みなさん、こんにちは。 お久しぶりのLeeです。 さて、今日はお知らせがございます。 タイトルの通りなのですが、ブログの引越しをいたします。 いつもご…
生きづらさを解消して、自分の人生を心から愛せるようになることへとサポートする心理カウンセラー 人生の生き直しは、何歳からでもできるということをお伝えしています
人はいつでもいつからでも変われる そう信じています 世間ではゴールデンウイークに入りましたね お仕事の方々お疲れさまです お休みのみなさまゆっく…
あなたは「素直になりたい!」とか「かわいくなりたい!」とか思ったこと、ありませんか? 本来はマシュマロのようにふわっふわでやわらかい女子なのに いつの間…
【癒しが生じる時】埋もれていた記憶のよみがえりと夢が伝えるメッセージ
唯一無二の人生を自分らしく輝いて生きる女性になるAURORA自己変容プログラム 受講生様とのセッションを振り返って書いております 今回は… 「何でも話…
流れを変える。あとは流れに任せると個性が勝手にあふれ出す【ドリカムシェア会】
【目標達成実験シェア&予祝定例会】通称『ドリカムシェア会』 元々は目標や夢の達成実験の報告や途中経過、実験結果をシェアする会です 月1回メンバーで集まって前月…
大切な人との別れと悲しみ【おわり】は突然やって来る【自分史講座⑧】
人生の振り返りを共にした8カ月 その日が終わりと知っていたら… おかさんと創っていく あなたに還る自分史講座 第8回が終了しました そしてこれが最終回でした …
唯一無二の人生を自分らしく輝いて生きる女性になるAURORA自己変容プログラム 通常は個別セッションで進めていますが月に1回全員で集まる機会があります お…
唯一無二の人生を自分らしく輝いて生きる女性になるAURORA自己変容プログラム 受講生のお一人ぺこちゃんが6回目のセッションをブログで振り返ってくださって…
4つ前の記事から続いています 恋愛も仕事もうまくいく【半径1m以内の関係】の見直し【夫との関係修復】に必要だったこと【夫が頼りない】「そんなに当てにされても…
毎日生活を共にする人との関係が人生の幸福度を大きく左右します あなたは身近な人と幸せなパートナーシップを築けていますか? 3つ前の記事から続いています…
【夫が頼りない】「そんなに当てにされても困る」と言われて失敗
毎日生活を共にする人との関係が人生の幸福度を大きく左右します あなたは身近な人と幸せなパートナーシップを築けていますか? 二つ前の記事から続いていま…
毎日生活を共にする人との関係が人生の幸福度を左右します あなたは身近な人と幸せなパートナーシップを築けていますか? 昨日の記事の続きです 『恋愛も仕…
人生の「生き直し」にはポイントが2つあります ①自分軸を整える②半径1m以内の人との関係を見直す 今日は2つ目の半径1m以内の人との関係=恋愛のパートナーシッ…
会いたい、会えない、でも会いたくて【母の新幹線往復2000㎞の旅】
事情があって離れて暮らした一人息子を思う母の心情を綴っています「会いたい人がいますか?」 先日アップした記事にブロ友Hさんからコメントをいただきました 『…
脳内ポジティブ回路を強化!自分オリジナルのパワーワードを見つける【オーロラ自己変容プログラム】
唯一無二の人生を自分らしく輝いて生きる女性になるAURORA自己変容プログラム 受講生のお一人Mさんが5回目のセッション後に送ってくださったご感想を紹介い…
何も手につかないくらい落ち込んだ時、どんな人に相談したいか【個人カウンセリングご感想】
人生を生き直す個人カウンセリング セッションを受けてくださったお客様からご感想をいただきました ご感想ありがとうございます!しなやかな自分軸をもち自由に美しく…
みんな「本音」をわかっている 悩んでいる時って心の中で【本音】と【本音以外】がせめぎあっています 【本音】をわかっているのだけれどなかなかねぇ… それ…
0期に続いて5月スタートのAURORA自己変容プログラム1期満席になりました! ありがとうございます^^ 10月の誕生日が来たら54歳です いつの間に?…
あれしてほしいなこうしてほしいなそれはやだな 目の前の相手にちゃんと言えていますか? その「我慢」で誰がハッピーなのかご訪問ありがとうございますしなやかな…
旅先でケガをして動けなくなりました💦 せっかくの旅行が台無しだ!お金も時間も無駄にした!何て私はドジなんだよりによって何でこんな時に!あちこちで迷惑かけ…
人生を生き直すカウンセリング 人生後半にさしかかった今自分の人生を心から愛し情熱をもって打ち込めるものを見つけ心豊かに生きたいと思いませんか? 「変わりたい!…
アラフィフからの心と体のバランスを保つ☆満たされアンチエイジング
好きな人、好きなもの、好きなこと心地よい人、心地よいもの、心地よいこと これらに囲まれて毎日を送ること 子育てがやっとひと段落親の介護ももう少し先そんなア…
