側か...まろの北海道放浪記Day107~Day110

  • まろの北海道放浪記 Day100~Day106

    北海道100日超えちゃいましたねー。今函館@道の駅なないろ七飯です。日中すげー風が吹いてました。MAX20m程、暴風雨す。みんなキャンカーがここに避難してきてました。前回ブログ以降、美瑛→紋別→恵庭→千歳→ニセコ→函館と流れて来ました。で、とうとう雪くらいました。途中の中山峠で風花飛んで来た。毎朝一桁気温なのでそろそろ潮時かな。今月一杯で関東帰還のつもりです。あと、連続車中泊450日達成w(内、自宅庭での車中泊100日くらい)大人の子供部屋状態、車中の方が楽しいんです。色々ネタ溜まっちゃって整理するのが気が重い。めんどくさい。後で画像整理しながら適当UPしますね。とりあえず、函館は5日くらいいて、ベイエリアと史跡廻って駒ヶ岳登山予定、なんとかトンガリのてっぺん行きたい。ほんでニセコに戻って羊蹄山とアンヌプ...まろの北海道放浪記Day100~Day106

  • まろの北海道放浪記 Day99

    美瑛ブルー!のPart2、「青い池」です。観光客の受け入れキャパ的に、美瑛には2横綱があり。丘の横綱「四季彩の丘」と、今回の森の横綱「青い池」です。では動画をどうぞ。動画最初は美瑛川です。↓青い池青い池は何故青いか??これが作れるなら、おらが村にも作っちゃおっかという方も居るはず。しかしそれはいくつもの偶然が重なり作り出された奇跡の青なのです。以下は能書きです。理系のおいらにはこーゆーことが放っとけない性分。興味ない方はーー内はスルーしてください。ーーーーー青い池の青は、十勝山系の地下水に含まれるアルミニウム成分が作り出す色です。水自体が色を持っている訳でなく。水に含まれる物質(水酸化アルミニウム、Al(OH)3)が太陽光の青色波長を多く散乱する性質を持つため青く見えるのです。このアルミニウム成分が含まれ...まろの北海道放浪記Day99

  • まろの北海道放浪記 Day98

    美瑛町、ありがとう。全域がテーマパークのようでありながら、力まず、人と豊かな自然が共存する大変綺麗な街でした。朝霧の中から街が静かに現れ、広大な丘では夕日の中に輝くトラクターたち、地元民に紹介され実食して納得した一流の味覚どころの多さ。本州の都市周辺のように見栄やギスギス感や緊張感が無く、喜びをストレートに味わえる異空間でした。最後に本気動画を撮ってみようと選んだテーマは、The美瑛ブルー!観光名所の、白金「白髭の滝」と「青い池」+美瑛川を撮ってみました。ここは、3ヵ月前一度撮影してますが天候が微妙で消化不良でした。今回は長居して晴れる日を待ちました。あと、青い池ではSTV(札幌テレビ)の取材を受けました。美瑛特集的な番組で放映予定とのこと。結構長くインタビューされておら息が切れただ。まずは、「白髭の滝」...まろの北海道放浪記Day98

  • まろの北海道放浪記 Day97

    十勝岳シバイてきた。富良野・美瑛にいると、雨以外毎日こいつが見える。こねーのかオイ!と噴煙に笑われ無言の圧を受けていた。天気良くなる日を待ち一週間、やっと晴れた。一昨日の日曜日が快晴だったのだが、望岳台の大駐車場は前夜には満車。坂道路肩にも車があふれる。3か月前星撮影で来た時は、路肩の車が急斜面で輪留めが効かなかったのか、道に飛び出し事故ってた。大人気の山なんだな。登山者の多い日曜日は避け、月曜に登ることにした。午後から曇るので午前中が勝負。数日前頂上はツララがはってたそうだ。目標は、高齢者最短記録チャレンジ!(気合だけね)ヤマップで見ると、望岳台からの標準往復時間6時間35分、距離10.4km、登坂1143m、体力度3。おら、登山はど素人。ただ野生育ちという意味不明な自信だけ。山グッズも持ってなく、先日...まろの北海道放浪記Day97

  • まろの北海道放浪記 Day90~Day96

    富良野、美瑛にもー2週間いる。美瑛が長い。ブログほったらかしで、ジモピーと戯れたり、温泉巡ったり、美食探したり、STVに取材されたり、あれこれいろいろやってました。昨日は十勝岳登山タイムアタックしてヘロヘロ、飲み屋へ行く足が動かず、やっとパソいじりとなりました。美瑛はパノラマロードもパッチワークの路も山も街も、名所は全部ナビいらずで廻れる様になっちまったよ。とりあえず、ネタ一杯溜まっちゃったんで前回以降を記事分けして順にアップします。まずこれは富良野に居た時の残り。↓ニングルテラス(新富良野プリンスホテル)プリンス前のニングルテラス、ここカップル向けね。店舗になっている各工房で色々体験でき暇あれば何時間でも居れる。夜の撮影時は中華軍団に征服されてちょっと雰囲気台無しでした。↓昼間覗いたら日本人メインでした...まろの北海道放浪記Day90~Day96

  • まろの北海道放浪記 Day86~Day89

    美瑛にいます。富良野(南富良野、中富良野、上富良野)には一週間いました。道の駅・南富良野以外は安心便利な車中泊場所が無く苦労、結局夜間は、日の出公園、プリンスホテルの駐車場(車中泊は禁止)メインで過ごしました。街中の公園や峠の展望台、富田ファームの公営無料駐車場も使えますが、かなり不気味、トイレ夜間閉鎖もありパス。有料キャンプ場は気に入ったのが無くスルーでした。2カ月ぶりに美瑛に入り、駅横の道の駅・美瑛丘のくらに入ったのですが、前回より駐車エリアが半減。20台程のキャパしかなくキャンカー難民多発、駅の無料駐車場や20km離れた白金ビルケに避難してました。豪雨と洪水警報をじっと耐え、車中でアマプラ映画三昧。明日からやっと晴れ予報。↓上富良野・日の出公園展望台で早朝撮影午前6時、朝霧の中飛び立った気球はゆっく...まろの北海道放浪記Day86~Day89

  • まろの北海道放浪記 Day83~Day85

    いやいや、まーよく降るばい。南富良野は今日も豪雨です。この夏の北海道、こんな天候不順は過去なかったよーと地元民も嘆きます。昨日ちょっとだけ日が差したので、前回予告通り「鉄道員(ぽっぽや)」のロケセット、動画版、ガチ撮影してきました。映画をご覧になった方は、いろんな感動シーンが浮かんでくると思います。↓乙松(高倉健)と死んだはずの雪子(広末涼子)↓幌舞駅動画来訪客の合間を縫って長時間撮影となりました。現場でお会いした富良野ガイドのおじさん、南富良野町情報プラザの方、ロケセット維持にご尽力されている地元婦人会の皆様、大変お世話になりました。この名作と南富良野の情調が少しでも残せればと思います。映画は、内外で多くの賞を受賞し、高倉健さんの代表的遺作となりました。この動画は健さんへのレクイエムでもあります。執務机...まろの北海道放浪記Day83~Day85

  • まろの北海道放浪記 Day80~Day82

    今、南富良野にいます。十勝平野の士幌から日高山脈・石狩山地を越え、富良野盆地に入りました。日高山脈を境に、道東と比較すると気温も高くなり、山の空気は静かです。北海道の魅力の一つはこのバリエーションの豊かさですよね。でも、今日は記録的大雨警報が出て身動き取れず。富良野に入り、悲しいニュースが入ってきました。9/8から開催されていた北海道4市17町532㎞を巡るロードバイクのレース、ツール・ド・北海道第一ステージで、上富良野で死亡事故があり、第二、第三ステージを待たず大会中止となってしまいました。現場で友人のチーム右京を応援しようと思ってたのですが、右京はコースレイアウトが危険すぎると出場を辞退していました。彼はF1現役時代、サーキットで亡くなる多くの仲間を見て、いずれは自分と思い引退。この話をするとき彼はい...まろの北海道放浪記Day80~Day82

  • まろの北海道放浪記 Day74~Day79

    昨日、北海道弟子屈町・900草原からのアンドロメダ。今、士幌にいます。当選した厚岸ウィスキーを受け取るため、足寄→阿寒→弟子屈→厚岸ルートで勝利の厚岸凱旋。競争率は13倍でした。道の駅厚岸で世話になった案内嬢に当選報告。えらい喜んでくれました。本人は毎年応募してるのに全然当たらないのだそうだ。ネットの転売サイトでは順調に値上がりが始まっている。ここまで戻ったのはもう一つ目的があった。先月発見された西村彗星をシバクこと。道東エリアはここ数週間天候悪かったのだが、おらの帰還に合わせピーカンが来た!この彗星、全国のマニアが狙ってるのだが天候悪くなかなかチャンスが無い。こりゃ北海道にいる暇人の任務だべ。撮影地に選んだのは、弟子屈町の900草原展望台。ほぼ地平線が見通せるため、早朝薄明前の彗星仰角(0度~10度)を...まろの北海道放浪記Day74~Day79

  • まろの北海道放浪記 Day68~Day73

    うひょひょーーーい!厚岸ウィスキー「白露」当選したぞーーい!9/2までに当選者通知が来ると聞いてたので、アウトと思ってたら今日身内から連絡きた「当たっとるでー」(^^)/競争率13倍に勝ったぞー。応募時、大人のおまじないが効いたなこりゃ。山崎ばりに行けば、40年後〇千万円かw(本気じゃないよ)、てか、おいら生きてないw8月末販売開始、速攻在庫切れ、今メルカリでは3万円前後ですね。でだ、また厚岸に戻らんといかん(受取りは手渡し+当選通知+身分証明)。9/2までに分かれば近くの釧路におったのだが、ハズレたなと思い、山を越え峠を越え、逆方向の足寄まで来てしまった。超高速参勤交代で戻るわ。当選通知は自宅から厚岸のヤマト営業所に送ってもらう。てなわけで、今足寄町にいます。宗男ちゃん(鈴木宗男)と千春ちゃん(松山千春...まろの北海道放浪記Day68~Day73

  • 花の散る場所(高尾太夫)その2

    釧路にいます。連日雨が続き放浪旅が足止め中。花魁シリーズの高尾太夫(その2)を整理したのでアップします。その1から4ヵ月過ぎてしまいました。一気に高尾太夫の謎の核心に迫りましょう。前回はこっち↓花の散る場所(高尾太夫)その1時のいたずらか、彼女は人生の最期をたまたま遊女として迎えただけであり、三浦屋の養女として大切に育てられ、その死後は生家親族へ多くの形見が戻るなど、到底当時の遊女の扱いにあらず。天心天女と言われた美貌と聖心性、その存在はもはや神の所作、人々への恵みであり、慈しみであったのかもしれません。彼女の特異な運命を、遊郭の女として括るのはあまりにも残念。彼女が残した痕跡を訪ね、皆から愛された一人の女性として、その内面に迫って行ければと思います。まず前回の復習から。前回は高尾を取り巻く多くの謎と、そ...花の散る場所(高尾太夫)その2

  • まろの北海道放浪記 Day67

    厚岸(あっけし)にいます。釧路へ向かってるのですが、ここの道の駅のロケーションとセンスがツボってしまいました。昼は街ぷら、深夜はテラスから海を眺めて瞑想してます。厚岸って牡蠣の名産地なんですね。知らなかった。街中牡蠣だらけ。日本で唯一、一年中生ガキが食べれる場所。あとウィスキー蒸留所。「厚岸」ブランドでウィスキー界に旋風を巻き起こしています。↓厚岸牡蠣牡蠣は若いころ大好きでした。都内の有名どころを片っ端から回りましたが、五反田の東京オイスターバーで被爆。その後、牡蠣研究の権威の方に、あの中身は川から下る人糞の塊だ、究極のエコシステムだ!おまえたちは人間の糞を食ってんだよ。と力説され、、疎遠となっちゃいました。まあ、漁場の違いで養分の元も幅があるでしょうが、貝類は基本同じですよね。料理や味噌汁でも取りすぎに...まろの北海道放浪記Day67

  • まろの北海道放浪記 Day64~Day66

    根室カニ祭り、初日完了。ここは花咲ガニの聖地、幻のカニと言われるヤドカリの化け物。ピークシーズンは7月~9月で、今ど真ん中。試食しまくりました。タダで腹いっぱいなっちゃったよ。蟹ソムリエ?まろのテイスティング結果は、、よく言えばあっさり、悪く言えばパンチ不足。オホーツクのカニカマの甘味を減らした感じです。ネットではそれなりに評価が高いですが、これは好みの問題だな。稚内で毛ガニとズワイ食って、枝幸でまた毛ガニ食って、もーいーわと思ってたのだが、根室のマストと言われ義理食い。花咲軍団、貼っとくー!どうぞ2次元で味わってくださいw朝、お祭り前にはカニハンターがテントに大挙。ケースが飛ぶように売れてました。↓祭のオープニングカニさんもちびっ子さんもお疲れ様でした。で、おら的には自衛艦の体験航海の方が楽しかった。掃...まろの北海道放浪記Day64~Day66

  • まろの北海道放浪記 Day62~Day63

    根室にいます。4年ぶり開催の、根室カニ祭りに参戦します。昨夜知床から移動。途中、鹿、キツネさんたちに何度も通せんぼされ、根室入りコンプリート寸前、道の駅スワン44手前でキツネ君にやられました。急ブレーキで車内のポタ電がぶっ飛びダッシュボードに被弾。幸い車内の物損のみで済みましたが、痛い洗礼となりました。↓公式サイトより根室の花咲ガニは国内最大の漁獲量を誇り、市内はどこも花咲なんちゃらだらけです。ここは車中泊者にはちょっとした難所で、皆が市内中心部の明治公園に集結します。まろも早入りして好位置ゲット。明日の祭りに備えてます。あと皆さん、花咲ガニは、カニじゃなくてヤドカリだって知ってました?タラバガニも同じヤドカリの仲間です。隣に居た旭川から来たご夫婦も祭り目的。。言われました、、ありゃカニじゃねーよ!おりゃ...まろの北海道放浪記Day62~Day63

  • まろの北海道放浪記 Day58~Day61

    知床にいます。一週間ぶりに戻ってきました。日本最後の秘境、その自然をじっくり味わうためです。先週の第一ラウンド(ペルセウス座流星群撮影)と合わせるともう8日間います。北海道を周っていると、いつまでも長居したい場所があります。知床はその一つ。自然遺産は、ネットのあっちこっちにあるのでそれ見てね。同じもの貼ってもしょーがないので。で、第二ラウンド何をやってたかとゆーとー、、知床五湖(義務)鮭の遡上ウォッチング知床八景めぐりリゾート温泉(北こぶし、ホテル知床)夜の店めぐり夕日撮影道の駅客いじりって感じ。できなかったのは、カムイワッカの滝・沢登りと知床の主峰羅臼岳1661m登山(軽装&熊除けグッズ持ってなく、ベテラン登山者に絶対止めろ!と阻止された)。来年の宿題です。観光定番の半島クルーズは興味なし。おら船乗りな...まろの北海道放浪記Day58~Day61

  • まろの北海道放浪記 Day57

    昨夜は網走・ふくろうの渓谷キャンプ場で天体撮影でした。↓北アメリカ星雲強風から避難ついでに、山奥の静かな場所で音録かネイチャーショットと思いやってきました。探すのに苦労しました。感動の径を進み、目印はアマ無のビッグステーション(大型無線アンテナ)があるINOUEFARM手前の十字路を森へ向かって300mにありました。このキャンプ場は、個人が開拓し、数人のスタッフさんたちがマイペースで整備を進めています。規格化されたサイトとは違い、自然へのストレスを最小限に、森の中をあるがままゆっくりじっくり楽しむ場所です。到着してすぐ、まろのおもちゃで何ができるか、スタッフ(よっしーさん?)にあれこれ尋ねてみました。結果、ターゲットは、小川のせせらぎに生息する日本ザリガニ、野鳥、エゾリス撮影、この辺がいけそうです。↓エゾ...まろの北海道放浪記Day57

  • まろの北海道放浪記 Day56

    今、網走湖の近く、感動の径、ふくろうの渓谷にいます。2年前、個人が森を開きキャンプ場を作っています。自然をそのまま残したネイティブな環境が大変気持ちよいです。気さくなオーナーさんとしばしお話させて頂き、どこにでもある里の自然を楽しみ共生する姿勢に感心しました。管理整備されたキャンプ場も良いですが、私たちは手つかずのなんでもない立ち木1本にでも無限の恵みを感じることができるのです。さて、また夕日あげときます。ペルセウス座流星群の撮影地にしたサロマ湖・キネアネップ岬の夕日です。北海道の夕日ポイントはどこも風が強く、まろの普通の三脚ではどうしてもブレが出てしまいます。風上で自分の身体を風防にするのですが限界ありますね。ごっついの買おうかな。今回はサンセットリップもはっきり出ました。どうぞ景色の変化をお楽しみくだ...まろの北海道放浪記Day56

  • まろの北海道放浪記 Day52~Day55

    今、網走にいます。斜里>知床道の駅>知床峠>知床自然観察センター>サロマ湖キムアネップ岬キャンプ場>網走、、ってな感じです。ペルセウス座流星群撮影のためうろちょろしてました。知床とサロマ湖で撮ったのをどうぞ。(24mm、F1.4、ISO2000、SS10秒)プレアデス星団と流星↓↓これは発色が豊かですね(緑→オレンジ→紫)↓薄明近ずく↓大体この辺をメインに撮影(北極星~北東)流星の発色(スペクトル)は、その成分により様々な色が出ます。まず地球大気突入時、酸素と反応し緑色が出ます。次にナトリウムやマグネシウムが反応し黄色、オレンジが出ます。天気の良い場所を選んだため、満天の星空でたっぷり楽しめました。とにかくシーイングが良いので小さい流星まで眼視できます。極大日8/13の最大は全天で約100個/時間、前後日...まろの北海道放浪記Day52~Day55

  • まろの北海道放浪記 Day51

    数日前から知床を射程に捉えてるのだが、、大渋滞始まった。知床5湖方面はしばらくアウトだ。それに、今朝8:20速報、湖の遊歩道にヒグマさん登場、閉鎖になっちまったよ。で、おらまだ斜里におる。今日は、天に続く道、幸運神社、水の学校とか、、ちょろちょろ廻ってきた。あと2,3日この辺かな。網走で北海道で一番会いたい天使が待っている。床屋いっとかねーとな。動画2本あげときまーす。ずっと雨の時、浜頓別クッチャロ湖で撮った夕日と、昨日、清里のさくらの滝で撮ったサクラマス遡上風景。↓クッチャロ湖の夕日(クッチャロ湖キャンプ場)↓さくらの滝・サクラマス遡上(清里町)サクラマスは、6月くらいから遡上が始まる。その頃は銀色で魚体も小さいのだが、8月のレギュラー組はしっかり大きくなって桜色、卵いっぱい。全力、傷だらけになって川を...まろの北海道放浪記Day51