【悩みのおかげ発見ワーク付】「ないわ~」が「ありかも~」に変わる問い
一見「ないわ~」なネガティブなことに何かしらポジティブな意味が隠れているとしたら…? 「ないわ~」が「ありかも」に変わるかもしれません 2020年の7月から…
大切な人の思いに気づく~再婚10年目で知った夫の【愛情表現】だったもの~
元来恥ずかしがり屋のうちの夫さん 「好きだよ」とか「愛してるよ」などの愛の言葉は全くささやきません でも、先日夫がキッパリと言ったんです 「好きだ…
AURORA自己変容プログラム受講生のおひとりぺこちゃん 先日の個人セッションで次のようにおっしゃいました 「プログラムで学んだことを自分でもやっているんで…
一つ前の記事からの続きです 簡単に復習しますと… たとえば誰かに対して「もしかして嫌われてる?」とモヤモヤザワザワしているとき何が起こっているのかどうしてそん…
「あれ?もしかして嫌われてる?」友達だと思っていた人から無視された時
モヤモヤしているくらいなら思い切って思いを伝えてみよう 「その人との関係をどうするか?」はそこから考えればいい 「嫌われてるの?」っていう[妄想]を相手に伝え…
再婚後、子どもに対する罪悪感をぬぐえなかった私を救ってくれた人
私には息子が一人います 彼が幼稚園のときに元夫さんと離婚 親権は元夫さんに渡りそれ以降息子とは離れて暮らしました 現在の夫との再婚が決まり息子に知らせるときと…
人生を大逆転させたたった1つの質問【AURORA自己変容プログラム】
主語を「あの人」から「私」に戻す 夫が分かってくれないんです子どもが言うことを聞かないんです上司がパワハラをしてくるんです親が許してくれないんです 気づいてる…
次のステージはいつでもあなたのそばにある 行くか行かぬかそれだけなんだ 遠慮しないで飛び出そう 常識の外へ おかさんと創っていく あなたに還る自分史講座 第…
zoomで【美肌】に見える機能はこれです!【3月読まれた記事TOP5】
先月も書いたのですが私は心理カウンセラーなので心のことに関する記事が多めです なのに…2月は「美肌」についての記事がダントツ1位 さらに3月も「美〇」の文字が…
【本当の自分】を出していく練習の場と共に歩む仲間 そんな居場所と仲間たちを持つこと 唯一無二の人生を自分らしく輝いて生きる女性になるAURORA自己変容プロ…
「ブログリーダー」を活用して、Leeこと柳由美さんをフォローしませんか?
みなさん、こんにちは。 お久しぶりのLeeです。 さて、今日はお知らせがございます。 タイトルの通りなのですが、ブログの引越しをいたします。 いつもご…
あけましておめでとうございます 悲しみや苦しみが押し寄せるときがあっても希望を捨てず生きていく 微笑みや笑顔が広がる幸せな1年を過ごせますように …
今年も今日を含めてあと2日となりました 記事の更新もまったくもって不定期になったこのブログ それでもこうして読んでくれるあなたがいてくれることに感謝してい…
先日、今年最後の甲状腺がん経過観察で病院へ行ってきました 前回が7月だったのよね『甲状腺がん手術から丸2年』甲状腺がんの手術をしてからちょうど2年が経ちまし…
熊本の田舎の町では都会と違ってきらびやかなイルミネーションもなくクリスマスを感じるってこともあまりない のだけれど毎年クリスマスシーズンに合わせて届く友から…
久しぶりの投稿になりました。 先週、実家じまいの用事があり、ご先祖様にもお参りしてきました。 お墓がある山寺には今まで何度も訪れていますけど今年が一番美し…
症状は(私自身の感覚だと)よくも悪くもならず顔面神経麻痺に関しては経過観察のための病院通いも終わりかな そう思いながらいつもの診察室へ入っていった私 私の…
ある方のブログで知ったブックサンタ 2024 息子も成人した今また誰かのサンタクロースになれるっていいな そう思ってこの活動に加わりました サンタにな…
11月になりましたね! 先月の長野旅行で「旅行太り」してしまった私 普段の生活に戻ったらいつもの体重に戻りました 旅行太りを解消して身体も心もスッキリし…
Happy Halloween! 私にとって10月と言えば長いこと父と私の誕生月だったのだけれどいつの頃からか月末は「ハロウィン」が付け加わりました そ…
母、念願の善光寺参りも果たし「やっぱり家が一番よかね」と言うと思いきや 長野から九州へと戻って来た直後「次はやっぱりハワイに行かなん」だって! 国内旅行で…
今日は衆議院議員総選挙の日 小選挙区で候補者を選ぶ 比例代表で政党を選ぶ 最高裁判所裁判官国民審査で審査する 第50回衆議院議員総選挙 衆院選202…
長野旅の話に戻るんだけど 自分へのお土産も買ったのよね その中で私が「買ってよかったー!」というか「もっと買っておけばよかった!」と思ったお土産があって …
後遺症が残っています 病的共同運動という目と口の動きが連動してしまうやつ 麻痺側のこわばり 涙腺の誤作動 麻痺側一部に痛みもあり 麻痺のことを知る人…