  • まろの北海道放浪記 Day47~Day50

    ↑アンドロメダ大星雲。8/11、AM2時、北海道清里オートキャンプ場にてハイホーー(^^)/やっと晴れたぞおおお!たった1日だけ、奇跡の晴れ。10日ぶりの晴れー!。貴重すぎて、昨日から寝てねーよ。8/13のペルセウス座流星群。こいつをシバくため準備運動だ。ここ数日、北海道中の気象予報をずーーっとモニタしてて、雲の穴ありゃどこでも行くぞと覚悟してた。美幌峠、摩周湖界隈で3日間雲の中。もー北海道晴天率No1の帯広、富良野方面へ向かうかと思ってたら、、斜里(網走の隣ね)に雲の穴キタ!さっそく清里オートキャンプ場を確保。ここ、キャンプ場の上に宇宙展望台ってのがあって、なにやら本気っぽくて丁度いいのだ。速攻ロケハン行ったさ。絶好のロケーション。気分爽快、文句なし。一旦キャンプ場に戻って、おっちゃんと話す。おっちゃー...まろの北海道放浪記Day47~Day50

  • まろの北海道放浪記 Day42~Day46

    夏風邪で瀕死中。先週稚内で被爆し、山場は超えたが咳淡鼻水が止まらず喘息の如し。脱力感MAX。天気も毎日、雨雨雨曇雨雨な感じ。ヤフ天気2週間先まで雨のち曇でフルマーク!どーなってんだ北海道!道内どこ逃げたって雨雨雨。完全足止め。10日間程の空白、旅ロスになりそうだ。オホーツク側南下してサロマ湖まで来た。が、連日の土砂降り、好転の兆しゼロ。もー覚悟しただ。8月の北海道は梅雨なんだ。晴れは9月からだ(無根拠)。道東は紅葉シーズンに戻ってこよう!土砂降りの中、オホーツク沿岸人気ポイントをそれなりに廻ってみた。ほとんどが景勝ポイントなので雨天では台無し。撮影も問題外、どうにもならず。そんなんで、車中病床より執念のブログでござる。九人の乙女前回予告しちゃったので、とりあえずまとめてみた。↓九人の乙女の碑(再掲)終戦後...まろの北海道放浪記Day42~Day46

  • まろの北海道放浪記 Day37~Day41

    稚内、マジ風止みません。一昨日大沼では20ms超えの風が吹いてました。プチ台風じゃんね。大沼バードハウス内の風力計↓家守の方に聞くと、こんだけ連日強風が吹く年は珍しいとのこと。↓白鳥に見えますか↓ハウス内は大変居心地が良いです湖畔の大草原にポツンと一軒家状態。白鳥シーズンでないのと悪コンディションのためお客さんは居ませんでした。家守が女性で、外でお母さんとチビッ子の娘さん2人が一輪車を使って大量の撒き運びをしているのですが、強風で何度もひっくり返します。所詮女性の力、見てられずおらが助っ人に、男の仕事、まろパワーで完了。大自然の中、黙々と頑張る2人が、北の国からな風景でした。美人ママからいろんな話が聞けました。白鳥飛来は9月、3月頃までがベストシーズン。バードハウス前が無数の白鳥で埋まるそう。あと、この時...まろの北海道放浪記Day37~Day41

  • まろの北海道放浪記 Day33~Day36

    日本最北端、稚内に入りました。美しき美瑛町を後にし、旭川→名寄→美深をホッピングし稚内入りです。全回アップできなかった美瑛の「青い池」と「火祭り」動画上げときます。↓青い池↓美瑛火祭り(正式名:那智・美瑛火祭り)美瑛は、和歌山県那智地方の方々が開拓した歴史があり、先祖を偲び那智の火祭りをこの地に移植したものです。祭も奉納の舞も大混みの中最前列を確保、夏の思い出的にちょっとセンチに仕上げてみました。北上再開。旭川は熱帯夜、道の駅あさひかわはスズメサイズの蛾が溢れ、ジュラシックパークのようでした。もう利用したくない。名寄で洗濯、道の駅なよろで名物の餅を仕入れる。メロンが1玉1000円激安だった。美深アイランドで温泉、泊。チョウザメ養殖でキャビアが人気。10グラム12000円。欲しいのだが売り切れ。帰路で再トラ...まろの北海道放浪記Day33~Day36

  • まろの北海道放浪記 Day28~Day32

    ブログ5日も放置しちまっただ。なんかよー、毎日新しいもんに出会うんで、ブログ書いてる暇ねーんよ。まろの1日はこんな感じだ↓適当に目が覚めるここはどこだ?おらなにしてんだっけ?昨日の記憶を辿るが、その記憶も出てこねー(脳細胞が動かん)わかんねーんで窓あける。しばらく考える。おおここか!(現世復帰)GooglemapをON。刺激ありそーな場所めっけてGO現場潜入、ジモピ狩り。暇つぶしに写真&動画撮り。毎回撮りすぎる夜、晩酌してバタンキュー。編集逃避冥界に帰るもはや、おらの日常は時間軸と座標が失われたようだ。身体が無くても生きれるような達観な次元に突入したぞ。おう、ブログサボリの言い訳だwほんでここ数日なにしてたんだっけなあ、、前回どこで終わってたっけ。おらの記憶再生は、未アップ写真が頼りだ。厚田→当別→旭川に...まろの北海道放浪記Day28~Day32

  • まろの北海道放浪記 Day27

    さーてー、再北上開始したどー。小樽→銭函→石狩(厚田)、ちょこっと動いただけ。道の駅・厚田で夕日撮るために寄り道。前進停止wまー、明日には動くさ。。たぶんw↓厚田から見た石狩湾の夕日↓ミラーレス1眼撮影↓スマホ撮影↓動画道の駅・あいろーど厚田ANNEX店にお願いしたら、オープンデッキを無料で使わせてくれました。ありがとね。今朝、小樽・朝里のほたるん公園にTELしたら、今年のホタル観賞はやらないとのこと。1ヵ月前聞いた話と違うじゃねーか!理由はコロナ自粛だと。今時、それ、便乗サボリだろ。ヤマト小樽営業所で青物用船ロッドを受け取り完了。出発。↓築港臨海公園で会った御大(右)自作キャンカー系SNSで5000人のコミュをまとめている。全国周遊を楽しみながら、車内でキーホルダーや自転車ミニチュアを製作、販売もしてい...まろの北海道放浪記Day27

  • まろの北海道放浪記 Day23~Day26

    天狗山のシマリスくん↓熱帯地方の皆さん、調子どーですかぁ。まろはまだ小樽にいます。昨日は日中気温20度、涼しいです。寒いです。朝里にある、ほたるん公園のホタルがおらの北上を阻止してます。もう出る頃なんだけど、出現まで待つか、断ち切るか。。明日の気分で決めます。えーと、3日間開催された小樽マリンフェスは無事終了しました。やっとボートクルーズできた(41ft、マリンウェーブ3)超短時間花火大会堪能(5分)ミス潮まつりに会えた(もう月末の祭り本番を待つ必要なし)札幌から来た美容師娘に逆ナンされた(今年ここで船舶1級取得、乗るボートが無いんだと。密談非公開)総鎮守住吉神社、神輿殿に作務衣参拝、完了その他ぷらぷら。()内は取れ高、勉強になったこと。小樽遊郭(最後の妓楼探し)投込み寺(女郎たちの最期)旭展望台(樺太開...まろの北海道放浪記Day23~Day26

  • まろの北海道放浪記 Day22

    小樽、午前4時、もーこんなに明るいです。もーソーラーが発電始めてます。↓午前4時前だったかな↓昼間はこんなかんじ↑山の上にあるのは登録有形文化財「銀鱗荘」。7月25、26日、藤井聡太くんの王将戦第3局の会場に決定しています。車中泊場所の目の前にあります。宿泊7万円ですが、ランチ+温泉なら5000円、規制がかかる前に行ってみるか悩み中。さて、小樽3日目で初めて雨無し日になりました。本格的に散策開始です。チャリね。小樽の総鎮守、住吉神社。やっと挨拶に来れました。↓拝殿に向かいます↓振り返れば海まで続く参道↓風鈴と絵馬、夏の定番ですね↓拝殿、奥に本殿いつもの願文を唱えます。「小樽の尊様、我武蔵の国より参じ名を麻呂と申す、しばしこの地に足を止めその後蝦夷を廻ります、どうか我と友の安全を見守り給え。小樽の尊様!」↓...まろの北海道放浪記Day22

  • まろの北海道放浪記 Day21

    今、北海道の天気はスコール祭りです。沖縄より沖縄らしい、ほぼ東南アジアです。降ったり止んだり、晴れキタってチャリ出すとあちこちで避難するはめになります。小樽の守護神、住吉神社と水天宮に向かうもUターン。まだお参りできてません。↓夕暮れ時、裕次郎のコンテッサⅢ号(右)日が明け、午前中は札幌の小学校から野外学習に来た6年生軍団と戯れてました。大型バス2台で乗り付け、大ホールでみんなで木簡作り。ここは今日定休日。他客はおいらと数名の海技士講習生だけ。ちびっ子たち皆が元気に挨拶してくれて大変気持ちよいです。ゲストバースを散歩してると、外人老夫婦に遭遇。ヨットで各国を廻ってるそうです。昔はそれなりの勇気と覚悟が必要でしたが、今は大勢の人々が普通に地球をくるくるクルージングしてます。航海機器の発達で太平洋横断程度なら...まろの北海道放浪記Day21