長野旅のクライマックスは言うまでもなく善光寺参りでした でも今回の旅で印象に残ったことを書き連ねていっていてこれも書きたいと思ったのが今日のタイトルにある「…
宿泊したホテルのユニットバスでは「ゆっくり入れない」「大きなお風呂に入りたい」と母が言いだしたんですよ そこで心の優しい夫が色々調べてくれて松本には銭湯があ…
松本に行くならここに行きたい! そう思っていたのが松本市美術館 お目当ては松本市出身の前衛芸術家 草間彌生さんの作品 建物からして「草間彌生」である …
長野への旅では母の身体的負担をできるだけ減らそうとこまごました移動は基本、車でした 宿泊していた松本市でもタクシーを使うことがあって その中である1人の運…
食べ物の話が続きます 長野で食べたかったもの 信州そばおやき五平餅アップルパイ この中で食べることができたのはそばとおやき 五平餅とアップルパイを食べ…
長野と聞いて思い出す食べ物は? 信州そばでしょ! ということで。 長野に足を踏み入れて最初の食事は「そば」にしたんだけど連休中だったこともあってかどの店…
明日、鹿児島で開催される 心屋Beトレ Season 2 ㉓『願いを叶える』 心屋仁之助『【募集中】7/7 心屋BeトレSeason2㉓@鹿児島『願いを叶え…
みなさま、お久しぶりです ブログの更新がなくて「Leeは元気に過ごしているのかしら?」と心配してくださったみなさま ご心配かけました 私は元気に過ごして…
ずっと読んでくださっているみなさんはご存知かと思いますがこの数年5月は病気月でした 2年前は甲状腺がんが見つかったし去年は顔面神経麻痺を発症したし 2度あ…
私のゴールデンウイークもカレンダーどおり今日で終わりです 連休中は久しぶりに息子に会ったり生まれ故郷に戻ったりバラ園に出かけたりで適度に楽しんでおりました …
小田原から戻るまではあれほど通っていた歯医者 熊本に戻ってから仕事が忙しかったりがんや顔面神経麻痺になったりですっかり足が遠のいていました しかし顔面神経…
「年末までが勝負です。年末までこのくらいの状態でいけば麻痺もほとんど目立たなくなります」 先日の経過観察で主治医の先生がおっしゃった言葉です ******…
最近、そう呼ばれるのです 「〇〇の鬼」って 私にとっては誉め言葉です、これ 「鬼」と呼ばれて光栄 ************** 違うアカウントで書い…
新年度初日から失敗談をシェアすることになるとは💦 ************** この4月から生活リズムがすっかり変わる(予定)なので早朝の時間を英語学習など…
熊本には熊本日日新聞という地元紙があります その「熊日」には熊本県ご出身の武田真一アナウンサーの「武田真一のおしゃべる多様性(ダイバーシティー)」という連載…
白髪染めやめることにしました ここのところ白髪が増えた気がして気になってて その原因は病気・手術をしてから…という気がしていたけれどまぁ普通に年齢でしょう…
前回の経過観察2023年12月 そこからまた3か月経ちいつもの病院へと出向きました エコー検査と先生の診察です 検査結果、問題なし 今年の初夏に次の診…
2011年3月11日午後2時46分 東日本大震災が発生 このあと午後2時46分から1分間の黙とうに参加します 忘れないでいます ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆…
しばらく前から今日3月8日が国際女性デーということをあちこちで目にするようになった 周りではなく自分の言動を振り返ってみる 予想以上に「女だから」「男だか…
毎年悪戦苦闘する確定申告 昨年は本当に発狂しそうになりましたが今年は…もう終わりました! それも1日で 私にとっては「奇跡的」です はじめましての方、…
先日、仕事の採用試験に合格したことをお知らせしましたが 『56歳、面接結果はサクラサク』採用枠が狭く本来なら「資格」が必要 どうだかねぇ🤔と受けた採用試験で…
更年期の女性に多いと言われるばね指 私も去年の終わりにばね指(弾発指)になり整骨院の治療では治らず整形外科に行ったお話を以前の記事に書きました このばね指…
救急車で運ばれたとは思えないくらい元気になりつつある80歳の母 言葉にはほとんど出さなかったけれど救急外来で撮影したCT画像に出た「肺の影」にずっと怯えてい…
九州交響楽団のコンサートに家族で行ってきました ドラゴンクエストコンサート すぎやまこういちさん作曲交響組曲「ドラゴンクエストⅥ」幻の大地から選ばれた曲が…
持病が喘息の上に風邪をこじらせて救急車で運ばれた母 そのあとから毎日病院へ行き治療が続いています 軽い肺炎を起こしていました はじめましての方、おひさし…
採用枠が狭く本来なら「資格」が必要 どうだかねぇ🤔と受けた採用試験でしたが合格しました はじめましての方、おひさしぶりの方はこちら⇒☆で現状を知っていただ…