  • まろの北海道放浪記 Day20

    余市から小樽に入りました。早くも蝦夷入り20日が過ぎ、なんかあっという間でした。高速ホッパーな旅人ならきっと北海道一周しちゃいますね。まろはゆっくり回ってますが、毎日新しい出来事があり、土地も人も更にもっとゆっくり・じっくり味わいたいのが実際です。余市ファイナルは、ニッカウィスキー蒸留所です。10年程前見学してたので、スルーしようかとも思ってたのですが、とりあえずIN。コロナの影響で、自由見学できるのはショップ、ブレンダーラボ、テイスティング試飲バーのみ。竹鶴政孝と妻リタの旧家屋から奥(蒸留工場類)は、事前予約者のみのとなってました。ティスティング1カップ15mml。前回訪問時もそうだったのですが、相変わらずここの生酒は美味しいです。流通ボトルとは別物に感じるんですよねー。今回は、創始者・竹鶴政孝の歴史を...まろの北海道放浪記Day20

  • まろの北海道放浪記 Day17~Day19

    恵庭から余市へ。道の駅えにわは中心に大きなガーデンがあって、地元民の憩いの場になってます。今日はコスプレ撮影イベントやってました。チャリでガーデン散策してたら外の川に出た。こっちまでコスプレ族が溢れてる。橋の陰で涼んでいるおっちゃん発見。背筋がピーーンなんで、聞くと、自衛隊・戦車部隊におられた方。川遊びするチビッ子たちを見ながら1時間話し込む。この時期は山中でアレが食えるコレが食える。川行きゃカジカ食うし、シーズンの鮭なんかまずくて食うやつの気が知れんとw野営訓練でサバイバル術のガチプロなんだな。清流で川遊びするチビッ子たち小魚とって食べるんだとテン(ビーバーみたいの)が何匹も普通に泳いでいた。ジャガイモ送れ!リクが来てて、おっちゃんに時期、品種、場所、たっぷりレクチャー頂いたっす。あと小樽、余市いくなら...まろの北海道放浪記Day17~Day19

  • まろの北海道放浪記 Day14~Day16

    夕張市、沢山の思い出をありがとう。一旦西へ向かい、余市、小樽に寄ることにしました。このまま北上しちゃうと、札幌の西側がスルーになっちゃうからです。この3日間の出来事。夕張メロンプレゼント大抽選会(3名当選、2名参加賞)マウントレースイホテル、屋台村あきんど屋(鮭釣りオファー)栗山町散策GS人妻チェイスetc■夕張メロンプレゼント大抽選会ライブ配信で北海道の幸抽選会実施。この先あと10回くらいやる予感。第一回のため、応募者全員実質ハズレくじ無しでコンプリートしました。あみだくじで万事そそう無くできたのだが、、発送がヘタった。夕張メロンは鮮度が命。配送トラック内の高温で一気に状態が変わる。全部ヤマトのクール宅急便を想定してたのだが、郵便局留めの方も居らっしゃって、ゆうパック縛り。郵便局によっては、チルド(冷凍...まろの北海道放浪記Day14~Day16

  • まろの北海道放浪記 Day13

    夕張、2日目+。あと何日いるんかなあ。完全ノープラン、行き当たりバッタリ。居酒屋いわいのマスターに言われた。夕張なんかせめー街だ、1日ありゃ十分だぞ。あんた変わりもんだねー。今日はここで夕張メロン調達。発送完了。まだまだやることある!てか、おらどこでも、ただ居るだけで無限に興味が生まれる人種なのさ。どんな女性と出会っても必ずチャームポイントを見つける特技ももってる。それがおらの人生を狂わせるw神社(土地の神様への仁義、炭鉱夫慰霊)幸せの黄色いハンカチ想い出広場(これ義務だよね)炭鉱博物館やマイナー場所、地元民ふれあいあと、何故かライブ配信リスナー向けメロンプレゼント企画ポイントホッピング的な旅ができねーんだな。どの街でもゆっくり、じっくりになっちまう。と言うと、時間が無いからと言う諸氏が多い。本当にそうか...まろの北海道放浪記Day13

  • まろの北海道放浪記 Day12

    夕張に入りました。生産地の採れたてメロン送れ!と熱リク受け、やってまいりました。ルートは、苫小牧→千歳→恵庭→長沼町(マオイの丘)→夕張。メロンなんて都会のスーパーで買っても同じだべと、おらかなり消極的。でも、街の歴史やあれこれが見れるメリットに期待。途中、道の駅マオイの丘に寄った。最近できたようで大変綺麗。既にここは夕張郡。さっそくファーマーズマーケットでメロン調査。大人気の青果店、メインステージにはメロンだらけ。夕張メロンと富良野メロンがある。富良野メロンの皮には網目がびっしり、夕張メロンはツルンとしていた。価格は夕張のほーが、2,3割高い。都会より高いぞこれ。店のねーちゃんに聞いたら新鮮なんだからだと。観光客がポンポン買ってるが、おらじっと我慢。カモ捕り店員の視線が刺さる。が、本丸の夕張市に入るまで...まろの北海道放浪記Day12

  • まろの北海道放浪 Day10~Day11

    7月1日の夕日。気温18度。はーーい、蝦夷入り10日が過ぎました。まろ爺はすこぶる元気です。夜更かし三昧、時間に縛られず好き勝手に寝てます。さっき海からの帰り道、コンビニ寄ったら、小学生くらいの娘がアイヌの衣装でした。アイヌの伝統柄を刺繍した腰巻きのようなものを巻いてます。お母さん見たらガチアイヌ系。こっち来てアイヌの歴史は色々勉強したけど、日常の中にアイヌ族のアイデンティティが確立してるんですか?一昨日夜は強烈な集中豪雨、車の下は池のようでした。苫小牧を離れる日が近づいてます。良い人、良い土地がいっぱい、苫小牧に恋してしまいましたwまだまだ見たい場所が沢山ありますが、、来週から北上開始です。この土日もまたいろんな想い出ができました。ゆっくり風呂に浸かり、セコマで2日分の飲食物調達、某海岸でフォトコンテス...まろの北海道放浪Day10~Day11

  • まろの北海道放浪 Day9

    今日の出会い北海道来て一番の雨量となった。50mmhの集中豪雨。外出るとずぶ濡れ。道の駅・ウトナイ湖は雨止み待ちの車中泊だらけ。夕刻、おらの横に妙な車が来た。(右端)富山ナンバー、軽ワゴン、窓全面に海の空撮写真が貼ってある。運転席には70歳くらいのおっちゃん。早速お声がけ。屋根下に出てきてくれて、ラウンド1開始。なんすかこの写真?と聞くと、沖縄の写真だそうでヘリで撮ったそうだ。現役時代そっち系の仕事だったとのこと。パラグライダの写真もあって、突っ込んでみたらベテランパイロットだった。おらも朝霧で飛んでたんすよつったら、おっちゃんギアアップ、止まらない。隔年で北海道を旅して、あちこちの海岸でフライトしてるのだそーだ。明日は、勇払の海岸でフライト予定で、ここで沖縄からくるパラ仲間を待っているとのこと。おっちゃ...まろの北海道放浪Day9

  • まろの北海道放浪記 Day7~Day8

    やっぱキタわ!登山疲れ。素人が山登ると身体が3日戻らん。この2日間は完全休養日。チャリで散策と、千歳空港の管制傍受しながら遊んでた。とりあえず動画あげとく。管制の様子は別途上げるわ。↓キタキツネ(初遭遇)↓樽前山登山山頂付近は風速5~10ms。わかるようにBGM抜き。4日前150円で買った鑑賞花、いーかんじです。最初つぼみだったのが、こんなに綺麗に咲きました。あと、あれな。下道がほぼ高速道路の北海道。こっちってネズミ捕りやってんのか気になってたのだが、しっかりやってた!苫小牧エリア、1日で2カ所移動設置レーダーに遭遇した。交差点でも信号黄色違反をステルスキャッチしてた。なのにジモピーどこでもガンガンかっ飛ばしてるわけよ。特殊能力だ。なんか法則あるんですかね。大きな街周辺ではやって、田舎町ではやらないとか?...まろの北海道放浪記Day7~Day8

  • まろの北海道放浪記 Day4~Day6

    更新3日さぼっちゃいました。動画編集してたら、、PCフリーズでオールリセット、4本やり直し、脱力感MAX。今回はシンプルに写真だけ上げときます。時系列、順不同。樽前ガロー樽前山観音寺オオハクチョウキタキツネイコロの森天体観測樽前山登山ノーザンホースパーク■樽前ガロー樽前山の麓にある渓谷です。せせらぎの音録目的で行ってみました。森の中、お客さんもいなくて奥へ入るにはなかなか勇気が必要です。今年、奴はどこにでもいるんでね。200m程森の中に入る。おら鈴もスプレーもクマよけグッズなにももってないのでホーホー声で歩く。やっぱ初めての場所は勝手がわからん。変な音がしたのでUターン。ガロー入口の橋で撮影&音録することにした。ウグイスとせせらぎ音、たっぷり採取しました。動画もたっぷり。1時間ボッチ撮影してたら、おっちゃ...まろの北海道放浪記Day4~Day6

  • まろの北海道放浪記 Day3

    フイハップ浜の午後5時↓海面に反射するビロードが宝石のようです♬右奥は樽前山。日高方面に向かう。北海道マニアの知り合いがトーチカあるから見てこいという。おらの理解では、トーチカってあの兵隊さんが立てこもって機銃や大砲撃つとこだ。鵡川漁港も行ってみたかったので、ついでに汐見エリアでトーチカ探しただ。海岸沿いにいっぺーあった。形を残すもの、解体したもの、いたるところにある。ここは日本のノルマンディだわ。漁港には釣り師多し。カレイが釣れるそうだ。おら青物しか興味ないのでスルー。あと、この漁船のアンテナ群、なんじゃこりゃ。どんだけ電波出すんだよwR235に戻るところに鵡川大漁地蔵堂ってのがあった。アイヌの碑も立ってるので寄ってみた。堂内には立派な地蔵。地元民が座敷集会やってて、どーぞどーぞと手招き受ける。おばちゃ...まろの北海道放浪記Day3

  • まろの北海道放浪記 Day2

    ルート:鵡川町~苫小牧市~厚真町~日高町~富川町~鵡川町地名漢字が読めない。おらの日本人のプライドが崩壊した。上のは読めるよ。でも、街中、不思議文字だらけなんよ。それにアイヌ語のカタカナが一杯、ここは外国か。午前中は来週の6D大会(アマ無線の全国大会)の運用地探索。昨夜、ネットで地元局から多くの情報をゲット。道の駅・むかわ四季の館を出発。勇払マリーナへ向かった。ヨットマンのおいら全国のマリーナは親戚のよーなもん、初見でも抵抗なし。勇払マリーナは駐車場が広大、南に大きく海が開け、本州全土をシバクには絶好ポイントだった。事務所に挨拶。最初は警戒されたが、おらがシーマンと分ると一気に軟化。運用OK。ここを滑り止めとし、更に好適地を探すため海岸沿いを走る。あるわあるわ、車が入れる海岸が多数。お腹一杯でロケハン終了...まろの北海道放浪記Day2

  • 北海道入りました(^^)/

    道の駅・むかわ四季の館でこれ書いてます。新日本海フェリーで新潟から苫小牧ルートで蝦夷入り。タイミング悪く天気予報はこの先2週間晴れがほぼ無し。まー雪が降るまで居ようかと思ってるので、たかが2週間屁のカッパなり。完全ノープラン、こっちの地名も場所も良く解らん。この辺に数日いて、周遊計画と盤面固めをやるつもり。早速ロードバイク降ろし、2カ月ぶりにメンテ作業、街中をぐるっと廻てきました。そして、早くもプチ感動、、車が激少なく車道を全開、自由に走り放題、気持ちいー!シブイ赤提灯飲み屋がちょこちょこある、ママ狩り楽しみー!道の駅スタッフ娘が愛嬌良し、日帰り温泉も関東の半額スーパーの海鮮が安い、特に貝類、酒のつまみ確定一応、出来事をメモっときます。新潟出向の際、超えなければならない壁があった。おらネットでフェリー予約...北海道入りました(^^)/

  • 2023ホタルファイナル

    2023年ホタル、5月初旬から1ヵ月に渡り追いかけたゲンジとヒメホタル。ゲンジは埼玉県熊谷市江南地区、ヒメは秩父市の吉田地区を中心に今年も沢山のホタルに会うことができました。豊かな自然とそれを守る人々に感謝であります。秩父の平地ヒメは、今週末がラストチャンス。天候も良いのでどうぞ皆さん行ってみてください。初見で場所の分からない方は「赤平川・吉田川水辺公園」の駐車場に行けばホタル客が大勢居て近くのポイントを教えてくれると思います。最後に、こんな映像を作ってみました。↓ヒメホタルの比較明合成過程合成進行動画をアーティスチックに見せる方は少ないので遊んでみました。大画面、音出しで見るのがおススメです。前半が6月9日撮影(地上120cm)のもの、後半が6月10日撮影(地上40cm)のもの。84mm、8秒シャッター...2023ホタルファイナル

  • 2023ホタル第12夜(ヒメホタル第4回)

    2023/6/10、0時~2時、埼玉秩父、現場報告。秩父の平地ヒメボタル、やっとピークを迎えたようです。各ポイント含めカメラマン50人超え。まずは、今日1時頃の状況コレ↓まっきーろ!相変わらず比較明合成全部のせ100枚wアートセンスゼロなおいらは、フォトジェニック選びが苦手です。因みに、1枚撮影(8秒)はこんな感じになってます↓ベテランの皆さんによく言われます。お前は菜の花畑でも撮ってろ!って。でもよ、所詮カメラを通した映像は、全て非現実、どう見せようがあんたもおらも同罪だああ、うへ。今年のヒメとゲンジの比較動画をツイッタに乗っけたらまーまー人気なので、こっちにも貼っときます。ホレ↓さて、今回で秩父ヒメホタル4回目となりました。現場でお会いした大勢のマニアさん、お世話になりました。そして、これは書かなけれ...2023ホタル第12夜(ヒメホタル第4回)

  • 2023ホタル第11夜(ヒメホタル第3回)

    2023/6/7、20時~26時、埼玉秩父吉田地区、現場報告。天候良し。夜間気温20℃。無風。月齢18・月出23時。予想通りホタルにとって最適のコンディションになった。ただ、悪天候続きだった序盤戦、マニアたちのフラストレーションもたっぷり溜まった。奴らは来る、きっと来る。平日でも関係ない。と、こっちの予想も当たってしまいました。カメラマン、、その数40人!w昨夜の疲れで道の駅・龍勢会館でたっぷり睡眠。午後からは各ポイントのロケハン開始。すると、あるわあるわ、三脚&高級カメラがあっちこっちにカカシの如し。好ポイントの場所どりだ。まだ昼間だで。日没前だで。ここのヒメホタルは22時から出るんだで。すげー気合よ。しかも袋被せて放置だし。輩がカカシ狩りやったら、短時間で数百万円ゲットできるわ(犯罪です)。しょーがね...2023ホタル第11夜(ヒメホタル第3回)

  • 2023ホタル第10夜(ヒメホタル第2回)

    2023/6/6、23:30~25:30、埼玉秩父吉田地区、現場報告。いあああ、一気にリーチかかりました。爆発寸前、いや、もはや爆発かw↓ホレ(2023/6/7、00:30~00:40、8秒、50枚比較明合成)はい、やりすぎですw。この数だと比較明10枚程度にしたほーがお行儀良いですよね。ヒメちゃんたち昨日まで渋かったのに、突然本気モードに入りました。そのパワーを見せたくて。充分な飛翔数!です。たぶん1枚でも絵になります。天候は雨予報だったので、ゆっくり温泉に浸かり、道の駅泊の予定でした。風呂出たら雨止んでる。ちょっと人気ポイントの様子見てから寝るかー、雨日だし誰もいねーべなあーと、、現場立ち寄り。遠めにカメラマン1人が見える。近づくと、、え、おいおい、なんじゃこりゃー!そこには例年のピーク時に近いヒメ様...2023ホタル第10夜(ヒメホタル第2回)

  • 2023ホタル第9夜(ヒメホタル第1回)

    2023/6/5、22時~25時、埼玉秩父吉田地区、現場報告。はい、今回からはヒメホタル!秩父の姫、やっと鑑賞モードに入りました。50m範囲に50頭程飛翔確認。足元の草むらの中にも戦闘態勢を整えるヒメさんが大勢いました。↓今年の初ヒメ画像まだまだ短距離飛翔ばかりで曲線アートにならず。↓広角、無現像。↓玉ボケ練習撮り1玉ボケ練習撮り2未だ開幕戦のため活性は低く、低空飛行、移動距離もわずかです。個体密度も低く、分散出現、広角ぎみで撮影しました。無理に玉ボケを狙わず、まずは初戦の挨拶です。1週間程前に調査に来た時、数頭しかおらず心配したのですが、例年通りのペースの様で一安心です。ただ、皆さんご存じの人気ポイントの幾つかに環境変化があり、出現場所もシフトしてる感じがあります。ゆっくりガチで撮るなら、やっぱリスク満...2023ホタル第9夜(ヒメホタル第1回)

  • 2023ホタル第7夜・第8夜・ほたる祭り

    第6夜以降、ゲンジボタル現場報告を怠ってました。今年は気候変動が激しく、5月に入り、関東は激熱→冷え込み→平熱、これがホタル発生数を鈍らせ、ホタルにとってはダブルフェイントをくらった感じでした。今年のゲンジシリーズは「序章」→「飛翔」→「乱舞無し」で終演です。第6夜で上どまり。とりあえず以降の撮影もしてましたので、第7夜・8夜の動画もあげときます。シャッタースピードを1/60秒にして滑らかさ重視、眼視に近づけました。↓第7夜(2023/5/28)↓第8夜(2023/5/30)今年のゲンジボタルレポートは今回で終了です。次回からヒメホタルレポートに移ります。江南ほたる祭り:昨日、6/3、江南ほたる祭りで動画上映させていただきました。来場者1万5千人、ホタルロード入り口に機材設置、大勢のお客様にご覧いただき大...2023ホタル第7夜・第8夜・ほたる祭り

  • 蓼科山登山・ガレ場

    2023/5/27、蓼科山(2531m)行ってきました。↓山頂三角点↓ホレ、動画ね。7合目登山口駐車場確保のため、前夜入り。登山口鳥居前に一番乗り、翌日横浜から来るミス横浜ご一行さまを待つ。おら山育ちなので、ちゃんとした登山やったことがない。小学生の頃、とーちゃんや近所のおっちゃんに連れられ山に入り、キコリやったり、猟銃ぶっ放したり、うさぎ獲ったり鹿解体したり、野生で育った。2500mクラスまでは、自然の遊び場だった。東京で学生時、バイトで修学旅行生を富士山に上げるピストンもやったけど、やっぱ登山って感じはしなかった。最後の山行は10年前の那須岳(茶臼岳)。キャンプ仲間の子供(8歳)に登りたいとせがまれ保護登山。足で負けた。ちびっ子は猿だった。今回ミス横浜からのお誘いを受け、ハリキッテ参戦。朝7時合流。登...蓼科山登山・ガレ場

  • 2023ホタル第6夜(飛翔)

    2023/5/21、20時~23時、現場報告。飛翔が安定してきました。下記動画をご覧ください。ここでは養殖等管理ホタルに見る追いかけまわされ逃げる風景がありません。原生ホタル特有の人間を避けない生物の原点があるように感じます。地元の鑑賞客が映ってますが、どうですか、ホタル君たちと共生している感じがわかりますか。気負わず騒がず当たり前の自然の中で、太古の昔からの生命の恵みを享受する風景。。だからこそ大切にしなければという優しい心が生まれます。飛翔タイミングは山谷があり、10分周期くらい。更に1時間周期くらいで大きな山があります。鑑賞客は、20時~21時くらいがピーク。今年は早いのを知らないのか、まだお客さんは少ないです。今週後半から一気に満開になると思います。一昨日は現場からライブ配信を実施。配信専用機材を...2023ホタル第6夜(飛翔)

  • 2023ホタル第5夜(飛翔)

    2023/5/18、20時~23時、現場報告。前回で序章が完。今回から飛翔ステージです。2日連続気温30度超え、ホタルは一気に離陸モードへ移行しました。飛翔時間も長くなり、先週は19時~21時、今週は19時~23時まで元気よく飛んでます。水路から周辺の野菜畑や民家へ越境飛行する個体も増え、高度は5m超えるものも、時折撮影カメラや体にもくっついてきます。昨夜は、22時頃から飛翔スピードが緩やかになり、優雅な風景を撮ることができました。↓ハイ、こちらSonyα6400、50mm、F1.8、SS1/20秒、ISO20,0004つのシーンをベタで繋げて4K、27分動画。どうぞお部屋を暗くしてご覧ください。おススメはタイムカウンタの6~7分くらいか、16分~くらいかな。。ま、どこ切っても飛んでます。上級者はホタルに...2023ホタル第5夜(飛翔)

  • 2023ホタル第4夜(序章)

    2023/5/16、20時~22時、現場報告。たぶんこれが序章ファイナルです。今日から天候回復、気温上昇、しかも新月、絶好コンディションです!で、ハリキッテ行ってきましたよ。現場は爆発直前、臨界状態です。↓ホレ↓ホレ↓ホレどれも、Sonyα6400、50mmF1.4、SS8秒、ISO500、連続40枚比較明合成。上の3つ、それぞれ水路の別の場所で撮りました。比較明合成やりすぎ、アートセンスゼロ、もはやホタルにあらずww反省:ピントを奥に合わせすぎた。手前がボケてギャング状態。今年はやっぱ早いです。数も去年の大爆発を超えるかもしれません。昨日の倍超え、80m範囲で200頭を余裕で超えてました。もー大丈夫です。埼玉熊谷江南ホタルロードに来られる方、いらっしゃーい、どこでも飛んでます。明日(今晩)、明後日は、出...2023ホタル第4夜(序章)

  • 2023ホタル第3夜(序章)

    2023/5/15、20時~22時、現場報告。20時に雨止んだ。第3夜目にして、同業者に今季初遭遇。2級ポイントにカメラマン1名あり。反対側の1級ポイントへ向かう。今年の傾向が大体見えた。下にマップ貼っとくね。今日ちょっと嬉しい出会いがあった。保護会の見回りスタッフが増え、大勢が出現数調査をされていた。すれ違う方皆さんがご挨拶してくれる。インターバル撮影を仕掛けた後、1人の方からお声がけ頂き長話突入。熊谷市の〇〇〇会副会長兼この地区の会長さんでした。ここの自生ホタルの歴史、各地へ移植支援してること、遠方から来るホタル泥棒が後を絶たないこと、子供たちへの自然啓蒙活動、等々、、大変参考になりました。そして、おらのホタルラブを熱弁してたら、、もしかして、あなた去年映像データ送ってくれた方ですか?xxxのアドレス...2023ホタル第3夜(序章)

  • 2023ホタル第2夜(序章)

    2023/5/13、20時~22時、現場報告。ホタルバカ、光もの大好きな宿命。昨日に続き突撃してきました。雨なのに。同業者おらず。ホタルちゃん順調に増えてます。今日は50頭ほど確認。雨の中飛翔する意識高い系やる気満々もいた。ホレ↓ホレ↓↓ホレ生体発光って神秘的で時間忘れるんですよねー。今日も雨の中2時間居ましたw。今年は第何夜までいくだべなあ。あと1週間は序章が続くかと思います。ピーク予測は、前ブログにあります。(^^)/2023ホタル第2夜(序章)

  • 2023ホタル第1夜

    関東のホタル、始まりましたよー!未だ関東での出現報告がネットにないので、おらがいち早くアップっす。出現が5/6、優雅に飛び始めたのが5/10、そして夕べ5/12、もはや絵になる鑑賞モードに入りました。今年は早いです。皆さん出遅れないように。ここは、埼玉県熊谷市江南地区、ゲンジボタルが自生する場所。昨年の大量爆発に味を占め、今年もガッツリいっちゃいます。昨夜、小雨の中、頑張って撮ってきました。↓ハイコレ5秒シャッター、連続10枚の比較明合成です。未だ開幕戦なのでホタル数は20mの範囲に15頭程。気温も低く飛翔もマイルドです。別のポイントでは40頭程確認、雨が強くなりカメラびしょ濡れで撤収しました。未だカメラマンは居ません。NPO保護会の方、様子を見に来た地元のマダムとお会いし、この調子だと今年のほたる祭りは...2023ホタル第1夜

  • ホタルきたー!

    キタキタキター!2023、ホタル飛翔始まりました!昨年より一週間以上早いです。未だはえーーだべなあ、、と下見がてらダメ元で現場へ。すると駐車場に怪しげな影が数人、、同業者だ。無視して昨年のベストポイントへ向かう。数百m歩くと、、出たー!1頭めっけ、2頭めっけ、、おいおいいるぞいるぞ、なんだかんだで20頭程がゆらーるゆらーり。既に絵になります。カメラマンはだれもいない。NPO保護会のおっちゃんが1人いるだけ。個体数のカウントをしている。おっちゃんに聞いてみた。「いるねーおっちゃん、今年ははえーよなーこれ、いつから出たんだい?」すると、先週5月6日よ!今年は記録的に早い!と。5/15から個体数のWeb公開を始めるとのこと。↓これ昨年の動画ここは、一周約2kmのホタルロードがあり、幾つか優良ポイントを廻って見た...ホタルきたー!

  • 吉原ソープ嬢・紅子ちゃんに会う

    みなさん、GWいかがでしたか。天気良かったですよね。おら丁度一週間、栃木県那須を5日、都内各所を2日放浪してました。どっちも前記事の延長取材です。都心は、キャンカー駐車場が無く苦労しました。広くてゲート通れるところもありますが、それに限って従量課金、2日も置くととんでもない額になります。探し出したのが、葛飾荒川の河川敷運動公園駐車場、1日500円、都内じゃ奇跡です。ここをベースにバスで回遊(電車だと目的場所近くに駅が無い)。今、都バス以外にコミュニティバス(ちぃバス)ってのがあって100円すよ。名所旧跡を網目の様に周回してます。20分毎だし、麻布、広尾、高輪、六本木、目黒の江戸旧跡を廻るのに超快適でした。那須では高尾太夫の取材で、郷土史研究家や語り部の方達多くと出会え、非公開の重要資料なども出して頂き大変...吉原ソープ嬢・紅子ちゃんに会う

  • 花の散る場所(高尾太夫)その1

    花魁シリーズ第4弾:第1回雅の裏に何がある・花魁を訪ねて(花魁道中)第2回生まれては苦海死しては浄閑寺(花魁若紫の悲劇)第3回純愛とは何か(花魁小紫の場合)高尾太夫、11代続いた(諸説あり)といわれる三浦屋の名妓の中で、今回は最も有名な2代目高尾大夫にフォーカスします。数回に分けアップしますが、今回の初回は基礎編です。全貌を知るべく既に取材に2ヵ月費し、未だ進行中です。立体的な情報収集により、人間高尾の憂いと心情に迫ろうと思います。約360年後の今、高尾をどこまで蘇らせることができるか、それがテーマです。どうか、懲りずにお付き合い頂ければ幸いなり。高尾は没後、その高名ゆえ、後世の名だたる文芸者たちの興味を引き「高尾考」なるジャンルを生みました。しかしその研究は全て迷路へと結ぶことになります。正に、触るな危...花の散る場所(高尾太夫)その1

  • 花めぐり

    うぎゃあああ、、今午前2時、那須・道の駅塩原に居るんすが、、風速15mくらいの突風くらってる!車が震度5超!!寝れねー。ここ風遮るものが無く、直撃っす。駐車場内のキャンカー族、停車してるのに車酔いで飛び出てくる。バイカー族のソロテントがメチャクチャ、休憩所内に避難してる。おらヨットの外洋航海で揺れには慣れっこだが、ひでーわこりゃ。車横転しなけりゃいいが・・・。てなわけで、酔いは酔いで制す。酒飲んでますwさて、本題。体力維持のため、時々、国営武蔵丘陵森林公園に来てサイクリングしてます。一周17Kmの起伏コースをくるくる。自分のロードバイク持ち込み。平日は空いてて気持ちよく走れます。このコース初めて来たとき調子のりすぎてカーブでスピードオーバー、森に吹っ飛ばされた。林間コースなので曲がりが多く先が見えないのね...花めぐり

  • オールJAコンテストと人助け

    ひさーーしぶりのアマ無コンテスト。今夜の21時までだが、終了前アップ。はい、場所取り遅刻、不参加撃沈なり。堂平山。前日昼に現着。先着者有り。おら28MHzか50MHzしばこうと両方用意したが、、オールバンダー様が先着されていました。某常勝局様でございます。早々あきらめ、28MHz遊びと天体観測で平和に過ごすことに。夜中、天文屋がじゃんじゃん増え剣ヶ峰駐車場は望遠鏡展示場と化しました。高級機材は200万円超えるものも。ドブソニアンから屈折の名機まで、、気候が良くていろんなガチ様がいます。みんなでヲタトーク。結局、寝ずに朝まで騒いでました。おらはライブスタック観測。モニターのiPad持ちあるってあっちこっちの人にご覧いただきました。↓あっちも↓こっちもおらのRedcat君↓半月の月明りに邪魔されながら、こんな...オールJAコンテストと人助け

  • 芝桜

    秩父・羊山公園の芝桜いってきたよ。↓日没前のゴールデンタイムここ秩父夜祭の時は花火の打ち上げ場所になる。昨年末花火撮影したときの動画はこれね↓羊山公園の真下で撮影し、強烈な爆音でした。春は芝桜が有名と聞いてやってきました。平日で空いてて良かったです。駐車場は沢山あったのですが、キャブコンは枝にぶつかって入れず、一番下の運動場に強制隔離、700mの山道を登ります。↓綺麗ですねぇ↓後ろは武甲山(秩父セメントが山の半分を削っちゃいました)↓ベンチで気持ちよさそうですねぇ↓整備のおっちゃん、今メンテしとかないと来年花が咲かないそうです↓チューリップ畑もあった↓可愛すぎたのでワン・ショット↓会場横には屋台村風マルシェがあり昼に入って閉園まで飲んだくれてました(^^)↓え!!?休日は激混みになるそうです。花のテーマパ...芝桜

  • 純愛とは何か(花魁小紫の場合)

    花魁シリーズ3回目です。今回は吉原最高の美女とうたわれた「小紫」です。花魁シリーズ:第1回雅の裏に何がある・花魁を訪ねて第2回生まれては苦海死しては浄閑寺花魁はその時代ごと、No.1と呼ばれる太夫がいました。前回は「若紫」にフォーカスし浄閑寺の墓を尋ねましたが、今回は目黒不動尊にある「小紫」の墓標「比翼塚」を訪ねてみました。小紫と権八の純愛ストーリーは、歌舞伎や浄瑠璃、落語等で数々の伝えを残しています。まずこれが小紫↓有名なモノクロ写真をカラー再現したものです。業界には実はこれは「若紫」ではないかという論争があります。小紫が生きた時代(1679年自害)は未だ写真機が無かったはずで、この写真はその後明治に撮られた若紫だろうということらしいのです。更に、小紫は江戸時代の三浦屋、若紫は明治時代の角海老楼で、この...純愛とは何か(花魁小紫の場合)

  • 春のノープランプチ旅

    長瀞→藤岡→鬼石→富岡→松井田→軽井沢、ってな具合に廻ってきただ。長瀞ウォーターパークオートキャンプ場藤岡桜山公園譲原小学校廃校ナビ不良妙義山中之嶽神社妙技神社軽井沢星のや野鳥の森出会った人(長瀞)足立区の夫婦キャンパー(桜山公園)山師のおっちゃん(道の駅みょうぎ)深谷市のカップル(妙技神社)神社ガール(野鳥の森)謎のセレブ爺(上里SA)喫煙所ソロガールやったことオートキャンプ天体、星景撮影自然音採取、野鳥、せせらぎロードバイク天気良い日が続く予報だったので、ノープランでGOした。とりあえず初日は初のオートキャンプにしようと。あとは成り行き。おら出会廚なのでいろんな人に声掛ける掛けられる、収穫あるまでその場を動かない系。与太話したりキャンカー見せたりセルフカード配ったりw。今回印象深かったのは、軽井沢野鳥...春のノープランプチ旅

  • 桜めぐり

    ここ10日間で近所(埼玉県内)の桜を廻ってました。桜撮りは初めてなので練習目的、来年用の課題探し。行った場所は、権現堂(幸手市、県内人気No.1)熊谷桜堤(熊谷市、県内人気No.2)虎山の千本桜(東秩父村、コスプレイヤーの聖地)長瀞桜通り(長瀞町)ヘリテージリゾート(熊谷市)鉢形城(寄居町)滑川(滑川町)市ノ川(嵐山町)写真と動画で約100GB超え、おまけにドローン撮影もガッツリ決行。撮り過ぎた!整理で鬱だ!桜撮影ってたぶんダレがやっても同じような絵になるんだよね。全景や接写やポートレイトね。。これねー、なんとか味が出せないもんかなあ、、ってのがおらの目的。ワビサビ含め豊かに奥深く立体的に楽しめる、語りの写真ってやつよ。ど素人のおいらにそんな技術も感性もあるわけねーが、まー、経験だわ。数うちゃ何かが見えて...桜めぐり

  • 捉えたぞ! DAQI-1 中国レーザー照射衛星

    執念じゃ!!やっと捉えた!!画像は最後にあるっす。暴れん坊の中国、怪しい気球が世界各国を領空侵犯中ですが、実は別の飛び道具が宇宙から地上を狙っています。昨年中国が打ち上げた人工衛星DAQI-1は、レーザー光線を地上に照射し、あなたの頭をコリコリやってますw表向きは大気観測衛星ですが、複数の照射モードがあり、連中のこと国際ルールは関係なし、何をやってるか分かりません。去る1月、ハワイ・マウナケア、スバル天文台の定点カメラが、地上に降り注ぐ殺人ビームのような派手なレーザーカーテンを偶然記録し大きなニュースになりました。その後、世界のマニアがこの衛星を追いかけ始めたのですが、、相手はレーザービームなのでなかなか難しい。一般の太陽光を反射して線状に光る衛星は広範囲で見えますが、こいつはレーザー照射の直下付近でない...捉えたぞ!DAQI-1中国レーザー照射衛星

  • 月と金星の接近

    昨日、DAIQI-1待ち受け、悪天候で延期!次回のパス、2023/3/2、01:31を狙います。薄雲程度ならなんとかなるべーと、茨城県笠間市へ向かったが、途中圏央道久喜付近で大渋滞。その後深夜は分厚い雲が発生、天も地も、、我を見放した。手ぶらで帰るのも嫌なので、、雲が出る前見晴らしの良い場所を探し星撮り。丁度、月と金星が接近する日だった。惑星同士の接近とか直列とか、おらなんの興味もないのだが、、業界では結構騒ぎになるので、とりあえず流れに乗ってみた。↓これね。月の右が金星、上にあるのは木星ねSonyα6400、50mmをトリミング。月齢2の三日月、こういうタイミング風景が天体ファンには重要みたいなのだ。素人のおいらは未だ萌えない未熟者す。とりあえず、望遠鏡も出して狙ってみた。日の入り後、18時~19時くら...月と金星の接近

  • レーザー放射衛星 DAQI-1 を追え!

    宇宙ネタが続いてすみません。先日、全米を恐怖に陥れた中華気球、実はその直前にも中華の飛び道具が世界を騒がせていました。先月、宇宙からの謎のレーザービーム!!ハワイのマウナケア定点カメラが地上に照射されるレーザーカーテンを捉えました。その後NASAの解析により、犯人は中国。昨年中国が打ち上げた地球大気観測衛星DAQI-1(NORADID=52257)の仕業と判明しました。衛星から地表にレーザーを照射し、大気の特性分析を目的にした衛星、というのが中華の公式発表です。が、アナリストによると5つの分析機器を搭載していて、軍事利用もスペック内としています。↓ハワイ・マウナケア山頂の星空カメラ映像日本の国立天文台が運用する「すばる望遠鏡」の外に設置されてます。カメラの運用は朝日新聞社が実施。で、これ、どんなレーザーな...レーザー放射衛星DAQI-1を追え!

  • 車中生活・連続6カ月達成!

    日本周遊の予行訓練として開始した連続車中生活が、半年たちました。勝手がわかりノマド生活の自信がつきました。もー打ち上げ準備オッケーっす。半年車中泊の内訳は、旅行泊2割、趣味泊2割、自宅庭泊6割ww!自宅にいても家使わず。キッチンも風呂も使わず、家はただの荷物置き場と化しました。(庭泊時のAC充電、トイレは家の利用。洗濯はコイラン、風呂は日帰り温泉)この修行で確認できたこと:夏場のエアコン、冬場のFFヒータの実力ソーラー、サブバッテリーの充放電スピード電装系の弱点と改良法新車キャンカーのシックハウス対策生活ルーティーン自宅不在時の郵便等処理、etc.これら何も経験しないで、納車→旅出してたら、たぶんかなり困ったと思う。別記事にする予定。あとアウトドア・インドア、大物から小物までいろいろオモチャも積み込みまし...車中生活・連続6カ月達成!

  • ズーティエフ彗星P3 さよならZTF ☆彡

    最終回です☆彡1月末から約2週間追いかけ、いろんな顔を見せてくれたZTF彗星。2/11、最後のイベント、火星とのお見合いが残ってました。地球と火星間のぼぼ直線上に位置したため、見かけ上火星に最接近する構図となりました。全国的に天気が悪い中、なんとか関東地方の一部の窓が開きました。SCWの雲予報では、チャンスは19時前後の2時間のみ、自宅庭で迎撃態勢を整えました。なんつったって5万年に一回ですから、気合入りますわ。薄雲の裏に火星が顔を出し、全力スタック開始!!ほんで、、こんなん撮れました↓↓18:30火星の明るいこと明るいこと!↓リアルの色に近づけました↓19時丁度、子午線越えした彗星がこれいやーー絵になるにゃああ(^^)/上はスタック画像の撮って出しです。Fits生ファイルを30秒露出毎・全フレーム保存し...ズーティエフ彗星P3さよならZTF☆彡

  • ズーティエフ彗星P2 追尾や光害など

    ズーティエフ(ZTF)彗星は、2/2の地球最接近後、次第に遠ざかって行ってます。尻尾は最接近日の前後で長く見えるので、1月末に見えた長いテイルを期待しまだ撮影を続けてます。が、毎日天気が微妙で消化不良。とりあえず、火星にミートする2/11まで続ける気合なり。◆2/5、満月との闘い↓満月と薄雲に邪魔されながら渾身の一枚尻尾が・・・しょぼいっす↓1月末はこう見えていた↓秩父高原牧場、標高600m、日の出前↓前日20時~翌朝6時、観測終了!(^^)!↑憎きお月さん、あいつと一晩中戦っただ。この設置作業+極軸合わせ、5~10分で完了します!。ケーブルがお行儀悪いですが、天体観測では速さは神なのです(^^)/こんな明るくなるまで、望遠鏡では星が見えてるのですよ。◆2/8、雨後の執念@庭↓西の木影に落ち行くZTF◆2...ズーティエフ彗星P2追尾や光害など

  • ズーティエフ彗星

    C/2022E3(ZTF彗星)が極大です。周期約5万年。次回は人類は存在しません。最後のお別れ会です。順調に増光し現在5等級。ギリ肉眼でも見え、数日前から撮影開始しました。日々変化の様子と、合間に撮った星雲もいくつかのっけときます。ほぼ撮って出しです。RAWのFitsデータをビューワでJpeg変換、若干の強調補正を掛けてます。天体素人につきツッコミは堪忍。今、PixInsightを勉強中。若いころはゆっくりたっぷり集中できたんすが、余命短い老人にはかなり苦痛です。では、経過をご覧ください。◆2023/1/25↓立派な尾を引き始めました。彗星の右上に一直線で流れるのがイオンテイルです。太陽光と彗星の氷分子が反応しイオンが発生します。つまりイオンテイルの反対方向が彗星の進行方向です。一方、逆側左下に流れてるの...ズーティエフ彗星

  • スターリンク値下げキタ

    Starlinkサービス、値下げキタコレ。イーロンが止まらないw世界的に前触れなく、今朝突然メールきた!「半額にすっからなああ!ヨロシク!」「既に利用者は手続き必要ねーよ、今日以降の請求は勝手に半額すっかんなー!」以上。って感じ。さすがイーロンちゃん、大変わかりやすく、潔い。日本サービス開始後、ここたった2ヵ月間での値下げ経緯↓初期導入費:73000円→36500円月額(レジデンシャル):12300円→11000円→6600円日本のキャリアも見習え!初期契約で縛らんで、手続き不要でじゃんじゃん料金下げろボケ。仕組みが違うから・・とか言い訳ぶっこく連中、脳死決定だ。もー地上光回線と料金かわんねーぞ。槍持って戦ってる場合じゃねーんだ。ここで重要なことがひとつ。Starlinkは30日間試用でき、その期限内にハ...スターリンク値下げキタ

  • コロか遊びか

    コロった!たぶん。元旦から高熱出て4日間熱が引かなかった。症状がコロナにビンゴ。おら熱には強いが、強烈な倦怠感でほぼ寝たきりだった。これが後遺症として残り社会復帰できない方も多く発生してるらしい。結局自己免疫で回復するまで1週間かかってしもた。まだフラフラ本調子でない。しかし、この倦怠感ってやべーっすね。なんもやる気おきねー。後期高齢者なるとこんな日常なのかなあっていー練習になった。つまり健康でもこのまま歳を重ねたら惰性ゾンビになること間違いなし。策が必要じゃ!年末年始出来事、メモ残しとく。◆キャンカー大煙幕!ディーゼル乗りの皆さん、DPR(DPF)管理ってどうしてます?年末は横浜。3日間元気バリバリ飲みまくり、新年は埼玉でと車発進させたらものすげー白煙。後方車両がみんな逃げる大煙幕。ゴムか樹脂が焦げる匂...コロか遊びか

  • スターリンク回線快適なり

    スピードMAX260Mbps出てます!24H連続運用してみて、平均200Mbps程出てます。移動利用してみて、場所によるパフォーマンスの違いはありません。(埼玉・横浜)導入決定経緯はこっちみてね↓宇宙と繋がろう!スターリンク導入するわってなわけで、おいらもスターリンカーになりました(^^)/納期も激速1週間だった。公式webでは今の納期は3~4週間ってことになってるが、web注文後トラッキングステータス見てたら、出荷準備中(2日)、米国通関(1日)、ロス→成田(1日)、通関&宅配業者(2日)と、滞留なし。良いクリスマスプレゼントになりました。DHLが夜配達。車の中で開梱します。↓この箱に1セット入ってる。(アンテナ、ルータ、ケーブル)↓開梱。アンテナは平面フェーズシフトアレイ。既に第二世代、初代は円形だっ...スターリンク回線快適なり

  • 新時代ヲタ芸・1エリアAMコンテスト

    おいら老化が止まらない。先日の某コンテスト、イケるだろーって出したログが、何をミスったかチェックログにぶち込まれ入賞逃し無駄苦労&脱力感。おまけに2年前のコンテスト、やっと結果出たかと思ったら、2番。神様が未だやめるな、ケジメつけろって追い打ちかけやがる。しゃーないから出たわ今日、1エリアAMコンテスト。いつもの堂平山。おらまだノーマルタイヤなんで早朝凍結避け、前日中に山入り。朝はマイナス5度だったので安全優先、昼間上がっただ。山中はネット通じねーしやることねー。事前にアマプラ映画をたっぷりダウンロード、夜中はこれで凌いだだ。朝、シンプルに4eleHB9。100Km先、東京湾の反射がギラギラ見えた。いつもと変わらず、スタ~トコンテスト。100QHペースで入ったが、、なんと30分で中折れwその後極端なレート...新時代ヲタ芸・1エリアAMコンテスト

  • 宇宙と繋がろう!スターリンク導入するわ

    飛び道具大好きなイーロンちゃんのおもちゃStarLinkサービス契約しちゃいました。2019年打上開始当時、打上ミッションの度に夜空にトレイン状に続く衛星が見え、あれでほんとにネットできんかよって思ったもんす。日本では今年10月からサービスが始まり様子みてたんすが、米国でも日本でも結構評価高いのでポチっちゃいました。おらが使うので当然普通の使い方はしないすが。。今後レビュー上げてくっす。新種のサービスのためネットでもまだ細かい情報が少なく、導入は人柱的リスクがあるんだよね。どんなものなのかちょっと紹介します。ご参考になれば(^^)/。サイト:https://www.starlink.com↓サービスマップ(2022/12時点)日本はアジアでは一番乗りね。先月までは西日本はサービス外だった。おら放浪ツールに...宇宙と繋がろう!スターリンク導入するわ

  • ふたご座流星群・怒涛の223撮影

    疲れたわーーー!極大日前後、延べ5日間かけてふたご座流星群追っかけてました。いあー良かったっすう!連日関東はピーカン、絶好コンディション。こんなに流星見たの初めてっす。大中小合わせ、軽く1000個は超えてましたよ。小型を省き、動画にしてみました。↓ふたご座流星群・怒涛の223連発どうすかー。アフォでしょw223個もw数個~数十個をまとめた動画は見るけど、、おら桁がちがーだよ!はい。抽出に2日かかりました!ほぼ罰ゲームです。カメラは最近天体ファンの間で話題のAtomCamです。基本監視カメラなんですが、驚愕の機能、センサーはF1.6の抜群の暗視性能、しかも3,4千円で買えちゃう、もー事件なんすよ。キャンカー移動先での防犯目的でゲットしたんすが、星もOKなわけ。首振りなんで車中からコントロールして3D全方向死...ふたご座流星群・怒涛の223撮影

  • 秩父夜祭と花火直下撮影

    無形文化遺産、秩父夜祭、12月2日の宵宮、3日の大祭に行ってきました。今回コロナの影響で3年ぶりの開催となり、例年より少なめながら観光客26万人が押し掛けました。大祭日は花火大会も開催されます。R140が激渋滞するので、宵宮前日に前乗り、道の駅ちちぶでWC日本-スペイン戦を観戦。ブラボー!祭りは市内各所で様々なイベントがあり廻りきれません。宵宮では、屋台歌舞伎、曳踊り舞台、秩父神社あたりを廻ってみました。途中多くのライブ配信者にお会いしました。Youtubeライバーが2人、ニコ生ライバーが3人、歌舞伎撮影中ワシントンから来た女性Youtuberに捕まりコラボ出演となりましたw↓宵宮散策翌日の大祭に備え、道の駅は閉鎖となり、車中泊は山中のミューズパークへ行けと指示されます。とりあえずヤオコー駐車場に入れ、前...秩父夜祭と花火直下撮影

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろちゃんさん
ブログタイトル
お先に下山します☆彡
フォロー
お先に下山します☆彡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用